21/04/16(金)18:04:31 金曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)18:04:31 No.793345929
金曜日のログインボーナス
1 21/04/16(金)18:13:20 No.793348259
えっいいのか!?
2 21/04/16(金)18:29:42 No.793352664
いつ見てもカッコいい箱絵の再現度高くて素敵
3 21/04/16(金)18:30:57 No.793352977
ケンプファーはギラッとした金属光沢にしてほしい派と 兵器がそんなピカピカなわけねえだろ派に分かれる
4 21/04/16(金)18:31:37 No.793353143
このポーズスラッとしてていいな…
5 21/04/16(金)18:31:56 No.793353229
セクシーさを感じる
6 21/04/16(金)18:32:59 No.793353502
ジオンでもピカイチにカッコイイ機体
7 21/04/16(金)18:33:59 No.793353812
やっぱこいつカッコよすぎる
8 21/04/16(金)18:35:21 No.793354242
>セクシーさを感じる このレスと画像を見ながらオネェ系喋りの幹部の登場シーンを想像した
9 21/04/16(金)18:36:00 No.793354419
su4774654.jpg 色味についても諸説ある
10 21/04/16(金)18:37:45 No.793354902
これとハイゴッグがピカイチにかっこよすぎてあそこの戦いのMSだけ何があったんだってなる ゴッグとかと同期と言ってもいい兵器だろうに…
11 21/04/16(金)18:38:22 No.793355037
>su4774654.jpg >色味についても諸説ある こっちの青好き
12 21/04/16(金)18:39:53 No.793355462
>セクシーさを感じる ガーターベルトみたいなラインいい…
13 21/04/16(金)18:39:55 No.793355479
ジムスナイパー2もかっこいいだろ!ちゃんとした活躍は別作品で…
14 21/04/16(金)18:40:04 No.793355531
あの世界線のゴッグはTV版よりちょっとだけかっこいい su4774663.jpg
15 21/04/16(金)18:41:12 No.793355853
セル画時代の色味は諸説ありすぎて正解ないと言っていいんじゃねえかな… まず設定画の絵の具の時点で塗りむらとかあってさらにスキャナの性能クソでさらに印刷機のインクでさらに色味変わるやん…
16 21/04/16(金)18:41:23 No.793355913
su4774661.jpg いいよね旧キットのボックスアート
17 21/04/16(金)18:42:17 No.793356184
元ネタあったのか…
18 21/04/16(金)18:42:34 No.793356265
>あの世界線のゴッグはTV版よりちょっとだけかっこいい >su4774663.jpg このゴッグ初めて見たけどカッコいいな これ準拠の立体物も欲しくなる
19 21/04/16(金)18:43:41 No.793356609
しかし見れば見るほどレイバー
20 21/04/16(金)18:43:44 No.793356622
ポケ戦当時のボックスアートは傑作揃いよね
21 21/04/16(金)18:43:54 No.793356668
この散弾銃はもっと使われても良かったくらい好き
22 21/04/16(金)18:44:43 No.793356932
戦争で使う兵器って感じがバリバリするボックスアートだ…
23 21/04/16(金)18:44:54 No.793356998
ケンプファーはジオンMSの中で頭ひとつ抜けてかっこいいと思う
24 21/04/16(金)18:45:21 No.793357150
>ポケ戦当時のボックスアートは傑作揃いよね ジムコマンドに肘鉄食らわせてるリック・ドムⅡいいよね
25 21/04/16(金)18:45:28 No.793357180
su4774681.jpg
26 21/04/16(金)18:46:02 No.793357372
格好いい 脆い
27 21/04/16(金)18:46:42 No.793357583
レビューブログでHGUCケンプファー見てるんだけど これも古いキットなのにかなりかっこいいな
28 21/04/16(金)18:47:03 No.793357693
>ポケ戦当時のボックスアートは傑作揃いよね この時代のボックスアートまじで芸術度高いよな 業界のイラストレベルの向上とキットイメージ完全無視した理想の絵書いていいのコンボで今のガンプラだと見れないアーティスティックさがある
29 21/04/16(金)18:47:12 No.793357733
ビル街を悠然と歩いて下から照らされてて 怪獣感あるのが好きなんだよな旧箱絵
30 21/04/16(金)18:47:41 No.793357861
>格好いい >脆い 装甲を犠牲に火力と機動力を手に入れた機体とか男の子が好きにならないわけがない
31 21/04/16(金)18:48:18 No.793358054
>su4774681.jpg サイドスカート内の予備マガジン出してるの本当に好き
32 21/04/16(金)18:49:18 No.793358335
>しかし見れば見るほどレイバー レイバーでここまでスタイリッシュな奴って少なくない?
33 21/04/16(金)18:50:37 No.793358746
>>格好いい >>脆い >装甲を犠牲に火力と機動力を手に入れた機体とか男の子が好きにならないわけがない そこに強襲して離脱するためと理由もちゃんとしてていい…
34 21/04/16(金)18:50:48 No.793358795
>su4774681.jpg su4774699.jpg
35 21/04/16(金)18:53:32 No.793359562
>装甲を犠牲に火力と機動力を手に入れた機体とか男の子が好きにならないわけがない そこまで脆かったっけ? ガンダムの60mmバルカンでもモロに喰らうと大抵のMSはマズいし90mmのガトリング砲くらったらあんなもんじゃない?
36 21/04/16(金)18:53:34 No.793359571
最高にカッコいいけどあんま強くないし汎用性も低いせいでゲームではあんま出ないのが悲しい
37 21/04/16(金)18:53:44 No.793359618
アレックスに出会わなければ……
38 21/04/16(金)18:56:03 No.793360306
プラモとかの説明だと装甲削ってるってよく言われてるがアニメの設定でそうなのかは知らん
39 21/04/16(金)18:56:03 No.793360307
パイロットが手練れのおっさんってのもいいよね...
40 21/04/16(金)18:56:55 No.793360582
>そこまで脆かったっけ? >ガンダムの60mmバルカンでもモロに喰らうと大抵のMSはマズいし90mmのガトリング砲くらったらあんなもんじゃない? っけ?とか言われても前面以外の走行は薄いっていう設計がちゃんとあるので
41 21/04/16(金)18:58:08 No.793360959
まぁ現地の街工場で組み立てれるくらいの代物なので強かったり硬かったりするかと言われるとね 強襲用だし
42 21/04/16(金)18:59:06 No.793361254
ブレードアンテナが動くのも腹這いでホバーするのも滅茶苦茶カッコいいよ…
43 21/04/16(金)18:59:13 No.793361290
>っけ?とか言われても前面以外の走行は薄いっていう設計がちゃんとあるので 前面からの攻撃を受けて落ちたってことは脆い…って嘆かれるほどではないってことじゃん!
44 21/04/16(金)18:59:25 No.793361362
これ今でも武器マシマシだけど設定的にはさらにヒートホークとハンドグレネードも本来はこいつの武器なんだよね?
45 21/04/16(金)19:00:16 No.793361603
陣地確保とか制圧じゃなくて強襲してアレックスという目標破壊だけが目的の装備だもんな
46 21/04/16(金)19:00:19 No.793361627
デザイナー自らの解説で装甲を犠牲に機動性を獲得したゼロ戦的なMSとされていたよ 劇中ではオーバーキルされすぎてどの程度のものかは不明なまま
47 21/04/16(金)19:00:19 No.793361630
>これ今でも武器マシマシだけど設定的にはさらにヒートホークとハンドグレネードも本来はこいつの武器なんだよね? 統合計画で武器共有出来るからね
48 21/04/16(金)19:01:33 No.793362019
こいつって正式採用機なんだろうかそれとも潜伏作戦用に作った特別機?
49 21/04/16(金)19:01:42 No.793362052
マキオンのこいつ好き
50 21/04/16(金)19:01:51 No.793362112
警察に回収されたコンテナの武器はなんだったんだろう
51 21/04/16(金)19:02:31 No.793362336
>劇中ではオーバーキルされすぎてどの程度のものかは不明なまま 前面の装甲の強度ってどれぐらいなんだろうね実際
52 21/04/16(金)19:02:34 No.793362346
>こいつって正式採用機なんだろうかそれとも潜伏作戦用に作った特別機? 開発試験中の機体を突貫で実戦用に仕上げたもの
53 21/04/16(金)19:02:47 No.793362419
>こいつって正式採用機なんだろうかそれとも潜伏作戦用に作った特別機? ナンバー振られてるから制式
54 21/04/16(金)19:02:58 No.793362485
箱絵むちゃくちゃカッコいいな……こういうのまとめた本とか欲しい
55 21/04/16(金)19:03:29 No.793362676
まぁアムロの戦果見せられたらコロニー核で焼いてでもガンダム沈めたいよな… ガンダムじゃなくてアムロがおかしいだけなんだが
56 21/04/16(金)19:03:34 No.793362704
開田氏が描いたものなら画集にまとまっていたかな
57 21/04/16(金)19:04:16 No.793362933
旧キットのハイゴッグの箱絵はマジで名画だと思う
58 21/04/16(金)19:04:46 No.793363108
こいつに限らず作中のMSが全体的に脆く感じるから正直分からん
59 21/04/16(金)19:05:42 No.793363410
強機体な扱いばかりされるけど本来は現地組立可能で短期間強襲や撹乱するための機体だから正面戦闘には不利な気がしてる
60 21/04/16(金)19:07:21 No.793363972
前面以外の装甲が薄いというが 真正面からガトリング貫通してたじゃないですか
61 21/04/16(金)19:07:48 No.793364118
強機体扱いされてるか? とりあえずゲルググ以下くらいの扱いじゃないかドムと比べてもかなり怪しい
62 21/04/16(金)19:09:05 No.793364513
>前面以外の装甲が薄いというが >真正面からガトリング貫通してたじゃないですか あのガトリングがおかしいから防げるのガードカスタムの盾くらいじゃねえかな
63 21/04/16(金)19:09:06 No.793364517
ジオン本国決戦用に開発されていた機体で その特殊作戦・強襲用がE型ともいわれている
64 21/04/16(金)19:09:30 No.793364639
バラバラから組み立て出来てビーム兵器から多数の実弾兵器まで搭載できるってテロ屋の花形みたいな機体だよね 劇中以上の上手い使い方って地球じゃないと出来ないと思う
65 21/04/16(金)19:10:10 No.793364851
装甲が5だろうが20だろうが蜂の巣にされる攻撃浴びてるから 実際にどの程度かは分からんのよね 映像化される機会もなさそうだし…
66 21/04/16(金)19:10:18 No.793364893
素材から考えたら前面は相当硬いよ
67 21/04/16(金)19:10:59 No.793365100
残党逹に一番ふさわしい機体なんだがあんまテロしないからな残党
68 21/04/16(金)19:11:28 No.793365241
単騎で暴れるんじゃなければ武装減らした方が強そうだしな
69 21/04/16(金)19:11:38 No.793365301
あれ自体が本来はテスト機で量産されてないからなあ
70 21/04/16(金)19:11:56 No.793365393
>残党逹に一番ふさわしい機体なんだがあんまテロしないからな残党 どこの回し者だ
71 21/04/16(金)19:12:00 No.793365416
弱機体扱いされてる事例をむしろあまり知らない…