虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)19:38:17 昔ほし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)19:38:17 No.793374170

昔ほしかったやつ

1 21/04/16(金)19:40:15 No.793374960

ガンジェネシスしか買ってもらえなかった

2 21/04/16(金)19:41:38 No.793375443

滅茶苦茶箱でかくて目立ってた 5800円はあまりにも高値の華だった そして今は10倍近くする…

3 21/04/16(金)19:42:05 No.793375617

ワールドヒーローズ一話で像が壊された人だ

4 21/04/16(金)19:43:20 No.793376065

あれ自由の女神像のパロディなのかな…

5 21/04/16(金)19:44:20 No.793376410

保育園の頃にクリスマスで買って貰ったやつ! 捨てなきゃよかった…

6 21/04/16(金)19:45:08 No.793376720

中に丸々元祖コマンドが収まるスペースがあるのが凄い

7 21/04/16(金)19:45:26 No.793376835

>あれ自由の女神像のパロディなのかな… まんまキングコングだしなあの展開

8 21/04/16(金)19:48:25 No.793377969

>>あれ自由の女神像のパロディなのかな… >まんまキングコングだしなあの展開 そして悟空はオッスオラの方の成分が強い

9 21/04/16(金)19:49:20 No.793378333

孫悟空といいつつなんだその大猿形態は! …SDならよくあることだったな!

10 21/04/16(金)19:49:33 No.793378426

>>>あれ自由の女神像のパロディなのかな… >>まんまキングコングだしなあの展開 >そして悟空はオッスオラの方の成分が強い 宇宙から飛来して大猿化する孫悟空だからな 多分最終フォームで金色かメタリックブルーになる

11 21/04/16(金)19:50:09 No.793378656

よく見ると悟空今の時点で金髪なんだ

12 21/04/16(金)19:50:37 No.793378834

>孫悟空といいつつなんだその大猿形態は! >…SDならよくあることだったな! 大猿になる方も孫悟空だからセーフ! 世界を巡り球(ハロ)を集める摩訶不思議アドベンチャーだからセーフ

13 21/04/16(金)19:51:22 No.793379127

>宇宙から飛来して大猿化する孫悟空だからな 記憶もなくしてるし大食いキャラ

14 21/04/16(金)19:51:41 No.793379246

特に理由もなくグラサンパツキンになってる趙雲00

15 21/04/16(金)19:52:06 No.793379379

これ大猿になるからニューヨークでビル登らせたかっただけだな!と感じる一話

16 21/04/16(金)19:52:16 No.793379434

>特に理由もなくグラサンパツキンになってる趙雲00 外国かぶれってちゃんと理由があるだろ

17 21/04/16(金)19:52:46 No.793379618

三蔵がジャスティスだったら懐かないだろうしよかったね

18 21/04/16(金)19:54:30 No.793380346

電池使うんだ すげえな

19 21/04/16(金)19:54:45 No.793380462

>昔ほしかったやつ 今でも欲しいが?

20 21/04/16(金)19:54:57 No.793380541

孔明フリーダムがいて三蔵ストフリもいるのが面白いワールドヒーローズ 内山君は出てるがフリーダム役でユニコーン役はブラクロのアスタさんのCVというのも面白いワールドヒーローズ

21 21/04/16(金)19:55:38 No.793380792

>孔明フリーダムがいて三蔵ストフリもいるのが面白いワールドヒーローズ 別人だけどちゃんと似てるってところも使う

22 21/04/16(金)19:55:44 No.793380823

5体ぐらいが合体する奴は憧れだった

23 21/04/16(金)19:56:16 No.793381021

似てるからって三蔵と孔明が劇中で混同されてて駄目だった いやまあメタ的にほんとにそっくりだけどさ…

24 21/04/16(金)19:57:18 No.793381409

今回アーサー王的ナイトガンダムがMk-Ⅲだったり結構元ネタやらモチーフがド直球に感じる

25 21/04/16(金)20:01:10 No.793383002

ルパンXだコレ!って視聴者に言わせたかった感溢れ出るルパンガンダムX

26 21/04/16(金)20:03:29 No.793384013

スレ画はカードダスだけ辛うじて残ってる

27 21/04/16(金)20:06:16 No.793385270

リアル頭身のガンダムということはちゃんと神の像なんだよなあれは スレ画戦艦だけど

28 21/04/16(金)20:07:24 No.793385692

昔どうしてもほしくて泣きながら親にねだったけど結局駄目だったのは音がなって光るコマンドガンダムと DQ5のはぐれメタル鎧着てる主人公のフィギュアだったの思い出した 今なら買えるかなあ…

29 21/04/16(金)20:07:32 No.793385747

戦神コマンドフォーミュラー90の操る大型マシンだし 神像みたいなもん

30 21/04/16(金)20:10:38 No.793387019

持ってたわ

31 21/04/16(金)20:11:59 No.793387613

今でも印象に残ってるのは 説明書に図解があって 中には食堂が完備されてるけど美味しくないって設定 あとはこのせいでSDGFのラスボスがジェネラルってのに抵抗あったわ フューラーでいいじゃん

32 21/04/16(金)20:12:51 No.793388000

多分フューラーって単語が…

33 21/04/16(金)20:13:19 No.793388202

>ガンジェネシスしか買ってもらえなかった 贅沢いいやがって!

34 21/04/16(金)20:15:04 No.793388965

元々アメリカ主導?なSDGFにフューラーはちょっと…

35 21/04/16(金)20:15:39 No.793389218

出せば出すほど売れた時代だからワールド3つも4つも同時展開してそれぞれに大型商品を用意する!! 喜べ子供たちよ!!

36 21/04/16(金)20:16:39 No.793389695

今だとHGひとつで下手したら5000円するもんなあ

37 21/04/16(金)20:17:30 No.793389999

一年で三個も四個も大型商品出してた時代 本当にSDバブルだった…

38 21/04/16(金)20:18:18 No.793390337

ガンジェネシスは持ってなかったけどザタリオンは持ってたな…

39 21/04/16(金)20:19:29 No.793390850

学校から帰ってきたら親に捨てられてたのは今でも根に持ってる

40 21/04/16(金)20:21:46 No.793391842

この次のSDバブルはBB戦士でリアル武者とキラハガネたくさん出してた時期かな

41 21/04/16(金)20:24:59 No.793393181

>この次のSDバブルはBB戦士でリアル武者とキラハガネたくさん出してた時期かな その頃はもうがっつり下り坂でウケたものを全部投入して足掻いてた

42 21/04/16(金)20:27:02 No.793394014

ルパンXは相棒に石川五右衛門レオパルドとか出てきたらいよいよアウト感が増しそう

43 21/04/16(金)20:31:37 No.793395740

9800円で箱日焼けし尽くしたのが売ってる 見つけたのもう14年くらい前だけどまだある

44 21/04/16(金)20:36:40 No.793397772

もってたなあ…

45 21/04/16(金)20:37:13 No.793397997

>>この次のSDバブルはBB戦士でリアル武者とキラハガネたくさん出してた時期かな >その頃はもうがっつり下り坂でウケたものを全部投入して足掻いてた バブルじゃなくて最後のかがやきだったのか…

↑Top