21/04/16(金)14:37:48 ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)14:37:48 No.793301837
ついに始まったか!
1 21/04/16(金)14:39:32 No.793302207
闇精子取引
2 21/04/16(金)14:40:32 No.793302424
精子転送技術…!
3 21/04/16(金)14:41:07 No.793302542
精子交換してどうするんだ?
4 21/04/16(金)14:41:23 No.793302593
精子転売…!
5 21/04/16(金)14:41:25 No.793302601
無償で「」の精子あげます
6 21/04/16(金)14:41:34 No.793302636
電子精子…
7 21/04/16(金)14:42:08 No.793302762
精子タイムセール…!
8 21/04/16(金)14:42:25 No.793302826
精子同士のやり取り
9 21/04/16(金)14:42:26 No.793302831
これからは貯精だよ
10 21/04/16(金)14:43:20 No.793303017
常温保存した精液2リットルをプレゼントだ
11 21/04/16(金)14:43:29 No.793303048
一般人が保存した精子とかおぞましすぎる
12 21/04/16(金)14:44:54 No.793303360
絞りたてを宅配致します!
13 21/04/16(金)14:45:52 No.793303556
こういうので起こる問題は刑事ドラマでよくやってたな昔
14 21/04/16(金)14:46:25 No.793303661
ねほりんぱほりんでレズビアンカップルに精子だけ提供するやつあったけど あの番組が広めたとも言えるな
15 21/04/16(金)14:47:15 No.793303874
今なら使うその場で射精!
16 21/04/16(金)14:47:51 No.793304001
有名人の精子の売り買いとかビジネスになりそう でも当面の問題はそれが本人の精子だと証明するのが難しいことだ
17 21/04/16(金)14:48:51 No.793304209
精子コレクションするだけなら害はないけど それ使って子供作ったら大問題よな みんな精子の管理しっかりしろよ
18 21/04/16(金)14:50:00 No.793304415
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210416-OYT1T50093/ 割と真面目な話だった
19 21/04/16(金)14:50:36 No.793304529
夫の精子でなかなか妊娠しないからネットで京大卒の精子買って妊娠したら 実は相手は学歴詐称の中国人でした~って事件もあったな
20 21/04/16(金)14:50:38 No.793304535
>有名人の精子の売り買いとかビジネスになりそう >でも当面の問題はそれが本人の精子だと証明するのが難しいことだ オランダの医者が人工受精手術で精子を自分のものと入れ換えて他人の妻を40人くらい妊娠させてたってニュースあったな
21 21/04/16(金)14:50:53 No.793304583
>有名人の精子の売り買いとかビジネスになりそう >でも当面の問題はそれが本人の精子だと証明するのが難しいことだ >>今なら使うその場で射精!
22 21/04/16(金)14:51:45 No.793304744
>夫の精子でなかなか妊娠しないからネットで京大卒の精子買って妊娠したら >実は相手は学歴詐称の中国人でした~って事件もあったな でもその中国人が王朝最後の末裔で…
23 21/04/16(金)14:54:59 No.793305419
>夫の精子でなかなか妊娠しないからネットで京大卒の精子買って妊娠したら >実は相手は学歴詐称の中国人でした~って事件もあったな いっそ黒人のだったら面白かったのに
24 21/04/16(金)14:55:17 No.793305482
https://www.asahi.com/articles/ASN944RS6N84PTIL01B.html > 不妊治療に苦しんだ末、夫に内緒で精子提供を申し込んだという。ツイッターでのやり取りなどから、ドナーの男性が「京都大学卒」と女性は思った。 >女性の夫も東京の国立大卒で、ドナーの男性と血液型も同じ。「夫に近い男性」という希望にかなう相手だったという。 >男性と直接会って精子の提供を受け、昨夏に妊娠した。しかし、妊娠後も連絡を取り合ううち、男性が卒業したのは、地方の国立大だと知ったという。 >中国から留学で日本に来たことも後から知った。すでに妊娠5カ月で中絶は難しく、今年2月に出産した。 同じ問題についての記事でその話あったわ
25 21/04/16(金)14:58:38 No.793306134
ヨーロッパだかで自分の精子で人工授精させて寿命で逃げ切った産婦人科医とか居た気もするし世の中に邪悪は沢山いる
26 21/04/16(金)15:00:02 No.793306423
むしろ何をどうルール作ったら法整備なんて出来るんだろう?
27 21/04/16(金)15:01:38 No.793306759
>むしろ何をどうルール作ったら法整備なんて出来るんだろう? 精子取引証券所をつくり審査を経た人が精子取引できるようにする…とか
28 21/04/16(金)15:03:20 No.793307142
個人間で精子やり取りできるもんなのか
29 21/04/16(金)15:03:21 No.793307150
ゴミ箱のオナティッシュが金になる時代が来たか
30 21/04/16(金)15:04:05 No.793307322
合法的に希望の精子手に入れる道整備するだけでも大分違うよ おもしろ事例は減るはず傍から見てる分には面白いけど本人は地獄だろうな…
31 21/04/16(金)15:04:09 No.793307338
トム・クルーズの精子がメルカリに出る時代が来たか
32 21/04/16(金)15:04:53 No.793307503
やんごとなき落とし胤が沢山出来ちゃうのか
33 21/04/16(金)15:05:34 No.793307670
>個人間で精子やり取りできるもんなのか やっぱすげーぜ! メルカリ!
34 21/04/16(金)15:05:45 No.793307700
静止できないの?
35 21/04/16(金)15:06:08 No.793307770
精子に犬の血統書みたいなの付けるようになるのかな
36 21/04/16(金)15:07:05 No.793308002
記事で30代の会社経営者が100人以上に精子提供って書いてあるけど あまり配ると実子が精子提供先の子と知らないうちに近親婚とかしそうで怖いな
37 21/04/16(金)15:08:31 No.793308367
みんなどうせ産むなら優秀な精子が欲しいっていうのはわかるけど 多様性って意味ならいっそ完全ランダムにした方が良いんじゃない
38 21/04/16(金)15:08:58 No.793308469
>同じ問題についての記事でその話あったわ ヒで外人バレしない程度に日本語扱えるなら相当優秀なのでは…?
39 21/04/16(金)15:09:24 No.793308564
>みんなどうせ産むなら優秀な精子が欲しいっていうのはわかるけど >多様性って意味ならいっそ完全ランダムにした方が良いんじゃない 何の指向性もなく増やしても無駄に世代重ねるだけだし…
40 21/04/16(金)15:10:44 No.793308853
精子鑑定士が次のトレンドか…
41 21/04/16(金)15:10:51 No.793308887
多様性なんてわざわざ選ぶ相手で調節しなくても勝手にブレるもんだから好きな特性の相手を選べ
42 21/04/16(金)15:13:49 No.793309564
>記事で30代の会社経営者が100人以上に精子提供って書いてあるけど >あまり配ると実子が精子提供先の子と知らないうちに近親婚とかしそうで怖いな 後から認知してとかやられないのかな
43 21/04/16(金)15:16:53 No.793310168
冷凍精子提供しますとは一言も書かないで常温保存精子提供してもいいのか
44 21/04/16(金)15:16:53 No.793310172
高学歴イケメンの精子と偽って俺の精子を売りて~
45 21/04/16(金)15:19:10 No.793310699
>>男性と直接会って精子の提供を受け、 これセックスしてない?
46 21/04/16(金)15:22:12 No.793311400
なんてこったお金貰いつつセックスできるのか
47 <a href="mailto:???">21/04/16(金)15:22:39</a> [???] No.793311496
男との愛情を育てるのを面倒がった女は、子供との愛情を育てるのも面倒だったんだよな!
48 21/04/16(金)15:23:31 No.793311682
提供したらなんやかんや言いがかりや虚偽の証言で 養育費払わされるような判決出るリスク無いのかな 提供時に誓約書でも交わすんだろうか
49 21/04/16(金)15:25:14 No.793312038
法規制必要なん?
50 21/04/16(金)15:25:43 No.793312135
精子は個人レベルだとちゃんとした保存・運搬が無理なのでは? 専用の機械とかいるでしょ
51 21/04/16(金)15:27:11 No.793312422
本物の精子は精子だけど採取方法とか保存が雑で妊娠効果はないボロ精子を売る詐欺とか半グレがしそう
52 21/04/16(金)15:28:13 No.793312674
男と女の関係や金の揉め事なら好きにしろですむけど 子供が生物学的な父親を知りたがる気持ちには何かしら応える制度は必要だと思う
53 21/04/16(金)15:29:05 No.793312873
「」の出すFラン精子なんて売れるわけねーだろ!
54 21/04/16(金)15:30:37 No.793313192
>精子は個人レベルだとちゃんとした保存・運搬が無理なのでは? >専用の機械とかいるでしょ だからこうして出したてを直接受け渡しするって寸法よ
55 21/04/16(金)15:31:08 No.793313299
>> 不妊治療に苦しんだ末、夫に内緒で精子提供を申し込んだという。ツイッターでのやり取りなどから、ドナーの男性が「京都大学卒」と女性は思った。 学歴が違った!よりも 夫に内緒で精子提供受けてる方が色々問題ありそうだけどいいんだろうか… お前の精子使えねーっぽいから他人の貰うわ(笑)ってのがかなりデリケートで言い出しにくいのは解るけど… 絶対あとあと問題になると思うんだけどなあ…
56 21/04/16(金)15:31:56 No.793313481
くる…投資対象としての精子が! ザーメンマーケットの時代が
57 21/04/16(金)15:32:23 No.793313579
平等だなんだと言うのと逆行してるけどまあこれが本音だよね 優秀な遺伝子の方がいいに決まってる
58 21/04/16(金)15:33:55 No.793313955
「」の精子なんてこの世でもっともっとお価値がないんやから関係ないのでは?
59 21/04/16(金)15:34:22 No.793314043
俺だってかわいい娘の卵子売ってたら買うわ
60 21/04/16(金)15:34:25 No.793314054
精子を求める方は真剣だよね 不特定多数に提供してもいいですよ!ってドナー側にやべーやつが大量に混じるよね
61 21/04/16(金)15:34:51 No.793314159
じゃあなんですか個人間トレードが始まっても昔神童いま無職童貞ハゲデブ中年の俺の精子をもらってくれる人はいないって言うんですか 高校までは神童の精子ですよ
62 21/04/16(金)15:34:57 No.793314177
>だからこうして出したてを直接受け渡しするって寸法よ 俺が通ってた不妊治療外来だと専用のケース渡されて2時間以内に出したやつを持ってきてくださいって言われてた その場で出す場合は別室に通される
63 21/04/16(金)15:34:58 No.793314185
>俺だってかわいい娘の卵子売ってたら買うわ 「」ッカさんが産むんだよ
64 21/04/16(金)15:35:24 No.793314306
マイナンバーカードの使い道ができたな
65 21/04/16(金)15:35:43 No.793314372
直接あって直接注入するやつもあるし 浮気の口実としても使われてるよ
66 21/04/16(金)15:36:01 No.793314454
>じゃあなんですか個人間トレードが始まっても昔神童いま無職童貞ハゲデブ中年の俺の精子をもらってくれる人はいないって言うんですか >高校までは神童の精子ですよ 騙せばいける
67 21/04/16(金)15:36:13 No.793314499
生産者表示は簡単にウソつけそうだから難しいな
68 21/04/16(金)15:36:22 No.793314536
>これセックスしてない? NTRやんけ~~~
69 21/04/16(金)15:36:32 No.793314570
家族ってフォーマットを超え色恋でつながるツガイとしての縁も無く 生活実態から完全に切り離された状態でフリーに精子と卵子が出会いまくるって なんかちょっと社会が新たなステージに進むSF的ドキドキ感がある…きがする
70 21/04/16(金)15:36:33 No.793314573
野菜の袋みたいに「私が出しました」って笑顔のおじさんの顔写真がつくのかな…
71 21/04/16(金)15:36:46 No.793314624
高学歴高収入のイケメンはオナティッシュに気をつけなきゃいけない時代
72 21/04/16(金)15:36:53 No.793314654
トレーディングザーメンゲームの時代が来る
73 21/04/16(金)15:37:12 No.793314717
人工受精させる施設で勝手に自分の精子で遺伝子広げたやついたよね
74 21/04/16(金)15:37:29 No.793314794
これ相手がいなくても気軽に妊娠ってところまで行けば 少子化たいさくとしてもいいんじゃねえか?
75 21/04/16(金)15:37:54 No.793314889
>俺が通ってた不妊治療外来だと専用のケース渡されて2時間以内に出したやつを持ってきてくださいって言われてた 2時間は保つのか
76 21/04/16(金)15:38:07 No.793314941
アメリカなんかは子供だけ欲しいからって友人に精子出してもらってスポイトで注ぎ込む人がいる
77 21/04/16(金)15:38:20 No.793314985
俺が仲介業者となって東大卒や京大卒の精子を受け取って その遺伝子を希望する女性にしれっと俺の精子を渡せば… 俺の遺伝子が世界に拡散していく?
78 21/04/16(金)15:38:24 No.793315001
>これ相手がいなくても気軽に妊娠ってところまで行けば >少子化たいさくとしてもいいんじゃねえか? 割りと人生詰む案件な気がする…
79 21/04/16(金)15:38:35 No.793315042
ティッシュ上のザーメンは乾いたらしぬ どうがんばってもせいぜい一日だから杞憂
80 21/04/16(金)15:38:52 No.793315114
>これ相手がいなくても気軽に妊娠ってところまで行けば >少子化たいさくとしてもいいんじゃねえか? 少子化の原因はパートナーがいないからじゃなく収入に余裕がないからなので…
81 21/04/16(金)15:38:55 No.793315135
8歳と9歳と10歳の時と
82 21/04/16(金)15:39:07 No.793315183
>俺が仲介業者となって東大卒や京大卒の精子を受け取って >その遺伝子を希望する女性にしれっと俺の精子を渡せば… >俺の遺伝子が世界に拡散していく? 実際になんかそういうのもうあった気がする…
83 21/04/16(金)15:39:17 No.793315214
>生産者表示は簡単にウソつけそうだから難しいな だからちゃんとした精子バンク使うわけでね…
84 21/04/16(金)15:39:23 No.793315233
>これ相手がいなくても気軽に妊娠ってところまで行けば >少子化たいさくとしてもいいんじゃねえか? シングルマザーは大変だぞう… ご両親やお爺ちゃんお婆ちゃんのかなり本格的なサポートがなくちゃ 子育ても社会生活も1人でこなしきるのは大変だぞ…
85 21/04/16(金)15:39:38 No.793315296
時代は売精か
86 21/04/16(金)15:39:46 No.793315329
自分の息子を名乗るyoutuberが出てきたらどうするんだよ
87 21/04/16(金)15:39:57 No.793315376
SNSで知り合ったドナー希望者から性交渉を執拗に要求されるケースもあるって書いてあってああやっぱりそういうことなんだなぁって
88 21/04/16(金)15:40:08 No.793315411
>ご両親やお爺ちゃんお婆ちゃんのかなり本格的なサポートがなくちゃ >子育ても社会生活も1人でこなしきるのは大変だぞ… それが当たり前というとこまで行けば シングルマザー同士の子育てコミュニティとか出来たりしないかな…?
89 21/04/16(金)15:40:09 No.793315419
>これ相手がいなくても気軽に妊娠ってところまで行けば >少子化たいさくとしてもいいんじゃねえか? 一人で育てられるぐらい稼ぎある人にしかできることじゃないから多くの人にとっては高嶺の花のままで終わる
90 21/04/16(金)15:40:36 No.793315513
強いやつが子孫を多く残すのが自然の摂理だ 動物によって喧嘩の強さだったり羽根の美しさだったり そして人間の場合は…
91 21/04/16(金)15:40:45 No.793315550
大托卵時代の幕開けである
92 21/04/16(金)15:40:49 No.793315569
>それが当たり前というとこまで行けば >シングルマザー同士の子育てコミュニティとか出来たりしないかな…? のび太のコピーロボットみんな昼寝を始めて誰も宿題やらないみたいなことにならんかそれ
93 21/04/16(金)15:41:12 No.793315642
高齢シングルの子供が欲しいってのは単なる免罪符欲しいってだけだし
94 21/04/16(金)15:41:12 No.793315644
貯精イヤー同士が力作を交換し合う日が来たのか!地獄か?
95 21/04/16(金)15:41:31 No.793315701
ちょっとそこのお兄さん精子買いますよ~
96 21/04/16(金)15:42:07 No.793315796
色んな人の精子混ぜてザーメンガチャ!
97 21/04/16(金)15:42:23 No.793315857
金儲けするなら規制される前がチャンスではあるな
98 21/04/16(金)15:42:26 No.793315862
>俺が仲介業者となって東大卒や京大卒の精子を受け取って >その遺伝子を希望する女性にしれっと俺の精子を渡せば… >俺の遺伝子が世界に拡散していく? そういう医者がいた気がする
99 21/04/16(金)15:42:34 No.793315893
>実際になんかそういうのもうあった気がする… たしかアメリカであったよね 産婦人科の医者の詐欺兼間接的な性的暴行
100 21/04/16(金)15:43:03 No.793315985
精子を操る5G電波から守らないと
101 21/04/16(金)15:43:03 No.793315986
まあ猿てコロニー内の子供を分け隔てなく育てる習性があるいきものだからな本来
102 21/04/16(金)15:43:11 No.793316015
いつの間にか大ママ活時代は始まってたのか
103 21/04/16(金)15:43:20 No.793316039
不妊治療の当事者にとっては冗談じゃ済まない話だからちょっと茶化す気になれないな…
104 21/04/16(金)15:43:47 No.793316127
>まあ猿てコロニー内の子供を分け隔てなく育てる習性があるいきものだからな本来 そういう状態ならこれもありなんだろうけどもね
105 21/04/16(金)15:44:14 No.793316212
保険適用なんだから普通に医者行けとしか
106 21/04/16(金)15:44:31 No.793316267
医者の精子で!?
107 21/04/16(金)15:45:07 No.793316376
いや保険適用外だよ
108 21/04/16(金)15:46:04 No.793316560
でもフリー精子トレードが一般化するとみんなエリート精子を欲しがるだろうし すると精子提供の需要は僅かな男性に偏っていくだろうし 最終的に1人の男の精子から1万人10万人の子が産まれたりしそうで そうなると遺伝子の多様性がどんどん減っていって 感染症とか起きたときに一気に人類滅亡とかなりそうな…ならなさそうな…
109 21/04/16(金)15:46:23 No.793316620
>これ相手がいなくても気軽に妊娠ってところまで行けば >少子化たいさくとしてもいいんじゃねえか? 結婚は割とみんなしてるんだけど子供を作らない つまり少子化の理由は相手がいないことでは無いってことだ
110 21/04/16(金)15:46:50 No.793316720
いくら優秀な精子貰っても自分のと混ぜた時に優秀になるかは分からんのによくやるわ
111 21/04/16(金)15:48:13 No.793317014
婚姻カップルの出生率はずっと横ばいだよ 婚姻数が減ってるからと初婚年齢が上がってるからだよ
112 21/04/16(金)15:48:14 No.793317015
マイコーレベルで世界的に有名な人が精子提供を始めたら数十億人の申し込みがあって 未来の子供たちはみんな顔がそっくりって展開を思いついた
113 21/04/16(金)15:48:34 No.793317072
邪悪な産婦人科も種ばら撒きたかったんじゃなくて実績を上げたかったみたいなヤツいなかったっけ
114 21/04/16(金)15:48:35 No.793317074
法規制がないのが原因みたいにも読めるけど規制強化しても上手く行く気がしない
115 21/04/16(金)15:49:29 No.793317245
子供の方は精子提供者を父親とみなしそうだしこじれるときは大変そうだ
116 21/04/16(金)15:49:33 No.793317258
ある程度集まったら未来に快楽以外での交尾はしなくなるのかね
117 21/04/16(金)15:49:57 No.793317333
>いくら優秀な精子貰っても自分のと混ぜた時に優秀になるかは分からんのによくやるわ ポンコツの精子と卵子だとより確率低いし…
118 21/04/16(金)15:50:44 No.793317483
>子供の方は精子提供者を父親とみなしそうだしこじれるときは大変そうだ 遺伝子上の父親に扶養義務生じるの?
119 21/04/16(金)15:50:56 No.793317524
ボバ・フェットみたいに自分の完全なクローンを子供として英才教育施すの良くない? 相手への配慮とか要らないし
120 21/04/16(金)15:51:41 No.793317675
有名スポーツ戦士の搾精目的の誘拐とかそのうち起りそうだね
121 21/04/16(金)15:52:06 No.793317743
>ボバ・フェットみたいに自分の完全なクローンを子供として英才教育施すの良くない? >相手への配慮とか要らないし 生まれた時点でもう他人だろーが
122 21/04/16(金)15:52:15 No.793317777
貯精してた「」大勝利じゃん
123 21/04/16(金)15:52:24 No.793317814
清掃員がゴミ箱からティッシュを盗んで托精を…
124 21/04/16(金)15:52:38 No.793317864
托卵を企んでいるってか!
125 21/04/16(金)15:52:54 No.793317907
>ポンコツの精子と卵子だとより確率低いし… 合体事故狙いで行くんだ
126 21/04/16(金)15:53:21 No.793317977
>托卵を企んでいるってか! お前がこのスレのMVPだ
127 21/04/16(金)15:54:18 No.793318154
名雪排卵
128 21/04/16(金)15:55:08 No.793318316
>>ボバ・フェットみたいに自分の完全なクローンを子供として英才教育施すの良くない? >>相手への配慮とか要らないし >生まれた時点でもう他人だろーが 全部俺の細胞なんだが? 髪の毛切ったら俺のもんじゃなくなるんか?
129 21/04/16(金)15:55:41 No.793318421
>>いくら優秀な精子貰っても自分のと混ぜた時に優秀になるかは分からんのによくやるわ >ポンコツの精子と卵子だとより確率低いし… なんでそんなやつと結婚するんだすぎる
130 21/04/16(金)15:55:44 No.793318431
家畜の精子泥棒は既に結構あるな…
131 21/04/16(金)15:56:34 No.793318571
>なんでそんなやつと結婚するんだすぎる そんなやつとしか結婚できないからな…
132 21/04/16(金)15:56:38 No.793318587
長嶋茂雄の精子とか手に入れたらきっと凄い野球選手が産まれるんやろなあ
133 21/04/16(金)15:57:13 No.793318685
なにその関西弁
134 21/04/16(金)15:58:43 No.793318988
これでシングルマザーでも子を成しやすくなるとして シングルファーザーってのは成り立つのかしら 男の場合は卵子だけでなくお腹も提供してもらわないと子供作れないのよね… 神様は不公平だわ…
135 21/04/16(金)15:59:37 No.793319174
>すると精子提供の需要は僅かな男性に偏っていくだろうし >最終的に1人の男の精子から1万人10万人の子が産まれたりしそうで 美男美女だらけの未来はちょっと見たい気持ちもある そこいらの底辺バイトや場末の風俗もみんな美男美女
136 21/04/16(金)16:00:19 No.793319328
ザーメンマーケットってドイツだと単なる種売り市場だよな
137 21/04/16(金)16:01:06 No.793319479
農産物の世界だと良いものと良いものをかけ合わせるってのはもうずっとやってるけど 大半が良いものどころか微妙なやつしかできなくてそこから選りすぐる必要がある 遺伝子いじって狙った部分切り貼りするぐらいじゃないと一代で目に見える成果は出ないよ
138 21/04/16(金)16:01:16 No.793319523
>全部俺の細胞なんだが? >髪の毛切ったら俺のもんじゃなくなるんか? お前のものかはともかくお前ではないだろ 髪切るたびに分裂してんのかよ
139 21/04/16(金)16:03:03 No.793319853
遺伝子偏りすぎると酷い事になるし
140 21/04/16(金)16:04:24 No.793320081
合法化するにしても一人の男性が精子提供できる人数とかも定めとかないと後々アレなことになりそう
141 21/04/16(金)16:07:05 No.793320541
>遺伝子偏りすぎると酷い事になるし 社会全体の利益と個人の利益は違うからな
142 21/04/16(金)16:08:49 No.793320834
もっと前からホモの間ではブルセラみたいなノリで精子売買されてそう
143 21/04/16(金)16:09:19 No.793320927
>ポンコツの精子と卵子だとより確率低いし… ポケモンやドラクエモンスターズの交配じゃないんだからそんな単純な話じゃないよ 社会的に成功を収めてる人の遺伝子が誰と子供作っても優秀なるかはまったく別の話なんだ
144 21/04/16(金)16:09:41 No.793320996
エリートのゴミが漁られてティッシュを回収されちゃうんだ…
145 21/04/16(金)16:10:07 No.793321075
望むような遺伝子改変が技術的に可能になったら種世界と似たような事になりそうだな
146 21/04/16(金)16:13:32 No.793321722
美形と不細工の子供が不細工になることはあっても 不細工と不細工の子供が美形になることはないからな