ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/16(金)21:42:18 No.793427623
随分鍛え直したな…
1 21/04/16(金)21:43:03 No.793428031
右で
2 21/04/16(金)21:43:15 No.793428128
右のほうがよく知ってるジンって感じだ…
3 21/04/16(金)21:44:40 No.793428787
小顔なのが違和感あるのかと思ったが胸板が小さすぎるのが原因か
4 21/04/16(金)21:45:02 No.793428953
つーか旧キット出来良いな
5 21/04/16(金)21:45:02 No.793428962
というかもう縮尺からして違う!
6 21/04/16(金)21:45:30 No.793429226
ウイングがデスティニーに似てるんだね
7 21/04/16(金)21:46:02 No.793429494
HG作り直すとしたら左右どっちに近くなるんだろう
8 21/04/16(金)21:46:18 No.793429602
出来は良くなってるんだろうけどちょくちょくうn?ってなる形のパーツがあるな… 頭とかフロントアーマーとかヒザとかミサイルとかつま先とか
9 21/04/16(金)21:46:24 No.793429658
顔と肩は右の方が好きだけど他は左だな
10 21/04/16(金)21:46:33 No.793429721
ヒロイックすぎてこんなの…こんなのジンじゃない!
11 21/04/16(金)21:46:49 No.793429827
デスティニーのご先祖感あるよね
12 21/04/16(金)21:47:24 No.793430075
左と比べると右はほんわかした可愛さがある 左はいかにも悪そう!
13 21/04/16(金)21:49:03 No.793430831
阿久津画版ってかんじだ
14 21/04/16(金)21:49:16 No.793430935
デザインはまあいいが部品のバランスは変えたいな…
15 21/04/16(金)21:49:25 No.793431004
左は顔つきが違いすぎて気持ち悪い…と思ったけどモノアイのサイズ小さくするだけでハマるか
16 21/04/16(金)21:49:28 No.793431033
左はまずザクウォーリアのMGの流れなのを念頭に置かねばならない
17 21/04/16(金)21:49:43 No.793431135
小顔に見えすぎる以外はまあMGならこんなもんかなあと思うが
18 21/04/16(金)21:49:44 No.793431143
SEEDのMGやっぱアレンジきついなぁ
19 21/04/16(金)21:49:57 No.793431233
首元になんか違和感がある
20 21/04/16(金)21:50:36 No.793431539
他は許容できるけど顔が俺の持ってるイメージと違いすぎる…
21 21/04/16(金)21:50:55 No.793431686
リマストライクと並べるならこれぐらいアレンジ効いてるだろう
22 21/04/16(金)21:51:18 No.793431879
左右を足すとちょうどいい感じになりそう
23 21/04/16(金)21:51:29 No.793431978
HGのジンはSEED HGシリーズでも後発だったから凄く出来がいい
24 21/04/16(金)21:52:41 No.793432576
シグーみたいだ
25 21/04/16(金)21:53:15 No.793432831
この胸ならGフレーム方面のバランスが好きかな…
26 21/04/16(金)21:53:30 No.793432964
https://www.gundam-base.net/staffblog/17093.html ポージングしてるの見るとそんなに違和感覚えないんだけど やっぱりスタイルはかなりスマート…というかザクウォこんなムッチムチだったんだな…
27 21/04/16(金)21:54:38 No.793433500
>やっぱりスタイルはかなりスマート…というかザクウォこんなムッチムチだったんだな… ザクウォのムチムチ感はなんかすごいしっくりくる
28 21/04/16(金)21:54:46 No.793433572
SEEDの旧キットって関節固定の300円のじゃなかった?
29 21/04/16(金)21:54:50 No.793433604
完全に「種っぽいポーズ!」させること前提でデザインしたよね左 ヤマグチリボルテックがやったポーズ付けさせるの前提で巣立ちでの整合性や元のデザイン一切無視した設計に近い
30 21/04/16(金)21:54:57 No.793433653
無意味にヒロイックにする風潮害悪だと思う
31 21/04/16(金)21:55:06 No.793433716
ハイマニューバか?
32 21/04/16(金)21:55:23 No.793433847
首長いのか頭が小さいのか
33 21/04/16(金)21:55:31 No.793433917
>無意味にヒロイックにする風潮害悪だと思う 種MGはずっとこの害悪路線だぞ
34 21/04/16(金)21:56:08 No.793434218
>HGのジンはSEED HGシリーズでも後発だったから凄く出来がいい ごめんそれシグーの話じゃなくて?
35 21/04/16(金)21:56:10 No.793434233
>SEEDの旧キットって関節固定の300円のじゃなかった? 思いの外人気だったんでかなり後の方になってからちゃんとHGで出てる
36 21/04/16(金)21:57:03 No.793434662
首が長い感じがあるから短くしてあげれば良さそうなのだろうか 後はポージングかなぁ
37 21/04/16(金)21:57:21 No.793434796
>ハイマニューバか? あいつはプラモ頭でかいっていわれがちだな
38 21/04/16(金)21:57:51 No.793435053
でもOPでくるくる回りながら逃げるのはかっこいいので左って気もする
39 21/04/16(金)21:58:03 No.793435169
主役機クラスとかガンダムならこのアレンジでもいいだろうけどジンはなあ 頭のサイズ変えるだけでも印象変わりそうなもんだけど
40 21/04/16(金)21:59:13 No.793435725
そのうちダガー系列も出るのかな
41 21/04/16(金)21:59:50 No.793436011
中華無版権ガレキみたいなアレンジだな…
42 21/04/16(金)21:59:56 No.793436058
>>HGのジンはSEED HGシリーズでも後発だったから凄く出来がいい >ごめんそれシグーの話じゃなくて? ジンはHGでフリーダムが出る一個前に挟まる形でHG出てる シグーは無印SEED HGの放送当時では最後発だな
43 21/04/16(金)22:00:28 No.793436331
さすがに言いすぎじゃね?
44 21/04/16(金)22:00:35 No.793436391
SEEDっぽいポーズさせるとすごいかっこよさそうなのは確かにありそう 棒立ちさせるプラモじゃないんだな…
45 21/04/16(金)22:00:53 No.793436521
これはこれで悪くないけどザクヲくらいムチムチでも良かったとも思う もっと言うとデスティニーもムチムチアレンジでリメイクして欲しい
46 21/04/16(金)22:01:03 No.793436602
>>SEEDの旧キットって関節固定の300円のじゃなかった? >思いの外人気だったんでかなり後の方になってからちゃんとHGで出てる 何か勘違いしてそうだが旧HGジンはテレビ放送中に普通に発売されてるぞ
47 21/04/16(金)22:01:39 No.793436881
>つーか旧キット出来良いな 旧と言ってもSEED時代の代物だし
48 21/04/16(金)22:01:41 No.793436900
マシンガンのバレルの肉抜きすごいな
49 21/04/16(金)22:02:04 No.793437071
動かすならMGが最新キットだしねHGのシンプルもいいな でもミサイルポッドのおさまり具合はHGのが好き
50 21/04/16(金)22:02:15 No.793437159
>中華無版権ガレキみたいなアレンジだな… 最近のMGとかRE1/100はそれを撲滅したい意味合いもあると思う
51 21/04/16(金)22:02:40 No.793437348
曲面主体のデザインを直線主体にしちゃったら完全に別物じゃん
52 21/04/16(金)22:03:17 No.793437668
靴の上のスネから生えてるアーマーが謎に段差ついてるとこが凄い気になる ここは元デザインまんまの方がかっこよくない?
53 21/04/16(金)22:03:49 No.793437910
おっぱいでっか…
54 21/04/16(金)22:03:51 No.793437931
HGのジンはバズーカがアストレイブルーフレームに付属という意地悪な売り方してたな当時 スタゲの時に完全版みたいな感じでバズーカも付けたジンインサージェントを出したが
55 21/04/16(金)22:04:51 No.793438387
>曲面主体のデザインを直線主体にしちゃったら完全に別物じゃん だから種の1/100ってみんなそんなアレンジじゃん なんで今更
56 21/04/16(金)22:05:09 No.793438509
MGはミサイルの頭が出てるのがどうしても気になる
57 21/04/16(金)22:05:33 No.793438686
Gフレームのジンも左寄りな気がする
58 21/04/16(金)22:05:35 No.793438700
>これはこれで悪くないけどザクヲくらいムチムチでも良かったとも思う >もっと言うとデスティニーもムチムチアレンジでリメイクして欲しい 手足すっごい伸ばすよね種系のアレンジ ザク系はボリューム欲しいよなーとどうしても思っちゃう スレ画はハイマニューバのバランスって感じ
59 21/04/16(金)22:05:38 No.793438724
MGでアレンジされたザクが出てきたときもこんな反応があったのだろうか
60 21/04/16(金)22:05:46 No.793438766
小顔にするのはいいけど頭そのものを小さくするのはなんか違うと思うの
61 21/04/16(金)22:06:21 No.793439050
1/100は当時出てたアニメ準拠のやつだよ?
62 21/04/16(金)22:06:29 No.793439094
腹回りがガンダムみたいになってる
63 21/04/16(金)22:07:15 No.793439451
最近出た食玩が案外いい塩梅だった
64 21/04/16(金)22:07:23 No.793439508
おっちゃんっぽい感じからまるで主役機見たいなイケメンに!
65 21/04/16(金)22:07:26 No.793439534
MGもレイザクにジンのキャットゥスつけるし水中で使ったとはいえ後からまとめて武器オプション出しそうでなそう
66 21/04/16(金)22:08:34 No.793440111
やられ役のモブMSに小顔はそうじゃないすぎる
67 21/04/16(金)22:08:34 No.793440112
>おっちゃんっぽい感じからまるで主役機見たいなイケメンに! いうても最近のおっちゃんはかなり左寄りのバランスだと思う オリジンくらいの太ましさだと嬉しいんだけどなあ
68 21/04/16(金)22:08:38 No.793440138
ミサイルガッツリはみ出てるのやだな
69 21/04/16(金)22:08:38 No.793440142
頭身高くしたせいで羽のボリューム足りなく感じる てか旧HG出来いいな
70 21/04/16(金)22:08:43 No.793440193
ミサイルポッドを手持ちに出来るオリジナルギミックっとあるけど もともと手持ちの大型ランチャーあったでしょ早く出すんだよ!!
71 21/04/16(金)22:08:45 No.793440207
>だから種の1/100ってみんなそんなアレンジじゃん >なんで今更 今までのやつはジンほど曲面一辺倒なデザインじゃなかったからじゃない?
72 21/04/16(金)22:09:08 No.793440417
知ってるジンは右で 左はもうジャハナムッ!って感じ
73 21/04/16(金)22:09:35 No.793440648
>スレ画はハイマニューバのバランスって感じ あー確かにハイマニューバ出たら凄く格好良さそうねMG
74 21/04/16(金)22:10:27 No.793441089
左は左でカッコいいんだけどシグー寄りの見た目になっちゃったな…って感じがする
75 21/04/16(金)22:10:42 No.793441212
ザクウォも大概頭小さいけど襟立ってるからな…
76 21/04/16(金)22:10:56 No.793441326
>>だから種の1/100ってみんなそんなアレンジじゃん >>なんで今更 >今までのやつはジンほど曲面一辺倒なデザインじゃなかったからじゃない? あとメタビルとかでアレンジの方向性大体わかってるのもある気はする ジンは単純に新しい寄りのアレンジ見慣れてないから…
77 21/04/16(金)22:12:21 No.793441963
アレンジありきな種MGシリーズでプレーンなジン出しても浮くだけだしな… これで良いと思う
78 21/04/16(金)22:12:30 No.793442022
できればバズーカもほしかったな
79 21/04/16(金)22:12:52 No.793442210
顔は右の方が好き
80 21/04/16(金)22:13:15 No.793442395
HGはこれしかないから旧もなにもないんだけどな…
81 21/04/16(金)22:13:21 No.793442450
>靴の上のスネから生えてるアーマーが謎に段差ついてるとこが凄い気になる >ここは元デザインまんまの方がかっこよくない? 1/100カラミティも同じアレンジだったなここ
82 21/04/16(金)22:13:22 No.793442452
バズーカってレイのザクについて来るんじゃなかったっけ
83 21/04/16(金)22:13:48 No.793442682
左のジンは顎引きすぎなのかな… 俺の証明写真みたいだ
84 21/04/16(金)22:13:54 No.793442746
>マシンガンのバレルの肉抜きすごいな あの位置は軽く嫌がらせだよ…
85 21/04/16(金)22:13:55 No.793442754
>ザクウォも大概頭小さいけど襟立ってるからな… 見たらスレ画よりさらに一回り小顔でびびった メットのサイズ感と襟あるからそこまで感じないのかな…
86 21/04/16(金)22:14:15 No.793442910
あの無意味にカッコいい剣が相変わらずカッコよくてなにより
87 21/04/16(金)22:14:34 No.793443077
su4775247.jpg ザクはだいぶ曲面残ってるからジンよりアレンジ控えめに見える
88 21/04/16(金)22:14:51 No.793443203
>HGのジンはバズーカがアストレイブルーフレームに付属という意地悪な売り方してたな当時 意地悪もクソもアストレイ側の原作通りだし…
89 21/04/16(金)22:15:11 No.793443381
>バズーカってレイのザクについて来るんじゃなかったっけ イザークのスラッシュザクは買ったけどレイのザクは別に欲しくなかったから…
90 21/04/16(金)22:15:27 No.793443487
>あの無意味にカッコいい剣が相変わらずカッコよくてなにより 当時から量産機の装備かなこれ…ってなったやつ
91 21/04/16(金)22:16:29 No.793443949
ハイマニューバは2型の肩とか特にアレンジ凄いことになりそう
92 21/04/16(金)22:17:15 No.793444320
ジンはバリエいっぱいあるけど何出るかな ジンオーカー出たらちょっと欲しいんだが
93 21/04/16(金)22:17:33 No.793444461
>あの無意味にカッコいい剣が相変わらずカッコよくてなにより ファンタジー度がさらに向上してやがる…
94 21/04/16(金)22:17:44 No.793444534
そもそも背中のでっかい羽からして量産機らしくない強キャラっぽさがある
95 21/04/16(金)22:18:06 No.793444704
MGのボックスアートがモビルジン史上で一番かっこいい箱絵だと思う
96 21/04/16(金)22:19:15 No.793445226
>SEEDのMGやっぱアレンジきついなぁ プロヴィとかもうコレじゃない
97 21/04/16(金)22:19:36 No.793445398
当時ザフト系はバリエーション豊富だったよね連合に比べると
98 21/04/16(金)22:20:30 No.793445838
>プロヴィとかもうコレじゃない 知らない斧が付いてるしな…
99 21/04/16(金)22:21:22 No.793446247
このアレンジ路線だとディンとかもうフリーダムじゃんこれ!みたいな羽になってそう
100 21/04/16(金)22:22:36 No.793446801
ミゲル人くるか…
101 21/04/16(金)22:22:37 No.793446802
左はまさにザフトの刃 でもちょと手足長いな
102 21/04/16(金)22:22:37 No.793446814
>MGのボックスアートがモビルジン史上で一番かっこいい箱絵だと思う 初代におけるザクポジションの機体なのに クルーゼかアスランたちが乗っててもおかしくないくらいにかっこいいイラスト…
103 21/04/16(金)22:22:43 No.793446887
>当時ザフト系はバリエーション豊富だったよね連合に比べると コレクションシリーズではけっこう出てたな
104 21/04/16(金)22:22:46 No.793446914
ディンは羽が薄いからなあ
105 21/04/16(金)22:23:15 No.793447130
ジンはザフトスタンドで飾るよ
106 21/04/16(金)22:23:40 No.793447352
ジンインサージェントならキャットゥスも付いてるわよ
107 21/04/16(金)22:23:43 No.793447381
>右で 買えよ?
108 21/04/16(金)22:24:32 No.793447787
>プロヴィとかもうコレじゃない いやコレだけど…
109 21/04/16(金)22:24:36 No.793447809
>ミゲル人くるか… ダギイルスがシールドだけMG化しちゃう!
110 21/04/16(金)22:26:43 No.793448841
ジンだってミゲルが主役ぽく戦ってたろ?!
111 21/04/16(金)22:28:18 No.793449590
>デスティニーのご先祖感あるよね 一週回って原型に似た形に戻るのいいねえ
112 21/04/16(金)22:29:23 No.793450186
ミゲル機 イライジャ機 劾機 ハイマニューバ ハイマニューバ2型 辺りは堅く出そう
113 21/04/16(金)22:30:09 No.793450525
どっちもいいし右が古くても出来は良いからアレンジ好みなら左だし元に近いイメージのがいいなら右で
114 21/04/16(金)22:35:32 No.793452856
>>HGのジンはバズーカがアストレイブルーフレームに付属という意地悪な売り方してたな当時 >意地悪もクソもアストレイ側の原作通りだし… それにレッドフレームにガーベラストレートが付く以上ブルーフレームにも何かしら売りになるポイントがいるしね
115 21/04/16(金)22:38:34 No.793454311
ハイマニューバで使わない頭部とフロントスカートの白や翼の内部メカにスイッチ入ってるらしいな