虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)17:39:05 シャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)17:39:05 No.793339524

シャンプーってあれが入ってたらだめこれじゃないと髪に良くないって情報が多すぎてどれ使えばいいかわからなくない? 画像は今使ってるやつ

1 21/04/16(金)17:39:58 No.793339756

ベストチョイスじゃねえか

2 21/04/16(金)17:40:03 No.793339772

分からない 俺は雰囲気で髪を洗っている

3 21/04/16(金)17:40:29 No.793339872

ノンシコリンのシャンプー使ってるけど頭皮にいいのかよくわからない

4 21/04/16(金)17:40:32 No.793339885

画像の以外考えられない

5 21/04/16(金)17:40:39 No.793339919

ラウレス硫酸naが入ってるだけではいダメーみたいに言ってるのはいいすぎだと思う

6 21/04/16(金)17:40:43 No.793339935

ボタニカル教徒になろう

7 21/04/16(金)17:40:52 No.793339975

ただれるようなの無理して使ってるとかじゃなきゃどれでもいいよ

8 21/04/16(金)17:41:27 No.793340121

なんかスカルプD推しがすごいのもなんかなぁって思う ボタニカル系を試してみたいけど洗浄力が全然ないみたいなことも聞くから二の足を踏む

9 21/04/16(金)17:42:12 No.793340298

ふけ出るからスレ画から高いのからいろいろ使った スレ画が一番良かった しかもお安い

10 21/04/16(金)17:42:22 No.793340338

石鹸でいいじゃん身体もついでに洗えるしさ

11 21/04/16(金)17:42:25 No.793340355

詰め替え用出せや!!

12 21/04/16(金)17:43:03 No.793340515

明らかにこれ使うとフケ減る

13 21/04/16(金)17:43:26 No.793340608

スレ画は即実感できるレベルで効果あるのにめっちゃ安くてなんで…?ってなる

14 21/04/16(金)17:44:10 No.793340786

スレ画はプッシュもできないクソボトルなので2本分入るボトルを別に買って入れ替えてる 詰め替え用だしてよ…

15 21/04/16(金)17:44:25 No.793340843

>スレ画は即実感できるレベルで効果あるのにめっちゃ安くてなんで…?ってなる 大手の力だよ!

16 21/04/16(金)17:44:25 No.793340847

シャンプーは頭皮を洗うもの ならリンスは…

17 21/04/16(金)17:45:08 No.793341022

フケ多くて困ってんだけど試してみようかな…

18 21/04/16(金)17:45:18 No.793341048

これいいけど高くて買えない パンテーンが安すぎる

19 21/04/16(金)17:45:22 No.793341063

こらーじゅふるふる

20 21/04/16(金)17:46:10 No.793341265

割とどこのドラッグストアでも売っててすぐ手にいるのも良い 詰め替え用だせや!!以外けなすところがない

21 21/04/16(金)17:46:37 No.793341380

>フケ多くて困ってんだけど試してみようかな… 悪いこと言わないから買うと良い

22 21/04/16(金)17:46:42 No.793341402

激安ぽい見た目のくせにそんなこともないよね

23 21/04/16(金)17:46:44 No.793341408

フケはなくなったけど白髪の侵攻が早まったように感じる

24 21/04/16(金)17:46:53 No.793341445

イオニコ使うと女の子の匂いがしていいよ

25 21/04/16(金)17:47:44 No.793341638

当面なプッシュボトルにいれてるけど鼻水みたいな見た目なのやめて…ってなる

26 21/04/16(金)17:48:07 No.793341729

ボタニストスカルプ

27 21/04/16(金)17:48:21 No.793341782

中学の頃フケが気になって薬用シャンプー使ってみたら余計増えてなあ 肌に合わなかったんだろうけど以来怖くて薬用シャンプー使えなくなった

28 21/04/16(金)17:48:23 No.793341794

シャンプーは良いんだけどリンスがちょっとベタ付く感じがあるからなんか別で使いたくなる

29 21/04/16(金)17:48:26 No.793341807

https://oct.lion.co.jp 独自ドメインまで持ってるのになんで詰め替え用出してくれないの…?

30 21/04/16(金)17:48:30 No.793341822

まあ俺のアドバイスだけど メンズのスカっとするやつはクソオブクソだから買うなよ 大事な皮脂まで落とす

31 21/04/16(金)17:48:59 No.793341939

>これいいけど高くて買えない >パンテーンが安すぎる これで高いって言ったら殆ど選択肢なくね!?

32 21/04/16(金)17:49:03 No.793341954

牛乳石鹸が原点にして頂点みたいなところあるからなあ

33 21/04/16(金)17:49:03 No.793341956

ウルオスとか言う市販では高めのシャンプー使ってるけど実感ないな

34 21/04/16(金)17:49:36 No.793342091

セラピエなんてのもあるんですな

35 21/04/16(金)17:49:52 No.793342161

>これいいけど高くて買えない >パンテーンが安すぎる これ凄く安い部類では?

36 21/04/16(金)17:50:04 No.793342212

素直にTSUBAKI使ってる

37 21/04/16(金)17:50:09 No.793342233

>まあ俺のアドバイスだけど >メンズのスカっとするやつはクソオブクソだから買うなよ >大事な皮脂まで落とす スレ画スカッと感0だからな…

38 21/04/16(金)17:50:22 No.793342284

売れてるのがやっすいやつってだけでシャンプー全体で見ると2000円ぐらい結構普通なのよね

39 21/04/16(金)17:50:24 No.793342297

髪がキシキシして抜ける感じあるけど フケが抑えられるのに比べたら全然ありがたい

40 21/04/16(金)17:50:50 No.793342389

ママンの使ってるドクターシーラボのお高いやつを共用してるが 俺にはこっちの方がいい気がしてきた

41 21/04/16(金)17:51:02 No.793342436

ウルオスは2,400円くらいするしBOTANIAは1,500円くらいする

42 21/04/16(金)17:51:39 No.793342598

メントール配合系は基本クソだ

43 21/04/16(金)17:51:59 No.793342676

>シャンプーってあれが入ってたらだめこれじゃないと髪に良くないって情報が多すぎてどれ使えばいいかわからなくない? 坂大のハゲ研究の人が言ってたけどアレルギー的な肌荒れが起きないのであればシャンプーの含有成分ごときでどうこうなるもんじゃないってよ

44 21/04/16(金)17:52:01 No.793342681

詰め替え出さない理由はまあなんかあるんだろう 雑菌が繁殖しやすいとか

45 21/04/16(金)17:52:15 No.793342752

メンズ向け商品あなたはゴミだ

46 21/04/16(金)17:52:21 No.793342776

ハゲがシャンプーのせいにしてるだけ

47 21/04/16(金)17:52:45 No.793342867

画像のは逆に痒くなったのでシャンプー探しの旅はまだ終わらない

48 21/04/16(金)17:52:53 No.793342892

いち髪で満足してる

49 21/04/16(金)17:53:24 No.793343029

>メントール配合系は基本クソだ 夏は別にいいんだけどメンズ製品は取りあえずこれ入れておけば良いだろってのがまかり通ってるのはなんだろうな…

50 21/04/16(金)17:53:29 No.793343055

頭皮乾燥してフケになるの何とかしたい

51 21/04/16(金)17:53:33 No.793343083

フケや痒みの多い人の大半は洗髪後にちゃんと髪をドライヤーで乾かしてない

52 21/04/16(金)17:53:37 No.793343093

頭皮が荒れてたときはスレ画使ってて問題なかった 今は200円の適当なシャンプー使ってる

53 21/04/16(金)17:53:44 No.793343117

前髪からよくふけ出るので洗髪後によくゆすぐことを心がけている

54 21/04/16(金)17:54:07 No.793343222

>頭皮乾燥してフケになるの何とかしたい 湿ったタイプのフケ 皮脂分泌量の多い人に見られる、しっとりとした大きなフケです。このタイプのフケがひどい人は、2度洗いをしたり、その原因の一つである菌の増殖を抑える有効成分:オクトピロックス※などが入ったシャンプーがオススメです。 乾いたタイプのフケ 皮脂分泌量の少ない人に見られる、さらさらとした小さなフケです。元々乾燥性の肌の人や、洗い過ぎが原因で頭皮が乾燥し過ぎている場合があります。有効成分:オクトピロックス※などの他に保湿剤の入ったシャンプーなどがオススメです。

55 21/04/16(金)17:54:22 No.793343286

メリットはきついから止めろみたいに言われた事あるけど本当かわからない

56 21/04/16(金)17:54:28 No.793343321

オクトのレス来たな…

57 21/04/16(金)17:54:47 No.793343403

ずーっとメリットでフケもかゆみも無いわ なんであんなに叩かれてるんだろう? スレ画と一緒にベストバイコスメで10年も上位にいるのに

58 21/04/16(金)17:54:59 No.793343444

頭脂くさいのは何が悪いんだ

59 21/04/16(金)17:55:19 No.793343533

メリットは声のでかい人がずっと言ってるだけだよ

60 21/04/16(金)17:55:24 No.793343550

>頭脂くさいのは何が悪いんだ 食べ物 疲労

61 21/04/16(金)17:55:24 No.793343553

オクトピロックス万能すぎる…

62 21/04/16(金)17:55:36 No.793343599

>メントール配合系は基本クソだ つかメンズ系基本クソ 皮脂取ればいいと思ってる感あるよな 肌荒れるし不自然にヒゲ増えるし良いことなんか何一つ無い

63 21/04/16(金)17:55:51 No.793343645

>頭脂くさいのは何が悪いんだ 匂いは内部の原因だよシャンプーが悪いわけじゃない

64 21/04/16(金)17:55:55 No.793343663

完璧か?

65 21/04/16(金)17:56:18 No.793343756

>頭脂くさいのは何が悪いんだ 薬用成分「オクトピロックス」配合なので、頭皮のデオドラント効果にも優れています。

66 21/04/16(金)17:56:18 No.793343757

>匂いは内部の原因だよシャンプーが悪いわけじゃない 俺が臭かっただけか…治したい

67 21/04/16(金)17:56:36 No.793343834

>薬用成分「オクトピロックス」配合なので、頭皮のデオドラント効果にも優れています。 オクト最高かよ

68 21/04/16(金)17:56:40 No.793343847

本当に色々使ってみたけど何使ってもフケは出るから 安価なスレ画でもういいか…ってなってる

69 21/04/16(金)17:56:51 No.793343898

あんまり教えたくないけど 俺はHIMAWARIがベストマッチした もしくはエッセンシャルのピンク

70 21/04/16(金)17:57:09 No.793343970

>メンズ向け商品あなたはゴミだ ビオレワンは洗浄力も香りも結構好き

71 21/04/16(金)17:57:31 No.793344068

在宅勤務で家から出ない生活になったら風呂で頭洗うのも2,3日に1回とかになったけど露骨にフケが増えた 今までずっと頑張ってくれてたんだな…

72 21/04/16(金)17:57:44 No.793344119

>俺が臭かっただけか…治したい 頭皮にしっかり汗をかかせてからシャンプーするといいよ つまり風呂に入ってからだな 風呂に入る前に洗髪と洗体するのは間違いだし

73 21/04/16(金)17:57:50 No.793344154

画像のは泡立ちがいいからめっちゃ洗ったって気分になれる

74 21/04/16(金)17:57:51 No.793344157

一定以上なら使い方の方が重要な気がしてる

75 21/04/16(金)17:57:54 No.793344170

>本当に色々使ってみたけど何使ってもフケは出るから >安価なスレ画でもういいか…ってなってる su4774560.jpg

76 21/04/16(金)17:58:00 No.793344196

ボタニカルトリートメント使ってるけど髪がツルツルしない

77 21/04/16(金)17:58:10 No.793344234

>不自然にヒゲ増える 何で…?

78 21/04/16(金)17:58:11 No.793344239

スレ画の欠点は詰替パックがないこと

79 21/04/16(金)17:58:14 No.793344250

頭皮乾燥する人はちふれの化粧水でも風呂上がりに頭に軽くなじませておけ

80 21/04/16(金)17:58:19 No.793344277

肌に使うものはどうしても良し悪しとは別の理屈じゃない肌に合う合わないがある あるから色んなオカルトめいた話が飛び交う…

81 21/04/16(金)17:58:25 No.793344305

>頭皮にしっかり汗をかかせてからシャンプーするといいよ >つまり風呂に入ってからだな >風呂に入る前に洗髪と洗体するのは間違いだし 風呂入ってからの方がいいのか!今日から試してみるよありがとう

82 21/04/16(金)17:58:44 No.793344403

ボタニストは絶賛されてるところもあれば酷評されてるところもあってわからんわ

83 21/04/16(金)17:58:52 No.793344437

>頭皮乾燥する人はちふれの化粧水でも風呂上がりに頭に軽くなじませておけ 頭皮がツルツルに!

84 21/04/16(金)17:58:57 No.793344457

オクトは詰替パックがない事よく言われるけどフタの強度的に詰め替えパックは無理だと思う

85 21/04/16(金)17:58:59 No.793344470

>風呂入ってからの方がいいのか!今日から試してみるよありがとう 身体だと毛穴の黒ずみが目に見えて減ったのでオススメ

86 21/04/16(金)17:59:07 No.793344494

知り合いに貰ったら匂いが気に入って使ってる https://www.ayura.co.jp/c/item/73006/

87 21/04/16(金)17:59:13 No.793344520

ちゃんと頭皮マッサージしなさいよね

88 21/04/16(金)17:59:16 No.793344530

スレ画初めて見たけどそんなに良いのか 今度使ってみよ

89 21/04/16(金)17:59:21 No.793344548

チャップアップ?はやたらとネットで持ち上げられてるから逆に手出せない…ああいうの不安になる

90 21/04/16(金)17:59:21 No.793344549

これ使うと髪がキシキシしたんだけど髪質と合わなかったのかな…

91 21/04/16(金)17:59:29 No.793344587

洗髪してもなんか脂っぽいにおいが気になってけど確かにオクト使ったら改善されたな 俺はボタニカルより薬用を信じるぜ!そもそもボタニカルってなんだ!

92 21/04/16(金)17:59:32 No.793344594

>風呂入ってからの方がいいのか!今日から試してみるよありがとう オクト髪の洗い方 STEP1 予備洗い 頭皮の汚れやフケを浮き立たせるために、髪を洗う前にあらかじめブラッシングしてください。ブラッシングで浮いた汚れを、お湯で軽く予備洗いします。 STEP2 洗髪 髪全体にシャンプーをつけ、よく泡立てます。頭皮を指の腹でマッサージをするようにして、よく洗って下さい。この時、爪を立てて洗うのは禁物です。すすぎ残しがないように充分な量のお湯で丁寧にすすぎます。

93 21/04/16(金)17:59:48 No.793344677

メントール入れんな

94 21/04/16(金)17:59:51 No.793344690

メンズ向けと相性がいい人は 基本的に毎日油ものばっかり食べてシコシコばっかりしてる人だと思う

95 21/04/16(金)17:59:57 No.793344718

ジョギングとかで汗が出やすい体質になると汗の質が変わって体臭が変わると風の噂に聞いたことがある

96 21/04/16(金)18:00:11 No.793344780

メリットリンスイン!!

97 21/04/16(金)18:00:11 No.793344781

>これ使うと髪がキシキシしたんだけど髪質と合わなかったのかな… キシむ系ではある

98 21/04/16(金)18:00:14 No.793344798

フルコラ使ってもフケが出る 病気だろうか

99 21/04/16(金)18:00:19 No.793344814

今年入ってから枕が異常に臭くなって困るわ 買い替えてもダメだし頭もちゃんと洗ってるのに おじさん度が増したのかな

100 21/04/16(金)18:00:21 No.793344822

シリコンシャンプーからノンシリコンに買えた人が大体ギシギシでこのシャンプーはくそ!って言ってる気がする そりゃあそうだろうよ

101 21/04/16(金)18:00:22 No.793344828

正直色々試すしかねえよ…

102 21/04/16(金)18:00:24 No.793344836

>メントール入れんな 清涼感が出るので…

103 21/04/16(金)18:00:34 No.793344877

剛・硬・多でパサパサだから散々ジプシーしてるけど良い物には出会えない

104 21/04/16(金)18:00:36 No.793344890

>これ使うと髪がキシキシしたんだけど髪質と合わなかったのかな… セラピエ買えば?

105 21/04/16(金)18:01:03 No.793344999

シリコンシャンプーのシリコン毛穴に詰まることは無いから 手触りそっちがいい人はそっち使い続けて問題ないよ

106 21/04/16(金)18:01:04 No.793345006

俺はミノン

107 21/04/16(金)18:01:09 No.793345029

特に拘り無いけどメンソールはスースーして嫌いなのにメンズとか書いてあると高確率で入ってやがるから油断ならん

108 21/04/16(金)18:01:11 No.793345045

ただオクトも結構洗浄力が強いからたまにはコンディショナーしろよな

109 21/04/16(金)18:01:15 No.793345061

コレ使って髪がきしむのは仕方ない そこは別に問題じゃない

110 21/04/16(金)18:01:20 No.793345088

美容師の選ぶシャンプーみたいなサイトで市販のやつほぼ酷評してたのがあった 実際そんな変わるんです…?

111 21/04/16(金)18:01:28 No.793345124

>これ使うと髪がキシキシしたんだけど髪質と合わなかったのかな… リンス使うと解消されるよ 自分も流す時髪が指にひっかかかるなぁと感じてたから分かるわ

112 21/04/16(金)18:01:37 No.793345156

炭酸水にシャンプーをINして使う

113 21/04/16(金)18:01:50 No.793345212

>美容師の選ぶシャンプーみたいなサイトで市販のやつほぼ酷評してたのがあった >実際そんな変わるんです…? 美容師とか意識高い系の連中は 「水で流せ」って言うよね

114 21/04/16(金)18:01:58 No.793345239

俺はメンソレータムのやつ

115 21/04/16(金)18:02:09 No.793345289

もう十年以上髪も身体も顔も髭剃りもこれの青使ってるんだけどちゃんとしたの買った方がいいのかね https://www.cow-aka.jp/sp/products/

116 21/04/16(金)18:02:18 No.793345326

>美容師の選ぶシャンプーみたいなサイトで市販のやつほぼ酷評してたのがあった >実際そんな変わるんです…? 自分とこで売ってる商品買わせたいだけでは

117 21/04/16(金)18:02:19 No.793345329

せっけんで

118 21/04/16(金)18:02:24 No.793345354

女性向けの多種多様さに比べてなんで男性向けはとりあえずメントールみたいな風潮なの

119 21/04/16(金)18:02:31 No.793345383

無添加時代使ってるけど店頭で売ってるの見たことない

120 21/04/16(金)18:02:33 No.793345393

>美容師の選ぶシャンプーみたいなサイトで市販のやつほぼ酷評してたのがあった >実際そんな変わるんです…? あれ自分のところで売ってるやつ買わせるための方便だから…

121 21/04/16(金)18:02:53 No.793345482

ウルオスがスースーしすぎない程度に清涼感あってきしみも無いので気に入ってる めっちゃ高い

122 21/04/16(金)18:03:05 No.793345528

そもそも専門家の意見ならともかく美容師って別にシャンプーよく知らないよね

123 21/04/16(金)18:03:08 No.793345546

ドッグフードの宣伝サイトみたいなもんだろう

124 21/04/16(金)18:03:18 No.793345593

頭皮が極度に荒れて汁まみれになった時は最終手段でミノンのボディソープで頭も洗ったな… 髪はきしんだけど頭皮は助かった

125 21/04/16(金)18:03:22 No.793345610

自分の髪質にオクトか馬油がすごく合うのでオクトはよく使う

126 21/04/16(金)18:03:23 No.793345617

肌によっぽど合わないとかじゃなければ結局匂いが好みなの買えばいいよ

127 21/04/16(金)18:03:33 No.793345658

化粧品もそうだけど結局使ってみるまでわからんのだよ あれはだめこれもだめだと全部使えなくなる

128 21/04/16(金)18:03:36 No.793345666

メリット本当に駄目なら市販売上1位のわけないよね…

129 21/04/16(金)18:03:39 No.793345675

>ウルオスがスースーしすぎない程度に清涼感あってきしみも無いので気に入ってる >めっちゃ高い リンス使わなくてもキシキシしないの本当凄いよね >めっちゃ高い

130 21/04/16(金)18:03:49 No.793345723

なんとなく製薬会社が出してるシャンプーは信じれる気がする

131 21/04/16(金)18:04:12 No.793345836

薬用!オーガニック!ボタニカル!

132 21/04/16(金)18:04:12 No.793345839

ウルオスはスカルプシャンプーってのでいいの?

133 21/04/16(金)18:04:20 No.793345881

オクトでも時々痒くなるシーズンに迎えるのでその時期はシャンプー色々試すわ むしろ楽しい

134 21/04/16(金)18:04:24 No.793345903

俺はメリットのリンスインシャンプー!

135 21/04/16(金)18:04:38 No.793345960

髪が生えてくるシャンプーとかないんですか!

136 21/04/16(金)18:04:42 No.793345983

ボタニスト使ってるけど前1000円カットのおばちゃんに髪質を褒められた

137 21/04/16(金)18:04:50 No.793346022

>髪が生えてくるシャンプーとかないんですか! 諦めて

138 21/04/16(金)18:04:55 No.793346040

>髪が生えてくるシャンプーとかないんですか! そんなもんあったらみんなそれ使ってる

139 21/04/16(金)18:05:08 No.793346098

>メリット本当に駄目なら市販売上1位のわけないよね… ドメジャーな割に皮膚に合う合わないが極端だとは思う

140 21/04/16(金)18:05:10 No.793346110

頭が臭い問題は食い物がどうとかじゃなくて単純に洗うのが下手で頭皮が汚いだけだからシャンプーなんでも良いからまず時間かけてちゃんと洗ってすすげとしか言いようがない

141 21/04/16(金)18:05:20 No.793346144

ジプシーした末に疲れ果ててスレ画に落ち着く人は多い 俺もそうだ…

142 21/04/16(金)18:05:27 No.793346180

コラージュフルフルで洗った後に頭皮を化粧水とオイルでトリートメントしている 顔の皮膚とも繋がっているから併せてケアするのが重要

143 21/04/16(金)18:05:40 No.793346238

ウネってはいないけど多少歪んでる針金みたいな髪をもっとしっとりさせたい シャンプーでできることなのかはわからんが

144 21/04/16(金)18:05:41 No.793346244

こいつは何より匂いが落ち着く おっさん臭いとも言う

145 21/04/16(金)18:05:45 No.793346266

コラージュフルフルが一番好きだけど2000円ぐらいすんだよな

146 21/04/16(金)18:05:52 No.793346294

>詰め替え用出せや!! 多分出さないで統一してるからこそのこの安さなんじゃねえかなあという気もする

147 21/04/16(金)18:05:52 No.793346296

キュレルもいい感じだった 少し値ははるが

148 21/04/16(金)18:05:53 No.793346299

美容室は付き合ってる資材屋とか売上目的で進めてくるから

149 21/04/16(金)18:06:11 No.793346386

>ウルオスはスカルプシャンプーってのでいいの? 一応薬用スカルプシャンプーらしいけどどうなんだろうね とりあえず髪の毛はキシキシしないからおすすめ…高い

150 21/04/16(金)18:06:16 No.793346402

脂が出るようになったからきつい

151 21/04/16(金)18:06:24 No.793346437

>美容室は付き合ってる資材屋とか売上目的で進めてくるから SHISEIDOのことかあああああああああああああ

152 21/04/16(金)18:06:30 No.793346465

結局無くなった時にすぐ補充できるのが大事なんだよな… これはそこらのスーパーでも売ってるから

153 21/04/16(金)18:07:00 No.793346587

>結局無くなった時にすぐ補充できるのが大事なんだよな… >これはそこらのスーパーでも売ってるから 通販じゃなくて近場ですぐ買えるのは大事だよね

154 21/04/16(金)18:07:11 No.793346644

ハゲで悩んでいるならシャンプーじゃなくてAGAにお金かけたほうがいいよマジで…

155 21/04/16(金)18:07:29 No.793346726

製薬会社のは良い感じだけどドラッグストアとかでも安売りしないからポイント多いヨドバシカメラとかのが安くついたりする

156 21/04/16(金)18:08:06 No.793346895

オイラは二十年以上いち髪だぜ!

157 21/04/16(金)18:08:06 No.793346898

夏のあっちー日には髪の健康なんて考えないぜ!ってトニックシャンプーするのもまあオツ うわすっげえキシキシする!

158 21/04/16(金)18:08:26 No.793346986

オージュアおすすめ

159 21/04/16(金)18:08:30 No.793347006

塩素除去できるシャワーヘッド買うのがいいのかなと思ってる

160 21/04/16(金)18:08:31 No.793347007

>オイラは二十年以上いち髪だぜ! 無添加のやつだっけ?

161 21/04/16(金)18:08:33 No.793347013

マーロ17のマイルドウォッシュが丁度いい洗浄具合なんだけど店頭に売ってない… パーフェクトウォッシュばっかだ

162 21/04/16(金)18:08:48 No.793347080

>製薬会社のは良い感じだけどドラッグストアとかでも安売りしないからポイント多いヨドバシカメラとかのが安くついたりする あーいつもイオンで買ってたけどビックやヨドバシあるならそっちで買った方が良いのか

163 21/04/16(金)18:08:48 No.793347083

>ハゲがシャンプーのせいにしてるだけ 頭皮と髪に悩むのはハゲだけじゃなくて癖毛とか剛毛とかフケ体質とか色々ありましてね?

164 21/04/16(金)18:08:49 No.793347086

俺が言えることはラックススーパーリッチは臭いということだけだ…

165 21/04/16(金)18:08:51 No.793347101

美容院で売ってる奴はモノ自体は良いから市販品から自分で選べないならいい選択肢の一つだと思う

166 21/04/16(金)18:09:01 No.793347137

LUXでサラサラヘアー

167 21/04/16(金)18:09:43 No.793347302

>>オイラは二十年以上いち髪だぜ! >無添加のやつだっけ? 知らんけど良い匂い

168 21/04/16(金)18:09:54 No.793347348

「」に勧められてTSUBAKI使っているけどいいのか分からない

169 21/04/16(金)18:10:34 No.793347544

万人に合わねえと言うつもりは無いが少なくともメリットは俺には合わなかった メリットで洗うとてきめんにフケが出始める

170 21/04/16(金)18:10:56 No.793347634

臭いがバラエティ豊富なのでつい取っ替え引っ替えしちゃう

171 21/04/16(金)18:11:09 No.793347683

メリットは少量使うのとしっかりすすぐのだけ気をつければ別に困った事は無いと思うが…

172 21/04/16(金)18:11:21 No.793347731

そういや学生の頃フケが止まらなかったけど治ったな… シャンプー変えたわけでもないしなんだったんだ

173 21/04/16(金)18:11:39 No.793347822

きちんとした頭皮マッサージマジ大事 毎日マッサージしたら抜毛減った

174 21/04/16(金)18:11:45 No.793347850

第二次性徴期は色々体質とかホルモンとか荒れやすいから

175 21/04/16(金)18:11:46 No.793347855

俺はキュレルだわ

176 21/04/16(金)18:11:58 No.793347904

フケのせいで学生服嫌いだった…

177 21/04/16(金)18:11:59 No.793347906

>きちんとした頭皮マッサージマジ大事 >毎日マッサージしたら抜毛減った マジで!?信じるよ

178 21/04/16(金)18:12:07 No.793347945

男は大体サクセス使ってんじゃないのって思ってたけど一度もそんな話出てこないから不安になる

179 21/04/16(金)18:12:19 No.793347988

ドライヤーで乾かさないと何使ってもフケ出るわ

180 21/04/16(金)18:13:00 No.793348164

サクセスは一時期使ってたな 特に悪いって所はないがなんとなく変えちゃった

181 21/04/16(金)18:13:05 No.793348190

>男は大体サクセス使ってんじゃないのって思ってたけど一度もそんな話出てこないから不安になる シーブリーズと並んでとりあえずメントールぶちこんどけみたいな代表だから好きくない

182 21/04/16(金)18:13:08 No.793348205

>そういや学生の頃フケが止まらなかったけど治ったな… >シャンプー変えたわけでもないしなんだったんだ 老化で代謝が悪くなったんだろう

183 21/04/16(金)18:13:20 No.793348263

ボディシャンプーで一緒に洗ってるのは俺だけでいい

184 21/04/16(金)18:13:21 No.793348266

天然系のシャンプー使ってたけどフケがすごかった おっさん向けのスカルプ系にしたらフケが収まった 抜け毛は変わらなかった

185 21/04/16(金)18:13:25 No.793348287

肉体労働するようになってからフケがあまり出なくなったな俺

186 21/04/16(金)18:13:50 No.793348380

スレ画って臭いはどう? おっさん系のミントの香りじゃないなら使ってみたい…

187 21/04/16(金)18:13:52 No.793348387

>男は大体サクセス使ってんじゃないのって思ってたけど一度もそんな話出てこないから不安になる いや違うんだ 学生時代サクセスず~っと使ってたよ 自分の身体に合ってない事に気づいて今使ってないだけ マジで騙された

188 21/04/16(金)18:13:55 No.793348400

まずメンズ系シャンプー自体があんまり…

189 21/04/16(金)18:14:28 No.793348561

美容品はまともに調べようとしてもほかのジャンル以上に企業案件やらステマ臭い情報で埋もれるのがキツい

190 21/04/16(金)18:14:28 No.793348562

サクセスとシーブリーズはスッキリ感押し出してる割にその程度がザコい 髪にもいいぜ!感出してるけど全然だし 髪質と健康のことは知ったこっちゃねえがスッキリするぜ~ いいだろ?トニックだぜ? って感じなトニックシャンプーは思い切りが良いと思う

191 21/04/16(金)18:14:35 No.793348621

ミント!メントール!メンズ!みたいなのおかしいよね

192 21/04/16(金)18:14:40 No.793348642

>ドライヤーで乾かさないと何使ってもフケ出るわ 頭皮濡れっぱなしはダメージがヤバい 髪は少々濡れてもいいから頭皮は乾かして寝るんだよ

↑Top