21/04/17(土)07:41:34 会社や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/17(土)07:41:34 No.793544683
会社や職場が舞台の作品って 仕事の嫌な事しか思い浮かばなくて微塵も楽しめなくない?
1 21/04/17(土)07:55:02 No.793546095
はい
2 21/04/17(土)07:55:27 No.793546153
人それぞれ
3 21/04/17(土)08:01:46 No.793546857
職種によっては… あるいは…
4 21/04/17(土)08:03:36 No.793547069
自身と似たような職種だと読む才能いりそう
5 21/04/17(土)08:04:06 No.793547133
学校舞台の楽しめた?
6 21/04/17(土)08:04:06 No.793547134
大学舞台もモラトリアムの最期って感じで哀愁が漂ってなんか素直に楽しめない やっぱり中高舞台くらいが一番良い
7 21/04/17(土)08:08:16 No.793547601
>学校舞台の楽しめた? もはや過去の話でファンタジーとして楽しめるから…
8 21/04/17(土)08:09:28 No.793547734
ちょっと違うけど俺は響けユーフォニアムを観れない
9 21/04/17(土)08:10:33 No.793547871
>ちょっと違うけど俺は響けユーフォニアムを観れない 元吹奏楽部か
10 21/04/17(土)08:17:27 No.793548760
作者一般企業で働いたことないんだろうな…って感じの ふわふわした職場描写の作品ならダメージも受けないって寸法よ
11 21/04/17(土)08:26:13 No.793549903
>やっぱり中高舞台くらいが一番良い キラキラ感ゼロの暗い学生生活送ってると充実した甘酸っぱい青春は一生得られない事実に耐えられなくなる やっぱファンタジーや時代ものだな
12 21/04/17(土)08:28:58 No.793550314
スレ画はキャラは好きだけど会社描写がキツかった…