21/04/17(土)00:13:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/17(土)00:13:34 No.793491747
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/17(土)00:14:08 No.793491959
結構メンツが豪華で気になってる奴
2 21/04/17(土)00:14:30 No.793492100
左下おかしくない?
3 21/04/17(土)00:14:45 No.793492184
絶妙に謎メンツだな
4 21/04/17(土)00:15:33 No.793492511
>左下おかしくない? 右上が晴れだから対比になるかなって…
5 21/04/17(土)00:15:42 No.793492563
キングが一人だけシリアス空間にいる…
6 21/04/17(土)00:15:50 No.793492615
ハンバーガーが描いてるやつ
7 21/04/17(土)00:16:05 No.793492706
かわいい表紙の中泥んこで泣いてるキングいい…
8 21/04/17(土)00:16:26 No.793492835
なんで星海社…?
9 21/04/17(土)00:16:47 No.793492969
キングこれ高笑いのシーンじゃダメだった?
10 21/04/17(土)00:16:55 No.793493015
ウワーッ 俺がいねぇーッ
11 21/04/17(土)00:16:57 No.793493029
こういう公式アンソロ本ってヒで4P漫画が流行るようになって絶滅したと思ってた…
12 21/04/17(土)00:17:28 No.793493211
曇天があるから青空が美しく感じるんだ
13 21/04/17(土)00:17:36 No.793493260
>こういう公式アンソロ本ってヒで4P漫画が流行るようになって絶滅したと思ってた… fgoもアズレンもドルフロもバンバン出てるよ
14 21/04/17(土)00:17:39 No.793493283
>なんで星海社…? 一応fgoとかのアンソロもだしてる
15 21/04/17(土)00:18:09 No.793493478
いい表紙だ
16 21/04/17(土)00:18:15 No.793493527
>キングこれ高笑いのシーンじゃダメだった? いやこれが一番美しい
17 21/04/17(土)00:18:58 No.793493768
描いた人がキングシナリオに相当やられたのは伝わる
18 21/04/17(土)00:19:10 No.793493854
どっかで見た絵だけど思い出せない
19 21/04/17(土)00:21:03 No.793494531
キングが美しすぎる
20 21/04/17(土)00:21:23 No.793494645
バカねウォッカ…どこにもいないじゃない……
21 21/04/17(土)00:21:44 No.793494778
テイオーなにやってんだって見てたらライスも踊ってるからライブのシーンなのかな
22 21/04/17(土)00:21:54 No.793494855
>こういう公式アンソロ本ってヒで4P漫画が流行るようになって絶滅したと思ってた… ミ、ミークにはヒで描いてる人ばっか集めてるように思える…
23 21/04/17(土)00:22:13 No.793494996
アンソロって昔の古い本しか知らんけどノリが辛いやつとかじゃないんですか
24 21/04/17(土)00:22:36 No.793495143
>どっかで見た絵だけど思い出せない アイマスかな…
25 21/04/17(土)00:22:37 No.793495147
>アンソロって昔の古い本しか知らんけどノリが辛いやつとかじゃないんですか それはそう
26 21/04/17(土)00:23:10 No.793495369
4コマ漫画劇場みたいなもんじゃないの?
27 21/04/17(土)00:23:10 No.793495371
>アンソロって昔の古い本しか知らんけどノリが辛いやつとかじゃないんですか 描いてる作家の原作の理解度によるから質はピンキリだよ
28 21/04/17(土)00:23:11 No.793495383
ダスカの顔の書き方に見覚えはあるんだよな誰だっけか
29 21/04/17(土)00:24:20 No.793495787
カタログだとスペちゃんの胴体が切れてるように見えた
30 21/04/17(土)00:24:37 No.793495906
>4コマ漫画劇場みたいなもんじゃないの? え!?牧野博幸にウマ娘4コマ漫画を!?
31 21/04/17(土)00:24:56 No.793496041
4コマの方がギャグ振りで変なシリアス見なくていいから好きだった
32 21/04/17(土)00:25:03 No.793496081
アンソロって表紙を描いてる人は本編描いてないとかそういうやつじゃないですか?
33 21/04/17(土)00:25:38 No.793496308
それはそう
34 21/04/17(土)00:25:49 No.793496365
私はトウカイテイオーだよ!
35 21/04/17(土)00:25:55 No.793496393
思い出したけど言うのやめとくわ!
36 21/04/17(土)00:26:03 No.793496434
星海社かー…
37 21/04/17(土)00:26:05 No.793496444
カバー裏にウオッカが居ると見た
38 21/04/17(土)00:26:09 No.793496470
>え!?坂本太郎にウマ娘4コマ漫画を!?
39 21/04/17(土)00:26:11 No.793496484
ワイはタマモクロスや!
40 21/04/17(土)00:26:25 No.793496551
スポーティーな視線を感じる
41 21/04/17(土)00:26:37 No.793496603
>え!?柴田亜美にウマ娘4コマ漫画を!?
42 21/04/17(土)00:26:59 No.793496710
表紙のキャラがあんまり出ずに偏ってたりするのも醍醐味
43 21/04/17(土)00:27:19 No.793496805
何度見ても左下の彩度が低すぎる…
44 21/04/17(土)00:27:28 No.793496858
キングが美しすぎる
45 21/04/17(土)00:28:11 No.793497084
テイオーなんでこんなメス顔を…と思ったがうまぴょいライブか
46 21/04/17(土)00:28:18 No.793497109
キングは育成したらそうそうこれこれ!ってなるし…
47 21/04/17(土)00:28:44 No.793497256
アンソロと言えば一人称間違いと口調間違い
48 21/04/17(土)00:28:45 No.793497264
キングの理解度だけで信用できる
49 21/04/17(土)00:29:08 No.793497391
まあ表紙の人が中身にもいるとは限らないのがアンソロだし…
50 21/04/17(土)00:29:28 No.793497496
下の2人がスペちゃん世代のスピードキャラでバランスも良い
51 21/04/17(土)00:29:59 No.793497665
星海社のアンソロって他のアンソロ系と比べて内容があまりにもピンキリすぎて買い辛え
52 21/04/17(土)00:30:00 No.793497678
ワタシはウォッカだぜ!
53 21/04/17(土)00:31:10 No.793498082
中身はうまぴょいしてるのかな
54 21/04/17(土)00:31:11 No.793498085
アンソロって大体つまらん様な
55 21/04/17(土)00:31:21 No.793498129
>まあ表紙の人が中身にもいるとは限らないのがアンソロだし… 9割方居ない印象 10割かも
56 21/04/17(土)00:31:58 No.793498339
>有都あらゆる >おえかきえんぴつ >大沖 >小野ミサオ >とんぷう >鮭乃らるかん >ハンバーガー >アマイワシ >なをををををを >あおいまなぶ >だーく 3人しか分からん...
57 21/04/17(土)00:32:15 No.793498426
su4775631.jpg カバーイラスト!
58 21/04/17(土)00:32:16 No.793498433
中身は知らんがいい表紙だ…
59 21/04/17(土)00:32:21 No.793498468
それ表紙の人は表紙しか描いてないよ
60 21/04/17(土)00:32:23 No.793498475
一迅社も講談社さんちの子になったというのに…
61 21/04/17(土)00:32:32 No.793498533
書き込みをした人によって削除されました
62 21/04/17(土)00:32:39 No.793498572
ヒで書き散らすのはともかくこれは公式監修が入るからイメージは損なわれない漫画になるんですか?
63 21/04/17(土)00:32:40 No.793498578
しろいまなぶ君もいるのか…
64 21/04/17(土)00:33:01 No.793498675
>>有都あらゆる >>おえかきえんぴつ >>大沖 >>小野ミサオ >>とんぷう >>鮭乃らるかん >>ハンバーガー >>アマイワシ >>なをををををを >>あおいまなぶ >>だーく >3人しか分からん... コメントに困るわ!
65 21/04/17(土)00:33:11 No.793498729
表紙がカドアナで中身も大体カドアナのFGOアンソロとかもあった気がするし表紙と中身の剥離はまあ場合によるよね
66 21/04/17(土)00:33:20 No.793498798
su4775636.jpg ウマ娘好きが集まってるから期待できる
67 21/04/17(土)00:33:25 No.793498820
まあコンテンツがコンテンツだしキャラ崩壊とかはそこまでないだろう…多分…おそらく…
68 21/04/17(土)00:33:34 No.793498874
大沖生きていたのか…
69 21/04/17(土)00:33:47 No.793498940
何回表紙に騙されたか知れないよ…
70 21/04/17(土)00:33:56 No.793498983
大沖はかなり期待できそう
71 21/04/17(土)00:34:04 No.793499023
>>>52 >あんそろ特有のやめろ なにこの引用
72 21/04/17(土)00:34:11 No.793499067
ネイチャが持ってるのがウオッカか? と思ったけどテイオーだったわ
73 21/04/17(土)00:34:28 No.793499169
>su4775636.jpg >ウマ娘好きが集まってるから期待できる マックイーンが野球やってるので大丈夫そうだな
74 21/04/17(土)00:34:34 No.793499207
アプリやってないと描けない感じの表紙だけどずいぶんはやいな
75 21/04/17(土)00:34:35 No.793499213
アンソロといえば道徳の教科書みたいな雑な料理物だと思う
76 21/04/17(土)00:34:44 No.793499259
同人誌の合同本と同じで当たりが一個あれば御の字よ
77 21/04/17(土)00:34:52 No.793499291
ウマいよね シウマイ
78 21/04/17(土)00:34:54 No.793499306
流行りもの描く人たちって感じのメンツ
79 21/04/17(土)00:35:17 No.793499418
>>有都あらゆる >>おえかきえんぴつ >>大沖 >>小野ミサオ >>とんぷう >>鮭乃らるかん >>ハンバーガー >>アマイワシ >>なをををををを >>あおいまなぶ >>だーく >3人しか分からん... もうこれ半分居酒屋のお品書きだろ
80 21/04/17(土)00:35:54 No.793499605
アンソロ常連とサイゲ御用達ととりあえず筆が早そうなメンツ
81 21/04/17(土)00:36:04 No.793499656
尖った作風の人がアンソロ用に抑えた作風で来ると少し悲しくなる
82 21/04/17(土)00:36:15 No.793499714
なをををををを って誰だ....?
83 21/04/17(土)00:36:21 No.793499753
有都あらゆるは多分このくらいの距離感で書いてもらうのがちょうど良さそう グラブルのジャージ部は公式に拾われてから明らかにモチベーション落ちてたように見えたし
84 21/04/17(土)00:36:28 No.793499788
>アプリやってないと描けない感じの表紙だけどずいぶんはやいな 表紙はさすがに色々指定はいるだろうし グラスがいない…妙だな…
85 21/04/17(土)00:36:46 No.793499879
>尖った作風の人がアンソロ用に抑えた作風で来ると少し悲しくなる かにかま先生は大抵何を見せられているんだ俺はという気分になる
86 21/04/17(土)00:37:08 No.793499989
アンソロは表紙につられて買ってがっかりするパターンが多かった思い出
87 21/04/17(土)00:37:16 No.793500019
まなばないくんのなまえ久々にみた
88 21/04/17(土)00:37:28 No.793500074
有都あらゆるがいる時点である程度は保証できる
89 21/04/17(土)00:37:28 No.793500075
>アンソロ常連とサイゲ御用達ととりあえず筆が早そうなメンツ リリースから3ヶ月後の発売って考えるとまあ妥当な人選だな…
90 21/04/17(土)00:37:31 No.793500091
>尖った作風の人がアンソロ用に抑えた作風で来ると少し悲しくなる kashmirとかアンソロで逆にドロドロになる人もそれはそれで恐ろしい
91 21/04/17(土)00:37:58 No.793500206
>有都あらゆるは多分このくらいの距離感で書いてもらうのがちょうど良さそう >グラブルのジャージ部は公式に拾われてから明らかにモチベーション落ちてたように見えたし なんか連載してるのは知ってたけどそんなことになってたのか
92 21/04/17(土)00:38:00 No.793500220
くそっ!大沖が気になる!
93 21/04/17(土)00:38:26 No.793500370
だから買うアンソロは作家で選ぶ 見ろよこの異種族レビュアーズのアンソロ
94 21/04/17(土)00:38:50 No.793500470
艦これとガルパンで見たメンツがちらほらおる!
95 21/04/17(土)00:38:58 No.793500523
>有都あらゆるは多分このくらいの距離感で書いてもらうのがちょうど良さそう >グラブルのジャージ部は公式に拾われてから明らかにモチベーション落ちてたように見えたし 普通喜ぶべきところじゃないの ジャージ部?!
96 21/04/17(土)00:39:02 No.793500541
長瀞さんのアンソロで首絞め却下されましたみたいなエピソードがヒで流れてきたな…
97 21/04/17(土)00:39:31 No.793500672
アンソロのネタが定着しちゃうこともたまにあるよね デレステのロドニィとか
98 21/04/17(土)00:39:33 No.793500680
まず星海社の時点でうっとなるな
99 21/04/17(土)00:39:34 No.793500693
全体的に理解度高くていい表紙だな…
100 21/04/17(土)00:39:47 No.793500754
>長瀞さんのアンソロで首絞め却下されましたみたいなエピソードがヒで流れてきたな… 著しくイメージを損なううんたらがそれだよ!
101 21/04/17(土)00:40:03 No.793500837
>全体的に理解度高くていい表紙だな… でも表紙の人表紙しか書いてないよ
102 21/04/17(土)00:40:06 No.793500851
玉石混交は今も昔も変わらずだが 一迅社がスタジオDNAだった時代と比べれば当たり率は上がってる気がする昨今のアンソロ
103 21/04/17(土)00:40:33 No.793500966
>>全体的に理解度高くていい表紙だな… >でも表紙の人表紙しか書いてないよ アンソロってそういうもんだぞ? アンソロ初心者か?
104 21/04/17(土)00:40:42 No.793501021
>まず星海社の時点でうっとなるな 過去の編集部の炎上がひどかった記憶しかないけど今どうなってんだろう ツイ4も見なくなってしまった
105 21/04/17(土)00:41:01 No.793501106
>まず星海社の時点でうっとなるな 星海社って空の境界とかFate/zeroの文庫版売ってたイメージしか無いんだけどなんかアレなの?
106 21/04/17(土)00:41:23 No.793501198
でもソシャゲってアンソロ出すのが最も向いてるゲームジャンルな気がする
107 21/04/17(土)00:41:46 No.793501305
サイゲって出版方面弱すぎない?
108 21/04/17(土)00:41:54 No.793501335
アンソロ出すよりうまよん書籍化して…
109 21/04/17(土)00:42:41 No.793501543
>普通喜ぶべきところじゃないの >ジャージ部?! ジャージ部が公式になったころにはもうFGOに鞍替えしてたから
110 21/04/17(土)00:43:31 No.793501785
アンソロはネタ被りや定番化が起きてない最初の数巻が一番いいことが多い でもスマホゲーだとキャラが多いから場合によっては結構長く楽しめる
111 21/04/17(土)00:43:50 No.793501883
>>まず星海社の時点でうっとなるな >星海社って空の境界とかFate/zeroの文庫版売ってたイメージしか無いんだけどなんかアレなの? すぐ上にチラッと触れてる「」がいるがツイ4関連でやたら揉めたり燃えてる
112 21/04/17(土)00:43:53 No.793501900
そうか?異種族レビュアーズのアンソロとか良かったよ
113 21/04/17(土)00:43:54 No.793501904
ロドニィが居たら買ってた
114 21/04/17(土)00:44:11 No.793501973
>サイゲって出版方面弱すぎない? 講談社に委託してたのに サンデー編集引っこ抜いて出版追い出されたから仕方ない
115 21/04/17(土)00:44:17 No.793501998
>サイゲって出版方面弱すぎない? なんでも屋みてぇに言いやがって…
116 21/04/17(土)00:44:23 No.793502021
>星海社って空の境界とかFate/zeroの文庫版売ってたイメージしか無いんだけどなんかアレなの? まぁ太田一派のとこだし
117 21/04/17(土)00:44:35 No.793502079
ゴルシの出現率がやたら高いことは分かる
118 21/04/17(土)00:44:45 No.793502127
>講談社に委託してたのに >サンデー編集引っこ抜いて出版追い出されたから仕方ない なかなかヤクザなことしてんな…
119 21/04/17(土)00:44:58 No.793502180
アンソロは一人当たりがいればいい方だ
120 21/04/17(土)00:45:40 No.793502357
濱元隆輔が炎上について苦言を呈したら自身の4コマ企画を速攻で潰されたの懐かしいな星海社
121 21/04/17(土)00:45:45 No.793502386
>そうか?異種族レビュアーズのアンソロとか良かったよ モン娘界隈はやたら大御所がアンソロ参加する傾向がある おかげで息子も大満足です
122 21/04/17(土)00:45:49 No.793502408
今うまよんは公式ヒの1コマ目しか読めないというのがつらい
123 21/04/17(土)00:45:50 No.793502414
これはホモセックスしないアンソロジー?
124 21/04/17(土)00:46:07 No.793502494
アンソロは一周して同人誌買うとしたらすげえ格安だな!ってなった
125 21/04/17(土)00:46:09 No.793502513
3人しか分からない…
126 21/04/17(土)00:46:44 No.793502685
シンデレラグレイはホントに集英社で良かったねって感じだからな…
127 21/04/17(土)00:46:56 No.793502746
公式ゲームでうまよんのネタ拾いつつ公式は死んだまま 何を考えてるのかわかんないよ…
128 21/04/17(土)00:47:01 No.793502773
アンソロ読んでると解釈のズレを受け入れられないままなんともいえない気持ちになることが多かったから専ら良さげな薄い本買う感じになったな…
129 21/04/17(土)00:47:07 No.793502809
うまよん絶対売れるだろうになんで出さないんだろう
130 21/04/17(土)00:47:20 No.793502862
>濱元隆輔が炎上について苦言を呈したら自身の4コマ企画を速攻で潰されたの懐かしいな星海社 チェンクロのやつ? なんか看板作家が見限って休載したりカオスなことになってた記憶がある
131 21/04/17(土)00:47:36 No.793502929
アンソロと言ったら一迅社のイメージなんだが 出さんのかね
132 21/04/17(土)00:47:39 No.793502938
>これはホモセックスしないアンソロジー? ウワー!剣心と左之助がくんずほぐれつ!!!
133 21/04/17(土)00:47:42 No.793502953
>シンデレラグレイはホントに集英社で良かったねって感じだからな… なんだかんだ天下のヤンジャンは売り方がおうまい… 1巻も2巻も品切れおこすくらい売れてて安心した
134 21/04/17(土)00:47:53 No.793503006
アンソロはピンキリだ 酷いと作家でネタ被りが多発して合同誌以下のゴミになる
135 21/04/17(土)00:48:05 No.793503054
>アンソロと言ったら一迅社のイメージなんだが >出さんのかね そのうち出すでしょ
136 21/04/17(土)00:48:07 No.793503063
>シンデレラグレイはホントに集英社で良かったねって感じだからな… 重版しまくってありがたい…
137 21/04/17(土)00:48:09 No.793503075
書き込みをした人によって削除されました
138 21/04/17(土)00:48:14 No.793503088
>うまよん絶対売れるだろうになんで出さないんだろう サイコミの考えてることがわかったら怖いよ 荒らしの気持ちがわかったら荒らしみたいなもんだ
139 21/04/17(土)00:48:40 No.793503209
きららのアンソロみたいにきらら雑誌で活躍してる人で固めました!とかだったら同じ水で馴染む…ってなるな俺は
140 21/04/17(土)00:48:51 No.793503251
>>これはホモセックスしないアンソロジー? >ウワー!剣心と左之助がくんずほぐれつ!!! 俺のトラウマやめろ…
141 21/04/17(土)00:49:02 No.793503291
すげえよな公式アプリ配信とほぼ入れ替わりで公開終了書籍化無し
142 21/04/17(土)00:49:05 No.793503299
>うまよん絶対売れるだろうになんで出さないんだろう 出版できるツテがない
143 21/04/17(土)00:49:17 No.793503360
集英社が三流…?
144 21/04/17(土)00:49:26 No.793503402
>ウワー!ゾロとサンジがくんずほぐれつ!!!
145 21/04/17(土)00:49:34 No.793503450
作品が好きな作家で固めるか取り敢えず雑にかき集めるかの差だ
146 21/04/17(土)00:49:44 No.793503490
ん?サイコミってもう単行本出してないの?
147 21/04/17(土)00:49:55 No.793503543
うまよんの検索候補とかもうひどいぞ…
148 21/04/17(土)00:49:57 No.793503548
作者のセンスもだけど編集の手腕はありそうだなぁとおもうシングレ
149 21/04/17(土)00:50:01 No.793503556
>ウワー!花道と流川がくんずほぐれつ!!!
150 21/04/17(土)00:50:17 No.793503633
サイゲは出版物はアプリのコード入れないと売れないと思ってる節はあります
151 21/04/17(土)00:50:51 No.793503772
>集英社が三流…? 2度と汚い言葉を使うなのフリを狙ったけど よー考えたらキタハラと違って三流は無理があるなって
152 21/04/17(土)00:51:03 No.793503824
なんかこのテイオーしっとりしてない…?
153 21/04/17(土)00:51:05 No.793503832
>うまよんの検索候補とかもうひどいぞ… ググったら1番上がアレすぎる...
154 21/04/17(土)00:51:07 No.793503838
うまよんは牛丼ネタにしたから出版できないんだ…という風説のルフィまで見たことある
155 21/04/17(土)00:51:12 No.793503860
>きららのアンソロみたいにきらら雑誌で活躍してる人で固めました!とかだったら同じ水で馴染む…ってなるな俺は スレ画は無理だろ!?
156 21/04/17(土)00:51:12 No.793503864
>サイゲは出版物はアプリのコード入れないと売れないと思ってる節はあります 入れたら売れるのは間違いない
157 21/04/17(土)00:51:13 No.793503871
うまよんは作者の退社もあるから権利関係複雑になってそう
158 21/04/17(土)00:51:22 No.793503904
もうサイコミ潰して権利他所に流せばいいのに 身内からも使われてないし
159 21/04/17(土)00:51:23 No.793503908
キングの泥まみれのファンアート見るたびこれ以上の芸術作品は存在しえないでしょうみたいな気分になる
160 21/04/17(土)00:51:32 No.793503956
なんか妙に細い男キャラが表紙のアンソロの話はやめよう
161 21/04/17(土)00:51:33 No.793503960
アンソロは打率低いよなぁ…
162 21/04/17(土)00:51:40 No.793503986
出版する目途すら立たないならサイコミなんてやめちまえ
163 21/04/17(土)00:51:41 No.793503988
>>集英社が三流…? >2度と汚い言葉を使うなのフリを狙ったけど >よー考えたらキタハラと違って三流は無理があるなって 空気読めねえ奴って言われない?
164 21/04/17(土)00:51:48 No.793504016
>うまよんは作者の退社もあるから権利関係複雑になってそう そこはサイゲ側に全部あるって作者が言ってる
165 21/04/17(土)00:52:17 No.793504154
この表紙作家はキングとネイチャ推しと見たね
166 21/04/17(土)00:52:24 No.793504183
>サイゲは出版物はアプリのコード入れないと売れないと思ってる節はあります ていうかサイゲとしてはグラブルの本とか普通に売ってるけど サイコミはサイゲじゃなくてサイバーエージェント直属だからそもそも手を回せないとかなんだったような…
167 21/04/17(土)00:52:33 No.793504215
>スレ画は無理だろ!? 呼ぶしかないか…つの丸とゆうきまさみとやまさき拓味…!
168 21/04/17(土)00:52:42 No.793504256
>>うまよんは作者の退社もあるから権利関係複雑になってそう >そこはサイゲ側に全部あるって作者が言ってる というか散々邪推されすぎて言うしかないだろって思ったあれ
169 21/04/17(土)00:52:49 No.793504281
うまよんは別としても単行本出ないのに連載って作家は大丈夫なんじゃろうか
170 21/04/17(土)00:53:11 No.793504381
こういうアンソロはマジピンキリ キャラが多い作品だと好きなキャラがでないとかになるから相性よくないし ドラクエ四コマ漫画劇場とか今みるとアレなのが多い
171 21/04/17(土)00:53:17 No.793504406
それを言うならウマ娘本軒並み出てないからな STARTING GATEも打ち切りで最終巻ないんだぜ?
172 21/04/17(土)00:53:27 No.793504448
そういやロケット熊もう退社してるんだっけか じゃあ続編とかあっても違う人なんだな…
173 21/04/17(土)00:53:28 No.793504454
他に理由あるかもしれないがサイコミがどうしようもないってことが一番デカそうだろ
174 21/04/17(土)00:53:44 No.793504524
逆にソシャゲ公式漫画の権利が作画した人間にあったらおかしいだろ!
175 21/04/17(土)00:53:53 No.793504562
>>>うまよんは作者の退社もあるから権利関係複雑になってそう >>そこはサイゲ側に全部あるって作者が言ってる >というか散々邪推されすぎて言うしかないだろって思ったあれ 別に会社に所属して描いたもんだから普通だし サイコミが単行本出さないのはうまよんに限らんのにな 途中までしか出してないスターティングゲートとかさぁ…
176 21/04/17(土)00:54:04 No.793504616
>STARTING GATEも打ち切りで最終巻ないんだぜ? 秋田書店かよって鬼畜の所業だ…
177 21/04/17(土)00:54:18 No.793504670
サイコミがダメなのはその通りだが…
178 21/04/17(土)00:54:23 No.793504686
熊ジェットはウマ娘がいよいよって時にやめて シン劇は終わってブルアカはあのザマで本当に持ってないな
179 21/04/17(土)00:54:40 No.793504772
まあスレ画はそこまで悪いようにはならんだろ多分 この手ので悪乗りしてキャラ崩壊するようなのあんまり見ないし ごくまれにたまーにあるのがちょっと笑えないけど
180 21/04/17(土)00:54:45 No.793504795
浮いてるよ
181 21/04/17(土)00:54:51 No.793504830
サイコミは絶対よくない金の使われ方してる
182 21/04/17(土)00:55:03 No.793504868
>そういやロケット熊もう退社してるんだっけか >じゃあ続編とかあっても違う人なんだな… デレマスとか見てるとエミュできる社員がいくつかいそうに見える
183 21/04/17(土)00:55:10 No.793504906
>熊ジェットはウマ娘がいよいよって時にやめて >シン劇は終わってブルアカはあのザマで本当に持ってないな えっサイコミ叩かれだしてから熊叩きに持ってくの!?
184 21/04/17(土)00:55:23 No.793504955
スターティングゲートの作家さんもよくアニメの放送後イラスト描いてくれた まあサイゲとサイコミは別部門だろうけどさ
185 21/04/17(土)00:55:25 No.793504966
大沖の漫画は何描いても9割大沖の漫画だから大沖好きな人は大沖好きだろうな
186 21/04/17(土)00:55:40 No.793505027
調べたら作家がツイッター芸人ばっかりで しょうもなって思った
187 21/04/17(土)00:55:59 No.793505109
サイコミはサイゲが憎くてしょうがないことだけはわかる デレマス漫画も移籍してくれないかな……
188 21/04/17(土)00:56:36 No.793505254
まあ無難にやってくれりゃいいかなって キャラ崩壊とか見たいわけじゃないし
189 21/04/17(土)00:56:52 No.793505315
すげぇ急にサイコミ擁護から熊ジェットになすりつけでそうだねつきだした コワ~
190 21/04/17(土)00:56:53 No.793505322
キングはこれが一番美しいからな…
191 21/04/17(土)00:57:19 No.793505421
>ドラクエ四コマ漫画劇場とか今みるとアレなのが多い たまたまドグサレ先生や衛藤ヒロユキや太郎ちゃん生んだ功績があるだけだからな
192 21/04/17(土)00:57:33 No.793505499
サイゲームスとサイコミってどんな関係なんだ… 運営してるならそれこそフットワーク軽くてもいいはずじゃない
193 21/04/17(土)00:57:45 No.793505566
まあウマのメディアミックスがもう全部外に流れるようになってるのはいい事 サイゲからしてもサイコミの野郎アイツろくでもないわって認識だろう
194 21/04/17(土)00:58:03 No.793505643
>キャラが多い作品だと好きなキャラがでないとかになるから相性よくないし 個人的には逆にできるだけ作者ごとに描くキャラがバラけてほしいという気持ちがある
195 21/04/17(土)00:58:05 No.793505654
ゲーム出てまだ1ヶ月とかな気するが筆早いな
196 21/04/17(土)00:58:12 No.793505682
事情通とウニといいことしたいやつしかいないのかここは
197 21/04/17(土)00:58:26 No.793505735
>サイゲームスとサイコミってどんな関係なんだ… >運営してるならそれこそフットワーク軽くてもいいはずじゃない サイコミはCA直属だからなんならサイゲより上ってスタンスじゃねえかな…
198 21/04/17(土)00:58:30 No.793505749
>事情通とウニといいことしたいやつしかいないのかここは imgですよ
199 21/04/17(土)00:59:43 No.793506078
>サイゲームスとサイコミってどんな関係なんだ… >運営してるならそれこそフットワーク軽くてもいいはずじゃない ゲーム会社が出版編集業手を出して最初から上手く回る方がおかしいと思う それにしてもひどいけど
200 21/04/17(土)00:59:54 No.793506142
ギャグ系以外のアンソロは中身厳しいこと多い
201 21/04/17(土)00:59:55 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793506146
削除依頼によって隔離されました やっぱりステマだったんじゃないか あと二次禁止エロ禁止とか言っといて大本はこうやって金稼ぐのかよ 本当に最悪だな
202 21/04/17(土)00:59:59 No.793506172
サイコミはサイデザインのものであって サイゲのもんでもないから 明らかに能力足りてないからあんま使いたくないんだろ
203 21/04/17(土)01:00:20 No.793506269
急に
204 21/04/17(土)01:00:35 No.793506344
キャラ崩れてなくて面白いならそれでいいよ 逆に言えばキャラ崩れてるのは絵が上手かろうと個人的には無理
205 21/04/17(土)01:00:45 No.793506392
ボールが
206 21/04/17(土)01:00:57 No.793506444
サイゲームスにおこぼれもらいながらサイゲームスに中指を立てる それがサイコミなんだ
207 21/04/17(土)01:01:14 No.793506527
>ゲーム会社が出版編集業手を出して最初から上手く回る方がおかしいと思う >それにしてもひどいけど むしろ初期よりだいぶ悪化してるんよサイコミ 具体的にふたログ終わったあたりから
208 21/04/17(土)01:01:39 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793506636
いや二次は普通キャラ崩してなんぼだろ 大ヒットしてるのはエロ二次とか普通に許可してるし積極的に二次拾ってるの知らない子か
209 21/04/17(土)01:02:18 No.793506828
もうそろこの子一次は二次創作のエロが支えてるみたいなの言い出しそうだな
210 21/04/17(土)01:02:51 No.793506989
エロ二次許可してるのとキャラ崩すのに何の関係が…?
211 21/04/17(土)01:03:18 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793507124
そもそも二次創作禁止ってのが正気じゃないよな いい話の芽ってのはそこから生じるし面白いのなら原作側が拾ってくれることだってあるのにさ
212 21/04/17(土)01:03:37 No.793507230
>もうそろこの子一次は二次創作のエロが支えてるみたいなの言い出しそうだな ごめんちょっと上で似たようなの言ってたね…
213 21/04/17(土)01:03:38 No.793507232
まとめブログ用のレス追加してるだけだろ いきなり流れ無視して周回遅れの熊ジェットの話擦り始めたし
214 21/04/17(土)01:03:54 No.793507312
>そもそも二次創作禁止ってのが正気じゃないよな >いい話の芽ってのはそこから生じるし面白いのなら原作側が拾ってくれることだってあるのにさ 二次創作に合わせて馬の気性が変わるの…?
215 21/04/17(土)01:03:55 No.793507320
アンソロって一人称とか二人称がおかしいのばっかなんでしょ!
216 21/04/17(土)01:04:00 No.793507346
私のレスは天安門広場にしてください!
217 21/04/17(土)01:04:23 No.793507451
俺は既に発光してるが貴様は?
218 21/04/17(土)01:04:52 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793507577
>エロ二次許可してるのとキャラ崩すのに何の関係が…? 人妻を崩してあなたごめんなさい♥️私マスターのものになります♥️みたいなのとか最高だろ 原作でやったくれてもいいのよ
219 21/04/17(土)01:05:07 No.793507654
何はなくともサイコミに関してはどうしようもないって意見しか出ないあたり 本当にうまよん書籍化が絶望的なのが伝わって絶望してる
220 21/04/17(土)01:05:20 No.793507706
頭の中に精液でも詰まってんのかな…
221 21/04/17(土)01:05:25 No.793507721
>原作でやったくれてもいいのよ >二次創作に合わせて馬の気性が変わるの…?
222 21/04/17(土)01:05:30 No.793507743
まなぶ君はおっぱいしか描けないからダメでしょ…
223 21/04/17(土)01:06:00 No.793507867
原作ってこれ元になった馬とかいるんですけど
224 21/04/17(土)01:06:15 No.793507927
>アンソロって一人称とか二人称がおかしいのばっかなんでしょ! 見た目の印象だけで描かれるウマ娘漫画ちょっと読んでみたい自分がいる
225 21/04/17(土)01:06:32 No.793507990
まなぶくんは商業では白くないぞ
226 21/04/17(土)01:07:23 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793508225
>原作ってこれ元になった馬とかいるんですけど 死んでるのなんか実質フリー素材みたいなものなのに何高尚ぶってんの
227 21/04/17(土)01:07:25 No.793508230
え!?キングがタカビーお嬢様キャラに!? >いやこれが一番美しい
228 21/04/17(土)01:07:58 No.793508373
>まなぶくんは商業では白くないぞ 閃乱カグラの漫画でちょっとびっくりしたやつ
229 21/04/17(土)01:08:01 No.793508392
赤字でもないのに露骨すぎる
230 21/04/17(土)01:08:18 No.793508473
アプリ未プレイ作家限定アンソロジー1回やってほしいな
231 21/04/17(土)01:08:23 No.793508494
正直言ってアンソロコミックって需要あんのかな…
232 21/04/17(土)01:08:27 No.793508508
>>こういう公式アンソロ本ってヒで4P漫画が流行るようになって絶滅したと思ってた… >fgoもアズレンもドルフロもバンバン出てるよ ドルフロバンバンなの?!
233 21/04/17(土)01:08:30 No.793508518
フリー素材て
234 21/04/17(土)01:08:48 No.793508595
>正直言ってアンソロコミックって需要あんのかな… 作家による
235 21/04/17(土)01:09:20 No.793508716
昔のアンソロは面白い作家が多かったのではなく 今も活動を続けられている作家がかつてアンソロも描いていたというのが正しい 続かなかった者たちは忘れ去られただけ
236 21/04/17(土)01:09:25 No.793508729
まあ変にハーレムみたいなのやらないならそれでいいかなって・・・ 基本一体一だからそれがいいっていうか
237 21/04/17(土)01:10:25 No.793509034
ガキの頃と違って歳取るとアンソロたった一冊読むのに色々余計な事考えちゃうからやっぱ老いって駄目だわ
238 21/04/17(土)01:10:34 No.793509074
世の中にはアンソロ漫画を公式アニメにしちまった型月っちゅう会社もあるんやで…
239 21/04/17(土)01:10:36 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793509082
ソシャゲはハーレムでなんぼでは かわいい女の子が俺じゃなくて他の野郎を見てるとかムカつくでしょ
240 21/04/17(土)01:11:06 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793509213
>世の中にはアンソロ漫画を公式アニメにしちまった型月っちゅう会社もあるんやで… やっぱり格が違うよな…
241 21/04/17(土)01:11:32 No.793509327
アニトレ×南坂×アプリトレーナー(男)で!?
242 21/04/17(土)01:11:33 No.793509338
>ガキの頃と違って歳取るとアンソロたった一冊読むのに色々余計な事考えちゃうからやっぱ老いって駄目だわ ガキの頃は「絵がいつもと違う!」しか思わないからな…
243 21/04/17(土)01:11:48 No.793509400
武梨えり先生が悪いみたいなとこあるよ
244 21/04/17(土)01:11:53 No.793509423
>ガキの頃と違って歳取るとアンソロたった一冊読むのに色々余計な事考えちゃうからやっぱ老いって駄目だわ カバーされたアンソロをお小遣いないから表紙の良し悪しだけで30分悩みに悩んで こっちだ!って決めて買ったら表紙の人は表紙しか描いてなかったことに三日怒れた頃が懐かしい
245 21/04/17(土)01:11:54 No.793509425
>世の中にはアンソロ漫画を公式アニメにしちまった型月っちゅう会社もあるんやで… 監督が濃いのかあんま元になった武梨の味が残ってねぇ!
246 21/04/17(土)01:12:10 No.793509499
>ガキの頃は「絵がいつもと違う!」しか思わないからな… それで面白かったならいいんだ…
247 21/04/17(土)01:12:12 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793509504
>世の中にはアンソロ漫画を公式アニメにしちまった型月っちゅう会社もあるんやで… 正直この時点で他の会社は一切太刀打ちできないと思う 各方面への影響力とかが文字通り雲泥の差というか… その気になれば業界をひっくり返せると言うのも納得だ
248 21/04/17(土)01:12:51 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793509649
どうせならウマもきのこに書いてもらえばよかったのにね
249 21/04/17(土)01:13:03 No.793509692
これ何かのコピペ?
250 21/04/17(土)01:13:12 No.793509724
ふんわりとした持ち上げ方すぎて何が言いたいのかまったく分からないレスだ…
251 21/04/17(土)01:13:21 No.793509758
同人誌買うより安いからお買い得 何冊も出ると買わないけど
252 21/04/17(土)01:13:32 No.793509796
ダイオキシンどこにでもいるな…
253 21/04/17(土)01:13:46 No.793509840
うーんFGO信者最低ですねこれは
254 21/04/17(土)01:13:55 No.793509877
とりあえず具体的に何がどう凄いのか言ってみてくれ
255 21/04/17(土)01:14:33 No.793510042
id出れば答えがわかる
256 21/04/17(土)01:14:58 No.793510147
他の会社がどの会社なのかも分からないし各方面がどの方面なのかも分からないし業界がどの業界なのも分からない
257 21/04/17(土)01:15:24 No.793510240
>アンソロって一人称とか二人称がおかしいのばっかなんでしょ! ここもわりと…
258 21/04/17(土)01:15:35 ID:e4CzJYME e4CzJYME No.793510279
>とりあえず具体的に何がどう凄いのか言ってみてくれ きのこが書いてる アニメになった ファンがいっぱいいる 業界人にもファンがたくさん その気になれば即ウマもほかのも潰せる わかるか
259 21/04/17(土)01:15:38 No.793510283
これがFGOの民度
260 21/04/17(土)01:15:45 No.793510311
ダイワオキシン
261 21/04/17(土)01:16:06 No.793510385
>わかるか さっぱり
262 21/04/17(土)01:16:07 No.793510388
だから具体的に言えって!
263 21/04/17(土)01:16:35 No.793510487
過激な月厨のフリすら出来ないって何が出来るの君
264 21/04/17(土)01:16:53 No.793510565
3秒で反応するのすごいね
265 21/04/17(土)01:16:54 No.793510568
業界をひっくり返せるとかなんのギャグだよ…
266 21/04/17(土)01:17:01 No.793510591
少なくとも表紙デザインした人はちゃんとゲームやってる人だな…
267 21/04/17(土)01:17:15 No.793510644
荒らしに触れられないぷちますに哀しい過去
268 21/04/17(土)01:17:20 No.793510654
>過激な月厨のフリすら出来ないって何が出来るの君 荒らすことには成功しているように見える
269 21/04/17(土)01:17:20 No.793510657
デター
270 21/04/17(土)01:17:26 No.793510681
FGOの酷さが浮き彫りになったな
271 21/04/17(土)01:17:54 No.793510773
人妻だのハーレムハーレム気持ち悪いやつだな!
272 21/04/17(土)01:17:55 No.793510774
>荒らすことには成功しているように見える あと数分で落ちるのに!?
273 21/04/17(土)01:18:35 No.793510908
>>荒らすことには成功しているように見える >あと数分で落ちるのに!? 後味の悪いスレだろう?
274 21/04/17(土)01:18:48 No.793510950
ンモー「」はすぐボロの臭い嗅ぐ
275 21/04/17(土)01:18:52 No.793510967
正直よくわからんけどハーレム好きなんだね…
276 21/04/17(土)01:18:58 No.793510991
>後味の悪いスレだろう? いや…もう十分語りつくしたな…
277 21/04/17(土)01:19:24 No.793511109
>そもそも二次創作禁止ってのが正気じゃないよな そんな規約どにもないんやなw
278 21/04/17(土)01:20:56 No.793511451
大沖はターボなのかな…
279 21/04/17(土)01:21:00 No.793511464
エロで荒らせなかったから型月持ち出してきたのがよくわかる
280 21/04/17(土)01:21:21 No.793511550
人妻が好きなのがおっさんくさくて笑っちゃう