虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)22:34:30 >見ろよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)22:34:30 No.793452460

>見ろよこのいかにも敵側ってかんじのデザイン!

1 21/04/16(金)22:35:46 No.793452981

前作主人公機はこの程度でいい

2 21/04/16(金)22:36:21 No.793453284

>前作主人公機はこの程度でいい そうかな…そうかも…

3 21/04/16(金)22:39:04 No.793454539

なんでバナージくんはマグナムキチになったんやろな…

4 21/04/16(金)22:39:26 No.793454720

主人公の活路を開く援護をして、最後に主人公を救出していい事言って物語〆る そんな前作主人公

5 21/04/16(金)22:40:41 No.793455269

プラモでかくてびっくりした

6 21/04/16(金)22:41:30 No.793455661

>主人公の活路を開く援護をして、最後に主人公を救出していい事言って物語〆る >そんな前作主人公 ヨナくんより年下のはずなのに圧倒的貫禄のバナージいいよね…

7 21/04/16(金)22:43:29 No.793456603

そこまでしてマグナム使いたいの・・・?

8 21/04/16(金)22:45:32 No.793457482

>>主人公の活路を開く援護をして、最後に主人公を救出していい事言って物語〆る >>そんな前作主人公 >ヨナくんより年下のはずなのに圧倒的貫禄のバナージいいよね… 文字通り刻が見える状態から返って来てるから精神年齢がもう数千歳レベルかもしれない

9 21/04/16(金)22:45:38 No.793457532

いいだろ…?マグナムだぜ…?

10 21/04/16(金)22:45:57 No.793457683

そのうち背中のスペア腕換装して凶悪装備付けた派生機が出ると思うの

11 21/04/16(金)22:46:17 No.793457828

不思議だね 加減できないからバズーカとかガトリングの方が使いやすいって使い倒してたのに

12 21/04/16(金)22:47:52 No.793458682

モナハンの動向を事前に察知してたから何を持って来られても対処出来る様にマグナム……とか?

13 21/04/16(金)22:47:55 No.793458700

まぁネオジオング相手ならマグナムぐらい要るよね

14 21/04/16(金)22:51:55 No.793460707

>そのうち背中のスペア腕換装して凶悪装備付けた派生機が出ると思うの 適正腕武器に次々換装するライダーマン戦法かな?

15 21/04/16(金)22:53:04 No.793461288

>そこまでしてマグナム使いたいの・・・? これになる前にガンダムmk2に乗ってることになった その時もマグナム使ってる

16 21/04/16(金)22:53:55 No.793461700

ビームマグナムに心を囚われたやべーやつの機体

17 21/04/16(金)22:54:11 No.793461823

サイコフレームやユニコーン以上にマグナムに取り憑かれてやがる…

18 21/04/16(金)22:55:02 No.793462229

殺したくない人しか殺せてない武器を使いたがるなや!

19 21/04/16(金)22:55:50 No.793462563

>>そこまでしてマグナム使いたいの・・・? >これになる前にガンダムmk2に乗ってることになった >その時もマグナム使ってる リディにバナージだと気付かせるための運用だったけどな

20 21/04/16(金)22:55:58 No.793462618

mk2の時はリディに自分だとわかるようにというのもあったかもしれん

21 21/04/16(金)22:59:27 No.793464024

そもそもマグナムじゃ殺傷力高すぎる方ビームガトリング持ち出したんじゃなかったのか…

22 21/04/16(金)23:01:05 No.793464670

バナージにとってのビームライフルの基準がマグナムになっちゃってるんだから しゃーない

23 21/04/16(金)23:02:29 No.793465187

もうストーリーなんとなくわかっちゃってるけどそろそろNT見よう…

24 21/04/16(金)23:02:40 No.793465262

ビームマグナムの準備を って言うくらいだから標準装備じゃないと思われる 思われるが現状マグナムを使うための機体にしか見えない

25 21/04/16(金)23:03:02 No.793465399

ネオングが出たからマグナム持ってきただけで実際はガランシェールの中にはガトリングでもライフルでもバズーカでもあったんだろ

26 21/04/16(金)23:03:35 No.793465631

でも威力だけならZZのダブルビームライフルのがあるという あの時代やっぱおかしいな

27 21/04/16(金)23:04:17 No.793465937

ミネバがすでにネオジオングⅡの行方突き止めてたあたり ネオジオングⅡとの戦闘も想定してマグナム運用前提で組んだんだろうなサプレッサー

28 21/04/16(金)23:04:41 No.793466099

まあネオジオング相手に豆鉄砲ばら撒いて遊んでる方がおかしいか

29 21/04/16(金)23:08:30 No.793467536

バナージ=マグナムって言う単なる記号的な何かだと思う

30 21/04/16(金)23:09:23 No.793467869

こいつは存在自体がノリと勢いだけで考証もろくにしてない存在なのに こいつのせいでビームマグナム好きみたいなされるバナナ味がかわいそう

31 21/04/16(金)23:10:09 No.793468196

壊れない腕にするというのは駄目だったんですか

32 21/04/16(金)23:10:32 No.793468351

ネオジオングいるけどユニコーン使えないよと言われたら火力に不安が出るのも仕方なかろう

33 21/04/16(金)23:11:21 No.793468639

>壊れない腕にするというのは駄目だったんですか こいつは最初のデザインの時点で腕交換は無いわって突っ込まれたうえでそのままだから

34 21/04/16(金)23:11:26 No.793468672

バナージはマグナムそこまで好きじゃないけど こんな事もあろうかとでタクヤが用意してたこいつの兵装が噛み合うタイミングが来てしまったんだと思ってる

35 21/04/16(金)23:11:29 No.793468692

>ネオジオングⅡとの戦闘も想定してマグナム運用前提で組んだんだろうなサプレッサー ネオジオングにはマグナムだろうが効かないでしょ… たまたままともに動いてなかっただけで

36 21/04/16(金)23:12:06 No.793468943

マグナムの次に強くて持ってそうなのがスキウレ砲だけど元が古すぎて結局どのくらい強いのか分からん

37 21/04/16(金)23:12:12 No.793469001

>こいつは存在自体がノリと勢いだけで考証もろくにしてない存在なのに >こいつのせいでビームマグナム好きみたいなされるバナナ味がかわいそう マークトゥーにもマグナム持たせてるし普通に好きだろ

38 21/04/16(金)23:13:46 No.793469610

マグナムはギルボアさん殺したり思い出深い武器だしな

39 21/04/16(金)23:14:18 No.793469812

腕とマグナム予備が沢山あるから使っているくらいなもんじゃないの

40 21/04/16(金)23:14:39 No.793469948

ツッコみ来るのわかってたしスタッフに突っ込まれたけどこのままお出しされてるんだから まんまとツッコまされてるのだ

41 21/04/16(金)23:15:26 No.793470275

ナラティブ自体オカルトマシマシだからぶっ飛んだ見た目の機体がいてもいいよね

42 21/04/16(金)23:15:31 No.793470311

悪意抱き過ぎだろ

43 21/04/16(金)23:15:58 No.793470472

マグナム撃つたびに腕付け替えるのどう?から始まってるので理由は特にない

44 21/04/16(金)23:16:12 No.793470565

>ツッコみ来るのわかってたしスタッフに突っ込まれたけどこのままお出しされてるんだから >まんまとツッコまされてるのだ 監督がノリで提案したのに後になってこの機体色々とおかしくねって言ってるの酷い

45 21/04/16(金)23:16:44 No.793470791

>ツッコみ来るのわかってたしスタッフに突っ込まれたけどこのままお出しされてるんだから >まんまとツッコまされてるのだ この機体の事を合理的だって褒めてた人が馬鹿みたいじゃないですか!

46 21/04/16(金)23:16:53 No.793470835

ドーベン系列だから素体の性能が飛び抜けて高いのに 腕とっかえてまで!?に全部話題を持っていかれる機体

47 21/04/16(金)23:17:53 No.793471225

でも有線ハンドとかやる分バレトは腕取れやすいもんな…って納得してしまう

48 21/04/16(金)23:17:58 No.793471256

レールガンとかの方が有効な気はする サイコジャード使われたらどの武器でも一緒ではあるけど

49 21/04/16(金)23:19:46 No.793471943

>ドーベン系列だから素体の性能が飛び抜けて高いのに 本来のドーベン腕なら耐えられるはずなんだが クソ高価な機体だから素体の予算ケチったんかな…

50 21/04/16(金)23:20:43 No.793472293

有線ハンドとコイツの腕パージって外れる部分違うでしょ確か

51 21/04/16(金)23:21:56 No.793472744

シルヴァというかドーベンは元々パック式で出力12.5メガワットとマグナムに引けを取らない火力のビームライフル振り回してるんすよ…

52 21/04/16(金)23:22:15 No.793472846

>有線ハンドとコイツの腕パージって外れる部分違うでしょ確か ホントだわ…

53 21/04/16(金)23:22:46 No.793473042

製作者側が深く考えてない機体だからなこれ シュツルム・ガルスと一緒

54 21/04/16(金)23:23:07 No.793473175

ドーベン腕ストックは多いはずだよ なんせはじめから外れるし飛ばすように作られてる 連邦がアクシズから大量に発掘して運用してるという設定を最初に考えたやつを呪うがいい

55 21/04/16(金)23:23:09 No.793473191

サイコシェード対策としては補足されるまえに高火力をぶち込むのが効果的だろうからマグナムは合ってるかもしれない

56 21/04/16(金)23:23:23 No.793473292

>シュツルム・ガルスと一緒 旧ザクより帰ってこれねえ!図面引いてボツにしろそんなもん!

57 21/04/16(金)23:24:19 No.793473659

>サイコシェード対策としては補足されるまえに高火力をぶち込むのが効果的だろうからマグナムは合ってるかもしれない その距離からマグナム当てられるバナージくんの性能はなんなんだよ

58 21/04/16(金)23:26:50 No.793474537

腕変えるんじゃなく、ドーベンみたいに腹に直挿しじゃダメなんですか?

59 21/04/16(金)23:27:18 No.793474695

>ネオジオングにはマグナムだろうが効かないでしょ… え?

60 21/04/16(金)23:27:22 No.793474717

>そこまでしてマグナム使いたいの・・・? メタ的に絵だけでバナージをユニコーンを使わせずに匂わすのに必要な要素何かってなるとな

61 21/04/16(金)23:27:43 No.793474852

>腕変えるんじゃなく、ドーベンみたいに腹に直挿しじゃダメなんですか? (腹に走るスパーク)

62 21/04/16(金)23:28:55 No.793475250

アムロみたいな腕利きなら戦闘描写だけでいくらでも匂わせられるけどな

63 21/04/16(金)23:29:17 No.793475370

脚が特徴的ですぐドーベン系だと分かる にしてもドーベンって武装付けすぎじゃない?

64 21/04/16(金)23:29:31 No.793475451

>腕変えるんじゃなく、ドーベンみたいに腹に直挿しじゃダメなんですか? アナハイムがとっちゃったからなその機能… 対艦用途の砲とかそうそういらないもんな

65 21/04/16(金)23:29:41 No.793475510

どっから持ってきたのかもなんで付けてるのかもどうしてそこに付けたのかも謎な ZZのひざアーマーっぽいパーツはなんなの

66 21/04/16(金)23:29:45 No.793475526

>>サイコシェード対策としては補足されるまえに高火力をぶち込むのが効果的だろうからマグナムは合ってるかもしれない >その距離からマグナム当てられるバナージくんの性能はなんなんだよ まあバナージだし…

67 21/04/16(金)23:30:22 No.793475758

あまりに今更だけどこういう扱いするならマグナムの威力設定あんな遠慮したような感じにする必要なかったよね

68 21/04/16(金)23:30:22 No.793475762

困ったことにマグナムが必要な状況だったせいでいらなかったろ?とか言いづらい

69 21/04/16(金)23:30:52 No.793475934

メガキャノンは残してても良かったんじゃないかなといつも思う

70 21/04/16(金)23:31:02 No.793475990

撃てません!と言っていたバナージ君が誰かのために撃って止めれたからいいんだ

71 21/04/16(金)23:31:12 No.793476040

あの時代にまだMk-2が使われてたことに驚きを隠せなかった

72 21/04/16(金)23:31:18 No.793476073

>その距離からマグナム当てられるバナージくんの性能はなんなんだよ 止まってるんだからそりゃ当たるだろ

73 21/04/16(金)23:31:37 No.793476189

>メガキャノンは残してても良かったんじゃないかなといつも思う 無印のシルヴァは盾に一応のこってるけどちょっと目立たないよね

74 21/04/16(金)23:32:09 No.793476359

マグナム以外の武器が特に設定されないからバナージさんやっぱマグナム好きですよね?って言われる

75 21/04/16(金)23:32:42 No.793476554

シルヴァバレトの腕インコムは使い勝手悪そうな武装だよな…

76 21/04/16(金)23:33:02 No.793476683

ユニコーンって元々小規模な残党狩りしか起きないような時代に 僅かな敵エースNTを一撃で潰せるようにマグナムが標準装備になってて それが結果正面からの抗争になっちゃったUC本編では持て余したんだけど NTの時代になってミネバの護衛として身を隠しながらゲリラ的に追っ手を潰す立場になって 本来の運用に近付いた結果逆にマグナムの方が使いやすくなったんだ という解釈を今考え付いた

77 21/04/16(金)23:33:49 No.793477014

>止まってるんだからそりゃ当たるだろ 当てたのネオジオングの発射されてた腕じゃなかった…?

↑Top