虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/17(土)07:34:07 俗っぽ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/17(土)07:34:07 No.793543928

俗っぽいキャラプロフィールいいよね

1 21/04/17(土)07:38:54 No.793544405

たしか4部以降のキャラもこんな感じでプロフィールを用意してから動かしてると聞いた

2 21/04/17(土)07:41:45 No.793544706

17歳…高校生だから当たり前なんだけど…

3 21/04/17(土)07:41:47 No.793544708

母親みたいな女は大嫌い

4 21/04/17(土)07:44:21 No.793544939

透明感のあるフルーツグミとかあげたらJOJOきっと喜ぶわよ!

5 21/04/17(土)07:45:57 No.793545101

>たしか4部以降のキャラもこんな感じでプロフィールを用意してから動かしてると聞いた そうは言うがほぼほぼ反映されてなくててめっちやおおらかにキャラ扱ってない…

6 21/04/17(土)07:46:39 No.793545171

>たしか4部以降のキャラもこんな感じでプロフィールを用意してから動かしてると聞いた そもそもキャラの履歴書を書いてるってジョジョ展でやってたな 好きな曲とか映画まで設定してた

7 21/04/17(土)07:48:31 No.793545359

>母親みたいな女は大嫌い その割りにはアメリカ人の女性と結婚したのね

8 21/04/17(土)07:48:36 No.793545367

>>たしか4部以降のキャラもこんな感じでプロフィールを用意してから動かしてると聞いた >そうは言うがほぼほぼ反映されてなくててめっちやおおらかにキャラ扱ってない… ただ「「吉良吉影33歳独身…」」のくだりは吉良吉影なら絶対ああいうドジ踏むなって説得力しかないから行動原理みたいなところはかなり沿ってると思う

9 21/04/17(土)07:51:05 No.793545629

>そうは言うがほぼほぼ反映されてなくててめっちやおおらかにキャラ扱ってない… いやめっちゃ反映されてると思うよ 別にいちいちプロフィール内容にそった小物やエピソードが出てくるわけじゃなくて 「このキャラはこう考える」ってパーソナルな部分が反映されてる感じ どのキャラだったか忘れたけど「好きな曲:浜崎あゆみ」って書いてあって 作中じゃまったくそんなの言及されてないけど「わかる~!」って思った

10 21/04/17(土)07:51:50 No.793545717

スタンドバトルの展開がよくわからんことはあってもそのキャラはそういうムーブしないって事はなかっただろ?

11 21/04/17(土)07:51:53 No.793545724

船とか飛行機の本が好きなの男の子だな

12 21/04/17(土)07:52:17 No.793545775

荒木先生が乗り移ったのか突然電気コンロにキレる康一くんとかそれくらいじゃない? でも康一くんは小市民感あるし言っても別に変ではない

13 21/04/17(土)07:53:39 No.793545924

あの時命の危機だからな

14 21/04/17(土)07:54:00 No.793545971

>荒木先生が乗り移ったのか突然電気コンロにキレる康一くんとかそれくらいじゃない? >でも康一くんは小市民感あるし言っても別に変ではない あの時だいぶパニクってたしね

15 21/04/17(土)07:55:49 No.793546207

>いやめっちゃ反映されてると思うよ 初期ハンバーグさんとヤンチャ具合が増した中期以降のハンバーグさんでまず性格違うじゃないですか…

16 21/04/17(土)07:57:50 No.793546431

>No.793546207 >>いやめっちゃ反映されてると思うよ >初期ハンバーグさんとヤンチャ具合が増した中期以降のハンバーグさんでまず性格違うじゃないですか… 設定に引きずられて漫画が面白くなくなるくらいなら 多少設定変えても面白くするって感じだろうか

17 21/04/17(土)08:00:03 No.793546672

設定の好きな映画とか音楽とかは作者がちゃんと映画や音楽知らないと決められない分かなりそれっぽくなるよね

18 21/04/17(土)08:00:56 No.793546769

>>いやめっちゃ反映されてると思うよ >初期ハンバーグさんとヤンチャ具合が増した中期以降のハンバーグさんでまず性格違うじゃないですか… 億泰とつるんでるからああいうキャラなんだろ

19 21/04/17(土)08:21:01 No.793549216

猫かぶっていた序盤と本性が出てきた中盤以降という感じかもしれない ちょうどグラップラーまで猫かぶっていたが刃牙ちゃんみたいに

20 21/04/17(土)08:23:22 No.793549532

設定を作っておくってのとそれをどう扱うかってのは別の話だからな

21 21/04/17(土)08:24:23 No.793549643

開始時点での経歴と性格がまとめてあって 先の展開を決めてるのとは違うし作中の出来事で性格が変化することもあるって感じかね

22 21/04/17(土)09:01:24 No.793555140

>初期ハンバーグさんとヤンチャ具合が増した中期以降のハンバーグさんでまず性格違うじゃないですか… 色々経験して変わったってのが許せない「」いるよね…

23 21/04/17(土)09:22:34 No.793558858

承太郎って高校生だったんだ… 何となく中学生だと思ってた

24 21/04/17(土)09:26:10 No.793559566

>>母親みたいな女は大嫌い >その割りにはアメリカ人の女性と結婚したのね 大好きってことだよバカ!

25 21/04/17(土)09:29:19 No.793560228

誰だったか先にキャラの履歴書を作る人もいるね

26 21/04/17(土)09:30:27 No.793560512

だからそれが荒木先生だろ

27 21/04/17(土)09:32:08 No.793560888

お父さんの血筋もジョースター家並みに凄そう

28 21/04/17(土)09:33:01 No.793561098

>承太郎はとりたてて自分の感情を外に表す必要はないと考えており >それは誰の目からも明らかだと思っているため人から誤解を受けやすい 娘にもこれをやっちゃうなんてね…

29 21/04/17(土)09:33:31 No.793561239

徐倫のママは結構おとなしそうなタイプに見えたから、自分でタイプだと思ってる人と付き合ったんじゃないか ただ実際はホリィさんタイプのほうが相性が良かったので別れたと

30 21/04/17(土)09:34:03 No.793561384

実は親父はDIOの血縁でそのせいでザワールドとスタープラチナが似てた説!

31 21/04/17(土)09:35:38 No.793561785

初期ブチャラティはなんか軽薄だよな

32 21/04/17(土)09:40:53 No.793563327

>初期ブチャラティはなんか軽薄だよな 初めての人にはああやって明るいのかも

33 21/04/17(土)09:41:19 No.793563483

初登場とキャラか違う!じゃなくて初登場時だけキャラが違う!と思った方が幸せ

↑Top