虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)23:14:08 バイク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)23:14:08 No.793469754

バイク乗るならこのくらいは欲しいよね

1 21/04/16(金)23:17:09 No.793470959

出たなフルアーマーコミネマン!

2 21/04/16(金)23:17:23 No.793471034

プロテクターは必須だけど記事にも拘った方がいいよ 頑丈なレザーだと多少はケガが和らぐ

3 21/04/16(金)23:17:45 No.793471178

後ろのカッコイイバイクに乗るにはこれくらいのかっこいい格好をしないと釣り合わない!

4 21/04/16(金)23:19:04 No.793471687

がっつり装備してる人たまに見るけどああいう人は事故に遭わなさそう

5 21/04/16(金)23:19:45 No.793471933

リメイクロボコップはテメーは

6 21/04/16(金)23:20:29 No.793472216

カッコイイバイクに乗る時はカッコいい装備着たいもんな…

7 21/04/16(金)23:20:41 No.793472283

心がけは大事だと思う

8 21/04/16(金)23:20:47 No.793472317

>がっつり装備してる人たまに見るけどああいう人は事故に遭わなさそう きっちり安全運転してることに過ぎたことはないが 向こうからやって来ることもあるのだ…大概即死級だが

9 21/04/16(金)23:20:53 No.793472360

>がっつり装備してる人たまに見るけどああいう人は事故に遭わなさそう 事故は起こるよ

10 21/04/16(金)23:21:18 No.793472513

>がっつり装備してる人たまに見るけどああいう人は事故に遭わなさそう 精神的に余裕できそう

11 21/04/16(金)23:22:11 No.793472828

コミネマンは夏に弱体化する

12 21/04/16(金)23:22:30 No.793472942

こんだけフル装備だと却って動き阻害されない? 高速とか跨り続けるならいいけど公道だと余計疲れない?

13 21/04/16(金)23:22:35 No.793472969

ただでさえNM4は人が乗ったり横から見るとすごく残念なのに ここまでずんぐりむっくり着込むとより悲惨なことになるぞ

14 21/04/16(金)23:22:37 No.793472980

フルアーマーは安心だろうけど手足動かしにくくない?

15 21/04/16(金)23:22:59 No.793473118

これくらいの装備だと高速で走ってて放り出されても無傷で済む?

16 21/04/16(金)23:23:22 No.793473289

日本最大最強のバイク乗り集団御用達メーカー

17 21/04/16(金)23:24:01 No.793473530

>こんだけフル装備だと却って動き阻害されない? >高速とか跨り続けるならいいけど公道だと余計疲れない? そうでもないかなぁ

18 21/04/16(金)23:24:12 No.793473608

>これくらいの装備だと高速で走ってて放り出されても無傷で済む? 何かにぶつかったり刺さったりしなければマジで軽傷で済む 装備ないとずりずりーって擦ってすりおろしになるぞ!

19 21/04/16(金)23:24:30 No.793473720

しかしそのメットは一体何だ…?

20 21/04/16(金)23:24:31 No.793473726

>精神的に余裕できそう 実際鎧武者になってると高速走ってるときの安心感が違う

21 21/04/16(金)23:24:51 No.793473859

デカい拳銃かショットガンも装備しよう

22 21/04/16(金)23:25:24 No.793474070

そこまでするなら普段着で四輪乗ったほうがよほど安全なのでは…

23 21/04/16(金)23:25:49 No.793474226

これインナーにもプロテクターつけてそう

24 21/04/16(金)23:26:01 No.793474296

>そこまでするなら普段着で四輪乗ったほうがよほど安全なのでは… ギャギィ

25 21/04/16(金)23:26:53 No.793474562

>>これくらいの装備だと高速で走ってて放り出されても無傷で済む? 骨とか筋とか捻ったりしたようなところはやはり痛むし辛いが 基本外傷はほぼないと言ってもいいぐらい防げるっちゃあ防げる 一応経験上

26 21/04/16(金)23:27:36 No.793474806

夏は熱中症で朦朧となって逆に危なそう

27 21/04/16(金)23:27:51 No.793474893

>これインナーにもプロテクターつけてそう 着てるジャケットにパッドは入ってるね

28 21/04/16(金)23:28:19 No.793475052

ショウエイのヘルメットに命を救われたことがあるのでフルフェイスサイコー!ってなった 安い中華ヘルメットなら死んでいたかもしれない

29 21/04/16(金)23:29:23 No.793475401

>安い中華ヘルメットなら死んでいたかもしれない そこまでってことはメットバキバキになったのか

30 21/04/16(金)23:29:33 No.793475462

>夏は熱中症で朦朧となって逆に危なそう フルフェイスだと飲み物飲めなさそう

31 21/04/16(金)23:30:20 No.793475746

コミネはフルアーマーコミネマンのデザインを検討するべきだね

32 21/04/16(金)23:30:21 No.793475748

二度見はするけど半袖でバイク乗ってるあんちゃんよりは好印象だ

33 21/04/16(金)23:32:03 No.793476330

確実に怒られるけどこういうのの上にでかでかPOLICEって書いたステッカー付けたい

34 21/04/16(金)23:32:19 No.793476422

ここまで対策練るような人は運転も荒くなりにくそう

35 21/04/16(金)23:32:20 No.793476423

>>安い中華ヘルメットなら死んでいたかもしれない >そこまでってことはメットバキバキになったのか かなり強い衝撃入って凹んだ?みたいになった あと側頭部がゴリゴリ削れてたからあれもやばかったな!生きてて良かった!

36 21/04/16(金)23:33:35 No.793476908

まあ防護多めはいいことなんだが ここまで来ると四輪でいいような気もする

37 21/04/16(金)23:36:13 No.793477902

>確実に怒られるけどこういうのの上にでかでかPOLICEって書いたステッカー付けたい POLISUでもアウトだっけ

38 21/04/16(金)23:37:00 No.793478189

ニープロテクターだけでもつけてると 少し笑われるけどそんなもん? やっぱプロテクター類みえるとばかにされるものなのか

39 21/04/16(金)23:37:49 No.793478446

>やっぱプロテクター類みえるとばかにされるものなのか バカにする奴の程度が低いだけだ

40 21/04/16(金)23:38:51 No.793478825

>バカにする奴の程度が低いだけだ ホムセンの店員がえっみたいな感じで少し笑う ジーンズの上につけてるだけなのにそんなプロテクターっておかしいのかよ

41 21/04/16(金)23:39:17 No.793479002

外ハメのプロテクター便利なんだけどなぁすぐ外せるし

42 21/04/16(金)23:39:31 No.793479098

>ニープロテクターだけでもつけてると >少し笑われるけどそんなもん? >やっぱプロテクター類みえるとばかにされるものなのか ニーシンガードまじ大事…バイク乗りなら誰も笑わんだろ というかそう言うので他人を笑うのは上にもある通り程度が低い

43 21/04/16(金)23:41:10 No.793479786

自分もバイク乗る前はプロテクターとかいらんしダッセーとか思ってたけど自分が乗るようになったらそんな思考吹っ飛んだな…もっと守ってくれ!

44 21/04/16(金)23:41:19 No.793479843

コミネって店で買うよりもアマゾンの方が安いとかあるかな...? ヘルメットは店の方が型落ちとか安売りしてた

45 21/04/16(金)23:42:36 No.793480284

>コミネって店で買うよりもアマゾンの方が安いとかあるかな...? >ヘルメットは店の方が型落ちとか安売りしてた 店だと型落ち在庫処分が安いけどタイミング次第だね

46 21/04/16(金)23:43:10 No.793480499

TwitterでプロテクターメーカーのRT回ってきたな 高速で追突されたけどプロテクター付けてたから無事でしたみたいな動画

47 21/04/16(金)23:43:15 No.793480531

実店舗でサイズ確認してAmazonでかうマン

48 21/04/16(金)23:43:34 No.793480630

>がっつり装備してる人たまに見るけどああいう人は事故に遭わなさそう 安全運転しても事故は起こるよ 赤信号で待ってたらアホに後ろから突っ込まれた

49 21/04/16(金)23:43:37 No.793480655

最近暖かいからってプロテクター外してたら坂でこけて足がもみじおろしになったから絶対付けた方がいい

50 21/04/16(金)23:43:39 No.793480670

バイクで安全気にするような人はそもそもバイクに乗らないと思う

51 21/04/16(金)23:43:52 No.793480752

これだけの装備なら車に轢かれてもピンピンしてそうだな

52 21/04/16(金)23:44:31 No.793481000

でも30キロで走る

53 21/04/16(金)23:44:37 No.793481049

>バイクで安全気にするような人はそもそもバイクに乗らないと思う バイクの魔力には抗えないけど命も大事にしたい

54 21/04/16(金)23:45:01 No.793481196

大袈裟だなって笑う気持ちもわかるけど 防具はそれ以上に大事だから俺は笑わない

55 21/04/16(金)23:45:20 No.793481314

俺も右折待ちしてたら対向のバカ車に轢かれたことあるぞ バイク捨ててヘッスラして軽傷だったけど自分は大丈夫とかそんなのマジでないから気をつけよう!

56 21/04/16(金)23:45:49 No.793481496

後ろのバイククルーザーだから受け身取りにくそう

57 21/04/16(金)23:46:14 No.793481633

>実店舗でサイズ確認してAmazonでかうマン 在庫があればお店で買ってやってくれ いつかお店なくなっちゃうから

58 21/04/16(金)23:46:30 No.793481735

>バイクで安全気にするような人はそもそもバイクに乗らないと思う ないない

59 21/04/16(金)23:47:24 No.793482102

>実店舗でサイズ確認してAmazonでかうマン ヘルメットでやってごめん…

60 21/04/16(金)23:47:26 No.793482124

>最近暖かいからってプロテクター外してたら坂でこけて足がもみじおろしになったから絶対付けた方がいい お大事に ガキの頃サンダルで自転車乗ってたらペダル踏み外して足先もみじおろしにした事思い出した

61 21/04/16(金)23:48:44 No.793482546

グローブだけはちゃんと実店舗で買ってるから許して…

62 21/04/16(金)23:49:10 No.793482717

俺はバイカーに道譲りまくる巡航軽自動車マン!

63 21/04/16(金)23:49:28 No.793482843

>バイクで安全気にするような人はそもそもバイクに乗らないと思う それはただの安全気にする人だ バイクで安全気にする人はバイク好きだから乗るんだ

64 21/04/16(金)23:51:00 No.793483461

ヘルメットやそのオプションはなるべく行きつけのバイクショップで買ってる

65 21/04/16(金)23:51:25 No.793483646

街乗り主体だったが昔2種と400乗ってたし今でも車とクロスバイクは乗ってるので相手側の恐怖はわかるマン

66 21/04/16(金)23:51:57 No.793483853

NM4みたいなのはこれくらいのフル装備も似合うな

67 21/04/16(金)23:52:50 No.793484168

そのままサバゲーしに行くコミネマンもたまにいるな…

68 21/04/16(金)23:53:10 No.793484288

>バイクで安全気にするような人はそもそもバイクに乗らないと思う びびりなんだけどほんとバイクは楽しいんですよ

69 21/04/16(金)23:55:16 No.793485129

プロテクター入りジャケットとプロテクター入りジーパンをいつも着てるけどインナープロテクターも気になる

70 21/04/16(金)23:55:50 No.793485312

トラックに後ろから引っ掛けられても安心

71 21/04/16(金)23:56:52 No.793485665

サイズフリーではお話にならない巨頭ォマンなんだけどどういうところ行けばヘルメット売ってるのかな 来週には買った原付お迎えする予定なのに

72 21/04/16(金)23:57:34 No.793485885

巨人の国

73 21/04/16(金)23:58:01 No.793486029

>サイズフリーではお話にならない巨頭ォマンなんだけどどういうところ行けばヘルメット売ってるのかな >来週には買った原付お迎えする予定なのに バイク用品店ってないかい?

74 21/04/16(金)23:58:26 No.793486160

>サイズフリーではお話にならない巨頭ォマンなんだけどどういうところ行けばヘルメット売ってるのかな >来週には買った原付お迎えする予定なのに ライコランドとかにりんかんとかの大型店舗行くと巨頭でもサイズ測ってフィッティングしてもらえるわよ

75 21/04/16(金)23:58:48 No.793486266

欧米のブランドはエイリアンタイプだしやはり幅広のらOGKじゃない?

76 21/04/16(金)23:59:11 No.793486408

>バイク用品店ってないかい? 検索すると周りにあるのはどれも自転車用品店って出ちゃうんだけどバイク用のヘルメットも売ってるのかな

77 21/04/16(金)23:59:18 No.793486446

猛スピードで車とぶつかって吹っ飛んだ身体が電柱に直撃してAパーツとBパーツに分離したみたいな事故あったけどこれだけ着込んだら大丈夫なんだろうか

78 21/04/16(金)23:59:48 No.793486602

正直安全性の話するならメットでSHOEIかARAI以外の選択肢はない

79 21/04/16(金)23:59:57 No.793486658

大型店のフィッティングの人にお願いしたほうがいいぞ

80 21/04/17(土)00:00:10 No.793486734

グローブと靴はマジで店頭で買った方が良いよ... 特に手のサイズは早見表が当てにならない

81 21/04/17(土)00:00:24 No.793486819

ゾンビパニックの最強装備じゃん

82 21/04/17(土)00:00:35 No.793486885

>検索すると周りにあるのはどれも自転車用品店って出ちゃうんだけどバイク用のヘルメットも売ってるのかな ちゃんとバイク専門店じゃないと自転車用ヘルメットかホムセンに置いてあるような安いやつしか置いてないよ

83 21/04/17(土)00:01:02 No.793487081

グローブはホームセンターの豚皮作業用で ブーツも作業靴 そんなんでいいのだ

84 21/04/17(土)00:01:28 No.793487221

>猛スピードで車とぶつかって吹っ飛んだ身体が電柱に直撃してAパーツとBパーツに分離したみたいな事故あったけどこれだけ着込んだら大丈夫なんだろうか 分離せず死ぬのが関の山じゃないかな 本格的に対策したかったらエアバッグとか付けないと

85 21/04/17(土)00:02:30 No.793487568

すげぇ!合成人間だ!

86 21/04/17(土)00:02:37 No.793487602

メットだけはお高いやつがいいぞー お安いやつは安全性も着け心地もアレなのだ

87 21/04/17(土)00:02:53 No.793487719

>分離せず死ぬのが関の山じゃないかな 遺族からすると仏様が綺麗なだけでも凄い慰めだ

88 21/04/17(土)00:03:32 No.793487918

ライコランドとか二輪館とかナップスとか行くとヘルメットのサイズそろっているし ヘルメット内装の洗濯できるように取り外し可能なシリーズだとそのパーツを薄いのに交換して ビッグへッドも被れるようにパーツセレクトできるよ

89 21/04/17(土)00:03:57 No.793488074

>グローブはホームセンターの豚皮作業用で >ブーツも作業靴 >そんなんでいいのだ 転ぶと一発で駄目になるし快適性操作性がまったく違う

90 21/04/17(土)00:04:24 No.793488265

冬グローブはもう電熱以外は考えられない

91 21/04/17(土)00:04:36 No.793488353

凄い偏見なんだけどスレ画レベルでガッチガチに固めてる人の鈍臭い率の高さは異常

92 21/04/17(土)00:05:05 No.793488553

頭は確かに大事だ しかし本当に大事なの肩と首を固定することではないだろうか 事故の時に瞬時にここを固定するプロテクターを開発してもらいたい デザインは初期ベイダーで

93 21/04/17(土)00:05:12 No.793488612

ペアスロープがいい

94 21/04/17(土)00:05:54 No.793488918

>凄い偏見なんだけどスレ画レベルでガッチガチに固めてる人の鈍臭い率の高さは異常 そうであるなら己を知る賢者ですな

95 21/04/17(土)00:06:01 No.793488978

まぁバイク乗用装備なんだし降車して飛んだり跳ねたりは遅くなるだろう・・・

96 21/04/17(土)00:06:14 No.793489060

出かけるまで20分くらいかかりそう

97 21/04/17(土)00:06:47 No.793489278

夏は暑さで死にそうな感じなんだけどファンでも付けるんだろうか

98 21/04/17(土)00:07:05 No.793489361

>>検索すると周りにあるのはどれも自転車用品店って出ちゃうんだけどバイク用のヘルメットも売ってるのかな 二輪館 ナップス ナンカイ あたりで検索してみては

99 21/04/17(土)00:07:51 No.793489689

そういえばサーキット走る人のウェアはスレ画に匹敵するぐらいの強度あるの? 現実に考えてコケる確率は前者の方が大きいと思う

100 21/04/17(土)00:08:33 No.793489989

五体満足なら多少関節に制限がかけられても単車には乗れるからこのくらいの恰好の方が安心感はあるよね

101 21/04/17(土)00:08:42 No.793490045

重くて辛そう

102 21/04/17(土)00:08:55 No.793490132

>夏は暑さで死にそうな感じなんだけどファンでも付けるんだろうか 最終的には我慢だ

103 21/04/17(土)00:09:25 No.793490320

>そういえばサーキット走る人のウェアはスレ画に匹敵するぐらいの強度あるの? >現実に考えてコケる確率は前者の方が大きいと思う ツナギは大体フル革よ 匹敵っていうか基本内蔵するというか

104 21/04/17(土)00:09:40 No.793490385

>そういえばサーキット走る人のウェアはスレ画に匹敵するぐらいの強度あるの? あれは高速で滑ってもすりおろしにならないためのもの

105 21/04/17(土)00:10:19 No.793490656

サーキットよりも公道の方が安全などというナイーブな考えは捨てろ

106 21/04/17(土)00:10:49 No.793490826

でもカブに乗るのにこんな格好してたら大変そう

107 21/04/17(土)00:12:33 No.793491372

>サイズフリーではお話にならない巨頭ォマンなんだけどどういうところ行けばヘルメット売ってるのかな >来週には買った原付お迎えする予定なのに 用品店に行って一番でかいの試着してだめならメーカーに注文

↑Top