虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

メッキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)11:36:11 No.793589222

メッキシルバー復活したんかワレ

1 21/04/17(土)11:40:14 No.793590227

これでアルコール溶剤なんでしょ?なんか技術おかしくない?

2 21/04/17(土)11:40:23 No.793590272

こんなピカピカになるの!?

3 21/04/17(土)11:40:58 No.793590417

現代の錬金術

4 21/04/17(土)11:42:06 No.793590681

しかもガンダムマーカーだから従来の塗料皿に出して筆塗りとかエアブラシシステムも可能?

5 21/04/17(土)11:42:16 No.793590728

ガンダムマーカーはぼちぼち使ってきてはいるけどやっぱりムラなく綺麗に仕上げるのはむずいね メタリック系は難度低い方だけどいかに卒なく一発仕上げするかだよね… その辺のプラに雑に塗りつけてピッカピカになるのは微笑ましいんだが

6 21/04/17(土)11:44:39 No.793591289

メッキ剥げまくった釣り具に使ったら良さそうだな

7 21/04/17(土)11:45:23 No.793591479

>メッキ剥げまくった釣り具に使ったら良さそうだな すぐ剥げるよ

8 21/04/17(土)11:49:49 No.793592535

銀色のスプーン欲しいなら普通に鉄のスプーン買えば良いじゃんってレスこないだ見てダメだった

9 21/04/17(土)11:50:25 No.793592688

>銀色のスプーン欲しいなら普通に鉄のスプーン買えば良いじゃんってレスこないだ見てダメだった ネタだと思いたい

10 21/04/17(土)11:51:40 No.793592979

プラスプーンがテストピースとして優秀すぎるんよ…

11 21/04/17(土)11:52:37 No.793593184

>>メッキ剥げまくった釣り具に使ったら良さそうだな >すぐ剥げるよ 上からウレタンクリア吹いても駄目?

12 21/04/17(土)11:52:44 No.793593224

ああこれくらい綺麗にメッキになるすげーってんじゃくて 銀色のスプーンが欲しいから塗ったって話なのか

13 21/04/17(土)11:53:08 No.793593321

メッキ塗料はコート吹くと曇る

14 21/04/17(土)11:53:10 No.793593331

>上からウレタンクリア吹いても駄目? 曇るよ

15 21/04/17(土)11:53:50 No.793593504

>メッキ塗料はコート吹くと曇る 駄目か…

16 21/04/17(土)11:54:35 No.793593684

>>メッキ塗料はコート吹くと曇る >駄目か… その後磨けば多少マシにはなるけど吹きっぱなしよりかはやっぱ劣る感じ

17 21/04/17(土)11:55:21 No.793593870

>ああこれくらい綺麗にメッキになるすげーってんじゃくて >銀色のスプーンが欲しいから塗ったって話なのか そんなわけ無いだろ

18 21/04/17(土)11:56:08 No.793594059

メッキ風を曇らせないクリアってなると難易度爆上がり

19 21/04/17(土)11:57:14 No.793594329

すげえなこれ このクオリティはもう蒸着じゃねぇか

20 21/04/17(土)11:57:56 No.793594478

ベースにも行ったけど売ってなかった… 次いつ販売出回るかな

21 21/04/17(土)11:58:17 No.793594566

>そんなわけ無いだろ そうだとしたらエアブラシで塗るもんな

22 21/04/17(土)11:59:16 No.793594784

染めQのこういうやつはガッカリだったからな…

23 21/04/17(土)12:02:52 No.793595623

やっぱり触ると指に粉が付く感じ?

24 21/04/17(土)12:03:50 No.793595865

youtuber姉ちゃんがゾックピカピカにしてたり 別の姉ちゃんがエアブラシシステムでEGガンダム塗って足りなくなったり 色々やってるのを見たけどピッカピカになる度合いは凄いな ただ塗膜が弱いのとトップコートはかけるとくすむってのはみんな言うな

25 21/04/17(土)12:06:21 No.793596475

今度出るガンダムマーカーつや消しと光沢ペンとの相性も気になる

26 21/04/17(土)12:06:28 No.793596505

試し塗りにプラスプーンがよく使われるのはなんでなんだろ

27 21/04/17(土)12:07:12 No.793596693

ゲームで使うような塗料出てくれないかなってずっと思ってる 下地の色関係なく1発で染めれる塗料に頑丈な塗膜を持つメッキとか…

28 21/04/17(土)12:07:46 No.793596843

なんこれ銀鏡反応かよ

29 21/04/17(土)12:07:53 No.793596872

>試し塗りにプラスプーンがよく使われるのはなんでなんだろ 曲面がある 持ち手が最初からついてる やすい 手軽に手に入る

30 21/04/17(土)12:08:04 No.793596920

本来は百式みたいにするために使うんじゃなくてワンポイントで使うもんだからね あと時間経過による塗膜の劣化も結構目立つ どうしても曇っていく

31 21/04/17(土)12:10:38 No.793597560

何件か回ったけど全然買えなかった…

32 21/04/17(土)12:11:59 No.793597883

銀色のFGガンダム組むのにわざわざミラーフィニッシュシート買ったけどこれあったらもっと楽だったかもな…

33 21/04/17(土)12:13:32 No.793598252

すごぉい…

34 21/04/17(土)12:15:28 No.793598685

Amazonの転売価格見ると呪いたくなる

35 21/04/17(土)12:16:03 No.793598830

クリアは厳しそうね su4776572.jpg

36 21/04/17(土)12:17:13 No.793599140

塗装後触らないでくださいって無茶言うなよっていつも思ってる

37 21/04/17(土)12:18:28 No.793599426

ガンプラで銀ってどのあたりに使う? ぱっと思いついたのは隠者の関節と鉄血系のフレーム部分

38 21/04/17(土)12:19:23 No.793599664

ノズルの部分とか関節のシリンダーがキラリとメッキだとアーイイ…遥かにイイです…ってなる

39 21/04/17(土)12:20:17 No.793599894

もしかしたらあるかもって寄った模型屋で最後の1本があった 田舎ゆえだね

40 21/04/17(土)12:22:38 No.793600446

>ガンプラで銀ってどのあたりに使う? >ぱっと思いついたのは隠者の関節と鉄血系のフレーム部分 モノアイカメラのフレーム部分とか油圧パイプとかバーニアとかその辺かねぇ まあ眺めていれば幾らでも欲しいところは出てくるだろう

41 21/04/17(土)12:23:03 No.793600553

擦り傷と埃に弱いのとコート不可なのがちょっと考えさせるな

42 21/04/17(土)12:25:20 No.793601157

どうせ触ることなさそうな入り組んだ部分なら楽そう問題なさそうなんだがそんな都合のいいのはなかなかない

43 21/04/17(土)12:27:53 No.793601838

>youtuber姉ちゃんがゾックピカピカにしてたり 凄いカタコトって言い出した「」のせいで喋り方がメッチャ気になるようになっちゃった奴

44 21/04/17(土)12:29:18 No.793602262

マーカーで!?

45 21/04/17(土)12:30:14 No.793602502

最初よくわからなくて画像開いたらすごいねこれ…

46 21/04/17(土)12:30:16 No.793602509

>擦り傷と埃に弱いのとコート不可なのがちょっと考えさせるな あと錆びたりするね

47 21/04/17(土)12:31:30 No.793602833

>クリアは厳しそうね >su4776572.jpg パテかサフェーサーで梨地表現してメッキシルバー+クリアコートでかなりいい感じの鋳造表現できそうだな…

48 21/04/17(土)12:32:20 No.793603055

ケンプファーとかのキャンディ塗装の下地にしようかと思ったけどバーニアやシリンダーに使うくらいに留めて置いた方がいいかな…

49 21/04/17(土)12:33:21 No.793603325

メタリック塗料はコートしないとすぐ酸化するしすぐ剥げるが コートすると表面が溶けることでくすんじまう

50 21/04/17(土)12:36:17 No.793604139

ガンマカゴールドとか塗った直後はいいけどしぱらく経つととてつもなくみすぼらしい有様になるよね…

51 21/04/17(土)12:40:16 No.793605257

カタエレン

52 21/04/17(土)12:42:59 No.793606051

クリアパーツの裏塗装とかならあまり触ることないだろうしよさそう

53 21/04/17(土)12:43:14 No.793606120

スタンドに塗って美少女フィギュア立たせてる奴を見た

54 21/04/17(土)12:48:19 No.793607522

ミラーネイルパウダーと光る原理は同じ?

55 21/04/17(土)12:49:27 No.793607829

ガンダムマーカーで何でも済んじゃう時代来るか...

56 21/04/17(土)12:51:10 No.793608225

そもそもメッキパーツついてるようなもんガシガシ動かして遊ぶとかしないし飾るだけならトップコートの有無なんて誤差では…?

57 21/04/17(土)12:51:29 No.793608300

メッキ風塗料はそういうものだと割り切って使うしかないからなぁ…

↑Top