21/04/17(土)02:38:02 最近ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/17(土)02:38:02 No.793524477
最近ガンダムかっこいいって思えなくなってきたんだけどこれってもしかして俺の脳が徐々にジオンになってるのかな
1 21/04/17(土)02:38:57 No.793524573
スペースノイドがスレを立てるな!
2 21/04/17(土)02:39:11 No.793524607
ジオンのが好きになってきてるならまあそうなんでしょう
3 21/04/17(土)02:40:13 No.793524745
クソ!連邦の犬め!どうやってここを嗅ぎ付けやがった!?
4 21/04/17(土)02:40:28 No.793524774
ガンダムの造形は派手に変えられないから敵の方が新鮮に感じることがある
5 21/04/17(土)02:40:39 No.793524796
ジオン脳
6 21/04/17(土)02:43:53 No.793525230
にせガンダム「(ガンダムのほうがカッコいいのに!)」
7 21/04/17(土)02:45:13 No.793525401
ガンダム!って感じじゃない面のガンダムもだめになってきてるのかい
8 21/04/17(土)02:47:09 No.793525656
なんとなくV字アンテナツインアイよりゴーグル顔やモノアイが良く感じる時期はある
9 21/04/17(土)02:48:10 No.793525771
>なんとなくV字アンテナツインアイよりゴーグル顔やモノアイが良く感じる時期はある そういうガンダムもいるけどガンダムなだけでだめなんだろうか…
10 21/04/17(土)02:49:01 No.793525884
実際ガンプラ弄るとV字アンテナから離れたくなる
11 21/04/17(土)02:49:23 No.793525931
お髭様ダメなの?
12 21/04/17(土)02:49:31 No.793525958
ザクの方が好きなの?
13 21/04/17(土)02:49:47 No.793525985
シスクードダメ?
14 21/04/17(土)02:51:18 No.793526166
小学生の頃はワンオフ機よりも量産機 ガンダムよりも敵方MS特に水陸両用もっと言うならハイゴッグが至高だと思っていたよ
15 21/04/17(土)02:51:51 No.793526229
>ガンダム!って感じじゃない面のガンダムもだめになってきてるのかい 嫌い!とかダサい!とかそういうマイナスの感情は抱かないんだけど面白いシルエットしてるなぁとかなんか可愛い見た目してるみたいな新鮮味感じる事が無くなってきたから多分 >ガンダムの造形は派手に変えられないから敵の方が新鮮に感じることがある これな気がする
16 21/04/17(土)02:53:46 No.793526465
むしろお前がガンダムであるものかという気持ちが高まった結果と言える
17 21/04/17(土)02:53:48 No.793526471
バルバトスなんかは割と斬新な造形してると思う もっと挑戦的だったグシオンもいるが
18 21/04/17(土)02:54:17 No.793526527
鉄血のガンダムは結構新鮮に感じたけどなあ パッと見のガンダムっぽさは薄いけどガンダムと言われたらガンダムにも見える
19 21/04/17(土)02:54:22 No.793526535
ガンダム顔よりゼータ顔のが好き
20 21/04/17(土)02:54:25 No.793526543
ただの厨二
21 21/04/17(土)02:54:27 No.793526551
>バルバトスなんかは割と斬新な造形してると思う >もっと挑戦的だったグシオンもいるが バルバトスなんだかんだガンダムらしい面と色だからな
22 21/04/17(土)02:55:05 No.793526628
>鉄血のガンダムは結構新鮮に感じたけどなあ むしろ鷲尾の手癖って感じがしてた
23 21/04/17(土)02:55:38 No.793526687
ガンダムはどこまでいってもしょせんガンダムだよ コアファイターそのものをガンダムと呼ぶようにでもなれば違うだろがそんな時はきっと永遠に来ない
24 21/04/17(土)02:59:35 No.793527153
ガンダムはガンダムというタイトルを冠する以上ガンダムらしさを残さなきゃいけないからな…
25 21/04/17(土)03:00:22 No.793527242
こういう時は刹那持ち出すと便利に見えるがあいつただの個人の好みでガンダム認定してるだけだからな…
26 21/04/17(土)03:02:22 No.793527445
そもそもあいつの好みは精神性にあって見た目じゃないし
27 21/04/17(土)03:03:30 No.793527563
ザム予約してから考えよ
28 21/04/17(土)03:04:22 No.793527647
ヒロイックなV字アンテナなんかは小学生の時以来一度も格好いいと思わないぞ俺
29 21/04/17(土)03:05:42 No.793527788
出すか…!4足ガンダム…!
30 21/04/17(土)03:05:42 No.793527790
アンテナだとVにしてもなんだしエアロパーツにしようぜ
31 21/04/17(土)03:06:41 No.793527897
最近はツノをアンテナとして解釈するのも廃れていっそごっついツノに回帰してる感じがあるよね
32 21/04/17(土)03:08:16 No.793528069
ゲームでも最近ガンダムタイプよりモノアイ系ばっか使ってるわ まぁしょうがねぇよみんなかっこいいんだ
33 21/04/17(土)03:08:52 No.793528143
>出すか…!4足ガンダム…! キマリスはノーカン? そもそも多分Gにいるよねってのは言っちゃいけないか
34 21/04/17(土)03:08:53 No.793528144
ガンダムを好きになって入門 やっぱザクだよなーと何かに目覚める いやドムとかゲルググとかいいでしょと斜に構えて ジムとか量産機が渋くていいと転び ガンダム好き!と開き直る みたいな感じでループしてく人が多い気がする
35 21/04/17(土)03:09:58 No.793528266
俺は単にへの時がそんなに好きじゃない
36 21/04/17(土)03:10:09 No.793528287
>みたいな感じでループしてく人が多い気がする 心当たりが多過ぎる…
37 21/04/17(土)03:10:18 No.793528307
>>出すか…!4足ガンダム…! >キマリスはノーカン? >そもそも多分Gにいるよねってのは言っちゃいけないか 案外そんな居ない マンモスガンダムと風雲再起くらいじゃないかな? 風雲再起はガンダムじゃないか
38 21/04/17(土)03:10:56 No.793528356
>俺は単にへの時がそんなに好きじゃない やっぱΖって偉大だな
39 21/04/17(土)03:11:25 No.793528414
好きがどんどん増えるだけだな…
40 21/04/17(土)03:12:20 No.793528501
0083の再放送見てるけどジオンMSの販促描写は本当にいいな 絶対やられるけど
41 21/04/17(土)03:12:27 No.793528516
4足モードはSDのおかげもあって多い 最初からってなると…
42 21/04/17(土)03:14:32 No.793528719
私MS好き!!バァァァァン
43 21/04/17(土)03:15:30 No.793528808
Gにいる四足はグランドガンダムだな 三足はウォルターガンダム ゼウスガンダムのチャリオットモードは前二足の後ろが車輪でちょっと惜しい
44 21/04/17(土)03:19:02 No.793529121
そういやグランド四足だったな… 前後ほとんどくっついてるから二足だと思ってた
45 21/04/17(土)03:23:06 No.793529449
イージスガンダムのMA形態は足四つだな
46 21/04/17(土)03:30:02 No.793529977
seedの四つ足だとガイアインパルスとかロッソイージスくらいか
47 21/04/17(土)03:32:37 No.793530178
まあ最初から多脚となるとガンダム以外でも多くはねえ
48 21/04/17(土)03:47:49 No.793531266
>ガンダムを好きになって入門 >やっぱザクだよなーと何かに目覚める >いやドムとかゲルググとかいいでしょと斜に構えて >ジムとか量産機が渋くていいと転び >ガンダム好き!と開き直る >みたいな感じでループしてく人が多い気がする ジオン残党! ジェガンネモジェガンジムⅢ!と来て AOZ系に転んでガンダム顔だらけになったな…
49 21/04/17(土)03:51:10 No.793531481
そういうのあったけどおじさんになってから一周回ってガンダムかっこいいなって帰ってきた
50 21/04/17(土)03:58:04 No.793531885
それにしてもスレ画いいよね
51 21/04/17(土)03:58:55 No.793531930
いい…未だにガンダムの到達点の一つだと思ってる
52 21/04/17(土)04:21:53 No.793533199
ゴーグルや猫目も良いなって最近はなりました
53 21/04/17(土)04:38:37 No.793534049
>それにしてもスレ画いいよね 俺が初めて劇場まで封切り初日に見に行ってどハマりして未だ継続中の美しさだもんなνガンダム
54 21/04/17(土)04:53:24 No.793534708
いくつになってもストフリかっけーダブルオーライザーかっけーの心は失いたくはないと思う 好みの傾向は変わっていくにしても
55 21/04/17(土)04:54:16 No.793534748
俺も最近ジオニズムに目覚めたんだけどドムのプラモデルどこにも売ってなくて困ってる MGドムを待つしか無いか...
56 21/04/17(土)05:00:14 No.793535035
νガンダムのおかげで今でもジオニズムに疑問が持てるのは俺
57 21/04/17(土)05:01:49 No.793535109
バエルにキャッキャした直後にザメルの立体ガチャガチャ動かしてフオオオーとか興奮する ガノタはそんくらい節操ない方が楽しい
58 21/04/17(土)05:42:59 No.793536890
>ガノタはそんくらい節操ない方が楽しい ていうかなんでもそうなんだけどミーハーなぐらいが一番楽しい
59 21/04/17(土)05:47:27 No.793537088
やっぱガンダムタイプになると主役かつ他に埋もれないヒロイックな事前提ってのはどうしてもあるだろうしね… 迂闊に体格を人型からアンバランスに崩したりギミックありきの逆脚とかできないだろうし
60 21/04/17(土)05:48:41 No.793537133
ルプスレクス見たときは主人公らしからぬワイルドさに興奮したよ
61 21/04/17(土)05:53:53 No.793537365
最近、手足付いてて白メインでトリコロールカラーにして二本角さえあれば大体ガンダムにはなれるんじゃないかって思えてきた
62 21/04/17(土)06:34:10 No.793539416
角のないガンダムもいるんですよ 変わりにヒゲがあるけど
63 21/04/17(土)06:34:19 No.793539425
>迂闊に体格を人型からアンバランスに崩したりギミックありきの逆脚とかできないだろうし アルケーとか…
64 21/04/17(土)06:35:42 No.793539524
ガンダムにはガンダムのザクにはザクの良さがあるよね
65 21/04/17(土)06:36:06 No.793539552
今夜ガンチャでやる逆シャアの宣伝かもしれん
66 21/04/17(土)06:40:39 No.793539795
作品の顔のせいかガンダムのデザインはかなり洗練されてるよね シリーズ化とか狙ってない初代はともかく明確にシリーズ化考えてるZのMK-ⅡやZなんか古さ感じない
67 21/04/17(土)06:41:53 No.793539866
なんでジオンばっかり
68 21/04/17(土)06:43:08 No.793539937
>最近、手足付いてて白メインでトリコロールカラーにして二本角さえあれば大体ガンダムにはなれるんじゃないかって思えてきた マスコミ来たな……
69 21/04/17(土)06:44:10 No.793540005
ガンダム顔よりジム系のあまり人の顔っぽくない顔の方が兵器然としていて格好いいという話ならたまに聞くことある
70 21/04/17(土)06:48:41 No.793540264
ガンダムの顔だけ残して触手にしたやつはガラッと変えてきてるけどガンダムとは認識されなかった
71 21/04/17(土)06:52:39 No.793540496
デビルガンダムヘッドは名前からしてガンダムって付いてるし…正式機体名にガンダム付いてない種機よりガンダムだし…
72 21/04/17(土)06:53:15 No.793540547
>デビルガンダムヘッドは名前からしてガンダムって付いてるし…正式機体名にガンダム付いてない種機よりガンダムだし… ファントムはガンダムですよね?
73 21/04/17(土)06:56:31 No.793540738
>迂闊に体格を人型からアンバランスに崩したりギミックありきの逆脚とかできないだろうし 主役機ガンダムはそうだけど複数のガンダムが出る作品だと奇形ガンダムも結構あるじゃん
74 21/04/17(土)06:56:34 No.793540743
シューズデザイナーのガンダム好き
75 21/04/17(土)06:57:01 No.793540774
友人にトリコロールカラーがおもちゃみたいで微妙って言ってたやつはいたいやおもちゃでもあるから当たり前なんだが なのでZプラスとかνを見せたらええやんって言ってた
76 21/04/17(土)06:58:59 No.793540906
ロボット魂とかで剥けるFAZZの中身のZZが滅茶苦茶格好いいね
77 21/04/17(土)07:00:32 No.793540990
>ロボット魂とかで剥けるFAZZの中身のZZが滅茶苦茶格好いいね そういう意味じゃGFFは最高だな
78 21/04/17(土)07:01:16 No.793541041
>シューズデザイナーのガンダム好き アニメーターと立体化させる人が死ぬけどめっちゃカッコいい面取りのデザインしててカッコいいよね
79 21/04/17(土)07:04:31 No.793541262
>友人にトリコロールカラーがおもちゃみたいで微妙って言ってたやつはいたいやおもちゃでもあるから当たり前なんだが クロスボーン3号機やAGEなんかは良さでもあるのだが物凄いオモチャ感がある
80 21/04/17(土)07:05:38 No.793541352
バルバトスルプスレクスとかアルケーみたいな異形のガンダム好き ジロッド辺りまで行くとお前はその…なんなんだ!?
81 21/04/17(土)07:09:12 No.793541635
玩具っぽさによるかっこよさって物もあると思う
82 21/04/17(土)07:13:19 No.793541992
おっちゃん…RX78-2のことは1周回ってあれこいつめっちゃかっこよくね?となるよね
83 21/04/17(土)07:14:05 No.793542055
ユニコーンはユニコーンモードのほうが好きだな
84 21/04/17(土)07:15:32 No.793542183
アルケーとか異形系好きだったのに最近はあんまりになってしまった
85 21/04/17(土)07:17:47 No.793542394
型式番号で呼ばれるおっちゃんって彩度抑えておもちゃっぽくなくしてるイメージある
86 21/04/17(土)07:26:36 No.793543186
ガンダムからZに移行したときはとんでもないぶっ飛び方してるんだけどZ以降はZのデザインが基本になって大きく外れたガンダムは出てきてない感じなのよね それこそターンAぐらいか? まあアナザーガンダムも含めればちゃんといるけどさ