21/04/16(金)18:57:43 さすが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)18:57:43 No.793360817
さすがにアニメは少なくなった
1 21/04/16(金)18:58:09 No.793360967
ニュースナレのがお得だからな
2 21/04/16(金)18:59:31 No.793361387
徐倫ちょっとだけ期待してた
3 21/04/16(金)18:59:56 No.793361501
>ニュースナレのがお得だからな 3ヶ月毎にリストラされないしね
4 21/04/16(金)19:00:40 No.793361751
この人は仕事しか興味ないと勝手に思ってたから 結婚したのビビったなあ
5 21/04/16(金)19:00:49 No.793361791
ナレーションのギャラがアニメ10本くらいに相当するだろうしなあ…
6 21/04/16(金)19:01:25 No.793361986
朝ドラ出てた時ガリガリで心配になった
7 21/04/16(金)19:01:43 No.793362060
>朝ドラ出てた時ガリガリで心配になった 出てたの!?
8 21/04/16(金)19:02:19 No.793362270
声優?
9 21/04/16(金)19:02:19 No.793362276
アニメが一番お金にならないって凄いな…
10 21/04/16(金)19:02:29 No.793362327
>ナレーションのギャラがアニメ10本くらいに相当するだろうしなあ… 10本で済むかなぁ…
11 21/04/16(金)19:03:00 No.793362492
>アニメが一番お金にならないって凄いな… もともとそんなに実入りが良くないってでぇベテランが…
12 21/04/16(金)19:04:16 No.793362938
でもギャラはクソ安いけど知名度上げるにはアニメはめちゃくちゃありがたいんだよな
13 21/04/16(金)19:04:38 No.793363060
>アニメが一番お金にならないって凄いな… 一番じゃないよ 外画ドラマが一番儲からないって
14 21/04/16(金)19:04:59 No.793363188
この人の後継にあたるのは誰だろう 悠木、黒沢、種崎あたりが系統的には近そうだが…
15 21/04/16(金)19:05:14 No.793363260
子育てもあるしな
16 21/04/16(金)19:05:23 No.793363305
気づいたら佐藤利奈もナレやっててすげえってなった
17 21/04/16(金)19:05:50 No.793363462
>もともとそんなに実入りが良くないってでぇベテランが… 今割とテレビ出演増えてるする人増えてる気がするけど結構大きい臨時収入になってるのかな
18 21/04/16(金)19:06:01 No.793363532
イッテQの立木文彦はえぐい額稼いでそう
19 21/04/16(金)19:07:21 No.793363967
朋先生がバラエティの出演料で それまでの声優で稼いだ分超えたとか言ってたな
20 21/04/16(金)19:07:26 No.793364002
>イッテQの立木文彦はえぐい額稼いでそう イッテQというか飲食店のCMに出過ぎて逆に何の人かわからなくなってる
21 21/04/16(金)19:07:43 No.793364090
>気づいたら佐藤利奈もナレやっててすげえってなった ラジオとか聞いてないけどなんかよく聞くサトリナ声と違う!ってなる
22 21/04/16(金)19:08:06 No.793364197
>出てたの!? なつぞらで主人公が原画描いたアニメのヒロイン役してた
23 21/04/16(金)19:08:31 No.793364333
立ちっぱなしでやらなくていいしナレのがいいよねぇ
24 21/04/16(金)19:08:45 No.793364404
有能な人材はアニメから去ってゆく
25 21/04/16(金)19:08:53 No.793364447
最近アニメで声聴かないなと思ったらナレーション業のほうやってるのか
26 21/04/16(金)19:09:05 No.793364512
声優よりもナレーターとしてのキャリアが強い人で思い浮かぶのは本田貴子かな この人CMいくつ出てんのってくらい聞く
27 21/04/16(金)19:09:07 No.793364523
報ステは1年拘束で1000万とか何とか
28 21/04/16(金)19:09:38 No.793364682
>>出てたの!? >なつぞらで主人公が原画描いたアニメのヒロイン役してた 声優の役としてオーディションにでてたよね 二度見する羽目になった
29 21/04/16(金)19:10:05 No.793364830
TVアニメではレギュラーあんまり見なくなったな ゲームではどこ見ても相変わらずいるけど
30 21/04/16(金)19:10:06 No.793364835
仕事に出産に育児とバリバリな分疲労がすごそう
31 21/04/16(金)19:11:01 No.793365107
1クールごとに入れ替わる系のアニメだとむしろどいてくれないと若手が仕事する場所なくなっちゃう 先輩が一人だけ演技過剰で浮いてたりする
32 21/04/16(金)19:11:03 No.793365119
>声優よりもナレーターとしてのキャリアが強い人で思い浮かぶのは本田貴子かな ダイソンの人として一般に通じそう
33 21/04/16(金)19:11:27 No.793365239
最近報道番組で一昔前の深夜アニメ御用達メンツ聞けるのいいよね 大原さやかとか浅野真澄とかサトリナとか
34 21/04/16(金)19:11:29 No.793365246
バラエティ出るようになったかねともがうっはうはだわって言ってた気がする
35 21/04/16(金)19:11:48 No.793365353
きゅうりの味噌汁の新谷さんもナレーションしてて 世代的に近しい人間がキャスティングしてんのかなとか思う
36 21/04/16(金)19:11:52 No.793365374
ブッダと誕生日が同じなんだっけ
37 21/04/16(金)19:11:59 No.793365411
>ダイソンの人として一般に通じそう 名前わからなくても絶対それでピンとくるわ
38 21/04/16(金)19:12:16 No.793365499
>ダイソンの人として一般に通じそう 吸引力の変わらないただ一つの掃除機は耳に残るわな
39 21/04/16(金)19:12:36 No.793365586
報ステはサトリナと代わりばんこだっけ
40 21/04/16(金)19:13:17 No.793365795
テレビのナレーションでよく聞くようになり申した
41 21/04/16(金)19:13:29 No.793365846
>最近報道番組で一昔前の深夜アニメ御用達メンツ聞けるのいいよね >大原さやかとか浅野真澄とかサトリナとか 当たり前だけど落ち着いたトーンでハッキリ喋るからいい声してる…って再確認する
42 21/04/16(金)19:14:11 No.793366032
赤ちゃんいるしな
43 21/04/16(金)19:14:25 No.793366099
最近…というのもちょっとおかしいけどアニメでよく見かける声優がナレーションしてるの目にするようになったな 適当にTV流してるとなんか聞いた事ある声が聞こえるって事増えたわ
44 21/04/16(金)19:14:33 No.793366128
以前親が乗ってた車のナビの声が福圓さんだったな
45 21/04/16(金)19:14:45 No.793366185
>きゅうりの味噌汁の新谷さんもナレーションしてて >世代的に近しい人間がキャスティングしてんのかなとか思う マジか なんの番組?
46 21/04/16(金)19:14:46 No.793366187
ナレの仕事来るかどうかは事務所の力が大きい
47 21/04/16(金)19:15:19 No.793366353
こないだのまるみえで 「今回あの人気声優の内田雄馬がナレーションを~」みたいなナレーションをマリ姉が言ってたのは なんとなく寂しい気持ちになった
48 21/04/16(金)19:15:22 No.793366363
>>ダイソンの人として一般に通じそう >名前わからなくても絶対それでピンとくるわ アンジェリーナ・ジョリー…はみんなが知ってるわけじゃないか
49 21/04/16(金)19:15:49 No.793366492
笑ってこらえてとかが若い奴がナレーションしだして慣れない…!
50 21/04/16(金)19:15:56 No.793366531
長野オリンピックの映画の予告ナレーションで こんなのまでやるんだ…ってなった
51 21/04/16(金)19:15:58 No.793366542
ド深夜のドキュメンタリーとかでもこれ知ってる声だ…ってなったりする
52 21/04/16(金)19:16:11 No.793366622
ナレーションだと普段の演技とはまた違った味があっていいよね
53 21/04/16(金)19:16:13 No.793366637
>笑ってこらえてとかが若い奴がナレーションしだして慣れない…! おじいちゃんみたいなセリフ言わないの!
54 21/04/16(金)19:16:23 No.793366702
最近下野の声よくテレビで聞く あんまナレーションのイメージなかったのによく出るようになった
55 21/04/16(金)19:16:58 No.793366890
ナレーションだけに関しては林原めぐみより上手いと思う
56 21/04/16(金)19:17:03 No.793366904
流石にねずこの声の人をナレに使いまくるのはなんか…うnてなる
57 21/04/16(金)19:17:14 No.793366954
こっちが結婚したことより真田アサミが離婚したことのほうがショックだったな…
58 21/04/16(金)19:17:19 No.793366975
>最近下野の声よくテレビで聞く >あんまナレーションのイメージなかったのによく出るようになった 鬼滅の刃で顔出し増えて仕事の幅も広がったのかな…
59 21/04/16(金)19:17:41 No.793367098
>ナレーションだと普段の演技とはまた違った味があっていいよね 沢城パイセンが担当し始めたらどんな事件でも急にエロさ増したよね
60 21/04/16(金)19:17:46 No.793367132
>ナレーションだと普段の演技とはまた違った味があっていいよね アニメや吹き替えではババア役ばっかりやってるような人が聞き取りやすい美声だと少しドキッとする
61 21/04/16(金)19:17:49 No.793367138
>ナレーションだけに関しては林原めぐみより上手いと思う 閣下は特徴強過ぎる…
62 21/04/16(金)19:17:51 No.793367150
よの中に声の仕事っていっぱいあるんだな
63 21/04/16(金)19:17:57 No.793367186
>>最近下野の声よくテレビで聞く >>あんまナレーションのイメージなかったのによく出るようになった >鬼滅の刃で顔出し増えて仕事の幅も広がったのかな… 鬼滅効果で鬼滅の主要キャストを呼ぶの流行ってるのは確か
64 21/04/16(金)19:17:59 No.793367200
聞いてると下野はバラエティ系のナレーションとかぴったりだな…って
65 21/04/16(金)19:18:08 No.793367241
>最近下野の声よくテレビで聞く 昨日か一昨日犬の吹き替えやってたけどクセ強いな!ってなった
66 21/04/16(金)19:18:26 No.793367338
>こっちが結婚したことより真田アサミが離婚したことのほうがショックだったな… 初めて知ったマジか…
67 21/04/16(金)19:19:06 No.793367549
ナレはアニメより席少ないのがね…
68 21/04/16(金)19:19:09 No.793367569
芳忠さんも拘束料は結構あるだろうなバンキシャ
69 21/04/16(金)19:19:12 No.793367592
>閣下は特徴強過ぎる… RAINBOWのときのナレーション あれ?この人苦手なのかな?って思っちゃったよ
70 21/04/16(金)19:19:24 No.793367654
ニュース番組のナレーションって毎日じゃないだろうけど週一のアニメと違って凄い大変そう
71 21/04/16(金)19:19:57 No.793367820
野沢雅子さんが沢城さんの台本間違えて呼んだ話好き
72 21/04/16(金)19:20:24 No.793367974
>あれ?この人苦手なのかな?って思っちゃったよ 自由に喋らすと強いんだ ナレーションはリハビリ期間も与えないとちょっと鼻につく
73 21/04/16(金)19:20:29 No.793368004
ウエルシア薬局とかはアニメで見る声優をよく店内アナウンスに使ってるな この間も鬼頭明里がやってた
74 21/04/16(金)19:20:35 No.793368034
>よの中に声の仕事っていっぱいあるんだな だから声優の範囲ってめちゃくちゃ広いからね この前ヒでとある声優がアニメに出てないから売れない声優扱いされて 「は?こちとら吹替だけでも十分食えるだけ稼いでるんだが?」 ってちょっとキレてたな
75 21/04/16(金)19:20:37 No.793368045
大学の先輩だ
76 21/04/16(金)19:20:42 No.793368080
能登のナレーションよく見る アニメはオファーで出てる感じ
77 21/04/16(金)19:20:44 No.793368092
この人地声の方がアニメ声っぽいのねびっくりした
78 21/04/16(金)19:20:47 No.793368109
映画以降は日野聡もナレでよく聞くようになったな
79 21/04/16(金)19:20:52 No.793368132
>野沢雅子さんが沢城さんの台本間違えて呼んだ話好き さては鬼太郎だな!
80 21/04/16(金)19:21:39 No.793368357
>だから声優の範囲ってめちゃくちゃ広いからね >この前ヒでとある声優がアニメに出てないから売れない声優扱いされて 講師とかにシフトした人も消えた扱いされる…
81 21/04/16(金)19:21:47 No.793368391
パイセンが頑張ってるというのに後藤さんときたら…
82 21/04/16(金)19:21:53 No.793368423
>ニュース番組のナレーションって毎日じゃないだろうけど週一のアニメと違って凄い大変そう アッコにおまかせの中井さんとかバンキシャの大塚さんとか顔は出てないけど生本番だからな…
83 21/04/16(金)19:21:58 No.793368446
林原は吹き替えも浮き気味になる CSIのスピンオフドラマのおばちゃん合ってなさすぎた
84 21/04/16(金)19:22:24 No.793368578
>さては鬼太郎だな! うn https://www.youtube.com/watch?v=MLc80RKj754
85 21/04/16(金)19:22:29 No.793368607
中井さんは雑にアッコに絡まれる時が不憫になる
86 21/04/16(金)19:22:31 No.793368622
立木さんは一時期どのバラエティにしても声が聞こえて凄かったな
87 21/04/16(金)19:22:41 No.793368681
>講師とかにシフトした人も消えた扱いされる… 言っちゃ悪いけど講師なんて普通目にする機会ないんだからそりゃ消えたと思われても仕方なくねえかな…
88 21/04/16(金)19:22:48 No.793368726
沢城先輩はエピソードがプロ精神の塊すぎる
89 21/04/16(金)19:22:56 No.793368770
>この間も鬼頭明里がやってた こんにゃく畑のCMでも顔出ししてたしな やっぱり貰える額が段違いなんだろうな
90 21/04/16(金)19:22:57 No.793368771
桐谷蝶々とかなんでアイマス仕事受けたの… ってくらいナレーション専業
91 21/04/16(金)19:23:04 No.793368805
>講師とかにシフトした人も消えた扱いされる… あとマネジメントとか音響製作側になったりね ちょうど今度荒浪さんが役者のセカンドキャリアとかの講習会やるな
92 21/04/16(金)19:23:04 No.793368809
いまだにペリーヌでひっどいギャグやってくれるのが好き 多分ミントさんもやってくれると思う
93 21/04/16(金)19:23:13 No.793368853
>林原は吹き替えも浮き気味になる 声が若すぎるんだよな 未だに14歳の声を維持してる時点で怪物なんだけど 沢城のほうがいい意味で老成してるから聞きやすいんだよ
94 21/04/16(金)19:23:25 No.793368910
>パイセンが頑張ってるというのに後藤さんときたら… 無理に頑張らないことも大事
95 21/04/16(金)19:23:25 No.793368911
このあたりの年代で現役の方は当たり前だけど演技が一味違うからもっと出てほしいんだけどな…
96 21/04/16(金)19:23:45 No.793369028
ぷいにゅ
97 21/04/16(金)19:23:55 No.793369078
>林原は吹き替えも浮き気味になる >CSIのスピンオフドラマのおばちゃん合ってなさすぎた アニメ向きな人と外画向きの人はやっぱり違うからね… 最近だと水瀬いのりの吹替はちょっとイマイチだった
98 21/04/16(金)19:24:15 No.793369196
>うn >https://www.youtube.com/watch?v=MLc80RKj754 でぇべてらんなのにオーディション受けたのか…
99 21/04/16(金)19:24:17 No.793369202
>適当にTV流してるとなんか聞いた事ある声が聞こえるって事増えたわ 松岡君が志村動物園の後継番組のナレやってるのなんも知らずに聞いたときは茶を吹きかけた
100 21/04/16(金)19:24:28 No.793369270
>未だに14歳の声を維持してる時点で怪物なんだけど >沢城のほうがいい意味で老成してるから聞きやすいんだよ キティさんは声を維持しなきゃいけないからその弊害かな…
101 21/04/16(金)19:24:37 ID:ftWVzU.g ftWVzU.g No.793369311
ワッカもよくナレでよく聞く
102 21/04/16(金)19:24:38 No.793369316
>>講師とかにシフトした人も消えた扱いされる… >言っちゃ悪いけど講師なんて普通目にする機会ないんだからそりゃ消えたと思われても仕方なくねえかな… 自分が目にしなくなっただけで消えたとか言う方がおかしいとは思わない?
103 21/04/16(金)19:25:01 No.793369432
新谷さんのペニー凄い良かったから吹き替えもっと出て欲しい 頭軽そうな役が頭軽そうに聞こえるの凄いわ
104 21/04/16(金)19:25:15 No.793369501
>アニメ向きな人と外画向きの人はやっぱり違うからね… 韓ドラとかも売れっ子出てたりするけどアニメと演技違くて面白い
105 21/04/16(金)19:25:18 No.793369524
日テレはなんかすぐに鬼滅声優陣を番組ナレに揃えたな…手早っ
106 21/04/16(金)19:25:36 No.793369604
>外画ドラマが一番儲からないって それでも出てくれる人気声優って本当に演技好きなんだろうな
107 21/04/16(金)19:25:42 No.793369641
>>だから声優の範囲ってめちゃくちゃ広いからね >>この前ヒでとある声優がアニメに出てないから売れない声優扱いされて >講師とかにシフトした人も消えた扱いされる… まず表にでない名前も出ない仕事もあるのにね アニメしか世界がないんだろ
108 21/04/16(金)19:25:46 No.793369656
最近は本業声優でも話題優先ではなんかやだなあ…ってなる事が多い 吹き替えで豪華声優!ってそうじゃないでしょ…ってなることがある あんたら本当にこのキャラにこの人あってると思うんか?って
109 21/04/16(金)19:25:50 No.793369686
>新谷さんのペニー凄い良かったから吹き替えもっと出て欲しい >頭軽そうな役が頭軽そうに聞こえるの凄いわ 天下のポンコツボイスだからな
110 21/04/16(金)19:25:51 No.793369698
>沢城先輩はエピソードがプロ精神の塊すぎる その辺は昔は空回りしてというかちょっとアレな感じになってた時期もあったからね… 今は本当にいい感じに丸くなってよかった
111 21/04/16(金)19:26:09 No.793369799
消えた扱いというかこの人最近仕事してないみたいな言い方するからな
112 21/04/16(金)19:26:10 No.793369800
>>https://www.youtube.com/watch?v=MLc80RKj754 >でぇべてらんなのにオーディション受けたのか… そんな左のルフィですらプリキュアのオーディションに乱入するからな…
113 21/04/16(金)19:26:11 ID:ftWVzU.g ftWVzU.g No.793369805
ベジータとか講師で稼いでるからな
114 21/04/16(金)19:26:27 No.793369891
>その辺は昔は空回りしてというかちょっとアレな感じになってた時期もあったからね… 天才肌な上に努力家だから絶対敵作っちゃうと思う
115 21/04/16(金)19:26:35 No.793369939
>その辺は昔は空回りしてというかちょっとアレな感じになってた時期もあったからね… >今は本当にいい感じに丸くなってよかった その時期の沢城に憧れてて真似をしていた悠木碧に悲しい過去…
116 21/04/16(金)19:26:48 No.793370011
>そんな左のルフィですらプリキュアのオーディションに乱入するからな… 何役で!?
117 21/04/16(金)19:26:55 No.793370050
>このあたりの年代で現役の方は当たり前だけど演技が一味違うからもっと出てほしいんだけどな… 声優の講習学校増えて同じ事教えられるから演技に個性がない みたいな話見た時はなるほどと思った…今の若い子がダメって訳じゃないんだけどね それこそもっと上の世代なんか個性しかないし
118 21/04/16(金)19:27:00 No.793370074
定番化してる番組のナレーションに固定化されるとでかい凌ぎになるよな
119 21/04/16(金)19:27:01 No.793370080
林原は辛気臭くて救いの見えないドキュメンタリーのナレだとめちゃくちゃ合う ザ・ノンフイクションとか震災被害その後…みたいなやつ
120 21/04/16(金)19:27:04 No.793370101
>新谷さんのペニー凄い良かったから吹き替えもっと出て欲しい >頭軽そうな役が頭軽そうに聞こえるの凄いわ わかる バカブロンド声だよね 折角なんだしディズニー吹替やらせてほしいな
121 21/04/16(金)19:27:11 No.793370146
>最近は本業声優でも話題優先ではなんかやだなあ…ってなる事が多い >吹き替えで豪華声優!ってそうじゃないでしょ…ってなることがある >あんたら本当にこのキャラにこの人あってると思うんか?って そうしないとろくに映画観に来ない日本人が悪い
122 21/04/16(金)19:27:29 No.793370236
本人は笑い話にしてたけど先輩にガチで怒られて殴られた話とかしてたなあ…
123 21/04/16(金)19:27:52 No.793370378
>折角なんだしディズニー吹替やらせてほしいな 歌唱力ガチさがいるのでは…
124 21/04/16(金)19:27:56 No.793370397
>ベジータとか講師で稼いでるからな あの人そもそもベジータと服部で死ぬまで食っていけるじゃないですか!
125 21/04/16(金)19:28:07 No.793370461
初めての役がミルフィーユの女だ ポンコツの格が違う
126 21/04/16(金)19:28:08 No.793370466
マンデーフットボールのナレが何時からかワッカになったけどイマイチ合ってないなあと思いながら見てた
127 21/04/16(金)19:28:24 No.793370564
>そんな左のルフィですらプリキュアのオーディションに乱入するからな… 渡辺久美子が凄い美味しい美少女役でハマってたからなんだかんだでしっかり可愛く演じられそうなのが怖い…
128 21/04/16(金)19:28:27 No.793370581
>そんな左のルフィですらプリキュアのオーディションに乱入するからな… ははーん珍獣枠狙いだな…? まあ数十年前は竜之介でシコってたからあんま言えないけど
129 21/04/16(金)19:28:35 No.793370632
>本人は笑い話にしてたけど先輩にガチで怒られて殴られた話とかしてたなあ… 誰だ殴った先輩は
130 21/04/16(金)19:28:40 No.793370665
>そうしないとろくに映画観に来ない日本人が悪い せっかく見に行った観客に冷や水ぶっかけるような真似したら余計に見にいく人減らすだけだと思うけどな
131 21/04/16(金)19:28:41 No.793370668
>>そんな左のルフィですらプリキュアのオーディションに乱入するからな… >何役で!? 敵の幹部だが他のメンツも吹き替えのベテランで固めているという隙の無さ
132 21/04/16(金)19:28:46 No.793370697
>最近は本業声優でも話題優先ではなんかやだなあ…ってなる事が多い >吹き替えで豪華声優!ってそうじゃないでしょ…ってなることがある >あんたら本当にこのキャラにこの人あってると思うんか?って ちょっと違うけど吹替でウィルスミスはお馴染みの山ちゃん!みたいな宣伝あるけど いや江原さんか東地さんだろ!!って毎回思っちゃう
133 21/04/16(金)19:28:58 No.793370752
>誰だ殴った先輩は そこまでは言ってない
134 21/04/16(金)19:29:07 No.793370806
>マンデーフットボールのナレが何時からかワッカになったけどイマイチ合ってないなあと思いながら見てた 関係ないけどワッカ呼びはここ特有だろうなとふと思った!
135 21/04/16(金)19:29:11 No.793370834
まる子のナレーション後任は てっきり先生の掛川さんあたりが兼役だと思ってたんだかな
136 21/04/16(金)19:29:24 No.793370892
>林原は辛気臭くて救いの見えないドキュメンタリーのナレだとめちゃくちゃ合う >ザ・ノンフイクションとか震災被害その後…みたいなやつ 巨神兵のやつは雰囲気出過ぎててなんか笑う
137 21/04/16(金)19:29:40 No.793370996
>>折角なんだしディズニー吹替やらせてほしいな >歌唱力ガチさがいるのでは… いやテレビシリーズとかでいいからさ ますみんとかずっちゃんだってやってるんだから是非… いやそもそもお歌も上手いだろシンタニー!! バンビポップだぞ!
138 21/04/16(金)19:29:48 No.793371031
>敵の幹部だが他のメンツも吹き替えのベテランで固めているという隙の無さ 良かった…メインの戦士のオーディションを受けるルフィは居なかったんだね…
139 21/04/16(金)19:29:55 No.793371077
>>そうしないとろくに映画観に来ない日本人が悪い >せっかく見に行った観客に冷や水ぶっかけるような真似したら余計に見にいく人減らすだけだと思うけどな 声優につられて観に行くんだから別に冷や水かけられたとは思わないんでは まあ一般客はうn
140 21/04/16(金)19:30:13 No.793371174
めぐさんは声聞いた瞬間に全盛期の色々が頭をよぎって集中出来なくなる
141 21/04/16(金)19:30:35 No.793371291
中井さんはアッコにおまかせのナレーションの印象が強い
142 21/04/16(金)19:30:58 No.793371425
>そこまでは言ってない まあそりゃそうだな 自分の非を棚に上げるも同然の真似はする筈もないか
143 21/04/16(金)19:31:02 No.793371447
サトリナと早見沙織の声すごく好きだけどナレーションだとイマイチだなあ なんか緩い
144 21/04/16(金)19:31:08 No.793371490
>>最近は本業声優でも話題優先ではなんかやだなあ…ってなる事が多い >>吹き替えで豪華声優!ってそうじゃないでしょ…ってなることがある >>あんたら本当にこのキャラにこの人あってると思うんか?って >ちょっと違うけど吹替でウィルスミスはお馴染みの山ちゃん!みたいな宣伝あるけど >いや江原さんか東地さんだろ!!って毎回思っちゃう ジーニーで顔合わせしちゃったからな… ジェミニマンの若スミスは東地 中年スミスは江原を期待してた
145 21/04/16(金)19:31:09 No.793371494
>>折角なんだしディズニー吹替やらせてほしいな >歌唱力ガチさがいるのでは… 世界ふしぎ発見!やってたけど全世界の吹き替え用意するのに それぞれ演技力や歌唱力も相当なの求められるみたいだから流石プロやな──ってなる
146 21/04/16(金)19:31:16 No.793371531
プリキュアのサブキャラは毎年外画声優が多めなのが地味に嬉しい 今年も小松さん白熊さんとかあんまりアニメで見ないから楽しみ
147 21/04/16(金)19:31:27 No.793371591
個人的にスレ画の鼻につく声は苦手
148 21/04/16(金)19:31:37 No.793371654
NHKが一時期朝の番組のいちコーナーを割とアニメでもよく聞く声優で回してた気がする
149 21/04/16(金)19:32:02 No.793371840
ジュラシック・ワールド見に行った時にキャスト一覧の玉木宏で黄色い声上がったから吹き替えに俳優使うのはマーケティング的に良いんだろうな…納得できんけど
150 21/04/16(金)19:32:33 No.793372031
林原さんは確かに何年まったく声変わってないんだ…
151 21/04/16(金)19:32:48 No.793372134
ネコ歩きminiの声優ナレはちょっと苦手だ
152 21/04/16(金)19:32:58 No.793372184
>ジュラシック・ワールド見に行った時にキャスト一覧の玉木宏で黄色い声上がったから吹き替えに俳優使うのはマーケティング的に良いんだろうな…納得できんけど 炎の王国で黒田さんとどっちだ…?ってくらい似すぎてて駄目だった
153 21/04/16(金)19:33:03 No.793372215
ゲスト声優枠がなんであるかってそのゲスト目当てで観に行く奴がいるからだからね冗談抜きで
154 21/04/16(金)19:33:05 No.793372226
最近はちょっと大人しくなったけど一時期吹き替えでとりあえず話題の声優をキャスティングしてみました!みたいのがあって嫌だったなあ…
155 21/04/16(金)19:33:13 No.793372267
>巨神兵のやつは雰囲気出過ぎててなんか笑う 開始数秒はなんだこれ…ってなったけどあのナレで割と引き込まれて凄い楽しかった 声優ってすごい
156 21/04/16(金)19:33:20 No.793372305
>サトリナと早見沙織の声すごく好きだけどナレーションだとイマイチだなあ >なんか緩い 可愛い声だとなんか違うんだよね 小山茉美あたりがやると落ち着いて聞ける気がする
157 21/04/16(金)19:34:10 No.793372641
可愛い声とかカッコいい声はそのままナレーションやるとどうも浮く
158 21/04/16(金)19:34:16 No.793372684
別に芸能人吹替でもいいんだけどね それはそれでどんな演技するのか楽しみで見に行くとこあるし 単純に許せないのはオリジナル声優を尊重しない風潮だ
159 21/04/16(金)19:34:24 No.793372723
ラジオだがすずむらがFMの朝番組出ててビックリした
160 21/04/16(金)19:34:25 No.793372737
>ジュラシック・ワールド見に行った時にキャスト一覧の玉木宏で黄色い声上がったから吹き替えに俳優使うのはマーケティング的に良いんだろうな…納得できんけど あと単純にテレビ番組とかであの俳優・女優が!って番宣含めて宣伝できるのがマーケティング的に一番でかいんだそうな
161 21/04/16(金)19:34:44 No.793372847
サトリナの演じるお姉さんキャラがすごい好き 声質低めだからか落ち着く
162 21/04/16(金)19:35:07 No.793373001
明夫はバラエティだとだいぶ間抜けな感じにやるな NHKでウンコ連呼してたやつはだめだった
163 21/04/16(金)19:35:08 No.793373013
>ジュラシック・ワールド見に行った時にキャスト一覧の玉木宏で黄色い声上がったから吹き替えに俳優使うのはマーケティング的に良いんだろうな…納得できんけど 監督に思惑あって採用する場合もあるから難しい問題だ… 風立ちぬとか… 風立ちぬだと西島秀俊の演技がドハマりで凄いと思っちゃった
164 21/04/16(金)19:35:15 No.793373053
なんかの番組で杉田のナレーションあったけどなんかイマイチだったな…
165 21/04/16(金)19:35:39 No.793373215
木村昴のタレント化がすごい
166 21/04/16(金)19:35:48 No.793373263
>ラジオだがすずむらがFMの朝番組出ててビックリした 3月いっぱいで交代しちゃっていっぱいかなしい… 後続誰かなと思ったら芸能人だった
167 21/04/16(金)19:35:51 No.793373285
ナレーションで演技されるとキツい
168 21/04/16(金)19:36:06 No.793373371
>木村昴のタレント化がすごい あれでナレーションやるといい感じにオーラ消すからな
169 21/04/16(金)19:36:31 No.793373510
ジョリーンやらないのすごく悲しい… あそこまでドンピシャっておもったの他にいなかったのに
170 21/04/16(金)19:37:01 No.793373695
ツダケンはややアクが強いなぁ と思いつつ聴いてしまう
171 21/04/16(金)19:37:03 No.793373708
>ラジオだがすずむらがFMの朝番組出ててビックリした 今はやってないのかな通勤中聞いてたわ 朝5時から早見沙織もラジオやってるみたいだがそっちは聞けてないな
172 21/04/16(金)19:37:07 No.793373732
前初めて洋画の篠田麻里子の吹き替えちょっと観たけどあれはやばいわ 舞台演技出来ないとだめなんだな
173 21/04/16(金)19:37:07 No.793373735
>サトリナと早見沙織の声すごく好きだけどナレーションだとイマイチだなあ >なんか緩い FMで早朝やってる早見沙織ラジオは時間帯もあってしっとり聴けるからオススメ
174 21/04/16(金)19:37:30 No.793373874
勝地涼にナレーションの仕事振ってくれる72時間ありがたい…
175 21/04/16(金)19:37:30 No.793373876
>なんかの番組で杉田のナレーションあったけどなんかイマイチだったな… 抑えめの声にしてもやっぱ銀さんがよぎるんだよな…
176 21/04/16(金)19:37:50 No.793373994
>ナレの仕事来るかどうかは事務所の力が大きい Eテレの番組ならとりあえず81みたいなとこある
177 21/04/16(金)19:37:55 No.793374027
サプライズだかでキュアピーチがずっとナレやってたけどいい感じに可愛い声で好きだったな キンキンしてない可愛らしい声というか
178 21/04/16(金)19:38:06 No.793374099
中井さんは朝番組のzipの印象かな… 今はどうなのか分からないけど
179 21/04/16(金)19:38:13 No.793374143
ナレーションで最近よく聞くといえば松岡君 でもタレントとしてお出しすると相変わらず変な人である
180 21/04/16(金)19:38:25 No.793374216
生放送系で急にMCがナレーションに話しかけることあるけどプレッシャーすごそう
181 21/04/16(金)19:38:58 No.793374418
>サプライズだかでキュアピーチがずっとナレやってたけどいい感じに可愛い声で好きだったな >キンキンしてない可愛らしい声というか 沖さんも今は吹替のがメインだからね カートゥーンなんか見てると割とよく聞く
182 21/04/16(金)19:39:01 No.793374444
>ナレーションで演技されるとキツい その辺は特報王国の若本さんが作った道の気も
183 21/04/16(金)19:39:05 No.793374475
>中井さんは朝番組のzipの印象かな… スッキリじゃねぇの
184 21/04/16(金)19:39:08 No.793374497
アニメは自分の宣伝としてうってつけだから 安いギャラでも率先して出てる人も多い
185 21/04/16(金)19:39:12 No.793374532
杉田は銀河万丈トーンのエミュ上手いからナレーションの仕事増えてくると思う
186 21/04/16(金)19:39:30 No.793374676
スレ画の人が凄い声優なのは疑いようもないんだけどこれっていう代表作があんま無いような気がする
187 21/04/16(金)19:39:45 No.793374762
>前初めて洋画の篠田麻里子の吹き替えちょっと観たけどあれはやばいわ >舞台演技出来ないとだめなんだな TIMEだっけ
188 21/04/16(金)19:39:49 No.793374792
>>サトリナと早見沙織の声すごく好きだけどナレーションだとイマイチだなあ >>なんか緩い >FMで早朝やってる早見沙織ラジオは時間帯もあってしっとり聴けるからオススメ はやみすずむらハードキャッスルエリザベスの流れが絶たれたの悲しい なんとかエリザベスで検索するとハードキャッスルエリザベス出てくると言う知識を今得た
189 21/04/16(金)19:39:51 No.793374801
>スレ画の人が凄い声優なのは疑いようもないんだけどこれっていう代表作があんま無いような気がする デ…デジキャラット…
190 21/04/16(金)19:39:53 No.793374818
>杉田は銀河万丈トーンのエミュ上手いからナレーションの仕事増えてくると思う 銀河さんもナレーション独占してるよな…
191 21/04/16(金)19:40:03 No.793374891
>スレ画の人が凄い声優なのは疑いようもないんだけどこれっていう代表作があんま無いような気がする 出過ぎてて絞れないというのもある
192 21/04/16(金)19:40:05 No.793374902
>スレ画の人が凄い声優なのは疑いようもないんだけどこれっていう代表作があんま無いような気がする 6期鬼太郎なのかなやっぱ
193 21/04/16(金)19:40:26 No.793375027
>>中井さんは朝番組のzipの印象かな… >スッキリじゃねぇの スッキリか zipは新井里美だったかな
194 21/04/16(金)19:40:27 No.793375033
>スレ画の人が凄い声優なのは疑いようもないんだけどこれっていう代表作があんま無いような気がする 最近はだいたい峰不二子と鬼太郎だな 俺の中ではいつまでもミントさんだけど
195 21/04/16(金)19:40:32 No.793375062
立木さんのナレーションはあれ演技って言っていいやつ?
196 21/04/16(金)19:40:35 No.793375079
アニメ一回も見たことないけど真紅の人ってイメージが強い
197 21/04/16(金)19:40:39 No.793375103
みゆきエロい声してるから好き
198 21/04/16(金)19:40:49 No.793375163
>スレ画の人が凄い声優なのは疑いようもないんだけどこれっていう代表作があんま無いような気がする そりゃ現不二子じゃねえの
199 21/04/16(金)19:41:08 No.793375280
アサヒ スーパードゥラァイ…
200 21/04/16(金)19:41:08 No.793375281
マツコとか有吉あたりの番組は結構玄田さんがやってる印象あるわ
201 21/04/16(金)19:41:19 No.793375337
イメージとしてはミントさんとか真紅だよね でも一番好きな演技は荒川アンダーザブリッジのやつかも
202 21/04/16(金)19:41:44 No.793375484
沢城先輩の代表作がパッと出ないのは山ちゃんみたいに多芸すぎるからだと思うの
203 21/04/16(金)19:41:46 No.793375498
CMもちょいちょい声優使ってるよね 「あれ?今の声!?」ってたまになる
204 21/04/16(金)19:42:18 No.793375692
そのうち花澤香菜もナレーションばかりになるのかな!?
205 21/04/16(金)19:42:22 No.793375721
>沢城先輩の代表作がパッと出ないのは山ちゃんみたいに多芸すぎるからだと思うの 山「代表作はチーズと加持です」
206 21/04/16(金)19:42:27 No.793375750
ナレーションでも印象的な声の人と個性消す人別れるよね ツダケンとかはわりとそのまんま あとほーちゅーは他人に説明するときバンキシャって言った方が手っ取り早いレベル
207 21/04/16(金)19:42:45 No.793375857
>CMもちょいちょい声優使ってるよね >「あれ?今の声!?」ってたまになる 最近色んなところで17歳らしき声を聞く ドラッグストアの店内放送とか
208 21/04/16(金)19:42:49 No.793375887
>マツコとか有吉あたりの番組は結構玄田さんがやってる印象あるわ こんなこいるかな見て育った世代としては玄田さんの三枚目ボイス聞けるのは非常に心地よい…
209 21/04/16(金)19:42:49 No.793375888
>そのうち花澤香菜もナレーションばかりになるのかな!? あの人ナレより顔出し出演ばっかやってるような
210 21/04/16(金)19:42:50 No.793375893
ざーさんはバラエティに最近よく出てる気がする
211 21/04/16(金)19:42:55 No.793375918
>沢城先輩の代表作がパッと出ないのは山ちゃんみたいに多芸すぎるからだと思うの どちらかといえば年代によるかな 山ちゃんはやっぱりスパイクだし先輩は真紅だと思っちゃう
212 21/04/16(金)19:43:02 No.793375959
>CMもちょいちょい声優使ってるよね >「あれ?今の声!?」ってたまになる 最近花江君の声聞きまくってる気がする 流石鬼滅
213 21/04/16(金)19:43:35 No.793376155
>そのうち花澤香菜もナレーションばかりになるのかな!? もうずっとレギュラーナレTBSにあるじゃない
214 21/04/16(金)19:43:53 No.793376246
ざーさんバラエティでパン食ってたよ
215 21/04/16(金)19:44:03 No.793376299
バンキシャ出演者はほうちゅうに話しかけられてずるい 羨ましい
216 21/04/16(金)19:44:06 No.793376316
ざーさんもっと変な服着て
217 21/04/16(金)19:44:23 No.793376424
ざーさんナレーションは絶対いいよね 聞いてみたい
218 21/04/16(金)19:44:37 No.793376512
上にも書かれてるけど最近早見沙織のナレーションをよく聞く気がする
219 21/04/16(金)19:44:40 No.793376541
勝杏里の声好きなんだけど主役なかなかやらないな… キザっぽく聞こえる声なのに心地いいんだ
220 21/04/16(金)19:44:49 No.793376598
夕方ニュースのグルメコーナーで聞く屋良有作と松本保典のナレーションが好き
221 21/04/16(金)19:44:49 No.793376610
ざーさんは小野賢章とのイチャイチャを地上波で明かしてたよ
222 21/04/16(金)19:45:02 No.793376688
ざーさんは昔はウィスパー系かわいいボイスだったのに いまじゃまあたくましくなっちゃって
223 21/04/16(金)19:45:05 No.793376697
アニメで聞いたこと無いんだけどせかほしの声の人好き
224 21/04/16(金)19:45:13 No.793376758
昔ラジオで小杉十郎太がナレやってるCMとか流れてたのは良い声!って感じたなあ
225 21/04/16(金)19:45:41 No.793376928
>ざーさんナレーションは絶対いいよね >聞いてみたい 日曜夜の情熱大陸の次の番組録画するといいよ
226 21/04/16(金)19:45:48 No.793376972
中井さんワッカやゾロやる前からアッコにおまかせやってんだよね
227 21/04/16(金)19:45:53 No.793376996
>アニメで聞いたこと無いんだけどせかほしの声の人好き ヒプノシスマイクに出てるよ
228 21/04/16(金)19:45:54 No.793377004
あたしゃバラエティ声優だよぉ!
229 21/04/16(金)19:45:57 No.793377018
>ざーさんは昔はウィスパー系かわいいボイスだったのに >いまじゃまあたくましくなっちゃって なんかこう…太くなったというか
230 21/04/16(金)19:46:01 No.793377040
ワンモの鈴村好きだったんだけどな…
231 21/04/16(金)19:46:03 No.793377062
>勝杏里の声好きなんだけど主役なかなかやらないな… >キザっぽく聞こえる声なのに心地いいんだ 見ようぜネトフリのボルトロン!! っていうか主役クラスはこれしか知らない
232 21/04/16(金)19:46:08 No.793377100
>勝杏里の声好きなんだけど主役なかなかやらないな… >キザっぽく聞こえる声なのに心地いいんだ 勝さんの声から逆算して中尾隆聖も昔は2枚目だったんだなと実感する
233 21/04/16(金)19:46:11 No.793377111
>中井さんワッカやゾロやる前からアッコにおまかせやってんだよね たまにゾロ生でしてくれる
234 21/04/16(金)19:46:28 No.793377216
ここ数年でざーさんがやりそうな役の半分くらいが本渡楓にシフトしたイメージがある
235 21/04/16(金)19:46:41 No.793377285
>沢城先輩の代表作がパッと出ないのは山ちゃんみたいに多芸すぎるからだと思うの 今なら不二子ちゃんでいいと思う
236 21/04/16(金)19:46:41 No.793377290
>なんかこう…太くなったというか おばちゃんっぽいというか…
237 21/04/16(金)19:46:45 No.793377311
>夕方ニュースのグルメコーナーで聞く屋良有作と松本保典のナレーションが好き 屋良さんのクソ重いニュースの時のナレ恐い…
238 21/04/16(金)19:46:59 No.793377415
>見ようぜネトフリのボルトロン!! >っていうか主役クラスはこれしか知らない ありがとう…ネトフリまた契約するわ!
239 21/04/16(金)19:47:04 No.793377450
>勝杏里の声好きなんだけど主役なかなかやらないな… >キザっぽく聞こえる声なのに心地いいんだ いい声してるよね… 陰陽大戦記のキバチヨで知ったなこの人は
240 21/04/16(金)19:47:13 No.793377509
煉獄さんみたいな声で炎がどうとか火がどうとか言ってるナレ一時期よく耳にした
241 21/04/16(金)19:47:14 No.793377521
崩壊シリーズも長いことやってるな…
242 21/04/16(金)19:47:20 No.793377558
>勝杏里の声好きなんだけど主役なかなかやらないな… >キザっぽく聞こえる声なのに心地いいんだ 洋画吹き替えだとたまに見かけるくらいか
243 21/04/16(金)19:47:23 No.793377578
>ざーさんは昔は味のある系棒読みだったのに
244 21/04/16(金)19:47:42 No.793377706
梶とか下野はナレーション向いてないな明らかに
245 21/04/16(金)19:47:51 No.793377753
関係ないけど今シーズンの捜査一課長でも声優ゲスト回来るかな
246 21/04/16(金)19:48:20 No.793377942
下野はわりといいと思う 梶はナレする時無駄に顔出しもしすぎ
247 21/04/16(金)19:48:57 No.793378185
勝杏里ってまだ43なんだな…初めて知った
248 21/04/16(金)19:48:59 No.793378194
伊藤かな恵…おまえはいまどこでたたかってる…
249 21/04/16(金)19:49:01 No.793378209
下野くんは声が裏返った時に何言ってるか聞き取りづらいのが致命的だわ かみにーさま正直下手くそだな…って思いながら見てた
250 21/04/16(金)19:49:04 No.793378227
梶は昔はわりとくどくて嫌いだったけど最近は演技とても好き
251 21/04/16(金)19:49:05 No.793378232
世界まる見えであやねるとまれいがナレやったときは二人ともマリ姉に寄せまくってたな… というか今日は人気声優がナレーションします!ってアピールしてても普段からマリ姉いるじゃねーかってなっちゃう
252 21/04/16(金)19:49:26 No.793378368
梶くんのナレーション大体少年役やってる時とかのトーンだけどなんかホモっぽく感じる
253 21/04/16(金)19:49:28 No.793378375
先日の庵野の舞台挨拶での沢城エピソード聞いてやっぱすげえなと思う
254 21/04/16(金)19:49:33 No.793378425
勝さん好きな「」こんなにいるとは思わなかった いい声だよね俺も大好き ディズニードラマのガールミーツワールドでやったマシューパパがいい味出してて好きだった
255 21/04/16(金)19:50:03 No.793378617
>先日の庵野の舞台挨拶での沢城エピソード聞いてやっぱすげえなと思う なんかあったの?
256 21/04/16(金)19:50:37 No.793378830
子供のころからずっと聞いてためざましテレビの人がガルマだったの知ったときは驚いたよね
257 21/04/16(金)19:50:39 No.793378850
不二子ちゃん交代してからもう10年くらい経ってて驚く まだ最近じゃない!?
258 21/04/16(金)19:50:55 No.793378954
>不二子ちゃん交代してからもう10年くらい経ってて驚く >まだ最近じゃない!? じぃじ…
259 21/04/16(金)19:51:16 No.793379086
興味ないニュースの話でもツダケンのナレーションだとつい見てしまう 耳に引っかかるんだよねぇあの声
260 21/04/16(金)19:51:23 No.793379132
スレ画の人もかわいいえっちなキャラ昔はやったりしてたけど 久しくそんな演技聞いてない気がする
261 21/04/16(金)19:51:23 No.793379133
>不二子ちゃん交代してからもう10年くらい経ってて驚く >まだ最近じゃない!? ドラえもんの声優交代もまだ最近って言うタイプ
262 21/04/16(金)19:51:41 No.793379247
おばちゃん(お姉さん)より少女役とかやってる沢城パイセンが好きだ…
263 21/04/16(金)19:51:54 No.793379311
沢城先輩は声優の勉強とかしてないはずなのにデビュー前から上手いから困る
264 21/04/16(金)19:51:58 No.793379338
>興味ないニュースの話でもツダケンのナレーションだとつい見てしまう >耳に引っかかるんだよねぇあの声 もうあの声に生まれた時点で勝ちってくらい声質が最高すぎる…
265 21/04/16(金)19:52:22 No.793379469
そんなにアニメに出ない外画声優追うの楽しいよね ヒ見ながら出演作見つけたりちょっとした番組のボイスオーバーやったりしてるの見つけたら嬉しくなる
266 21/04/16(金)19:52:24 No.793379478
>>先日の庵野の舞台挨拶での沢城エピソード聞いてやっぱすげえなと思う >なんかあったの? 読み込んで作ってくるタイプだからテストでもう完璧
267 21/04/16(金)19:52:28 No.793379493
>なんかあったの? ・採用した沢城さんの演技はテストショット ・沢城さんは自分の中に溜め込んで一発目に全部吐き出す ・一発目に吐き出した後は上手くやろうとして(庵野的な)ドンピシャから離れていく ・鶴巻が何度かアドバイスして何度か上手いのも録ったけど全部ボツ
268 21/04/16(金)19:52:45 No.793379603
沢城先輩芸歴本当に長いな…
269 21/04/16(金)19:52:49 No.793379645
>読み込んで作ってくるタイプだからテストでもう完璧 山ちゃんと同じタイプじゃん!
270 21/04/16(金)19:52:51 No.793379653
スタプリでへびつかい座のプリンセスが猛威振るってる時に松屋行って内心ニヤついてた
271 21/04/16(金)19:52:54 No.793379677
>伊藤かな恵…おまえはいまどこでたたかってる… 実はもう結婚しちゃってるから仕事減らしたとか声優以外の仕事メインにしたからそのままフェードアウトしつつあるコースに思える そうじゃなきゃ病気とか心配しちゃうレベルで仕事の減り方がおかしい
272 21/04/16(金)19:52:55 No.793379687
先輩はよくある中学生が声優デビュー!?みたいな枠だったけど本物だったからな…
273 21/04/16(金)19:53:18 No.793379859
このキャラの名前なんだっけ?彰 (吸う石田) のテレスペからもう十年か…
274 21/04/16(金)19:53:18 No.793379861
>・採用した沢城さんの演技はテストショット えーマジか
275 21/04/16(金)19:53:20 No.793379866
伊達に先輩と呼ばれてない
276 21/04/16(金)19:53:40 No.793380008
大学時代声優じゃ食って行けねえわって栄養士の資格取ってたけどな 気がついたらなんか戻って来て声優で食って行ってるわ
277 21/04/16(金)19:53:56 No.793380122
まあ一発目で全力出す人は結構いるからね… ともよとか
278 21/04/16(金)19:53:58 No.793380136
石田がアミバになるやつそんなに前か…
279 21/04/16(金)19:54:28 No.793380324
>>伊藤かな恵…おまえはいまどこでたたかってる… >実はもう結婚しちゃってるから仕事減らしたとか声優以外の仕事メインにしたからそのままフェードアウトしつつあるコースに思える >そうじゃなきゃ病気とか心配しちゃうレベルで仕事の減り方がおかしい いやまあまだやってるしもっとフェードアウトしちゃう人いっぱいいるんだしただの勘繰りだよそれは
280 21/04/16(金)19:54:45 No.793380464
デビチルで釘宮知ってからこの人も本当にずっと一線で出続けてるのが凄まじい…
281 21/04/16(金)19:54:46 No.793380472
多分今でもぷちこやって?ってふっても完全に仕事するだろうな…という信頼がある
282 21/04/16(金)19:55:15 No.793380654
つかやっぱ監督職は大変だな… 上に総監督居るなら猶更
283 21/04/16(金)19:55:20 No.793380687
今もロリ声ど安定なのは朝ドラの時の仕事でよくわかるよ
284 21/04/16(金)19:55:29 No.793380740
くり。
285 21/04/16(金)19:55:40 No.793380800
演技があまりにも迫真すぎて逆に違和感
286 21/04/16(金)19:56:07 No.793380970
さんざん擦りまくったあの演技が演技指導なしで出てきたとは…
287 21/04/16(金)19:56:27 No.793381103
>多分今でもぷちこやって?ってふっても完全に仕事するだろうな…という信頼がある 流石に高音きついのでは…
288 21/04/16(金)19:56:50 No.793381231
吹替えは向いてないと思う先輩