虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 後日談... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/17(土)10:32:10 No.793575265

    後日談はこの程度でいい

    1 21/04/17(土)10:33:26 No.793575497

    だいたいデモンベイン!

    2 21/04/17(土)10:33:55 No.793575580

    (段々とおかしくなってくる文章のテンション)

    3 21/04/17(土)10:34:41 No.793575736

    スレッドを立てた人によって削除されました 他作品にすがる情けなさしか感じなかった

    4 21/04/17(土)10:35:55 No.793575971

    ジンバーメロンいいよね… ジンバードラゴンフルーツいいよね…

    5 21/04/17(土)10:36:34 No.793576122

    龍玄ジンバーはどっかで見たいなぁ…

    6 21/04/17(土)10:37:03 No.793576207

    通りすがりいいよね

    7 21/04/17(土)10:37:17 No.793576255

    殺戮を遊戯とする邪悪なるものたちがいた 究極の闇に抗いながら戦った戦士がいた

    8 21/04/17(土)10:38:46 No.793576552

    またしても強化アイテムドロップ担当と化すプロフェッサー

    9 21/04/17(土)10:40:17 No.793576879

    明らかに文書乗ってきたなって所でお出しされる三千世界

    10 21/04/17(土)10:40:23 No.793576900

    ファイトパワー!を文章にされたらちょっと笑ってしまった いいシーンなのに

    11 21/04/17(土)10:40:26 No.793576910

    スレッドを立てた人によって削除されました アニヲタwikiで存在を知って買ったけど アニヲタwikiの文章ってものすごく気持ち悪かったんだなと分かった

    12 21/04/17(土)10:41:57 No.793577197

    クドウ・クガイって言う名前の音が何か好き

    13 21/04/17(土)10:42:14 No.793577252

    >ファイトパワー!を文章にされたらちょっと笑ってしまった >いいシーンなのに あそこ笑わせにきてるよね…

    14 21/04/17(土)10:45:14 No.793577797

    往年の熱量高いエロゲみたいな文章

    15 21/04/17(土)10:45:14 No.793577799

    割と理想的な神の出演方法だった

    16 21/04/17(土)10:46:08 No.793577980

    ミッチいいよね

    17 21/04/17(土)10:46:38 No.793578091

    >割と理想的なもやしの出演方法だった

    18 21/04/17(土)10:49:56 No.793578736

    邪の道オンステージとかは文字にするとカッコイイんだけどな レモンはな…

    19 21/04/17(土)10:55:29 No.793579948

    SS感がある

    20 21/04/17(土)11:02:30 No.793581554

    >SS感がある 確か葉鍵の二次創作畑の出だって大昔にブログに書いてた気がする

    21 21/04/17(土)11:02:51 No.793581624

    このぐらいの熱量でいい

    22 21/04/17(土)11:04:35 No.793582021

    発行元的に子供に受けたのかはちょっとだけ気になるけどこのシリーズは基本読まないか

    23 21/04/17(土)11:05:46 No.793582277

    ライダー大好きな人が書いたんだな…って伝わってくる文章だったよ… リスペクト盛り盛りで俺は大好き

    24 21/04/17(土)11:10:08 No.793583197

    凰蓮さんの昔のツテすげー…ってなる

    25 21/04/17(土)11:11:35 No.793583509

    良い意味で凄く2次創作っぽい

    26 21/04/17(土)11:14:01 No.793584032

    >発行元的に子供に受けたのかはちょっとだけ気になるけどこのシリーズは基本読まないか 555や龍騎見るにどう考えても子供ターゲットじゃないだろこの小説シリーズ

    27 21/04/17(土)11:20:38 No.793585540

    プロフェッサーのビデオみるあたりからの盛り上がりすっごい

    28 21/04/17(土)11:21:05 No.793585638

    シドが「俺まで担ぎ上げる事あるかねえ」ってぼやきながら協力してくれるところ好き

    29 21/04/17(土)11:21:22 No.793585705

    ところでビルドの小説はまだでしょうか

    30 21/04/17(土)11:27:22 No.793587116

    挿し絵ないのにめちゃくちゃ神々しい神の登場シーンを幻視した 宇宙からの色

    31 21/04/17(土)11:31:04 No.793588002

    ダブルドラゴンいいよね

    32 21/04/17(土)11:31:33 No.793588104

    通りすがりの人の登場シーン脳内でテレーン♪が自動再生されたな

    33 21/04/17(土)11:33:27 No.793588560

    三流は念入りに下げるプロフェッサー

    34 21/04/17(土)11:37:06 No.793589447

    なんつー仕込みしてんだプロフェッサー いやでもあいつならこれくらいやるか…

    35 21/04/17(土)11:39:53 No.793590136

    su4776490.jpg sicだけどジンバードラゴンの画像あった

    36 21/04/17(土)11:51:55 No.793593030

    なんで通りすがったのマゼンタの人

    37 21/04/17(土)11:53:47 No.793593491

    平成VS昭和でコウタさんとめっちゃ親交深めてたからこの世界気になってたんだろう

    38 21/04/17(土)11:54:23 No.793593634

    >(段々とおかしくなってくる文章のテンション) 元々砂阿久雁一人が担当で虚淵と鋼屋は監修だけに留まるつもりが テンション上がった鋼屋が自分で書いた結果が小説の後半である

    39 21/04/17(土)11:54:45 No.793593732

    >なんで通りすがったのマゼンタの人 ライダー 騎士だから