21/04/16(金)23:02:03 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)23:02:03 No.793465044
「」は戻すの面倒だからってこういうことしてないよね?
1 21/04/16(金)23:02:46 No.793465298
こういうのはもっと厳しく取り締まっていいと思うの
2 21/04/16(金)23:03:50 No.793465738
これ犯罪にしてもいいくらいだ
3 21/04/16(金)23:04:08 No.793465865
乾物はまだゆるす 生物はダメだろ流石に
4 21/04/16(金)23:04:19 No.793465945
商品どころか本数も合ってない…
5 21/04/16(金)23:04:29 No.793466004
廃棄だよこんなことされたら
6 21/04/16(金)23:04:30 ID:kYERzW1w kYERzW1w No.793466006
自分で置いて撮ったんじゃないの
7 21/04/16(金)23:04:42 No.793466104
一本どこ行ったんだよ
8 21/04/16(金)23:04:44 No.793466116
こういうのでどれくらいロスおきてるんだろうね
9 21/04/16(金)23:05:10 No.793466275
新しい仮面ライダーは秋刀魚か…
10 21/04/16(金)23:05:26 No.793466359
これは痴呆やろ
11 21/04/16(金)23:05:29 No.793466381
お店に対してもお魚に対しても最悪の行為
12 21/04/16(金)23:05:40 No.793466455
>自分で置いて撮ったんじゃないの こういうことはよくあるのだ
13 21/04/16(金)23:06:05 No.793466615
見つけても善意で戻さないで… 置いてありましたって一言言ってくれるだけでいいから…
14 21/04/16(金)23:07:00 No.793466966
明らかに商品をダメにするのは許せない セール品の中に通常価格の商品戻すのも許せない
15 21/04/16(金)23:07:00 No.793466967
弁当を取られないようにほかの冷蔵庫に確保しといて値引き前に戻す奴がいるらしいな
16 21/04/16(金)23:07:03 ID:kYERzW1w kYERzW1w No.793466987
置いてあるところ見るに子どもでしょ
17 21/04/16(金)23:07:49 No.793467275
優しいお客さんが戻してあげてたりするよね 生鮮はまだ外から見えるけど冷凍食品とかだと…
18 21/04/16(金)23:11:41 No.793468774
マジで目を疑うようなのたまにあるからな… su4775392.jpg
19 21/04/16(金)23:13:14 No.793469387
今日はチョコ菓子のところにサンドイッチあった
20 21/04/16(金)23:13:15 No.793469391
スレ画もひどいけどカゴにつめたまま放置して帰る客が一番悪質だよ
21 21/04/16(金)23:14:10 No.793469767
>スレ画もひどいけどカゴにつめたまま放置して帰る客が一番悪質だよ オンラインショッピングじゃねぇんだぞ!
22 21/04/16(金)23:15:03 No.793470125
>スレ画もひどいけどカゴにつめたまま放置して帰る客が一番悪質だよ いるいる…周りに誰もいないでカゴいっぱいの商品置いてあるの
23 21/04/16(金)23:15:17 No.793470210
流石に魚は見たこと無いな
24 21/04/16(金)23:15:17 No.793470215
そう言えば魚モチーフのライダーっているの?
25 21/04/16(金)23:16:24 No.793470648
これやるやつ片付けとかできない汚部屋に住んでそうな予感がする
26 21/04/16(金)23:17:54 No.793471232
>そう言えば魚モチーフのライダーっているの? アビスとポセイドン?
27 21/04/16(金)23:18:35 No.793471497
>そう言えば魚モチーフのライダーっているの? こいつとか su4775414.jpg
28 21/04/16(金)23:20:32 No.793472230
>見つけても善意で戻さないで… >置いてありましたって一言言ってくれるだけでいいから… 惣菜見つけて戻したことあるけど駄目だったかそうか…
29 21/04/16(金)23:22:08 No.793472810
>惣菜見つけて戻したことあるけど駄目だったかそうか… 状態がわからんから最悪食中毒とかで店が死ぬ
30 21/04/16(金)23:22:17 No.793472864
>惣菜見つけて戻したことあるけど駄目だったかそうか… 邪悪みつけた…
31 21/04/16(金)23:22:19 No.793472880
ドンキでよく見る
32 21/04/16(金)23:22:37 No.793472979
>>見つけても善意で戻さないで… >>置いてありましたって一言言ってくれるだけでいいから… >惣菜見つけて戻したことあるけど駄目だったかそうか… 常温ならまだしも冷蔵冷凍の品はヤバい 常温のも衛生状態保証できないからよくはないと思う
33 21/04/16(金)23:22:55 No.793473101
トングで取るタイプのお惣菜置いてくのいいよね…
34 21/04/16(金)23:23:13 No.793473212
民度が低い地域にありがち
35 21/04/16(金)23:23:30 No.793473340
レジ横のガムのとことかに置いていくやつは死ねばいいと思うの
36 21/04/16(金)23:23:49 No.793473445
>ドンキでよく見る ドンキみたいなところで生もの買う方もどうかしてる
37 21/04/16(金)23:24:20 No.793473662
>民度が低い地域にありがち 外国人が多いとよく見る 文化が違うのだろうか?
38 21/04/16(金)23:24:25 No.793473692
>イオンでよく見る
39 21/04/16(金)23:25:00 No.793473917
スーパー玉出でも見る?
40 21/04/16(金)23:25:46 No.793474198
さすがにこれはやったらどうなるかの想像力が足りな過ぎるというか 知的障害とかではないのか?
41 21/04/16(金)23:25:56 No.793474259
スーパーで一度腐ったみたいな臭いがしてたからなにかと思ったら 茶色くなってたもやし売ってたことがあったな
42 21/04/16(金)23:26:07 No.793474327
ボケ老人がやってるんだと思ってる シラフでやってるなら民度低すぎだろ
43 21/04/16(金)23:26:21 No.793474392
元あった場所に片付けなさいって親に教育されなかったんかな
44 21/04/16(金)23:26:52 No.793474559
>さすがにこれはやったらどうなるかの想像力が足りな過ぎるというか >知的障害とかではないのか? 自分が食うわけじゃないしね 鮮魚コーナーまでいくのめんどくさいし そんなメンタルなんだと思う
45 21/04/16(金)23:26:59 No.793474607
社会には想像力が欠けた人間が思ったより多い
46 21/04/16(金)23:27:37 No.793474811
お菓子とかのワゴンコーナーに半額寿司が置かれてた時は殺意と理解不能が同時に襲ってきた
47 21/04/16(金)23:28:28 No.793475104
なんの罪悪感もなくこういうことできる人のほうが幸せに生きれるんだろうなと思うとむなしくなる
48 21/04/16(金)23:28:33 No.793475135
世の中割と勝手な客は多いよ
49 21/04/16(金)23:28:39 No.793475169
>元あった場所に片付けなさいって親に教育されなかったんかな なんなら生ものを常温で放置すると腐ることを知らない可能性すらある
50 21/04/16(金)23:28:44 No.793475198
バレなきゃいいだろバレても怒られないだろの精神
51 21/04/16(金)23:29:05 No.793475303
スーパーで働いてるけど1日に1個くらいはある 流石に生モノでやれることは月数回あるかどうかだけど
52 21/04/16(金)23:29:18 No.793475376
今は特に不用意にあれこれ触るのあれな時期だからなあ
53 21/04/16(金)23:29:22 No.793475394
まだレジで払う前に食べたとかじゃないだけマシ
54 21/04/16(金)23:30:04 No.793475649
>まだレジで払う前に食べたとかじゃないだけマシ 店からしたらそっちのがマシだと思う
55 21/04/16(金)23:30:29 No.793475788
価値観がバグってる人は一定割合で発生するし一定割合で紛れ込む
56 21/04/16(金)23:30:31 No.793475798
>>まだレジで払う前に食べたとかじゃないだけマシ >店からしたらそっちのがマシだと思う まずいから金払わんわー
57 21/04/16(金)23:30:34 No.793475815
店内で支払い前に飲み物のんじゃうジジイいいよね…よくない
58 21/04/16(金)23:30:36 No.793475822
>まだレジで払う前に食べたとかじゃないだけマシ 海外だと割とあると聞いた あと商品のブドウとか勝手に開けて味見するとか
59 21/04/16(金)23:30:57 No.793475962
買い物行くと本当に変なとこに総菜とか刺身とか置いてある 元に戻すのも善意のつもりの邪悪だから触らないようにしてる
60 21/04/16(金)23:31:06 No.793476010
俺は客だしいいだろ別に くらいにしか思ってない
61 21/04/16(金)23:31:09 No.793476028
>まだレジで払う前に食べたとかじゃないだけマシ そっちのほうが個人で完結してるだけまだええわ
62 21/04/16(金)23:31:21 No.793476094
軽い障害持ちがどこに置いてあったかマジでわかんなくなって聞くのも恥ずかしくて適当な場所に置くらしいね
63 21/04/16(金)23:31:41 No.793476205
>元あった場所に片付けなさいって親に教育されなかったんかな ボケちゃったとかじゃなきゃそうだね…
64 21/04/16(金)23:31:57 No.793476301
障害持ちならまだわかるが本当にただの人でもやる 怖いね
65 21/04/16(金)23:32:04 No.793476332
うちの近所だと見たことない…
66 21/04/16(金)23:32:38 No.793476530
こんなことやらないけど 誰に戒められたわけでもないのに何故やらないのかを考えていると 段々俺がおかしい側の気がしてきた
67 21/04/16(金)23:33:22 No.793476828
目当ての商品を一旦違う棚に移してから盗むっていうのが万引き犯の手法でなんかあった気がする
68 21/04/16(金)23:34:00 No.793477078
>こんなことやらないけど >誰に戒められたわけでもないのに何故やらないのかを考えていると >段々俺がおかしい側の気がしてきた しっかりいたせー!
69 21/04/16(金)23:34:30 No.793477264
ファミレスで俺の後に入ってきた客がいきなり俺にキレだして「なんでお前の料理が先に来るんだよ!」とか言ってきて怖かった そういう人がスレ画みたいな事するんだろう
70 21/04/16(金)23:34:32 No.793477280
>障害持ちならまだわかるが本当にただの人でもやる >怖いね 障害まで行かなくてもなんか患ってるだろそれ
71 21/04/16(金)23:35:09 No.793477507
障害持っててもこれはやらないんじゃないかな
72 21/04/16(金)23:35:13 No.793477531
見つからないように商品の後ろに生物置いていくやつ!
73 21/04/16(金)23:35:47 No.793477751
ちょっと違うけどカード入りのお菓子を開封して戻してるのってマジなんなんだろう
74 21/04/16(金)23:35:47 No.793477755
>障害持ちならまだわかるが本当にただの人でもやる 障害持ちなら許されるわけでもないけどな!
75 21/04/16(金)23:35:50 No.793477775
>目当ての商品を一旦違う棚に移してから盗むっていうのが万引き犯の手法でなんかあった気がする そんなめんどくさいことしてないで買えばいいのに
76 21/04/16(金)23:36:01 No.793477833
似た商品が並んでるときに一番手前の1個だけ違うやつ取ってしまってアレこれ違うなってなって戻すときに?!ってなることなら稀にある 商品入れ替え期の店員のものぐさかスレ画みたいな邪悪か判断に迷うし戻すにもそれらしいところに戻すしかなく困る
77 21/04/16(金)23:36:39 No.793478078
>障害持っててもこれはやらないんじゃないかな 冗談抜きにそういう行為自体思いつかないからな
78 21/04/16(金)23:36:53 No.793478154
戻すの面倒で小麦粉とお好み焼き粉1kgづつ買っちゃった…
79 21/04/16(金)23:37:18 No.793478282
>そんなめんどくさいことしてないで買えばいいのに 万引き犯が欲しいのは物じゃなくてスリルらしいから
80 21/04/16(金)23:37:36 No.793478374
>そんなめんどくさいことしてないで買えばいいのに 安物の万引きってのはそれがどうしても欲しいって訳じゃなくて単にスリルでやってるだけ
81 21/04/16(金)23:37:42 No.793478407
>戻すの面倒で小麦粉とお好み焼き粉1kgづつ買っちゃった… 戻すのめんどいと買っちゃうよね…
82 21/04/16(金)23:37:57 No.793478487
>戻すの面倒で小麦粉とお好み焼き粉1kgづつ買っちゃった… 使い道あって面倒なら分かるけど予定もないのに面倒だから買っちゃったなら疲れてるな…
83 21/04/16(金)23:38:06 No.793478546
これやる年配の人はそういう世代なのか単にボケてるのか理由が分からん…
84 21/04/16(金)23:39:05 No.793478914
普段使いするスーパーは客層で決めてる
85 21/04/16(金)23:39:32 No.793479105
>これやる年配の人はそういう世代なのか単にボケてるのか理由が分からん… 俺よりちゃんと家庭作って子供拵えてる若いママさんパパさんも平然とやってるの見たことあるのでもうわからん
86 21/04/16(金)23:39:57 No.793479288
書き込みをした人によって削除されました
87 21/04/16(金)23:40:02 No.793479318
>普段使いするスーパーは客層で決めてる 近場にKOできて安いわーいって思ったら1ヶ月しないうちに客層が最悪になったのが辛い
88 21/04/16(金)23:40:04 No.793479325
>これやる年配の人はそういう世代なのか単にボケてるのか理由が分からん… とっつかまえて警察署でプロファイリングしてったら傾向は見えてくるんだろうが 捕まえるレベルでないから野放しなのが辛い
89 21/04/16(金)23:40:07 No.793479350
関係ないけどバナナ全部触るおばさんも消えて欲しい
90 21/04/16(金)23:40:19 No.793479463
万引犯がこういうことをやってるんだよ
91 21/04/16(金)23:40:28 No.793479508
>マジで目を疑うようなのたまにあるからな… >su4775392.jpg こいつは常温行けるからまだマシ 牛乳とかが…
92 21/04/16(金)23:40:48 No.793479626
>俺よりちゃんと家庭作って子供拵えてる若いママさんパパさんも平然とやってるの見たことあるのでもうわからん 子育てで心が死んでしまっているのでは?
93 21/04/16(金)23:41:02 No.793479723
>普段使いするスーパーは客層で決めてる ヤンキー一家! クレーマー老人! GAIJIN集団! 解放天使! 我ら!
94 21/04/16(金)23:41:09 No.793479781
>スーパー玉出でも見る? 玉出は最初から常温で置いてあるだろ
95 21/04/16(金)23:41:14 No.793479810
>こいつは常温行けるからまだマシ >牛乳とかが… 冷凍食品やアイスも放置されてるよ
96 21/04/16(金)23:41:31 No.793479916
>子育てで心が死んでしまっているのでは? まぁ疲れてんだろうな だがこのマシンガンが許すかな!
97 21/04/16(金)23:42:06 No.793480126
犯人割れたら器物損壊で訴えることが可能な程度には犯罪だよね
98 21/04/16(金)23:42:09 No.793480139
>>俺よりちゃんと家庭作って子供拵えてる若いママさんパパさんも平然とやってるの見たことあるのでもうわからん >子育てで心が死んでしまっているのでは? 親を見て育ったから同じことやってるんだろ
99 21/04/16(金)23:42:30 No.793480242
>だがこのマシンガンが許すかな! トラックの上から撃てば倒せるのです あとでセックスをしてあげましょう
100 21/04/16(金)23:42:41 No.793480327
>似た商品が並んでるときに一番手前の1個だけ違うやつ取ってしまってアレこれ違うなってなって戻すときに?!ってなることなら稀にある >商品入れ替え期の店員のものぐさかスレ画みたいな邪悪か判断に迷うし戻すにもそれらしいところに戻すしかなく困る 小売店員だけど一個だけ入れ替え忘れるなんてことは無いから安心してほしい まず売り場全部抜くから
101 21/04/16(金)23:42:49 No.793480378
>ちょっと違うけどカード入りのお菓子を開封して戻してるのってマジなんなんだろう おまけの中身が知りたくて…ってやつ思い出した
102 21/04/16(金)23:43:01 No.793480447
子育てで疲れてるなんて家庭の事情なんてだからどうしたすぎる…
103 21/04/16(金)23:43:05 No.793480473
>GAIJIN集団! 迷惑かけてないなら許してやれよ…
104 21/04/16(金)23:43:05 No.793480478
>犯人割れたら器物損壊で訴えることが可能な程度には犯罪だよね 全部の通路に監視カメラおいて 放置したら即事務所即弁償即出禁でいいよ
105 21/04/16(金)23:43:46 No.793480713
撮っとる場合かー! と思ったがもう手遅れか…
106 21/04/16(金)23:43:46 No.793480715
>親を見て育ったから同じことやってるんだろ パパママ両方やってるってことはガキは相当な置き逃げエリートになる運命かよ
107 21/04/16(金)23:44:15 No.793480896
これされるのも困るけど品出し中にこれ戻しといてとか渡されるのすっごい困る
108 21/04/16(金)23:44:56 No.793481166
>全部の通路に監視カメラおいて >放置したら即事務所即弁償即出禁でいいよ 監視の手間が馬鹿にならねえ ai技術発達したら自動化できるかもしれんが
109 21/04/16(金)23:44:56 No.793481168
自分さえ困らなきゃ後はどうでもいいと思ってるんだよな 傘盗むのと同じ心理
110 21/04/16(金)23:45:29 No.793481361
>これされるのも困るけど品出し中にこれ戻しといてとか渡されるのすっごい困る 見えない爆弾設置されるのよりはマシだと思おう
111 21/04/16(金)23:45:47 No.793481480
>>GAIJIN集団! >迷惑かけてないなら許してやれよ… 今日業務スーパー行ったらノーマスクの外人の集団が大声出しながら買い物してて怖かったよ
112 21/04/16(金)23:46:22 No.793481669
>>GAIJIN集団! >迷惑かけてないなら許してやれよ… そういや業務スーパーだと外国の人よく見かけるけど棚に違う場所の商品置いてあるの見かけること多くはないな
113 21/04/16(金)23:46:32 No.793481750
>全部の通路に監視カメラおいて >放置したら即事務所即弁償即出禁でいいよ その監視カメラを置く費用と監視する人件費は誰が出すんだ
114 21/04/16(金)23:46:36 No.793481779
パンの棚に肉があったり小麦粉の所にりんごがあったり
115 21/04/16(金)23:46:39 No.793481806
アイス売り場の端っこで惣菜が凍みてるの見た時はなんでそこ置いた?って思った
116 21/04/16(金)23:46:59 No.793481939
一旦こうして値引き直前に戻す邪悪なヤツが居るって話があったな それを聞いた「」が今度から戻してやろう!って言いだしたから店員に言えお前は戻すなって面倒な話になったが…
117 21/04/16(金)23:47:22 No.793482091
>そういや業務スーパーだと外国の人よく見かけるけど棚に違う場所の商品置いてあるの見かけること多くはないな 日本で生活できる人ってわりと外国人の中でもエリートや教育しっかり受けてる人が多いし… 昔ほど儲からないからわざわざ底辺労働者みたいなのは日本こなくなってるからな…
118 21/04/16(金)23:47:35 No.793482166
>GAIJIN集団! 海外旅行したとき土産買うのにこれしたわ まぁあちこちみてたから普段使いの人の流れとは違くて迷惑だったかもしれん… 当然商品や売場構成も馴染みないから滞在時間長くなるし
119 21/04/16(金)23:48:14 No.793482392
>監視の手間が馬鹿にならねえ >ai技術発達したら自動化できるかもしれんが >その監視カメラを置く費用と監視する人件費は誰が出すんだ 万引gメンの業務に追加とかが現実的かねえ
120 21/04/16(金)23:48:43 No.793482537
実害が出るやつ
121 21/04/16(金)23:48:48 No.793482570
>一旦こうして値引き直前に戻す邪悪なヤツが居るって話があったな 店に長居するか割引時間直前に再度来店するの? さすがに暇人すぎる…
122 21/04/16(金)23:49:00 No.793482644
>その監視カメラを置く費用と監視する人件費は誰が出すんだ カメラ費用は回遊ルート解析でペイする 監視はずっと人を張り付けるのではなくインシデントを後追いで犯人を見付けるのに使う
123 21/04/16(金)23:49:16 No.793482753
>トングで取るタイプのお惣菜置いてくのいいよね… 良くねぇよdel
124 21/04/16(金)23:49:18 No.793482772
ガキがわけわからんとこに移動させんのはまじであるからな
125 21/04/16(金)23:49:31 No.793482857
個人の自由だろ…
126 21/04/16(金)23:49:51 No.793483015
こういうのってどういうトコに多いんだろう 大阪とか?
127 21/04/16(金)23:50:17 No.793483186
>ガキがわけわからんとこに移動させんのはまじであるからな お菓子や食玩なんかならまだかわいいもんなんだけどね…
128 21/04/16(金)23:50:22 No.793483207
>スレ画もひどいけどカゴにつめたまま放置して帰る客が一番悪質だよ うんこもらして一度それやった時は許してほしい
129 21/04/16(金)23:50:52 No.793483395
>こういうのってどういうトコに多いんだろう >大阪とか? 数の話にしたいなら東京がぶっちぎりだと思う
130 21/04/16(金)23:51:10 No.793483547
別の場所に戻すのは犯罪になると万引Gメンの番組で見た
131 21/04/16(金)23:51:25 No.793483643
>こういうのってどういうトコに多いんだろう >大阪とか? どこでもあるしそんな滅茶苦茶多い訳でも無い けど見かけたらかなり印象に残る
132 21/04/16(金)23:51:30 No.793483669
>うんこもらして一度それやった時は許してほしい うんこはトイレでしろ!
133 21/04/16(金)23:51:35 No.793483704
昔引っ越した先のスーパーどこ行っても毎日これ見かけるから嫌になって2年で引っ越した
134 21/04/16(金)23:51:50 No.793483809
>うんこもらして一度それやった時は許してほしい 災害並みのときは仕方ないよ… それはそれとして食品扱う場で漏らすな
135 21/04/16(金)23:52:18 No.793483983
トング床に落とした人がそのまま何もなかったかのようにトング置き場に戻してるのは見たことある
136 21/04/16(金)23:52:42 No.793484115
ライバルスーパーへの嫌がらせでやる場合もあるからなぁ… 2回くらいやってるの見かけた人が近くのスーパーの店長だった
137 21/04/16(金)23:52:47 No.793484145
さすがにナマモノをお菓子の棚に突っ込むのはお目にかかったことはない
138 21/04/16(金)23:53:32 No.793484417
>ライバルスーパーへの嫌がらせでやる場合もあるからなぁ… >2回くらいやってるの見かけた人が近くのスーパーの店長だった 真面目に営業努力しろや…
139 21/04/16(金)23:54:35 No.793484880
手に取った商品戻すときに放るバカも多いよね
140 21/04/16(金)23:54:36 No.793484887
>2回くらいやってるの見かけた人が近くのスーパーの店長だった それこそカメラで威力業務妨害でしょっぴけるのでは?
141 21/04/16(金)23:54:53 No.793484999
>真面目に営業努力しろや… したいのは競争じゃない 嫌がらせなんだ
142 21/04/16(金)23:55:43 No.793485269
これもうわざとだろ
143 21/04/16(金)23:55:58 No.793485363
>その監視カメラを置く費用と監視する人件費は誰が出すんだ 最近はコンビニやスーパーにパチンコ屋で使われてる顔認識監視カメラが導入始まってるよ ブラックリストに乗ってる人物が入店すると自動でアラートがでて店内のカメラが自動追尾する
144 21/04/16(金)23:56:03 No.793485389
>トング床に落とした人がそのまま何もなかったかのようにトング置き場に戻してるのは見たことある スーパーじゃないけど バイキングでアイススクーパー落としたガキンチョが スクーパー入ってた水張ってる容器で洗ってアイスボックスに突っ込んでるのを見て食欲が失せた
145 21/04/16(金)23:56:22 No.793485508
>ライバルスーパーへの嫌がらせでやる場合もあるからなぁ… >2回くらいやってるの見かけた人が近くのスーパーの店長だった セコすぎる…
146 21/04/16(金)23:57:33 No.793485879
OKも鈍器も会社帰りの人しかいない
147 21/04/16(金)23:57:41 No.793485918
>こういうのってどういうトコに多いんだろう >大阪とか? 岡山はしょっちゅう見るな… ラ・ムーとかトライアルとか貧乏人が集まるところが多い
148 21/04/17(土)00:00:35 No.793486886
これはまだ見てすぐおかしいとわかるから有情 やばい地域だと子どもが売り場の商品をランダムに舐め回してたりする たまに成人もやってる
149 21/04/17(土)00:01:53 No.793487363
>やばい地域だと子どもが売り場の商品をランダムに舐め回してたりする うn… >たまに成人もやってる 呪われた土地か何かか