虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)19:23:46 読み手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)19:23:46 No.793369037

読み手やプレイヤーとかを揶揄するキャラクターって匙加減が難しいよね 画像は好きなやつ

1 21/04/16(金)19:28:14 No.793370500

あんまり露骨だと作り手側に反感覚えるよね うるせえこんなの作ってるお前の方がよっぽど悪趣味じゃねえか!って

2 21/04/16(金)19:29:21 No.793370877

好例がFARCRY4のラスボス 悪例がFARCRY5のラスボス

3 21/04/16(金)19:30:50 No.793371382

もうちょっとメジャーなのもいそうだけど ちょうどいい塩梅じゃなくて不快だから忘れてるのか

4 21/04/16(金)19:31:19 No.793371542

右下は最終エピソードに入ってからは加速度的にウザくなるけどそれに入る前の難民キャンプ編がうまい具合に作用してると思う

5 21/04/16(金)19:31:44 No.793371713

farcry3はゲーム自体が気持ちよかったから許す

6 21/04/16(金)19:34:29 No.793372759

右上は死んだ時に思わず心が躍ってしまった読者or視聴者に釘を刺す下りもあってかよく出来てる

7 21/04/16(金)19:36:16 No.793373424

ゲームだとラストオブアス2は そうだプレイヤーお前が殺した をやりすぎた感はある

8 21/04/16(金)19:40:33 No.793375066

なんだかんだでうるせえバーカ!で死んだかどうかは大きいと思う 取り分けゲームは

9 21/04/16(金)19:40:35 No.793375084

左上は結局のところ自分の異常性でプレイヤーを見てお前も同じだろ!俺は殺したい!って曝け出しながら死んでいくから好き 似ているけどアレと貴方は別物ってお話のしめ方も好き

10 21/04/16(金)19:41:42 No.793375468

>右上は死んだ時に思わず心が躍ってしまった読者or視聴者に釘を刺す下りもあってかよく出来てる 親父ベッキベキに心折れてるからなあ…

11 21/04/16(金)19:42:06 No.793375625

9歳だ!

12 21/04/16(金)19:42:27 No.793375748

エスコン7は最終的にプレイヤーの価値観に一番近くなるのはカウントだからな…

13 21/04/16(金)19:43:34 No.793376152

下段がわからない

14 21/04/16(金)19:45:01 No.793376679

右上を連続視聴実況してたGAIJINは右上が死んだ際にガッツポーズして喜んだんだけど その後のグリシャの「人が死ぬ様を見て楽しかったわけないだろ!」の一言であっ…!な顔しててダメだった

15 21/04/16(金)19:45:38 No.793376908

>下段がわからない ホラー映画のキャビン サンダーボルトの作者が描いたフロントミッション

16 21/04/16(金)19:47:15 No.793377527

あとフォールアウトニューベガスのあいつか

17 21/04/16(金)19:49:26 No.793378365

左上は本編の名誉ベルカ人もプレイヤーの化身である主人公の写鏡的存在で似てるけどやっぱり違うよねっていうのがあるね

18 21/04/16(金)19:50:55 No.793378959

>左上は本編の名誉ベルカ人もプレイヤーの化身である主人公の写鏡的存在で似てるけどやっぱり違うよねっていうのがあるね プレイヤーは制限時間までにスコア稼いだり友軍を助けるのに忙しくてわざと撃たないで敵を知ることなんてする暇がないもんな 航空機ボムキルとか隙間くぐりはするけど

19 21/04/16(金)19:51:57 No.793379326

バイオショックはそういうの多かったな

20 21/04/16(金)19:54:18 No.793380268

ゲームでプレイヤーのことを巻き込んだメタネタやるならMOTHER2みたくお前のおかげで助かったぜ!ありがとう!してくれる方が後腐れないと思う

21 21/04/16(金)19:56:08 No.793380976

>左上は本編の名誉ベルカ人もプレイヤーの化身である主人公の写鏡的存在で似てるけどやっぱり違うよねっていうのがあるね 「」リガーの鏡が多い!

22 21/04/16(金)19:58:09 No.793381759

だからよ!!おれは敵の兵器を倒すのが好きなんだよ!! 難民テントにミサイルや市街地に核弾頭をぶち込みたいわけじゃねぇ!! になる左上

23 21/04/16(金)19:58:49 No.793382018

エスコン7はあいつはこうだ!って思ってても結局それは貴方が相手に抱いた感想なだけで本人の考えは本人しかわかりませんよで終始一貫してて好きだな 相手の内面を見透かしてお前も実はこうなんだろう?って言ってるわけではないって一線が引かれてると言うか

24 21/04/16(金)20:02:48 No.793383707

左下は若者達の生き死にを安全エリアから観戦して好き勝手した末に自分たちも戦場に突き落とされたから許すよ

25 21/04/16(金)20:04:38 No.793384553

farcryって有名な洋ゲーってイメージしかなかったけどそんな毎作プレイヤー揶揄してくるんだ

26 21/04/16(金)20:05:12 No.793384811

映画だとファニーゲームがやり過ぎ系かな 殆どの人たちそこまで悪趣味じゃねえよ!って

27 21/04/16(金)20:05:45 No.793385037

悪い例でfarcry5超えるのは想像つかないな… ゲーム進めれば進めるほど状況が悪化して 最後にどんでん返しでカタルシス得られるかと思ったらすぐにまた悪い方に転換して 最後に君がこのゲーム遊ばなきゃ良かったよね?(意訳)してくるのを超えるってよっぽどだし

28 21/04/16(金)20:06:15 No.793385266

>farcryって有名な洋ゲーってイメージしかなかったけどそんな毎作プレイヤー揶揄してくるんだ 一応4まではバランスが取れてた 5は流石にこれまで立て続けにやってて食傷気味だったのと加減ミスってやらかした

29 21/04/16(金)20:08:02 No.793385953

某ゲームは画面が暗転してプレイヤーの顔が画面に映るという演出をやろうという案があったがディレクターだかに止められたとか

30 21/04/16(金)20:08:31 No.793386181

左上の艦長さんは英雄志望のド変態でしょ?

31 21/04/16(金)20:09:16 No.793386480

Far Cryシリーズは別件で炎上してこれまでの路線を走らせたお偉いさんが失脚したから流石に次は程よくカタルシスの昇華はしてくれるだろう…

32 21/04/16(金)20:09:48 No.793386676

エスコン7はまるでハーリングの鏡ね……に対して科学者の人が……?って顔してたのが全てなんじゃねえかな…… 本当に鏡すぎて皆見解が違うから話が噛み合わないけど噛み合わないなりに手を取り合って生きて行かなきゃいけないねみたいなテーマを感じる

33 21/04/16(金)20:10:03 No.793386776

>左上の艦長さんは英雄志望のド変態でしょ? 世直しとかはお題目で本心はただすげー兵器で大量殺戮したいだけなんだって最後にわかる

34 21/04/16(金)20:10:53 No.793387130

右上はもうグサグサ来るね…

35 21/04/16(金)20:10:54 No.793387136

続編でファーザーが落ちぶれて情けない姿になってたのはユーザーの溜飲を下げるためなんだろうけどそういう事じゃないんだよなぁ

36 21/04/16(金)20:11:35 No.793387470

艦長はギネス記録更新を目標にした趣味でも持てばいいのにね

37 21/04/16(金)20:12:05 No.793387657

>右上はもうグサグサ来るね… 漫画の時点でやってたけどアニメ化に伴ってガビ山先生から「画面の向こうに居る人に語りかけるような演出でよろしくお願いします!」って明確に注文出したからね…

38 21/04/16(金)20:12:32 No.793387850

「」はトーレス艦長が好き過ぎる

39 21/04/16(金)20:12:42 No.793387921

>左上の艦長さんは英雄志望のド変態でしょ? 素で英雄みたいな事できるけど本人がやりたがってるのは殺人のハイスコア記録達成よ

40 21/04/16(金)20:12:52 No.793388001

>世直しとかはお題目で本心はただすげー兵器で大量殺戮したいだけなんだって最後にわかる 敵を殺したいだけでなく味方にもいいぞ~死んでこい!!するからな…

41 21/04/16(金)20:13:44 No.793388388

>続編でファーザーが落ちぶれて情けない姿になってたのはユーザーの溜飲を下げるためなんだろうけどそういう事じゃないんだよなぁ 結局根本的にファーザーの思い通りになってる事実は変わらないからな… しかもファーザーが最後まで大物として構えてたならともかく ストーリー進むにつれて小物的側面全面に押し出すから 続編で落ちぶれた所で元からそういう奴だってのは知ってるとしかならない…

42 21/04/16(金)20:14:23 No.793388638

Undertaleのキャラは不快寄り

43 21/04/16(金)20:15:31 No.793389163

右下はフレデリックという陽のジャーナリストの対極みたいでそういう面でも好き

44 21/04/16(金)20:15:40 No.793389231

右上は最終的に長年連れ添った編集部すら生贄に捧げた奴が作った作品だ面構えが違う

45 21/04/16(金)20:17:35 No.793390036

>その後のグリシャの「人が死ぬ様を見て楽しかったわけないだろ!」の一言 そんな良識人だったグリシャも自分が子供持つ父親の側になると見事にやらかすという…

46 21/04/16(金)20:18:26 No.793390395

なんでユーザーに嫌な思いさせるんだろう

47 21/04/16(金)20:19:23 No.793390807

>なんでユーザーに嫌な思いさせるんだろう ゲーム媒体のことならプレイヤーを巻き込んだメタネタは記憶に刻みやすいからな…

48 21/04/16(金)20:19:32 No.793390877

ファーザーは息子がいるって時点でもうダサいねん

49 21/04/16(金)20:20:10 No.793391156

>>その後のグリシャの「人が死ぬ様を見て楽しかったわけないだろ!」の一言 >そんな良識人だったグリシャも自分が子供持つ父親の側になると見事にやらかすという… そのシーン既に一回やらかした時じゃん!

50 21/04/16(金)20:20:43 No.793391399

右上はこの後の展開で道徳の話をする読者全員を現在進行系で芸術にしているのが酷い そんなに優しいのにこんな意図的に残酷に設定された話楽しんでたのって

51 21/04/16(金)20:20:56 No.793391484

ファーザーは小物なのがいけない

52 21/04/16(金)20:21:20 No.793391667

>>>その後のグリシャの「人が死ぬ様を見て楽しかったわけないだろ!」の一言 >>そんな良識人だったグリシャも自分が子供持つ父親の側になると見事にやらかすという… >そのシーン既に一回やらかした時じゃん! お前は自由だ!

53 21/04/16(金)20:22:46 No.793392253

難民テント諸共ノスフェラトゥのマイクロミサイルたたき込むのは気持ちいいからな…

54 21/04/16(金)20:22:58 No.793392344

>だからよ!!おれは敵の兵器を倒すのが好きなんだよ!! >難民テントにミサイルや市街地に核弾頭をぶち込みたいわけじゃねぇ!! >になる左上 1万人殺せば英雄だからって捕虜殺してもしょうがねえからな…

↑Top