虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)14:43:03 空中で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)14:43:03 No.793302958

空中で跳ねる技がもう一個ほしい

1 21/04/16(金)14:54:17 No.793305247

翔虫がもう3匹欲しい

2 21/04/16(金)14:55:23 No.793305506

空中で斜めに突進する技が欲しい 具体的に言うとスラックスの奴みたいな

3 21/04/16(金)14:56:40 No.793305767

空中突進長いから赤無い状態の空中突進が赤あってもできるようになりたい

4 21/04/16(金)14:58:17 No.793306062

回避で敵を踏みつけて高く飛んで欲しいしZR+Bで前に向かって飛んで欲しい

5 21/04/16(金)14:59:25 No.793306286

棒って空中待機できたっけ

6 21/04/16(金)14:59:33 No.793306321

双剣の方が飛んでる気がする あと最近やたらとマルチで見るようになったけど何があったのかな

7 21/04/16(金)15:02:01 No.793306831

>回避で敵を踏みつけて高く飛んで欲しいしZR+Bで前に向かって飛んで欲しい BでもX虫技でも前に飛ぶのにどれだけ進みたいんだ

8 21/04/16(金)15:02:56 No.793307056

カタ掃除機に吸われるぬ

9 21/04/16(金)15:03:31 No.793307190

ヘリコプターみたいに棒回して空飛びたい

10 21/04/16(金)15:05:02 No.793307530

飛べることは出来るけど前から空中戦はそんなに強くなかったからな

11 21/04/16(金)15:07:33 No.793308139

今回は使いこなせば飛んだ方が強いよ 舞踏跳躍ごとに火力上がるから

12 21/04/16(金)15:08:41 No.793308410

3回飛んだうおおおおおお降竜!!! スカッ

13 21/04/16(金)15:08:46 No.793308426

空中で虫飛ばして飛ぶみたいなわざくれ

14 21/04/16(金)15:08:59 No.793308472

強化状態で空中ダッシュ切りと舞踏跳躍どっちも使いたい… 回帰猟虫からの空中ダッシュ切りが気持ちよくて…

15 21/04/16(金)15:10:58 No.793308914

降竜の後隙もうちょい減らしてくれ

16 21/04/16(金)15:11:36 No.793309079

マキヒコで粉塵虫が粉塵設置してるとエラー落ちするバグがあるんだけど公式が告知してくれないっていう

17 21/04/16(金)15:12:20 No.793309240

>マキヒコで粉塵虫が粉塵設置してるとエラー落ちするバグがあるんだけど公式が告知してくれないっていう 公式は二色虫しかつかってないと考えられる

18 21/04/16(金)15:13:28 No.793309483

実は鉄蟲糸技が何か理解してない

19 21/04/16(金)15:13:59 No.793309601

体験版とかで言われてるほど悪くないというか使いやすい

20 21/04/16(金)15:14:26 No.793309686

>公式は二色虫しかつかってないと考えられる 公式のサポートに問い合わせて確定した情報だから認知はしてるよ 告知しないだけで まぁみんな共闘しか使わないんやけどなブヘヘヘ

21 21/04/16(金)15:14:32 No.793309699

ジャンプを入替え技でエリアル棒軌道の奴と交換が欲しかった

22 21/04/16(金)15:15:08 No.793309817

だって二色ゲットが使いやすいし…

23 21/04/16(金)15:15:17 No.793309851

>体験版とかで言われてるほど悪くないというか使いやすい 体験版は体験させてくれなかったからな……

24 21/04/16(金)15:15:46 No.793309931

共闘の方が虫の動きかっこいいんだもん…

25 21/04/16(金)15:16:16 No.793310036

>実は鉄蟲糸技が何か理解してない XとデフォAは空中機動で使う 降竜は単発大ダメージだから舞踏跳躍で倍率稼いだ後使うと大剣みたいな数字が出る

26 21/04/16(金)15:16:29 No.793310082

粉塵よりも話題に上がらない速攻型に哀しい現在…

27 21/04/16(金)15:17:42 No.793310348

二色取りがまず強いのと他の虫の火力が奮わないのが悪い 多少速度遅くても二色取れたら気にならないし

28 21/04/16(金)15:18:08 No.793310452

翔虫で避けてくださいねってデザインのなぎ払いブレスとかが多くてジャンプがたのしい

29 21/04/16(金)15:18:33 No.793310557

飛び込みと飛円になっちゃうな結局突進回転とかもいいのかな

30 21/04/16(金)15:19:23 No.793310732

興味本位で攻略レシピってサイトで虫棍眺めてたんだけど今作は虫の強さが棒依存なんだね?LV8とLV7ってどのくらい差があったりするのかな

31 21/04/16(金)15:19:48 No.793310854

デフォふたつが素直で使いやすくて火力あるから変える必要ある?ってなる

32 21/04/16(金)15:20:00 No.793310900

速攻はチャージ突撃が可愛そうなぐらい火力出ないから… 共闘でブンブンしてたほうが火力出る

33 21/04/16(金)15:20:16 No.793310951

回転はわかりやすい予備モーション技がある相手にはいいんじゃない 四連は現状飛燕にどうやっても勝てないと思う

34 21/04/16(金)15:20:44 No.793311062

四連は粉塵虫で使うにはありがたいんじゃない

35 21/04/16(金)15:21:25 No.793311213

>興味本位で攻略レシピってサイトで虫棍眺めてたんだけど今作は虫の強さが棒依存なんだね?LV8とLV7ってどのくらい差があったりするのかな Lv7と8は誤差レベル スピードがちょっと上がるとかそんなのしかない Lv6と7の差はかなりデカイ パラメーター全部上がる

36 21/04/16(金)15:21:57 No.793311338

贅沢言わないから空中で翔蟲回復してほしい

37 21/04/16(金)15:22:08 No.793311381

俺は回転ばっかしてるぞ

38 21/04/16(金)15:22:54 No.793311560

突進ばかりするモンスターにすぐ追いつけるから快適さが違う

39 21/04/16(金)15:23:27 No.793311665

ナルガ以外のおすすめ棒ってある?

40 21/04/16(金)15:24:15 No.793311839

>ナルガ以外のおすすめ棒ってある? 無い他は趣味レベル

41 21/04/16(金)15:24:53 No.793311959

>ナルガ以外のおすすめ棒ってある? 個人的にはハイエストグレイブ

42 21/04/16(金)15:24:54 No.793311961

属性が弱い影響もろに受けてて悲しい…

43 21/04/16(金)15:25:04 No.793311997

ガラモルスとか悪くないんじゃないと試してみたけど結局ナルガに戻ったな 属性武器がほんとに微妙

44 21/04/16(金)15:26:03 No.793312205

突進回転斬りは火力高いし慣れると楽しい デフォの↑Aと違って次にA押しても飛燕切りにならないのに慣れるのが大変だけど

45 21/04/16(金)15:26:14 No.793312252

舞踏跳躍のバフ効果が属性に乗らないのもあって流行りの戦法との相性も良くない

46 21/04/16(金)15:26:17 No.793312257

>Lv7と8は誤差レベル >スピードがちょっと上がるとかそんなのしかない >Lv6と7の差はかなりデカイ >パラメーター全部上がる お前気配りの達人だな… となると興味本位で棒使ってみようくらいの感覚で用意するならLV7がよさそうだね またナルガ武器か…

47 21/04/16(金)15:27:25 No.793312471

ナルガ棒は棒じゃなくて鎖鎌なのがや!

48 21/04/16(金)15:28:46 No.793312802

Lv8棒でナルガ武器とは違った虫に特化した運用を…ってなっても性能誤差だから差別化もできない あと百竜強化引き継ぎでLv8に猟虫強化つけてもLv9にならないのやる気を削がれる

49 21/04/16(金)15:29:05 No.793312875

属性だったらジンオウ棒は最終強化まで行ってて超電雷光虫使うからか虫Lvも高いからそう悪くないよ レウス棒とかミツネ棒が途中で止まってるせいで弱すぎるんだよね

50 21/04/16(金)15:30:08 No.793313080

勇ちゃんですらナルガに勝てなかったから属性はもう諦めたよ…

51 21/04/16(金)15:30:22 No.793313137

ジャンプ鉄人ってつけてる?

52 21/04/16(金)15:31:04 No.793313288

>ジャンプ鉄人ってつけてる? いらない

53 21/04/16(金)15:31:17 No.793313334

百竜が絶妙にクソな性能でむかつくというか会心も攻撃強化もいまいちだから虫強化つけるしかないのにつけたところでレベル5て……

54 21/04/16(金)15:32:55 No.793313723

猟虫レベルを武器固有の要素にされたせいで低い武器が選択肢から外れるっていう 猟虫ボーナスの頃からなにも学んでないわ

55 21/04/16(金)15:32:55 No.793313725

マルチだと1回か2回麻痺させれば死ぬから麻痺百竜棍に鈍器付けた火力サポ両立装備作ろうかなとか思い始めた 弱特会心ナルガで火力出した方が貢献できるだろとかは見なかったことにする

56 21/04/16(金)15:33:02 No.793313759

舞踏跳躍に属性乗ったらヒット数多いし大変なことになりそうだが 特にAAAからのXとかでかい相手だと信じられないくらい多段ヒットだし

57 21/04/16(金)15:33:30 No.793313848

>ナルガ棒は棒じゃなくて鎖鎌なのがや! そこはむしろいいじゃん!

58 21/04/16(金)15:33:39 No.793313888

百竜棒の見た目好みだからヌシ追加で強化進んだら実用レベルにならないかなって期待してる 性能次第では各属性分作って色変えしたい

59 21/04/16(金)15:34:31 No.793314079

ストーリー進行中ならナルガじゃなくてソリッドハイグレイブが割といいと思う

60 21/04/16(金)15:34:37 No.793314097

ナルガ武器見た目が微妙だから百竜使ってるな

61 21/04/16(金)15:34:38 No.793314100

Xで降りた方が降り竜よりダメージ出るんだろうか

62 21/04/16(金)15:34:53 No.793314166

何故かウロコトル棒が結構優秀なのよね

63 21/04/16(金)15:36:05 No.793314471

>Xで降りた方が降り竜よりダメージ出るんだろうか 弱点狙えなさそうならXかな あの機動性でおりりゅう当てるロマンを選ばない選択肢は俺は選べんけど

64 21/04/16(金)15:36:21 No.793314532

アグナコトルも来るのかな そしたら火の棒さらに強くなるだろうか

65 21/04/16(金)15:37:37 No.793314829

火はいつもの金ピカもあるだろうしなあ

66 21/04/16(金)15:37:59 No.793314909

>百竜棒の見た目好みだからヌシ追加で強化進んだら実用レベルにならないかなって期待してる >性能次第では各属性分作って色変えしたい めちゃくちゃカッコいいよねあれ…

67 21/04/16(金)15:38:31 No.793315027

アプデでナズチきたらどうせナズチ棒しかつかわんし…… なぜならかっこいいからだ

68 21/04/16(金)15:38:48 No.793315096

虫レベルが6とか5とかの棒使いたいなあってなった場合どのタイプの虫使ったらいいとかある? 説明見る限り粉塵型かな?って感じなんだけど

69 21/04/16(金)15:39:01 No.793315155

>ストーリー進行中ならナルガじゃなくてソリッドハイグレイブが割といいと思う クリア前なら鉱石系か骨系で作りやすいし性能も十分よね 作れる時期的にはフルフルとかウルクとか強いんだけど強化打ち止めが早い!

70 21/04/16(金)15:40:19 No.793315454

共闘一択

71 21/04/16(金)15:40:25 No.793315479

回復粉塵装備たまに使うと楽しい Wみたいに味方を回復した回数とか出して欲しい

72 21/04/16(金)15:40:30 No.793315494

虫選択は迷ったら共闘でいいよ

73 21/04/16(金)15:40:44 No.793315545

属性使いたいから手数系の武器好んで握ってるのにWといいRといい物理優遇すぎるのなんなの…

74 21/04/16(金)15:40:58 No.793315599

女オロミド防具がエロいから使ってる

75 21/04/16(金)15:41:35 No.793315710

俺は7なら共闘つかうけどレベル低いとすっとろくていやだから速攻使ってる

76 21/04/16(金)15:41:57 No.793315778

降竜は気持ちよさ全フリだからなアレで部位破壊でも討伐決まるとホントに気持ちいい

77 21/04/16(金)15:42:08 No.793315802

>虫レベルが6とか5とかの棒使いたいなあってなった場合どのタイプの虫使ったらいいとかある? >説明見る限り粉塵型かな?って感じなんだけど 虫の遅さに我慢できないなら速攻だけど基本は共闘が便利なのでそれで慣らしちゃうのが一番だと思う 粉塵も楽しいけど現状虫のスタミナが少なくて使いづらい…

78 21/04/16(金)15:42:55 No.793315960

最近は共闘全然使ってないな… 速攻が便利すぎる

79 21/04/16(金)15:42:55 No.793315963

回帰があるとはいえ粉塵は虫のスタミナ少なすぎ問題がな… 石ころ食わせたい

80 21/04/16(金)15:43:09 No.793316010

ゼロ距離で当てれば虫の速さなんて関係ねーんだ!

81 21/04/16(金)15:43:23 No.793316056

虫遅すぎる

82 21/04/16(金)15:43:24 No.793316061

なんで石ころ食べれなくなったの…

83 21/04/16(金)15:44:33 No.793316278

基本は共闘でよくて粉塵型はスタミナが少ないから回帰と組むとか工夫した方がよくてスピードが気になるなら速攻型を使えば良いって感じなのか…ありがたい

84 21/04/16(金)15:44:50 No.793316327

今回は回復粉塵も結構使える

85 21/04/16(金)15:45:00 No.793316360

L+Aの後ろにジャンプする鉄虫糸技って活用してる?

86 21/04/16(金)15:46:22 No.793316611

空中で猟虫飛ばさせて欲しい

87 21/04/16(金)15:46:35 No.793316661

>なんで石ころ食べれなくなったの… 疑似猟虫強化させてやれるアイテムでも出るかと思ったけど要素自体が消えちゃったね

88 21/04/16(金)15:46:49 No.793316716

>L+Aの後ろにジャンプする鉄虫糸技って活用してる? 虫に殴らせるには必須

89 21/04/16(金)15:47:32 No.793316870

回帰猟虫ほとんど使わんで降竜手に入れてからはひたすらヒャッハーしてたから強い便利って言われててそんなにってなった

90 21/04/16(金)15:48:06 No.793316985

速攻型は強いのか弱いのか分からん…明確に脚遅いの共闘型だけでいいじゃん感はある

91 21/04/16(金)15:49:33 No.793317259

共闘使ってると回帰猟虫便利だよね 速攻使ってるとそんなに使わなくて降竜ばかりになった

92 21/04/16(金)15:50:00 No.793317346

粉塵型の猟虫ボーナス実質猟虫強化を切り分けて付与してる感じだから 劣化したようにしか感じなくて嫌

93 21/04/16(金)15:50:07 No.793317371

二度と来ないだろうけど広域虫欲しいな…

94 21/04/16(金)15:51:19 No.793317594

でも猟虫強化割と手間なんだよな ただでさえ戦闘中の細かい手間が多い武器だから楽になる分には別にいいやって感じ

95 21/04/16(金)15:51:26 No.793317618

速攻はせめて集中と溜め短縮ボーナスまで盛ったらめっちゃ連発できるとかにならないと無理

96 21/04/16(金)15:52:34 No.793317851

カプコン的には速いのしか君ら使わないじゃん!という気持ちがあって速度虫が弱めな気配は感じる

97 21/04/16(金)15:52:35 No.793317854

エアリアルグレイブ好きだったのに今回ないのかー

98 21/04/16(金)15:53:17 No.793317965

三色エキス延長+攻撃頻度アップ+攻撃力アップ+スタミナ回復+二色保持 が石ころで付与できたんだからまぁどうやっても猟虫強化時代には届かない

99 21/04/16(金)15:54:37 No.793318212

>三色エキス延長+攻撃頻度アップ+攻撃力アップ+スタミナ回復+二色保持 >が石ころで付与できたんだからまぁどうやっても猟虫強化時代には届かない 改めて見るとヤバい性能してるな…

100 21/04/16(金)15:56:10 No.793318498

あえて四連+粉塵型+回帰の地上特化型作ってみようと思う 強さもいいけど楽しさもね

101 21/04/16(金)15:56:12 No.793318503

新大陸産の猟虫はアルバ相手に奮闘できる優良個体だからな…

102 21/04/16(金)15:56:21 No.793318529

>回帰猟虫ほとんど使わんで降竜手に入れてからはひたすらヒャッハーしてたから強い便利って言われててそんなにってなった 回帰も便利だけど棒は元々回避周りはあんまり困らない武器だからまぁいいか!で降竜してる 棒で必殺技ボイス言ってくれるのこれだけだし

103 21/04/16(金)15:56:23 No.793318536

おかげで力技棒とそれ以外の格差もすごかった…

104 21/04/16(金)15:57:10 No.793318679

回帰は回避じゃなくて虫のスタミナ回復用だぞ

105 21/04/16(金)15:58:12 No.793318886

回帰使わなきゃいけないほどスタミナで難儀した覚えがない

106 21/04/16(金)15:59:35 No.793319166

粉塵型はスタミナすぐ切れるから使いたい

107 21/04/16(金)16:00:33 No.793319368

近接なのにボウガン並みに求めるものが人により違い過ぎる武器だ

108 21/04/16(金)16:00:36 No.793319378

今作モンスターがやたら移動するから設置する粉塵といまいち噛み合わないんだよな

109 21/04/16(金)16:00:43 No.793319405

共闘型も気づいたらサボってる時あるからまぁトレードオフというか

110 21/04/16(金)16:01:22 No.793319544

ナルガ武器が何もかも持っててなんか腹立ってきたな しね!しんでる…

111 21/04/16(金)16:01:55 No.793319643

降龍ないと寝て爆弾がないとき困る

112 21/04/16(金)16:02:11 No.793319687

>ナルガ武器が何もかも持っててなんか腹立ってきたな >しね!しんでる… 現状ディア武器とかあほかってくらい何も持ってないよね

113 21/04/16(金)16:02:15 No.793319695

2段階目の金玉の頭に空中突進で張り付くのはかなり楽しい

114 21/04/16(金)16:02:40 No.793319781

共闘降竜の虫部分が速効型の溜め攻撃並みの威力出すから回帰使ってない

115 21/04/16(金)16:03:47 No.793319980

背中が柔らかくて対空攻撃が少ない敵だとずっと飛び回ってるだけで勝てる 具体的にいうとマガマガ

116 21/04/16(金)16:04:32 No.793320104

>>ナルガ武器が何もかも持っててなんか腹立ってきたな >>しね!しんでる… >現状ディア武器とかあほかってくらい何も持ってないよね ランスはディアが良いと聞いたことがあるぞ 笛も百竜とか匠で白出したイノシシ笛が良いとかなんとか 棒の話ならすまない…

117 21/04/16(金)16:04:50 No.793320148

突進回転はおりりゅうで気持ちよくなるために必要だ

118 21/04/16(金)16:05:54 No.793320350

せめてデェア棍の虫レベル7以上にしてくれないかな…

119 21/04/16(金)16:06:29 No.793320446

ディア亜でたら強化段階増えるでしょ多分

120 21/04/16(金)16:08:49 No.793320837

降竜は切れ味減らさず大ダメージなのもメリットではある

121 21/04/16(金)16:09:47 No.793321018

使ってみたいけど取り敢えずナルガ棒でも作ればいいのかな

122 21/04/16(金)16:11:52 No.793321420

>使ってみたいけど取り敢えずナルガ棒でも作ればいいのかな 今はナルガ以外ほんとにつくんなくてもいいからそれでアプデまでまてばいいよ

123 21/04/16(金)16:14:43 No.793321955

キンタマしばく用に作ったヨシヒコ棒が猟虫レベルゴミで俺は黙ってナルガに戻った

124 21/04/16(金)16:17:02 No.793322447

虫レベルもナルガ高めなのはなんなんだよ…

↑Top