虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)19:22:42 千葉中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)19:22:42 No.793368685

千葉中のヤックスでアリランカップラーメンが108円で買える異常事態になってるぞ! 美味いのに

1 21/04/16(金)19:23:41 No.793369001

ヤックスって何…

2 21/04/16(金)19:32:33 No.793372034

あれはスープだけならほぼ再現されちゃってるからな

3 21/04/16(金)19:32:42 No.793372091

もしかしてヤックスって千葉ローカルのドラッグストア…?

4 21/04/16(金)19:33:24 No.793372330

>あれはスープだけならほぼ再現されちゃってるからな もやしとキャベツ茹でてこいつに野菜マシマシするとんめえ!ってなる

5 21/04/16(金)19:34:27 No.793372745

ヤックスがローカルスーパーだと今知ったわ

6 21/04/16(金)19:36:17 No.793373431

千葉県民だが知らない店だ どうやら絶妙に行かない距離に何件かあるみたいだ

7 21/04/16(金)19:39:07 No.793374495

千葉のドラッグストアといえばマツモトキヨシだろ…まぁ最近はかなりウエルシアに圧されてきてるけど…

8 21/04/16(金)19:39:23 No.793374617

近所のはどれもヤックスドラッグになってしまった

9 21/04/16(金)19:39:54 No.793374832

ヤックスドラッグってマイナーなの!?

10 21/04/16(金)19:40:25 No.793375015

本物のお店の近くのヤックスが賞味期限間近でぱっと見四十箱くらい山積みになってたから5個買ってきた

11 21/04/16(金)19:41:36 No.793375425

ヤックスのは竹岡式ラーメンのが好き 仕組み的にほぼ完全再現品だからかもしれない

12 21/04/16(金)19:42:06 No.793375621

船橋市民だけどヤックスって初めて聞いたわ

13 21/04/16(金)19:42:36 No.793375810

千葉の中でもクソ田舎の民かコイツ

14 21/04/16(金)19:43:29 No.793376116

ヤックスってあの習志野駅んとこにあるやつ!? 絶妙に広くて好き

15 21/04/16(金)19:44:44 No.793376572

ヤックスドラッグを知る千葉民は本物だ

16 21/04/16(金)19:45:16 No.793376781

ジェフの試合でヤックスマッチデーやってるのは知ってる

17 21/04/16(金)19:45:27 No.793376846

ググったら本当に千葉県にしかないんだな

18 21/04/16(金)19:45:29 No.793376856

普段ウェルシア行ってるんで…

19 21/04/16(金)19:45:59 No.793377032

もうだいぶ行ってないけどポイントカードはアプリになった?

20 21/04/16(金)19:46:21 No.793377178

駅前にセイムスあるから…

21 21/04/16(金)19:46:53 No.793377361

ヤックスなんて店初めて聞いた

22 21/04/16(金)19:47:13 No.793377511

流山市民だけど地元にはないなヤックス

23 21/04/16(金)19:47:15 No.793377522

>ヤックスドラッグを知る千葉民は本物だ 東葛の人間が本物の千葉民じゃないようなことおっしゃる…

24 21/04/16(金)19:47:27 No.793377609

ありらん買い貯めとくか

25 21/04/16(金)19:47:28 No.793377613

昔はスーパーだったんだ 今ノーマルのヤックスって残ってんのかな…

26 21/04/16(金)19:47:31 No.793377632

>ヤックスってあの習志野駅んとこにあるやつ!? >絶妙に広くて好き 最近まで北習に住んでたのに知らなかった…こんな近くにあったのか

27 21/04/16(金)19:48:03 No.793377842

>普段ウェルシア行ってるんで… 近所のマツモトキヨシを取り囲むように3店舗くらい出店してきて容赦ないなウエルシア…ってなった

28 21/04/16(金)19:48:27 No.793377980

ヤックスはかなり昔からあるぞ

29 21/04/16(金)19:48:30 No.793377999

チーバくんはんたいむき

30 21/04/16(金)19:49:52 No.793378541

>近所のマツモトキヨシを取り囲むように3店舗くらい出店してきて容赦ないなウエルシア…ってなった まあイオングループだしある意味千葉名物みたいなもんか

31 21/04/16(金)19:50:48 No.793378905

うちの近所にはマツキヨとウエルシアと福太郎しか無いわ

32 21/04/16(金)19:51:09 No.793379034

内房だがヤックス結構お世話になった

33 21/04/16(金)19:51:35 No.793379216

福太郎かスギ薬局しかいかねえ

34 21/04/16(金)19:51:50 No.793379281

千葉のラーメンならなりたけでは?

35 21/04/16(金)19:51:52 No.793379297

そもそもアリランカップラーメンが知らんのだが

36 21/04/16(金)19:52:21 No.793379465

千葉のラーメンっていったら

37 21/04/16(金)19:52:57 No.793379698

微妙な立地ばかりだな

38 21/04/16(金)19:53:03 No.793379750

知らない単語しかない

39 21/04/16(金)19:53:21 No.793379869

>そもそもアリランカップラーメンが知らんのだが http://www.yacs.jp/home/info/arirang/index.html ヤックス知らないから知らない…

40 21/04/16(金)19:53:23 No.793379884

入ったことないな

41 21/04/16(金)19:54:04 No.793380173

嘘だろ…ヤックスって全国にあるんじゃないの…

42 21/04/16(金)19:54:09 No.793380210

>千葉の中でもクソ田舎の民かコイツ 村住みだから都会じゃないし…

43 21/04/16(金)19:54:16 No.793380256

ヤックスをまず知らない…ヤオコーならわかる

44 21/04/16(金)19:54:30 No.793380348

千葉に村とかあるの!?

45 21/04/16(金)19:54:48 No.793380491

なにこの黒いラーメン

46 21/04/16(金)19:55:16 No.793380663

ヤオコーといえばカレーパンだよね…?

47 21/04/16(金)19:55:32 No.793380759

アリランラーメンて食べに行くのに山奥すぎて難易度が高いとかいうやつだっけ?

48 21/04/16(金)19:55:42 No.793380814

豆知識 ベルクとベルクスは別に関係無い企業

49 21/04/16(金)19:55:46 No.793380834

>嘘だろ…オランダ屋って全国にあるんじゃないの…

50 21/04/16(金)19:56:06 No.793380965

>>嘘だろ…オランダ屋って全国にあるんじゃないの… おい…嘘だろ…?

51 21/04/16(金)19:56:43 No.793381186

24時間営業がありがたい…

52 21/04/16(金)19:56:44 No.793381197

総武線沿いは小岩店だけか 行ってみるか

53 21/04/16(金)19:56:45 No.793381202

>アリランラーメンて食べに行くのに山奥すぎて難易度が高いとかいうやつだっけ? 長南町にある奴は難易度高い奴 長柄町のネズミ坂の難易度低い

54 21/04/16(金)19:57:06 No.793381340

ヤックスは柏たなかにある

55 21/04/16(金)19:58:12 No.793381778

クリエイトは?クリエイトはローカルなの?

56 21/04/16(金)19:58:12 No.793381779

いやいやオランダ屋は千葉銘菓のお菓子屋さんだし全国にないとウソでしょ ちばを広める役目があるでしょ なごみの米屋はどうなんだろ…

57 21/04/16(金)19:58:23 No.793381845

バカな…ヤックスやオランダ屋が全国展開してなかっただと!?

58 21/04/16(金)19:58:46 No.793381996

>長南町にある奴は難易度高い奴 >長柄町のネズミ坂の難易度低い なるほど俺が見かけたのは難易度低い方だったか

59 21/04/16(金)19:59:06 No.793382116

>なごみの米屋はどうなんだろ… もっとローカルだよ…

60 21/04/16(金)19:59:13 No.793382157

郊外行くとコメリとヤックスで日用品は揃う

61 21/04/16(金)19:59:34 No.793382304

ちょっと前まで木更津いたけどヤックス知らなかった

62 21/04/16(金)19:59:53 No.793382446

>>長南町にある奴は難易度高い奴 >>長柄町のネズミ坂の難易度低い >なるほど俺が見かけたのは難易度低い方だったか もう一件あったけど潰れた

63 21/04/16(金)20:00:18 No.793382618

>クリエイトは?クリエイトはローカルなの? ありゃ神奈川ローカルだぜー

64 21/04/16(金)20:00:24 No.793382662

馬鹿な…米屋の羊羹と言えば土産として貰うとそこそこ嬉しいのに…!

65 21/04/16(金)20:00:26 No.793382681

千葉からあんまり出ないからショックが大きいな…

66 21/04/16(金)20:00:38 No.793382771

おっ母さんは!?

67 21/04/16(金)20:01:05 No.793382969

市川だけど見たこと無い

68 21/04/16(金)20:01:34 No.793383176

そんな…ピーナツ最中がローカルスイーツだったなんて…

69 21/04/16(金)20:01:40 No.793383208

うまいよな…ぴーなっつ最中…

70 21/04/16(金)20:01:46 No.793383257

フフフ…ヤックス!

71 21/04/16(金)20:01:49 No.793383277

雷鳥は千葉ローカルお菓子ってのは本当なんだろうか 超ニンニクが効いてる捻り揚げ

72 21/04/16(金)20:01:49 No.793383285

>馬鹿な…米屋の羊羹と言えば土産として貰うとそこそこ嬉しいのに…! 多分他県の人間は米屋を普通に「こめや」と読むだろう…

73 21/04/16(金)20:01:53 No.793383313

ヤックスドラッグ知ってるけど近所にないな…

74 21/04/16(金)20:02:36 No.793383615

ロピアいいよね

75 21/04/16(金)20:02:45 No.793383680

あまり書き込むと場所割られるな…

76 21/04/16(金)20:03:03 No.793383816

千葉の大学に通ってたけど全く知らない店だ…

77 21/04/16(金)20:03:03 No.793383817

>おっ母さんは!? ウチの近所にもあるけどおっ母さんは相当にローカルなスーパーじゃないかな…

78 21/04/16(金)20:03:10 No.793383869

雷鳥うまいよな

79 21/04/16(金)20:03:15 No.793383903

(ヤックスもマツモトキヨシもユニクロもサーキット場もゴルフ場もあるうちの市は千葉でも有数の都会に違いない)

80 21/04/16(金)20:03:28 No.793384008

うちの村はふたばの税収で成り立ってるんだぞ

81 21/04/16(金)20:03:56 No.793384231

>(ヤックスもマツモトキヨシもユニクロもサーキット場もゴルフ場もあるうちの市は千葉でも有数の都会に違いない) トランプも来たから都会だよ

82 21/04/16(金)20:03:58 No.793384250

>多分他県の人間は米屋を普通に「こめや」と読むだろう… それに関しては現地の俺でもこめや?って読んでよねやって親に教えて貰ったからな…仕方ない

83 21/04/16(金)20:04:00 No.793384272

千葉のローカル商品なんてコーシン牛乳しかしらねえ!

84 21/04/16(金)20:04:10 No.793384351

>あまり書き込むと場所割られるな… 駅前に何があるかだけで割れるだろうな…

85 21/04/16(金)20:04:12 No.793384367

ピーナッツサブレの陰に隠れがちだけどぴーなっつ最中は千葉銘菓で一番うまいと思う

86 21/04/16(金)20:04:21 No.793384442

ヤックスとアタック5も赤門も全国に無いんだよ

87 21/04/16(金)20:04:36 No.793384546

お…おどや!

88 21/04/16(金)20:04:43 No.793384590

下手したらうっかり近所のスーパーの名前書き込むだけで さては◯◯市民だなオメーなんて事態になりかねない…

89 21/04/16(金)20:04:47 No.793384610

>ヤックスとアタック5も赤門も全国に無いんだよ まって赤門って全国展開してないの?! 焼き肉屋なのにローカルなの!?

90 21/04/16(金)20:05:10 No.793384794

>ピーナッツサブレの陰に隠れがちだけどぴーなっつ最中は千葉銘菓で一番うまいと思う そうなのか…お土産にいつもチーバくんクッキー買ってた

91 21/04/16(金)20:05:15 No.793384841

>雷鳥は千葉ローカルお菓子ってのは本当なんだろうか >超ニンニクが効いてる捻り揚げ どこのセブンイレブンにも売ってるから関東には広まってそうな気がする

92 21/04/16(金)20:05:18 No.793384857

>千葉のローカル商品なんてコーシン牛乳しかしらねえ! 嘘だフルヤ牛乳だろ!?

93 21/04/16(金)20:05:25 No.793384900

全国展開してると思い込んでいたローカル店がどんどん出てくる…

94 21/04/16(金)20:05:38 No.793384988

うちの駅前には駿河屋あるよ

95 21/04/16(金)20:05:45 No.793385033

え…お土産の定番って落花生パイじゃないの…?

96 21/04/16(金)20:06:00 No.793385150

>下手したらうっかり近所のスーパーの名前書き込むだけで >さては◯◯市民だなオメーなんて事態になりかねない… リ、リブレ京成…

97 21/04/16(金)20:06:12 No.793385240

>>(ヤックスもマツモトキヨシもユニクロもサーキット場もゴルフ場もあるうちの市は千葉でも有数の都会に違いない) >トランプも来たから都会だよ トランプが遊びにくる前日にちょいとでかい地震が起きてヘリからの中継でヤックスが映っていたなそう言えば…

98 21/04/16(金)20:06:27 No.793385341

>ピーナッツサブレの陰に隠れがちだけどぴーなっつ最中は千葉銘菓で一番うまいと思う ピーナッツハニーが一番だろ!?

99 21/04/16(金)20:06:46 No.793385456

せんどうは全国にあるだろ…多分

100 21/04/16(金)20:06:58 No.793385529

どおりで東京でヤックスを見ないはずだ...

101 21/04/16(金)20:07:18 No.793385652

モラージュって柏と佐賀にしかないの!?

102 21/04/16(金)20:07:29 No.793385730

千葉から全国展開したものなんてMAX缶コーヒーぐらいのものだよ

103 21/04/16(金)20:07:32 No.793385751

さすがにドムドムバーガーは全国展開の…筈

104 21/04/16(金)20:07:35 No.793385768

いつの間にか千葉県もウェルシアやマツキヨや福太郎に侵略されてたんだな…

105 21/04/16(金)20:07:36 No.793385775

>リ、リブレ京成… 他にもあるのは分かってるけどなんか勝田台のイメージが強い

106 21/04/16(金)20:07:42 No.793385807

薩摩芋なんかもかなり推すべき特産なんだけど地味なんだよな… 滅茶苦茶美味い

107 21/04/16(金)20:07:45 No.793385823

あさくまは…?あさくまはローカルじゃないよね?

108 21/04/16(金)20:07:49 No.793385858

あぶねぇ危うくスーパーしげのやって書き込むところだった

109 21/04/16(金)20:07:52 No.793385886

セブンパークアリオはハイカラだっぺ

110 21/04/16(金)20:08:05 No.793385977

勝浦タンタン麺、竹岡式、アリラン「我ら!」

111 21/04/16(金)20:08:09 No.793386005

千葉と茨城ぐらいにしかないのか

112 21/04/16(金)20:08:16 No.793386047

>うちの駅前には駿河屋あるよ とらのあながありそうだな

113 21/04/16(金)20:08:31 No.793386177

ベイシアは全国規模だよな?

114 21/04/16(金)20:08:45 No.793386269

>薩摩芋なんかもかなり推すべき特産なんだけど地味なんだよな… 鹿児島が強い…

115 21/04/16(金)20:08:46 No.793386273

>ユ、ユアエルム…

116 21/04/16(金)20:08:48 No.793386282

商業施設もイオンに侵略されてるし千葉県もヤバイな

117 21/04/16(金)20:09:01 No.793386362

>いつの間にか千葉県もウェルシアやマツキヨや福太郎に侵略されてたんだな… つーか福太郎は侵略も何も元から千葉のドラッグストアだろ

118 21/04/16(金)20:09:06 No.793386409

>あさくまは…?あさくまはローカルじゃないよね? ローカルじゃないけど愛知に多い

119 21/04/16(金)20:09:06 No.793386415

カスミは…?

120 21/04/16(金)20:09:13 No.793386460

>千葉から全国展開したものなんてMAX缶コーヒーぐらいのものだよ 甘あじかなりマイルドになっちまった

121 21/04/16(金)20:09:14 No.793386468

うちの近くは薬の福太郎ばっかだな…一応マツキヨ創始者のお膝元なのに

122 21/04/16(金)20:09:23 No.793386520

ペリエは全国にあるんだよね…?

123 21/04/16(金)20:09:25 No.793386540

>カスミは…? 茨城じゃねーか!

124 21/04/16(金)20:09:28 No.793386559

>いつの間にか千葉県もウェルシアやマツキヨや福太郎に侵略されてたんだな… マツキヨも福太郎も本社千葉だよ!

125 21/04/16(金)20:09:28 No.793386560

は…ハミータ…銚子丸…

126 21/04/16(金)20:09:30 No.793386567

ぴ、ぴーなつ味噌

127 21/04/16(金)20:09:36 No.793386610

>ベイシアは全国規模だよな? 北関東じゃねーか

128 21/04/16(金)20:09:40 No.793386627

>うちの駅前には駿河屋あるよ うちにはサポーテッドバイ駿河屋がある

129 21/04/16(金)20:09:40 No.793386629

ヤックスって県内でもマイナーなのか…

130 21/04/16(金)20:09:44 No.793386656

もしかして千葉県にはなんでもあるのでは?

131 21/04/16(金)20:09:47 No.793386672

BigAは?

132 21/04/16(金)20:09:52 No.793386708

そういえばまだヤックスでニンニク10倍の雷鳥まだ売ってる?

133 21/04/16(金)20:10:01 No.793386758

勝浦たんたん麺はむせるだけであんまうまくない…

134 21/04/16(金)20:10:03 No.793386782

カスミは普通にどこでもあるだろ…あるよね?

135 21/04/16(金)20:10:05 No.793386793

>商業施設もイオンに侵略されてるし千葉県もヤバイな 駅前に立ってて実質イオンに支配された町もあるし…

136 21/04/16(金)20:10:10 No.793386824

ジョイフルとかウエストはどうして途中を飛び越えて千葉に上陸したのか……

137 21/04/16(金)20:10:15 No.793386853

マブチモーターも本社松戸だぞ

138 21/04/16(金)20:10:18 No.793386877

>いつの間にか千葉県もウェルシアやマツキヨや福太郎に侵略されてたんだな… マツキヨは元々千葉が本拠地だよ!

139 21/04/16(金)20:10:19 No.793386885

千葉土産と言ったらなごみの米屋のピーナッツ最中一択だろ

140 21/04/16(金)20:10:23 No.793386907

腐っても東京の隣だぜ?

141 21/04/16(金)20:10:37 No.793387010

>そういえばまだヤックスでニンニク10倍の雷鳥まだ売ってる? ちょっと待って!そんな食ったら死にそうな雷鳥あるの!? 欲しいんだけど!

142 21/04/16(金)20:10:38 No.793387021

昔あったヤックスは葬儀場になった

143 21/04/16(金)20:10:53 No.793387128

こういうスレ好き

144 21/04/16(金)20:11:01 No.793387204

>カスミは普通にどこでもあるだろ…あるよね? 大元茨城じゃねーか

145 21/04/16(金)20:11:02 No.793387206

ワンダーグーは!?

146 21/04/16(金)20:11:08 No.793387242

>もしかして千葉県にはなんでもあるのでは? 北海道に並んで県内で食べ物もエネルギーも自給できます

147 21/04/16(金)20:11:08 No.793387249

>そういえばまだヤックスでニンニク10倍の雷鳥まだ売ってる? 食ってみたかったけどなかった ソフトなガーリックってのと焦がし醤油ガーリックしか見なかった

148 21/04/16(金)20:11:09 No.793387252

オランダ屋が千葉ローカルって事は実質ミッフィーが千葉ローカルみたいなもんじゃん…

149 21/04/16(金)20:11:21 No.793387357

ローカルスーパーやドラッグストア書き込むとかあまりにも危険な行為すぎる…

150 21/04/16(金)20:11:30 No.793387419

そもそもイオンの本社が幕張じゃねーか

151 21/04/16(金)20:11:31 No.793387430

スーパーと言ったらトップマートに決まってるだろ!!11!

152 21/04/16(金)20:11:49 No.793387552

地元のヤックス トイレがめちゃくちゃ汚い

153 21/04/16(金)20:11:54 No.793387581

>もしかして千葉県にはなんでもあるのでは? 一次産業のバラエティは関東屈指だと思う

154 21/04/16(金)20:11:55 No.793387584

コーナン!

155 21/04/16(金)20:12:00 No.793387619

Tマートの話した?

156 21/04/16(金)20:12:08 No.793387677

>スーパーと言ったらトップマートに決まってるだろ!!11! ポートアリーナ以外に見かけないな…

157 21/04/16(金)20:12:20 No.793387757

い、いなげや

158 21/04/16(金)20:12:42 No.793387922

ル・マタン…

159 21/04/16(金)20:12:42 No.793387926

千葉は車に馬にゴルフに釣りと割とアウトドアレジャーの宝庫だし海産物とか凄い獲れるんだけど何かいまいちプッシュされない

160 21/04/16(金)20:12:45 No.793387945

イオン系列も一応大体千葉県だったような

161 21/04/16(金)20:12:49 No.793387972

いちばん近いのが多古町のヤックスか…ちょっと行ってみようかな

162 21/04/16(金)20:12:49 ID:.H5C1N9M .H5C1N9M No.793387974

ヤックスのオリジナルインスタント麺美味しいけど高いから誰も買わないんだよな

163 21/04/16(金)20:12:50 No.793387980

>地元のヤックス >トイレがめちゃくちゃ汚い というか ヤックスのトイレは何故かしらないがどこもお粗末

164 21/04/16(金)20:12:56 No.793388025

>もしかして千葉県にはなんでもあるのでは? なんとディズニーランドにもすぐ行けちまうんだ

165 21/04/16(金)20:13:13 No.793388148

千葉のラーメンで有名なのってラーメンランキングで殿堂入りになった富田製麺があるけどなんかいまいち千葉だと思われてない気がする

166 21/04/16(金)20:13:17 No.793388174

マミーマートも千葉ローカルだと思ってたけどあれは埼玉か

167 21/04/16(金)20:13:20 No.793388208

日本で一番サバゲーフィールドが多いんだぞ!!

168 21/04/16(金)20:13:23 No.793388225

本社幕張だからクソデカいイオンモールあるのか…

169 21/04/16(金)20:13:26 No.793388247

マリンピアは?マリンピアはローカルスーパーなの?

170 21/04/16(金)20:13:34 No.793388303

ゴルフ場作りすぎて航空写真がやや蓮コラ感ある

171 21/04/16(金)20:13:38 No.793388347

カスミは千葉にもある

172 21/04/16(金)20:13:48 No.793388407

サザコーヒーは?

173 21/04/16(金)20:13:51 No.793388416

>本社幕張だからクソデカいイオンモールあるのか… 何ならそのためだけに新駅作るからな…

174 21/04/16(金)20:13:52 No.793388431

>い、いなげや 都内にもあるよ 下町だけど自転車で走ってたら見かけた

175 21/04/16(金)20:13:52 No.793388436

>マリンピアは?マリンピアはローカルスーパーなの? どこにあるの…?

176 21/04/16(金)20:13:54 No.793388447

富田製麺は何かニボシくさくてちょっと…

177 21/04/16(金)20:13:55 No.793388458

>なんとドイツ村にもすぐ行けちまうんだ

178 21/04/16(金)20:13:55 No.793388459

>千葉は車に馬にゴルフに釣りと割とアウトドアレジャーの宝庫だし海産物とか凄い獲れるんだけど何かいまいちプッシュされない 交通事情が糞そのものなのが関係あると思う

179 21/04/16(金)20:13:57 No.793388475

うちの街はマツキヨのお膝元なんで…

180 21/04/16(金)20:13:57 No.793388481

ベイシアももしかして千葉だけ…?

181 21/04/16(金)20:14:02 No.793388499

>サザコーヒーは? 水戸じゃねーか

182 21/04/16(金)20:14:03 No.793388507

クソデカイオンモールの漫画Tシャツ屋がお気に入り

183 21/04/16(金)20:14:11 No.793388563

ローカルスーパーの種類がそんなに多いことにまず驚いている

184 21/04/16(金)20:14:13 No.793388569

箱のえざわのタンタンメン好き

185 21/04/16(金)20:14:21 No.793388630

>千葉は車に馬にゴルフに釣りと割とアウトドアレジャーの宝庫だし海産物とか凄い獲れるんだけど何かいまいちプッシュされない 房総は常にテレビ局がロケしてるが

186 21/04/16(金)20:14:26 No.793388667

>>マリンピアは?マリンピアはローカルスーパーなの? >どこにあるの…? 稲毛海岸

187 21/04/16(金)20:14:26 No.793388670

>カスミは千葉にもある 地元のは死んだ…

188 21/04/16(金)20:14:28 No.793388679

>カスミは千葉にもある 近所に出来たけどイオンのPB並んでて何というかその…行く意味があんまりなかった

189 21/04/16(金)20:14:38 No.793388745

>い、いなげや いなげやって千葉の稲毛から来てるのかと思ったら別に関係ないらしいな

190 21/04/16(金)20:14:42 No.793388778

そもそも本社お膝元にカルフール撤退後に入ったイオンだけで済ましとくほうがおかしかったんだ

191 21/04/16(金)20:14:47 No.793388812

ま、マミーマート!

192 21/04/16(金)20:14:48 No.793388816

>ベイシアももしかして千葉だけ…? むしろ北関東ばかりで千葉に越してきてから一度も見なくなった

193 21/04/16(金)20:14:51 No.793388849

>マリンピアは?マリンピアはローカルスーパーなの? よう!同じ所に住んでる「」よ!正式名称がイオンマリンピア店だろ!

194 21/04/16(金)20:14:53 No.793388869

柏駅前だとサンドラッグが他より安くて値引きセール日も多くて客も多い感じ

195 21/04/16(金)20:14:54 No.793388871

千葉県民は死にそうになるとヘリで亀田に運び込まれて死ぬらしいな

196 21/04/16(金)20:14:54 No.793388875

>>千葉は車に馬にゴルフに釣りと割とアウトドアレジャーの宝庫だし海産物とか凄い獲れるんだけど何かいまいちプッシュされない >房総は常にテレビ局がロケしてるが わりと春だけな気がする!

197 21/04/16(金)20:15:01 No.793388933

>交通事情が糞そのものなのが関係あると思う 圏央道でかなり快適になったし…

198 21/04/16(金)20:15:02 No.793388943

アクアラインがもっと便利ならな...

199 21/04/16(金)20:15:04 No.793388963

ピーターパンも千葉だけ

200 21/04/16(金)20:15:10 No.793389010

ケイホクスーパー!

201 21/04/16(金)20:15:20 No.793389081

>うちの街はマツキヨのお膝元なんで… マッドシティ民来たな…

202 21/04/16(金)20:15:36 No.793389201

>ピーターパンも千葉だけ え!?並んで買って美味いね…してたのに無いのか…

203 21/04/16(金)20:15:45 No.793389268

>>い、いなげや >いなげやって千葉の稲毛から来てるのかと思ったら別に関係ないらしいな そうだったんだ…知らなかった…

204 21/04/16(金)20:15:51 No.793389316

マリンピアは本屋の横にある喫茶店が気付いたらパンケーキやらなくなっててショックだった

205 21/04/16(金)20:15:54 No.793389331

ピーターパンってパン屋さんだっけ?

206 21/04/16(金)20:15:54 No.793389338

ロピア最強なんですけど…

207 21/04/16(金)20:15:55 No.793389345

結局死ぬのかよ

208 21/04/16(金)20:16:02 No.793389389

色んなスーパーやドラッグストアが徐々にトップバリュに侵食されつつある

209 21/04/16(金)20:16:06 No.793389422

千葉にある東京ドイツ村って結局なんなんだよ

210 21/04/16(金)20:16:15 No.793389482

>マリンピアは本屋の横にある喫茶店が気付いたらパンケーキやらなくなっててショックだった 嘘でしょ…あれ好きだったのに

211 21/04/16(金)20:16:35 No.793389668

>千葉にあるオランダ屋って結局なんなんだよ

212 21/04/16(金)20:16:40 No.793389702

>マロンドも千葉だけ

213 21/04/16(金)20:16:51 No.793389769

>ピーターパンも千葉だけ 近所にあると自慢出来るよね…

214 21/04/16(金)20:16:59 No.793389829

>色んなスーパーやドラッグストアが徐々にトップバリュに侵食されつつある 仕方ないんだろうけど凄くつまらない

215 21/04/16(金)20:17:07 No.793389876

結構千葉にいるけど落花生どこで育ててるか知らない…

216 21/04/16(金)20:17:08 No.793389888

せんどうとか…

217 21/04/16(金)20:17:17 No.793389929

>>うちの街はマツキヨのお膝元なんで… >マッドシティ民来たな… 最近福太郎に侵略されてない?そっちばっかり見るんだけど

218 21/04/16(金)20:17:33 No.793390023

県内でも知らない店が次々と出てくる…

219 21/04/16(金)20:17:38 No.793390050

>>マリンピアは本屋の横にある喫茶店が気付いたらパンケーキやらなくなっててショックだった >嘘でしょ…あれ好きだったのに 俺も久々に本読みながら食べたくなって行ったらスフレケーキになってて違うよクソ!!ってなってがっかりして帰った

220 21/04/16(金)20:17:38 No.793390052

>>マリンピアは本屋の横にある喫茶店が気付いたらパンケーキやらなくなっててショックだった >嘘でしょ…あれ好きだったのに 売ってる本が持ち込み自由なの本グッチャグチャで困るんだけど…あと2階のパンケーキ美味いよ

221 21/04/16(金)20:17:42 No.793390076

あいうえアイラブ ラブラブロピア

222 21/04/16(金)20:17:42 No.793390077

珍来は千葉だけだと思ってたら東京もあった

223 21/04/16(金)20:17:54 No.793390172

>結構千葉にいるけど落花生どこで育ててるか知らない… 八街

224 21/04/16(金)20:18:06 No.793390250

落花生はだいたい八街あたり

225 21/04/16(金)20:18:12 No.793390299

なんならまだあるぞ ランドロームとか

226 21/04/16(金)20:18:15 No.793390319

地域ローカルスレって千葉以外立たないよね

227 21/04/16(金)20:18:22 No.793390368

>俺も久々に本読みながら食べたくなって行ったらスフレケーキになってて違うよクソ!!ってなってがっかりして帰った スフレは違ク過ぎる…

228 21/04/16(金)20:18:29 No.793390419

水戸街道から離れられない… 離れたい

229 21/04/16(金)20:18:40 No.793390506

千葉埼玉が「」の一大産地だから仕方ねぇんだ

230 21/04/16(金)20:19:04 No.793390683

>千葉埼玉が「」の一大産地だから どこ住み?

231 21/04/16(金)20:19:11 No.793390724

>地域ローカルスレって千葉以外立たないよね 変なタイミングで地震のが立ってるとそんなところに…ってなるよね

232 21/04/16(金)20:19:13 No.793390737

春の名物やちぼこりをくらえ!!

233 21/04/16(金)20:19:23 No.793390813

「」の血肉はピーナッツと麦芽ゼリーでで出来ている

234 21/04/16(金)20:19:43 No.793390959

千葉が一番獲れるのに本場扱いされない伊勢海老!

235 21/04/16(金)20:19:53 No.793391040

エービンがローカルなのはなんとなくわかる

236 21/04/16(金)20:19:55 No.793391045

勝浦タンタン麺とか長生タンタン麺はなぜ坦々麺の名前がついてるのかわからないほど坦々麺ではない あと広東麺?とろみ付きタンメンをチャンポンと呼ぶ店が幾つかある

237 21/04/16(金)20:19:58 No.793391067

待って麦芽ゼリーって千葉県ローカルなの!?

238 21/04/16(金)20:20:03 No.793391105

ワ、ワイズマート…

239 21/04/16(金)20:20:04 No.793391117

おうなのはな体操踊ってみろよ

240 21/04/16(金)20:20:12 No.793391170

>スイカはだいたい八街あたり

241 21/04/16(金)20:20:15 No.793391190

>千葉が一番獲れるのに本場扱いされない伊勢海老! 名前が悪いよ名前が

242 21/04/16(金)20:20:18 No.793391211

>売ってる本が持ち込み自由なの本グッチャグチャで困るんだけど…あと2階のパンケーキ美味いよ あそこもスフレパンケーキだから違クなんだ…

243 21/04/16(金)20:20:24 No.793391251

千葉のセブンには麦芽ゼリー常備してあるからな

244 21/04/16(金)20:20:26 No.793391258

>待って麦芽ゼリーって千葉県ローカルなの!? フルヤ牛乳の時点で気づけや!!

245 21/04/16(金)20:20:37 No.793391349

>>売ってる本が持ち込み自由なの本グッチャグチャで困るんだけど…あと2階のパンケーキ美味いよ >あそこもスフレパンケーキだから違クなんだ… あれ?あそこもスフレか…

246 21/04/16(金)20:20:39 No.793391376

昔千葉の最寄り駅を書き込むスレで俺以外に3人ほど同じ最寄り駅でびっくりしたぞ

247 21/04/16(金)20:20:51 No.793391456

なぜこんなに伸びてるんだ…

248 21/04/16(金)20:21:05 No.793391546

わかんねえ…勝浦坦々麺の勝浦要素がわかんねえ…美味しいけど

249 21/04/16(金)20:21:09 No.793391573

千葉「」が多かったということだ

250 21/04/16(金)20:21:18 No.793391652

埼玉ローカルスレは見てみたいな...

251 21/04/16(金)20:21:18 No.793391656

>フルヤ牛乳の時点で気づけや!! えっ?フルヤ牛乳って…

252 21/04/16(金)20:21:33 No.793391751

>おうなのはな体操踊ってみろよ あの音楽に反応しない奴はもぐり千葉県民だ

253 21/04/16(金)20:21:35 No.793391769

勝浦タンタンメン 朝市があるよ

254 21/04/16(金)20:21:37 No.793391782

「」の産地とか不名誉すぎる…

255 21/04/16(金)20:21:40 No.793391803

おなかいたい

256 21/04/16(金)20:21:43 No.793391822

>おうなのはな体操踊ってみろよ 最近はなのはな体操やらないって子供に聞いてショック受けた

257 21/04/16(金)20:21:49 No.793391863

>わかんねえ…勝浦坦々麺の勝浦要素がわかんねえ…美味しいけど 勝浦で作られた以外に要素はないが

258 21/04/16(金)20:21:52 No.793391884

>ちょっと待って!そんな食ったら死にそうな雷鳥あるの!? >欲しいんだけど! 去年だったかヤックス50周年だかで出てたんだ 辛過ぎて食えたもんじゃなかったけどまた食いたくなったんだ

259 21/04/16(金)20:22:01 No.793391942

>最近はなのはな体操やらないって子供に聞いてショック受けた そんな…嘘でしょ…

↑Top