ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/16(金)17:46:08 No.793341260
このギャップずるい
1 21/04/16(金)17:48:24 No.793341800
好き…
2 21/04/16(金)17:49:03 No.793341949
バクシンオー 驀進王
3 21/04/16(金)17:52:21 No.793342774
アニメのOPである詐欺カットインみたいで好き
4 21/04/16(金)17:52:29 No.793342815
顔が良すぎる
5 21/04/16(金)17:53:47 No.793343135
一着のワッハッハな表情を見てると気分が晴れる
6 21/04/16(金)17:54:01 No.793343193
絶不調のとき皆結構長くしゃべるけど委員長は詰んだの一言でダメだった
7 21/04/16(金)17:54:08 No.793343224
SNS四天王
8 21/04/16(金)17:54:21 No.793343280
かっこいい…
9 21/04/16(金)17:56:13 No.793343733
>絶不調のとき皆結構長くしゃべるけど委員長は詰んだの一言でダメだった 可愛い
10 21/04/16(金)17:57:16 No.793344005
本能スピード好き 間奏で荒れ狂うニシノ神も好き
11 21/04/16(金)17:58:23 No.793344299
>絶不調のとき皆結構長くしゃべるけど委員長は詰んだの一言でダメだった ちょっと絶不調にしてくる
12 21/04/16(金)17:58:39 No.793344368
香車が好きなのはバクシンするからってのはわかったんだけど普通に将棋自体も強い委員長 将棋名人の文房具屋のおっちゃんには負けたけどネイチャには勝つ su4774562.jpg
13 21/04/16(金)18:00:40 No.793344902
濡れる…
14 21/04/16(金)18:02:37 No.793345414
>ちょっと絶不調にしてくる su4774571.jpg 絶不調なだけだったか絶不調で目標レースだか自信なかったけど確認したら絶不調での会話であってたわ
15 21/04/16(金)18:02:45 No.793345441
委員長のアカウントフォローしてる人は基本天然ツイを見て癒され目的だろうけど 時折トレーナーがあげるレース前の本気顔ショットでときめく人も多そう
16 21/04/16(金)18:04:17 No.793345861
みんなレースモードに切り替わる瞬間がかっこいいと気付いたので最近ゲートインのシーンも見るようになった
17 21/04/16(金)18:04:23 No.793345894
詰んだー!も将棋からだろうし好きなんだろうな
18 21/04/16(金)18:07:26 No.793346714
香車のコマがお守りだしね
19 21/04/16(金)18:08:22 No.793346960
将棋クソ強いんだ…
20 21/04/16(金)18:08:27 No.793346990
委員長は瞳の圧がすごい
21 21/04/16(金)18:09:55 No.793347352
将棋やらせたら意外と強そうではある
22 21/04/16(金)18:10:48 No.793347600
>将棋やらせたら意外と強そうではある 実際商店街の将棋名人とはいい勝負
23 21/04/16(金)18:14:29 No.793348565
将棋こそ香車バクシーンとか言ってそうなのに強いのカッコいいな
24 21/04/16(金)18:15:19 No.793348838
えっそれは初耳だわお出かけイベントなのかな やっぱ頭良いじゃん!
25 21/04/16(金)18:15:30 No.793348896
お勉強がアレなだけでアホではないからな… 他人への評価は鋭いし
26 21/04/16(金)18:15:54 No.793349007
賢さ補正10%だぞ
27 21/04/16(金)18:16:08 No.793349081
こいつが電池差し入れするあたりブルボンは多分ロボ何だと思う
28 21/04/16(金)18:16:35 No.793349191
>お勉強がアレなだけでアホではないからな… >他人への評価は鋭いし 思考回路がバクシンなだけでちゃんと考えればできるからな… 冷静になればむしろ頭がいい方まであるし
29 21/04/16(金)18:17:46 No.793349524
>こいつが電池差し入れするあたりブルボンは多分ロボ何だと思う 勝負服の一部が完全に浮いてたり目が点滅したりするから疑われてもしょうがないような…
30 21/04/16(金)18:17:52 No.793349556
>賢さ補正10%だぞ su4774616.jpg ほんと?
31 21/04/16(金)18:17:54 No.793349569
はへぇー今日もいい天気ですね~ みたいなやつ
32 21/04/16(金)18:18:13 No.793349635
一度見たダンスを完コピする謎の能力
33 21/04/16(金)18:18:36 No.793349739
優等生ですから! はっはっはっはっは!
34 21/04/16(金)18:19:00 No.793349853
長州力言われててダメだった
35 21/04/16(金)18:19:16 No.793349915
>>賢さ補正10%だぞ >su4774616.jpg >ほんと? 天然と賢いは同居するから… 誤字脱字は修正をあきらめただけ説
36 21/04/16(金)18:19:26 No.793349959
常識を弁えてるデンジくんみたいなもんだよ
37 21/04/16(金)18:19:28 No.793349973
賢いにも2種類
38 21/04/16(金)18:19:31 No.793349985
>su4774616.jpg >ほんと? なんで困り顔なんだろうか
39 21/04/16(金)18:19:51 No.793350084
>えっそれは初耳だわお出かけイベントなのかな >やっぱ頭良いじゃん! ネイチャでお出かけして神社いってバッドコンディション治る追加イベントだったよネイチャとの将棋対決
40 21/04/16(金)18:20:10 [タキオンのトレーナー] No.793350169
>>こいつが電池差し入れするあたりブルボンは多分ロボ何だと思う >勝負服の一部が完全に浮いてたり目が点滅したりするから疑われてもしょうがないような… そのくらい俺にもできる!
41 21/04/16(金)18:21:32 No.793350522
しかしこいつがレジェンドレース出たら誰が止めるんだろうな
42 21/04/16(金)18:21:53 No.793350610
東大生をみろ 頭いいけどアホばっかやぞ
43 21/04/16(金)18:22:07 No.793350687
>将棋こそ香車バクシーンとか言ってそうなのに強いのカッコいいな su4774629.jpg
44 21/04/16(金)18:22:27 No.793350780
>しかしこいつがレジェンドレース出たら誰が止めるんだろうな SCADBぐらいだったらどうしよう
45 21/04/16(金)18:22:35 No.793350818
勘が良いからって勉強出来るわけじゃあないんだ
46 21/04/16(金)18:23:22 No.793351039
実際香車のコマをお守りにしてるってtipsがある
47 21/04/16(金)18:23:41 No.793351114
委員長、将棋でどんな戦法取るんだろ 普通にゴキゲン中飛車とかかね
48 21/04/16(金)18:24:11 No.793351236
>実際香車のコマをお守りにしてるってtipsがある 香車が好きなのはわかりやすいからすごい納得できてた 実際に将棋もちゃんとやるのは知らなかった
49 21/04/16(金)18:25:54 No.793351683
飛車は下がれるしあんまりなんだろうか
50 21/04/16(金)18:26:05 No.793351734
B+でやってくるんだろうけど… 原作のソウルならA+やSくらいあってほしい 勝てないわ
51 21/04/16(金)18:27:20 No.793352050
バクシンする戦法…それはひとつ 雀刺しですね
52 21/04/16(金)18:28:11 No.793352290
レース見てると熱くなるよね
53 21/04/16(金)18:28:33 No.793352390
補修の常連だったり教科書を読むと一瞬でスヤァしたり勉学に関しては壊滅的なのは間違いない
54 21/04/16(金)18:28:46 No.793352448
トレーナーからすると可愛いくて強いおバカだけど 対戦相手からすると化け物すぎる
55 21/04/16(金)18:28:58 No.793352501
ブルボンとライス分析したり地頭は良い筈なんだ
56 21/04/16(金)18:29:34 No.793352634
バクちゃん…お前将棋の駒の動きとか覚えられたんだな…
57 21/04/16(金)18:30:26 No.793352857
将棋は両津みたいなパワフル戦法してそうだな
58 21/04/16(金)18:30:38 No.793352905
最終直線をクソ真剣な顔で走るバクシンオーは美し過ぎて思わずスクショしてしまう
59 21/04/16(金)18:31:04 No.793353011
多分取れる駒からとりあえず取る
60 21/04/16(金)18:31:42 No.793353166
長距離志望を騙してスプリントにというシナリオだけど スプリントで負けるとは誰も思ってないのは本当に異質
61 21/04/16(金)18:31:50 No.793353199
多分しっかり囲ったりはしないよねバクシン将棋
62 21/04/16(金)18:32:28 No.793353358
GⅠ勝った時の指が好き
63 21/04/16(金)18:33:10 No.793353563
攻めるのは異様に得意なんだろうな… そしてそれを捌かれると崩れるんだろうな…
64 21/04/16(金)18:33:41 No.793353709
>トレーナーからすると可愛いくて強いおバカだけど >対戦相手からすると化け物すぎる ニシノフラワー育成だと確実に壁になるだろうから怖いわ… お馬鹿キャラだから親しみやすいけど実力は最強クラスだもんな…
65 21/04/16(金)18:33:44 No.793353725
後手なら雀刺しの急戦 先手なら居飛車の急戦
66 21/04/16(金)18:34:08 No.793353852
>長距離志望を騙してスプリントにというシナリオだけど 全距離制覇を目指す短距離スプリンターを全制覇目指すにしろまず短距離制覇してから徐々に距離を伸ばしていけば最終的に全制覇出来ると信じてるから今は騙して短距離走らせるトレーナーがサイコすぎる
67 21/04/16(金)18:34:19 No.793353904
>長距離志望を騙してスプリントにというシナリオだけど >スプリントで負けるとは誰も思ってないのは本当に異質 短距離に関しては挑戦とかでも待ち受けるとかでもないからな…
68 21/04/16(金)18:35:07 No.793354170
>長距離志望を騙してスプリントにというシナリオだけど >スプリントで負けるとはトレーナーが思ってないのは本当に異質 だからステイヤーも出来る筈ですよね!
69 21/04/16(金)18:35:44 No.793354341
割と勝って当然みたいな思考してるよね委員長
70 21/04/16(金)18:35:57 No.793354407
飛車と香車がガンガン突っ込んで来そうな委員長将棋
71 21/04/16(金)18:35:59 No.793354416
>アニメのOPである詐欺カットインみたいで好き 言われてみれば懐かしのワカメ影みたいな…
72 21/04/16(金)18:36:18 No.793354506
>割と勝って当然みたいな思考してるよね委員長 模範だからな
73 21/04/16(金)18:36:21 No.793354519
もしかしてバクシンオーにも継承で長距離Aとかにして3600のレース勝つと隠しシナリオがあるのかな…?
74 21/04/16(金)18:36:29 No.793354552
ただ生まれつき顔がキリッとしてるだけで二面性があるとかではない
75 21/04/16(金)18:36:39 No.793354595
>割と勝って当然みたいな思考してるよね委員長 ナチュラルに傲慢なのは名家の出だからなのか…
76 21/04/16(金)18:37:03 No.793354704
俺は中距離URAに野良バクシン出してくる野良トレーナーに勝てない
77 21/04/16(金)18:37:06 No.793354713
>しかしこいつがレジェンドレース出たら誰が止めるんだろうな 今それ用のタイキ育成中
78 21/04/16(金)18:37:43 No.793354896
右 悪役だった頃 左 味方陣営に入った後
79 21/04/16(金)18:37:49 No.793354920
父上母上ケータイ呼びとかなんかちょいちょい生まれが古風な要素あるよね 将棋もそうか
80 21/04/16(金)18:38:23 No.793355041
>割と勝って当然みたいな思考してるよね委員長 入着の時のセリフとか特に顕著な気がする
81 21/04/16(金)18:38:36 No.793355097
原作からしてもう取れる賞取りつくしたし引退するわでラストランでレコード出す時点で怪物すぎるよねバクシンオー
82 21/04/16(金)18:38:37 No.793355101
家庭科で単位は上げるから何もしないでくれって言われててダメだった
83 21/04/16(金)18:38:52 No.793355173
>割と勝って当然みたいな思考してるよね委員長 ? 私が短距離で勝つのは当然ですよ? 委員長なのですから長距離でも勝たなくては!
84 21/04/16(金)18:38:57 No.793355199
>しかしこいつがレジェンドレース出たら誰が止めるんだろうな タイキかマルゼンで止めたいけど短距離因子全然出ねえ
85 21/04/16(金)18:38:58 No.793355208
勝って当然と思っているが故に負けると相手を素直に称賛する
86 21/04/16(金)18:39:01 No.793355220
なにか一つかけ違えばウォーモンガーみたいになってたんだろうな
87 21/04/16(金)18:39:15 No.793355291
お勉強できないけど賢さトレーニング得意ってなんなんだろうな… ゴルシはクイズ王だけど賢さは低めだし
88 21/04/16(金)18:39:39 No.793355405
なんなら周りもこいつが勝てるかどうかには誰も疑問を持ってないよ 距離適性や言動についてあれこれ言ってるだけで それだけ天才
89 21/04/16(金)18:39:45 No.793355435
>家庭科で単位は上げるから何もしないでくれって言われててダメだった 料理は火力です!強火でバクシンすれば花マルです!!
90 21/04/16(金)18:39:48 No.793355451
>お馬鹿キャラだから親しみやすいけど実力は最強クラスだもんな… 原作でも短距離で一番強い馬を挙げろと言われたら未だに名前が挙げられない理由が無いと聞く
91 21/04/16(金)18:39:56 No.793355485
>>しかしこいつがレジェンドレース出たら誰が止めるんだろうな ふつーにウチはマルゼンさんがちぎってくれる ハズ
92 21/04/16(金)18:39:57 No.793355493
>勝って当然と思っているが故に負けるとアイデンティティを喪失する
93 21/04/16(金)18:40:37 No.793355668
喋られなければカッコ良い驀進王
94 21/04/16(金)18:40:38 No.793355673
しかし何故かかしこさトレーニングでターボと一緒にビデオ見てるだけで面白い
95 21/04/16(金)18:40:45 No.793355710
3連レースのときのセリフ聞くと割と皮肉屋なのでは?という気がする 素で言ってるアホの気もする
96 21/04/16(金)18:40:49 No.793355742
ニシノ神とやって初めてプレッシャーを感じたって言い放つぐらい短距離では不敗の天才だし…
97 21/04/16(金)18:40:59 No.793355793
研究する時は冷静で的確な分析してるし 出力がバクシンに強制変換されるだけで頭はいいはず
98 21/04/16(金)18:41:04 No.793355816
>お勉強できないけど賢さトレーニング得意ってなんなんだろうな… >ゴルシはクイズ王だけど賢さは低めだし 勉強じゃなくてバトルセンスみたいなものかもしれん 実際上げるとコース取り良くなるし
99 21/04/16(金)18:41:08 No.793355837
喋るとかわいいので2度美味しいとされる
100 21/04/16(金)18:41:10 No.793355843
レジェンドの驀進王倒せるかな…
101 21/04/16(金)18:41:16 No.793355870
府中は八王子に近いからカーブ帽の将棋上手い小学生と対局したことあるかもしれん
102 21/04/16(金)18:41:23 No.793355909
ニシノフラワーは私が唯一プレッシャーを受けたウマだった バクシンオー談
103 21/04/16(金)18:41:30 No.793355946
おバカキャラで底無しのいい子じゃなければ嫌味でしかない委員長 ライスブルボン見て勝手に丸あげるんじゃないよ!
104 21/04/16(金)18:41:40 No.793355993
父上母上呼びだけどいいとこのお嬢さんなのかな
105 21/04/16(金)18:41:49 No.793356031
ウマ娘の中でも王者側の一人だよね
106 21/04/16(金)18:41:55 No.793356065
>勝って当然と思っているが故に負けるとアイデンティティを喪失するが皆さんも強かった!と割り切ってすぐに復活する
107 21/04/16(金)18:41:58 No.793356089
素の部分が王様の高慢さみたいのを感じさせる 嫌味は全く無いけど
108 21/04/16(金)18:42:02 No.793356112
キャラガチャ天井叩いた副産物で委員長★3にできた
109 21/04/16(金)18:42:04 No.793356116
>喋られなければカッコ良い驀進王 このゲーム黙ってると美形な子多いよな
110 21/04/16(金)18:42:12 No.793356152
育ちの良さはあちこちからにじみ出てる
111 21/04/16(金)18:42:18 No.793356185
ニシノとの勝負でコレがプレッシャーというものですか! って発言の意味を考えるとめちゃくちゃ怖い コイツ基本勝つの当然だと思ってる上に、努力は認めてまぐれなども言わないけど まあ基本的に私の方が速いんですよ!って揺らいでないよ 絶対王者の思考回路してるよ…
112 21/04/16(金)18:42:21 No.793356199
>ふつーにウチはマルゼンさんがちぎってくれる >ハズ しかしサポートや本人のスキル見るに逃げは絶対に差すという意思を感じるのよな委員長
113 21/04/16(金)18:42:21 No.793356200
現実でニシノフラワーに負けた時は重馬場だったんだけど お父さんのユタカオーから重馬場超苦手をしっかり受け継いで 負けてしまったとはよく言われる
114 21/04/16(金)18:42:32 No.793356253
>素の部分が王様の高慢さみたいのを感じさせる >嫌味は全く無いけど テイオーが嫌味だって?…うn
115 21/04/16(金)18:42:39 No.793356292
>父上母上呼びだけどいいとこのお嬢さんなのかな 育ちのよさは節々に感じる
116 21/04/16(金)18:42:55 No.793356378
短距離路線なんて中距離以上走れないだけだろって時代に彗星の如く現れた最強の短距離馬
117 21/04/16(金)18:42:55 No.793356380
>父上母上呼びだけどいいとこのお嬢さんなのかな サクラ軍団昔は有名だったから メジロ並のいいとこのお嬢設定かもしれないし…
118 21/04/16(金)18:43:23 No.793356505
ウマスタなのかウマッターなのかどっちかに統一しろ
119 21/04/16(金)18:43:32 No.793356557
強者なのに別にイヤミがないつったらオペラオーもそうだけど あいつ全生物に優しいのがあるしな
120 21/04/16(金)18:43:36 No.793356584
将棋強いのすげえ意外だ 早指しの名人みたいな感じになってんのかな
121 21/04/16(金)18:43:38 No.793356596
ノブレスオブリージュって言葉を知らずに実践しちゃうタイプだと思う 強い私が皆さんを支えるのは当然ですから!
122 21/04/16(金)18:44:08 No.793356737
マイルで敗北した時は揺らいでたけど それ以外だとまるで揺らがない辺り自分の速さには絶対の自信があってそこだけは揺るぎようが無い
123 21/04/16(金)18:44:11 No.793356751
表に出す出さないはあるけど殆どの子が「〇〇なら自分が最強だ!」ぐらい思ってそうではある
124 21/04/16(金)18:44:17 No.793356786
かしこさ=成績ではないとおもうしかない…!
125 21/04/16(金)18:44:17 No.793356787
>長州力言われててダメだった 確かに育成シナリオの喋り方見てるとプロレススーパースター列伝思い出した オヤ!とか言うし
126 21/04/16(金)18:44:31 No.793356869
>ウマスタなのかウマッターなのかどっちかに統一しろ カレンチャンストーリーでウマトックとウマチューブも別で存在することが発覚したから…
127 21/04/16(金)18:44:42 No.793356927
>サクラ軍団昔は有名だったから >メジロ並のいいとこのお嬢設定かもしれないし… 桜餅の名前の由来にもなるほどですからね!
128 21/04/16(金)18:44:45 No.793356946
とびっきりの笑顔見せてー
129 21/04/16(金)18:44:46 No.793356949
>あいつ全生物に優しいのがあるしな だってオペラオーの序列は ボク>それ以外はみな平等 だから…
130 21/04/16(金)18:45:01 No.793357033
学級委員長は私を他においていないでしょう! みたいな発言ってお前本当にいつの時代のキャラだ
131 21/04/16(金)18:45:04 No.793357061
活躍するような競走馬は大抵いいとこの子
132 21/04/16(金)18:45:06 No.793357079
これで勝てなかったら私サクラ・オーですよ! ってなるの好き
133 21/04/16(金)18:45:17 No.793357131
担当トレーナーも今は無理って思ってるだけで 速さは誰にも負けるわけねぇ!とは思ってるからなあの詐欺師のアホ……
134 21/04/16(金)18:45:31 No.793357203
圧倒的に強い自分は学級委員長に選ばれた! つまり全てのウマ娘の模範となる存在にならなければいけない! って素で思いつけるのは普通の思考では無理だ
135 21/04/16(金)18:45:38 No.793357250
ナチュラルに思考が王なのいいよね…
136 21/04/16(金)18:45:46 No.793357284
>活躍するような競走馬は大抵いいとこの子 だそうだぞタマ
137 21/04/16(金)18:45:52 No.793357313
2人は仲がいいから実現しないと思うけど学級委員長と風紀委員長はどっちが強いの?
138 21/04/16(金)18:46:01 No.793357362
>これで勝てなかったら私サクラ・オーですよ! >ってなるの好き 笑っちゃいけないけどあいつ思い出してダメだった 負けて実際オーになって自己崩壊するのでダメだった
139 21/04/16(金)18:46:04 No.793357387
騙しつつも最終的にはこいつならいつか長距離もいけるかもって思ってる
140 21/04/16(金)18:46:28 No.793357496
キタサトイベの会話でウマ娘が産まれるのは名家のステータスみたいなのがあったし いいとこのお嬢も多いんだろうウマ娘
141 21/04/16(金)18:46:34 No.793357533
>ノブレスオブリージュって言葉を知らずに実践しちゃうタイプだと思う ライアンと同じタイプか
142 21/04/16(金)18:46:41 No.793357569
まあ因子盛って有馬まで勝たせてるトレーナーもいるが…
143 21/04/16(金)18:47:03 No.793357691
ゲームの都合で適正簡単に盛れるしノースフライトもいないからマイルでもおつよい…
144 21/04/16(金)18:47:05 No.793357700
>カレンチャンストーリーでウマトックとウマチューブも別で存在することが発覚したから… ウマ娘しか利用できなさそう
145 21/04/16(金)18:47:05 No.793357701
いつか長距離も勝てる!の結果がキタちゃん
146 21/04/16(金)18:47:07 No.793357713
バ○ウマッタラー?
147 21/04/16(金)18:47:11 No.793357730
>2人は仲がいいから実現しないと思うけど学級委員長と風紀委員長はどっちが強いの? 会長が一番強い
148 21/04/16(金)18:47:13 No.793357737
間違いなく速指しタイプだろうから相手のペースもガンガン乱してくるやつ
149 21/04/16(金)18:47:14 No.793357743
生まれながらについての委員長!
150 21/04/16(金)18:47:22 No.793357786
実際ルォォォォォォォォォドのいない現トレセン学園じゃ絶対王者と言っても過言じゃないしな…
151 21/04/16(金)18:47:44 No.793357871
>騙しつつも最終的にはこいつならいつか長距離もいけるかもって思ってる 原作だとキタサンブラックに繋がってるしいつか本当に三冠馬くらいにはなるかもしれない
152 21/04/16(金)18:47:51 No.793357905
>会長が一番強い 短距離では勝てないだろ
153 21/04/16(金)18:47:59 No.793357941
ウマッターでバズり散らかすイインチョーは何処に?
154 21/04/16(金)18:48:12 No.793358006
バクシンオーはテストは早く終わらせるのが最強とでも思ってるのか問題文を読み飛ばして回答して2点とか取ったりしてるし毎月補修受けさせられたりしてるけど先生方は毎月自分への指導のために時間を割いてくれるしこれは学級委員長である自分への期待から来る寵愛を受けているんです!!!みたいな凄いメンタルしてるからな…
155 21/04/16(金)18:48:25 No.793358087
………ああ!!
156 21/04/16(金)18:48:26 No.793358091
>だってオペラオーの序列は >ボク>それ以外はみな平等 >だから… アグネスデジタルの育成シナリオのラストの秋天で勝利すると君こそ覇王に挑み勝った勇気ある者!つまり勇者アグネスデジタルの誕生だ!と言ってくる…?
157 21/04/16(金)18:48:40 No.793358166
かわいいと綺麗とかっこいいは両立するのだ
158 21/04/16(金)18:49:02 No.793358259
バクシンのおでかけイベいいよね…
159 21/04/16(金)18:49:21 No.793358351
スピードのサクラにスタミナのメジロ ステイヤーとして盛り上げた一族だ ステイヤーとしてな
160 21/04/16(金)18:49:25 No.793358381
委員長という役職を与えることで傲慢さにある種制御できる方向性を与えたという意味では ちょうちょ眺めてた小学生のバクシンを適当に指名した先生はいい仕事をしたといえるかもしれない
161 21/04/16(金)18:49:26 No.793358385
誤字脱字も多分入力が早すぎるのと文章見返してないところだろうな…
162 21/04/16(金)18:49:42 No.793358467
桜模様のカラコン出そう もう出てるのかも
163 21/04/16(金)18:50:09 No.793358602
>アグネスデジタルの育成シナリオのラストの秋天で勝利すると君こそ覇王に挑み勝った勇気ある者!つまり勇者アグネスデジタルの誕生だ!と言ってくる…? 推しにそんなん言われたら鼻血噴いて気絶まであるぞデジたん
164 21/04/16(金)18:50:15 No.793358636
>ちょうちょ眺めてた小学生のバクシンを適当に指名した先生はいい仕事をしたといえるかもしれない 溜めて肯定する返事をしてそう
165 21/04/16(金)18:50:23 No.793358686
>桜模様のカラコン出そう 委員長のは桜じゃないらしいぞ
166 21/04/16(金)18:50:39 No.793358757
バクシコが今回最大の壁だと思うけど逃げ対決したらカレンチャンが一番勝率低くなりそう
167 21/04/16(金)18:51:22 No.793358973
ロードカナロアのおかしい戦績でやっと比較対象になれるレベルで圧倒的な短距離の覇者
168 21/04/16(金)18:51:24 No.793358981
>>騙しつつも最終的にはこいつならいつか長距離もいけるかもって思ってる >原作だとキタサンブラックに繋がってるしいつか本当に三冠馬くらいにはなるかもしれない 原作でも1800のコースレコード更新タイムで走破したことあるんだ 4着だったんだけど
169 21/04/16(金)18:51:33 No.793359031
>バクシンのおでかけイベいいよね… そばかすウマ娘と笑って走り続けるのいい…
170 21/04/16(金)18:52:12 No.793359200
ここまで短距離専門かつ短距離なら無敵みたいな潔さは気持ちいい
171 21/04/16(金)18:52:23 No.793359245
>俺は中距離URAに野良バクシン出してくる野良トレーナーに勝てない 中距離Bとか魔改造されてた
172 21/04/16(金)18:52:26 No.793359258
>>桜模様のカラコン出そう >委員長のは桜じゃないらしいぞ しらそん…
173 21/04/16(金)18:52:43 No.793359338
>ウマスタなのかウマッターなのかどっちかに統一しろ ウマスタグラム ウマッター ウマトック ウマチューブ 全て別のサイトだ! あとマルゼンさんは多分魔法のウマらんどにいる
174 21/04/16(金)18:53:00 No.793359421
当時輸入種牡馬しか採用してなかった社台ファームが 「今世界で一番速い馬はバクシンオーでしょ」っていって種牡馬に迎えた話好き しかも種牡馬として大成功するし
175 21/04/16(金)18:53:09 No.793359455
ウマウマ動画はないのか…
176 21/04/16(金)18:53:15 No.793359495
スピードが伸びる分多少の距離適性は乗り越えられるからな… 適正Cあれば中距離も長距離もいける
177 21/04/16(金)18:53:37 No.793359591
バクシンオーとオペラオーは仲が良いから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?
178 21/04/16(金)18:53:37 No.793359592
今の私なら中距離でもいけますとも!でURAじゃなくて 中距離を何度も走った結果URAにいると思うと相当なバクシントレーナーがいたと言える
179 21/04/16(金)18:53:55 No.793359669
マルゼンさんはumaxi使ってる
180 21/04/16(金)18:54:34 No.793359848
キタちゃんが孫というポジションも美味しい
181 21/04/16(金)18:55:01 No.793359985
URAバクシンオーはトレーナーと頑張ったんだろうな…って考えると誉めたくなる だから育成中の子でぶち抜くね…
182 21/04/16(金)18:55:47 No.793360231
>あとマルゼンさんは多分魔法のウマらんどにいる 多分だけどマルゼンさんはそこにすら居ない
183 21/04/16(金)18:56:23 No.793360414
善・混沌だと思う
184 21/04/16(金)18:56:33 No.793360473
>>あとマルゼンさんは多分魔法のウマらんどにいる >多分だけどマルゼンさんはそこにすら居ない しまった、@ウマティだったか……
185 21/04/16(金)18:56:40 No.793360508
割と自信家というか傲慢なとこはあるけどあまりそれを感じさせないな
186 21/04/16(金)18:57:04 No.793360630
マルゼンさんは60-70年代の情報が最新として載るパラレルワールドのインターネットに接続してるから…
187 21/04/16(金)18:57:15 No.793360679
>割と自信家というか傲慢なとこはあるけどあまりそれを感じさせないな 短距離で負けるわけないじゃないですか!って傲慢に聞こえるけど事実だから文句言えない…
188 21/04/16(金)18:57:51 No.793360872
>しまった、@ウマティだったか…… ウマティサーブだろ
189 21/04/16(金)18:57:55 No.793360896
カレンちゃんでわかったけど短距離すら勝てる?とか不安になってるのに 委員長短距離に関しては常に勝って当然ってトレーナーすら思ってるし…
190 21/04/16(金)18:58:05 No.793360950
マルゼンさんはポケベルでしょー?
191 21/04/16(金)18:58:29 No.793361049
マルゼンスキーさんは伝書鳩飛ばしてるよ
192 21/04/16(金)18:58:35 No.793361090
>バクシンオーとオペラオーは仲が良いから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? 土俵が違いすぎるよ!