虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/16(金)13:49:16 バッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)13:49:16 No.793292610

バッシュにも頼ってるがそれと同じくらい真っ当に盾としての盾に頼ってる

1 21/04/16(金)13:52:11 No.793293135

いい感じに当たると普通に三桁出る 旋刈りはほんとに片手の技?

2 21/04/16(金)13:55:48 No.793293817

穿ちもめっちゃ強いんすよ…気持ちもいいんすよ…

3 21/04/16(金)13:58:10 No.793294285

属性弱いからなあ

4 21/04/16(金)13:59:04 No.793294455

穿ちはいい感じの属性武器と剛刃Ⅲを用意するという壁を超えたら片手最強

5 21/04/16(金)13:59:06 No.793294465

ハードバッシュはそれ自体が強いのもあるけど 旋刈りに繋がるのがまた強い

6 21/04/16(金)13:59:09 No.793294475

ガード斬りジャスラが途中まででも結構ダメージ出てどこで切り上げるか悩む楽しい

7 21/04/16(金)14:00:25 No.793294717

剛刃研磨が強いから割と属性もいけるね 匠2で白出る武器が多いから他武器種と比べると実は恵まれてる

8 21/04/16(金)14:02:19 No.793295053

コマンドダガーでいいや

9 21/04/16(金)14:02:40 No.793295107

穿ちだって旋刈りにつながるもん…! ただバッシュが出せなくなるだけだもん…!

10 21/04/16(金)14:03:46 No.793295306

今回って盾コンで味方ぶっ飛ばす?

11 21/04/16(金)14:04:53 No.793295507

>剛刃研磨が強いから割と属性もいけるね >匠2で白出る武器が多いから他武器種と比べると実は恵まれてる でも属性盛ったジンオウ武器より火力盛ったクギバットのが火力出るんだよな… 属性耐性ガバガバな練習台ですらそうだから実戦だとさらに差は開くだろうし

12 21/04/16(金)14:05:58 No.793295705

現状は物理盛りでいいけど武器開放で属性武器も強くなると嬉しい

13 21/04/16(金)14:07:05 No.793295941

>今回って盾コンで味方ぶっ飛ばす? 飛ばさないけどだからといって使う意味もない

14 21/04/16(金)14:08:00 No.793296119

盾コンとバッシュがごっちゃにされがち

15 21/04/16(金)14:08:21 No.793296181

敵に応じて武器を変える楽しみがないのは寂しい というか歴代でもかなりハイスペックめのジンオウ武器ですら敵わない今作の物理環境すごいな

16 21/04/16(金)14:09:00 No.793296291

尻尾高いやつどうすんだろと思ったらジャナフもデァアもスタン中に斬ればいいだけだった ミドロやこゃんの爪もバッシュで殴りやすいし今回はマジで初心者だこれ

17 21/04/16(金)14:09:21 No.793296381

Xボタンを単体で押すのが抜刀のタイミングでしかない

18 21/04/16(金)14:09:41 No.793296443

今回は全体的に属性が厳しいよね そこまで属性重視でいきたい相手もいないのはあるが

19 21/04/16(金)14:10:40 No.793296661

ナズチ君が来るぞ

20 21/04/16(金)14:10:50 No.793296692

IBでジャスラ強すぎたからナーフ入ったのは仕方ないんだが せめてフィニッシュはもうちょいダメージ出せるようにしてくれんか…

21 21/04/16(金)14:11:02 No.793296726

>属性耐性ガバガバな練習台ですらそうだから実戦だとさらに差は開くだろうし 相手にもよるけど実戦で物理60属性20の部位を殴り続けるのは厳しいんじゃないかな… TAだとそれができるモンスターばかり選ばれるからそうなっちゃうけど

22 21/04/16(金)14:11:25 No.793296800

>IBでジャスラ強すぎたからナーフ入ったのは仕方ないんだが >せめてフィニッシュはもうちょいダメージ出せるようにしてくれんか… 俺はフィニッシュモーションが変わったのが許せない

23 21/04/16(金)14:11:27 No.793296804

XX以前と比べると武器の属性値もかなり低く見える 10倍補正とかそういうのじゃなくて

24 21/04/16(金)14:11:54 No.793296886

これから何回もあるアプデで環境変わっていくよ 今は今の環境を楽しもう

25 21/04/16(金)14:12:00 No.793296900

たっぷり暴れまわったから次回作で大幅ナーフされる武器とかはよく見るけど まさか属性がナーフされるなんて

26 21/04/16(金)14:12:00 No.793296904

片手剣強い言われてたり弱い言われてたりどっち信じていいのかわからない

27 21/04/16(金)14:12:01 No.793296907

なんかため切りめちゃくちゃブレるんだけどどうやって当てるのこれ

28 21/04/16(金)14:12:21 No.793296965

バッシュして旋刈りして回避でくるくる回ってバッシュしてしてるだけでし、死んでる…ってなる

29 21/04/16(金)14:12:25 No.793296978

理論値で語るのと実戦でどこ叩くか別の話だからな でも多分物理特化でも属性特化でも対して討伐時間変わらないと思う自分の腕だと

30 21/04/16(金)14:12:35 No.793297003

>片手剣強い言われてたり弱い言われてたりどっち信じていいのかわからない 上手い人が使うと強い 下手な人が使うと弱い

31 21/04/16(金)14:12:53 No.793297052

>片手剣強い言われてたり弱い言われてたりどっち信じていいのかわからない 片手剣という武器種は強い その中で属性片手はあんまり

32 21/04/16(金)14:13:13 No.793297104

属性次第で激変しそうなモーションいろんな武器にあるから調整難易度高そうだな

33 21/04/16(金)14:13:22 No.793297139

レイア片手ってバッシュ主体でやるのはさすがにまずいかな…?

34 21/04/16(金)14:13:32 No.793297169

>たっぷり暴れまわったから次回作で大幅ナーフされる武器とかはよく見るけど >まさか属性がナーフされるなんて 結局弓は属性強いのがなんとも言えない

35 21/04/16(金)14:14:36 No.793297407

穿ち斬り自体はモーションも気持ちいいし悪くないから あとは数値弄れば物理のハードバッシュと棲み分け出来そう

36 21/04/16(金)14:15:11 No.793297541

バッシュでラージャン倒せました!

37 21/04/16(金)14:15:28 No.793297605

>結局弓は属性強いのがなんとも言えない ノータッチだったがまさかまた竹取みたいな運用してるのか

38 21/04/16(金)14:15:38 No.793297643

>レイア片手ってバッシュ主体でやるのはさすがにまずいかな…? んー悪くはないと思うがいまいち噛み合わない

39 21/04/16(金)14:15:43 No.793297663

>穿ち斬り自体はモーションも気持ちいいし悪くないから >あとは数値弄れば物理のハードバッシュと棲み分け出来そう 実は無属性でも穿ちの方が強い

40 21/04/16(金)14:16:25 No.793297785

なんやかんや昔からナルガ武器は評価されてたがここにきてまさかのだから

41 21/04/16(金)14:16:37 No.793297818

>レイア片手ってバッシュ主体でやるのはさすがにまずいかな…? 盾で毒注入できればいいんだけどね…

42 21/04/16(金)14:16:39 No.793297825

>レイア片手ってバッシュ主体でやるのはさすがにまずいかな…? 期待ダメージ二位の武器だぞクイーンレイピア

43 21/04/16(金)14:16:52 No.793297868

>実は無属性でも穿ちの方が強い 切れ味とスタン値とのトレードオフになるだけだもんな その2つがめっちゃデカいんだけども

44 21/04/16(金)14:17:02 No.793297905

>レイア片手ってバッシュ主体でやるのはさすがにまずいかな…? バッシュのダメージがだいぶ高いから問題ない

45 21/04/16(金)14:17:37 No.793297996

>>実は無属性でも穿ちの方が強い >切れ味とスタン値とのトレードオフになるだけだもんな >その2つがめっちゃデカいんだけども 疲労蓄積もバッシュでできるぞ!

46 21/04/16(金)14:17:51 No.793298028

>実は無属性でも穿ちの方が強い で、でも説明文に属性と相性いいって…

47 21/04/16(金)14:17:58 No.793298050

どうして盾で殴るときれあじ消費しないんですか?

48 21/04/16(金)14:18:02 No.793298058

>ノータッチだったがまさかまた竹取みたいな運用してるのか 竹取運用ってどんなんだっけ…

49 21/04/16(金)14:18:23 No.793298108

>竹取運用ってどんなんだっけ… 貯めずに連射

50 21/04/16(金)14:18:40 No.793298165

>どうして盾で殴るときれあじ消費しないんですか? 鈍器でなんで切れ味が消耗されるのですか?

51 21/04/16(金)14:19:07 No.793298236

>どうして盾で殴るときれあじ消費しないんですか? 盾にきれあじがありますか?おかしいと思いませんか?あなた

52 21/04/16(金)14:19:11 No.793298246

>竹取運用ってどんなんだっけ… 溜め1の拡散矢を連打して属性でダメージ稼ぐ

53 21/04/16(金)14:19:13 No.793298253

>>実は無属性でも穿ちの方が強い >で、でも説明文に属性と相性いいって… 根本的に合計モーション値が高いのでダメージがバッシュよりかなり高い 攻撃回数も多いので属性値のノリも良く相性もいい 攻撃回数が多いので切れ味もモリモリ減る

54 21/04/16(金)14:19:24 No.793298292

>>どうして盾で殴るときれあじ消費しないんですか? >鈍器でなんで切れ味が消耗されるのですか? は…ハンマー…

55 21/04/16(金)14:19:27 No.793298299

>どうして盾で殴るときれあじ消費しないんですか? 肩と同じで属性が載らないから

56 21/04/16(金)14:20:03 No.793298401

>どうして盾で殴るときれあじ消費しないんですか? そのかわり属性を捨てる事になるんだ 等価交換なんだ

57 21/04/16(金)14:20:13 No.793298431

釘バットで青ゲージ維持出来ないから匠つけようかと思ってるけど そもそもの立ち回りを見直した方がいいのかな?

58 21/04/16(金)14:20:32 No.793298490

>攻撃回数が多いので切れ味もモリモリ減る 水平でいいやってなる原因

59 21/04/16(金)14:20:32 No.793298492

>釘バットで青ゲージ維持出来ないから匠つけようかと思ってるけど >そもそもの立ち回りを見直した方がいいのかな? はい

60 21/04/16(金)14:20:48 No.793298535

盾で殴って剣の切れ味が落ちるとかどうかしてるぞ…

61 21/04/16(金)14:20:49 No.793298539

穿ちするなら剛人研磨だけどそれならコマンドダガーのほうが威力出せるから畜生!

62 21/04/16(金)14:21:04 No.793298590

>水平でいいやってなる原因 水平だとニュートラルでしか撃てないせいで物凄く当てづらいのが気になる だから剛刃をつけて穿つ

63 21/04/16(金)14:21:05 No.793298592

ハンマーは属性通すためにこびり付いた体液やら破片を削り落とさないと駄目なんだろう だが盾は違う!

64 21/04/16(金)14:21:19 No.793298652

属性武器が全体的に不甲斐ないからね 物理の方が強いの揃ってるしバッ旋との相性も良いので…

65 21/04/16(金)14:21:32 No.793298702

昔は盾使っても切れ味落ちたよね?

66 21/04/16(金)14:21:38 No.793298718

>釘バットで青ゲージ維持出来ないから匠つけようかと思ってるけど >そもそもの立ち回りを見直した方がいいのかな? クギならバッシュコンだけならモンスターが移動するまでほぼ落ちないはず? 合間合間にジャストラッシュしてない?

67 21/04/16(金)14:21:49 No.793298751

ハンマーもハンマーで殴らず蹴り入れたりすれば多分切れ味減らないんだろうな…

68 21/04/16(金)14:21:50 No.793298753

>釘バットで青ゲージ維持出来ないから匠つけようかと思ってるけど >そもそもの立ち回りを見直した方がいいのかな? 操竜待機とか睡眠の時に研いでもダメならうn

69 21/04/16(金)14:22:17 No.793298843

コマンドダガーは派生前に糸技強化つけといたほうがいいのかな

70 21/04/16(金)14:22:18 No.793298849

バッ旋してるだけで安定して火力出せるし虫技便利だしで今回は本当に初心者向けだよね 初期武器が太刀になってる…

71 21/04/16(金)14:22:46 No.793298927

>昔は盾使っても切れ味落ちたよね? 切れ味落ちたうえに盾は属性乗らなかったりもした

72 21/04/16(金)14:22:48 No.793298934

穿ちはラージャンの尻尾殴るのに便利だぞ

73 21/04/16(金)14:22:53 No.793298950

ハンマーもわりと手入れ必要そうな感じの見た目のは多いし…

74 21/04/16(金)14:22:53 No.793298953

>穿ちするなら剛人研磨だけどそれならコマンドダガーのほうが威力出せるから畜生! これのせいで根本的に属性が弱いようにしか感じない

75 21/04/16(金)14:23:00 No.793298972

飛影が全武器に欲しい

76 21/04/16(金)14:23:05 No.793298992

今作の武器は全部強いけどバッ旋主体の片手剣はその中でも上の下くらいには強いと思う

77 21/04/16(金)14:23:15 No.793299020

>コマンドダガーは派生前に糸技強化つけといたほうがいいのかな それでいいよ 糸技強化1.1倍らしいし

78 21/04/16(金)14:23:26 No.793299046

大剣は未だにガードでゴリゴリ切れ味落ちるんです?

79 21/04/16(金)14:23:30 No.793299060

Wの時はアプデで武器関係露骨に弱体や強化入ったりしたんだろうか

80 21/04/16(金)14:23:39 No.793299097

>属性武器が全体的に不甲斐ないからね 攻撃200属性27青50のジンオウ片手ですら使われないんだからそういう問題ではないと思う…

81 21/04/16(金)14:23:42 No.793299106

>初期武器が太刀になってる… 太刀は初期技が兜割りじゃなくて桜花だったらまだ扱いやすいんだけどな…

82 21/04/16(金)14:24:05 No.793299178

と言っても初心者も何も知らなかったら普通に切って盾コン出すと思うよ 盾殴りが強いなんてネットとかの情報見なきゃわかんないだろうし

83 21/04/16(金)14:24:08 No.793299182

>Wの時はアプデで武器関係露骨に弱体や強化入ったりしたんだろうか ガンナーは特にあったけど今それでもあまり…

84 21/04/16(金)14:24:10 No.793299192

>ハンマーもわりと手入れ必要そうな感じの見た目のは多いし… ……これ本当に鈍器?

85 21/04/16(金)14:24:14 No.793299205

スタンは取れるけど尻尾切るのが難しい

86 21/04/16(金)14:24:23 No.793299246

兜割りはあれでもめちゃくちゃ当てやすくなったと思う

87 21/04/16(金)14:24:35 No.793299284

>大剣は未だにガードでゴリゴリ切れ味落ちるんです? ガードでは落ちるよ 肩では落ちないけど

88 21/04/16(金)14:24:40 No.793299303

糸技強化って飛影からのFBには乗らないと聞いたが…

89 21/04/16(金)14:24:47 No.793299327

>と言っても初心者も何も知らなかったら普通に切って盾コン出すと思うよ >盾殴りが強いなんてネットとかの情報見なきゃわかんないだろうし ハンターノートにわざわざバッシュコン載ってるんすよ今回

90 21/04/16(金)14:24:55 No.793299351

どんな時もX→X→A→A→XAだ 旋刈りってなんです?

91 21/04/16(金)14:25:00 No.793299369

>糸技強化って飛影からのFBには乗らないと聞いたが… 昇竜

92 21/04/16(金)14:25:17 No.793299424

>糸技強化って飛影からのFBには乗らないと聞いたが… まあ飛影は飛び上がるところまでで終わりだから

93 21/04/16(金)14:25:31 No.793299461

今回のジンオウ片手超える上位片手は4の黒龍剣くらいしかないんじゃないかってくらい盛られてるのに使われない時点で 不甲斐ないのは武器云々ではなく属性自体が貧弱なせいだと思う

94 21/04/16(金)14:25:39 No.793299484

>糸技強化って飛影からのFBには乗らないと聞いたが… 昇竜とぶんぶん丸があるだろ?

95 21/04/16(金)14:25:51 No.793299521

Wではアプデでチャックスの超出が弱体化されてIBで更に念入りに弱体化させられた

96 21/04/16(金)14:25:54 No.793299530

>攻撃200属性27青50のジンオウ片手ですら使われないんだからそういう問題ではないと思う… 同じ性能で火か氷だったらもっと使われてたと思うよ

97 21/04/16(金)14:25:58 No.793299536

オウガ剣はむしろ使われてると思うぞ性能良くて特効あるから 氷片手の貧弱さがヤバい

98 21/04/16(金)14:26:02 No.793299552

P2G以来に片手触ってみようと思ったら動きめっちゃ変わってる…

99 21/04/16(金)14:26:06 No.793299562

初心者が説明とかをちゃんと読むわけでもないし…

100 21/04/16(金)14:26:10 No.793299579

>糸技強化って飛影からのFBには乗らないと聞いたが… 滅昇竜1.1倍はデカい 爆弾滅昇竜がバッ旋よりDPS出せるし

101 21/04/16(金)14:26:23 No.793299613

なんなら訓練所で出るコマンドにもバッシュコン出てる 旋につなげるのは出てたか覚えてないけど

102 21/04/16(金)14:26:30 No.793299627

もう片手盾ってくらい盾で殴ってる

103 21/04/16(金)14:26:43 No.793299666

>オウガ剣はむしろ使われてると思うぞ性能良くて特効あるから >氷片手の貧弱さがヤバい そこは露骨にクシャル待ちみたいでな…

104 21/04/16(金)14:26:49 No.793299685

>ハンターノートにわざわざバッシュコン載ってるんすよ今回 載ってるのはそうだけど何も知らない人がいきなりそのパッと見サブっぽい使い方をメインで使い始めるとはあんまり思えないなと

105 21/04/16(金)14:27:12 No.793299760

スタンが強いのは相変わらずだけど今作は減気も大分強いからバッシュが強いのなんの

106 21/04/16(金)14:27:18 No.793299782

昇竜の為だけに守勢つけても良いくらい昇竜が気持ち良い

107 21/04/16(金)14:27:23 No.793299804

>もう片手盾ってくらい盾で殴ってる 剣捨てよう 双盾だ

108 21/04/16(金)14:27:28 No.793299812

>>ハンターノートにわざわざバッシュコン載ってるんすよ今回 >載ってるのはそうだけど何も知らない人がいきなりそのパッと見サブっぽい使い方をメインで使い始めるとはあんまり思えないなと 何のために修練場あると思ってるんだ

109 21/04/16(金)14:27:44 No.793299857

>初心者が説明とかをちゃんと読むわけでもないし… そこまでいったらX連打してるだけですべてを滅ぼせる武器しか初心者武器名乗れねえぞ

110 21/04/16(金)14:27:56 No.793299901

>剣捨てよう >双盾だ じゃあ旋刈り没収ね

111 21/04/16(金)14:28:07 No.793299935

>剣捨てよう >穿龍棍だ

112 21/04/16(金)14:28:09 No.793299944

>>もう片手盾ってくらい盾で殴ってる >剣捨てよう >双盾だ 旋刈りが出せなくなるから逆に弱い 今が完璧なんだ

113 21/04/16(金)14:28:11 No.793299951

確かに何も知らない初心者だったら通常ルート振っちゃうよなぁ… 一切使わないし消すか盾コン入る前にハードバッシュなり水平斬りに派生しちゃっていいと思うんだけど…

114 21/04/16(金)14:28:23 No.793299987

成仏してくれ

115 21/04/16(金)14:28:35 No.793300024

>スタンが強いのは相変わらずだけど今作は減気も大分強いからバッシュが強いのなんの 減気がかなり強化されたのはでかいよね

116 21/04/16(金)14:28:47 No.793300050

>剣捨てよう >双盾だ シールドガントレットみたいな見た目にしてくれるならそれもかっこよさそうでいいと思う

117 21/04/16(金)14:28:48 No.793300051

オウガ剣やミツネ剣はTAで使われてたりする 今は属性武器使うのは色々重いけどアップデートでどうなるかなG級相当の来たらだいぶ変わりそうだけど

118 21/04/16(金)14:28:50 No.793300057

スラアク装備で作ったスタ奪珠を片手でも使いまわせるから作っててよかった

119 21/04/16(金)14:29:47 No.793300260

ジャナフ武器も割といい性能してるというか 何でジャナフ武器が属性値1位なんだよおかしいだろ

120 21/04/16(金)14:29:51 No.793300274

盾殴りが強いって聞いて試しにアオアシラを殴り続けてたら 可哀想なくらいヨロヨロになって キミこんなに足腰弱かったっけ?ってなった

121 21/04/16(金)14:30:19 No.793300363

現状の属性は数値抑えられてるだけで高レア追加で数値盛ったらそれだけで環境変わらない?

122 21/04/16(金)14:30:46 No.793300443

減気有効な敵だとバッ旋で面白いくらい怯むわスタン取れるわでずっと殴り続けられる ジュラトドスとか完全にサンドバッグだよあれ

123 21/04/16(金)14:30:51 No.793300465

>現状の属性は数値抑えられてるだけで高レア追加で数値盛ったらそれだけで環境変わらない? スタン蓄積値下げられなければ変わらんと思うよ

124 21/04/16(金)14:30:56 No.793300479

>現状の属性は数値抑えられてるだけで高レア追加で数値盛ったらそれだけで環境変わらない? 物理ももっと盛られるわけで変わらないと思う

125 21/04/16(金)14:31:04 No.793300504

チャアクの盾はなぜ切れ味を消費するのですか…どうして…

126 21/04/16(金)14:31:18 No.793300558

今作は属性上限あるんだっけ?

127 21/04/16(金)14:31:29 No.793300593

>現状の属性は数値抑えられてるだけで高レア追加で数値盛ったらそれだけで環境変わらない? その分さらに物理ダメージ上がるし攻撃7が強化されるんだぞ

128 21/04/16(金)14:31:42 No.793300644

属性でいきたいモンスターが増える方が重要だと思う そこでこのオオナズチ

129 21/04/16(金)14:31:44 No.793300649

今作はとりあえずバッ旋で安定するし 穿ちもジャスラも何だかんだでダメージ出るから プレイングの幅がある良い武器になってると思う

130 21/04/16(金)14:31:45 No.793300654

しかしなぜ盾に切れ味補正が乗る…?

131 21/04/16(金)14:32:04 No.793300707

物理20属性70みたいな肉質の敵でも出すか

132 21/04/16(金)14:32:06 No.793300714

盾にもモンスター素材使ってるんだから属性乗せよう 切れ味?鈍器が切れ味落ちるわけないじゃん

133 21/04/16(金)14:32:07 No.793300720

>チャアクの盾はなぜ切れ味を消費するのですか…どうして… だってお前斧じゃん…

134 21/04/16(金)14:32:11 No.793300728

>チャアクの盾はなぜ切れ味を消費するのですか…どうして… あれで消費しなかったらそれこそインチキじゃない?

135 21/04/16(金)14:32:36 No.793300795

ソルジャーダガー系列は作るの簡単なのが偉い

136 21/04/16(金)14:32:38 No.793300804

よし穿ちに心眼と肉質無視効果つけよう

137 21/04/16(金)14:32:52 No.793300849

>今作はとりあえずバッ旋で安定するし >穿ちもジャスラも何だかんだでダメージ出るから >プレイングの幅がある良い武器になってると思う 結果的に弱体化されて無くて弱い部分は 斬る動作と斬属性が弱い

138 21/04/16(金)14:32:55 No.793300855

>切れ味?鈍器が切れ味落ちるわけないじゃん おいハンマー何か言ってやれ

139 21/04/16(金)14:32:55 No.793300860

スキル盛りやすくなって斬れ味も良好になるだろうから属性武器復権はあり得ると思うよ 今属性武器使うには色々重い

140 21/04/16(金)14:33:14 No.793300925

ラッシュかける時に旋刈りキャンセル出来ないのがちょっと気になる ガード斬りは地味にズレるから棒立ちしてるけど今度はテンポが悪くて辛い

141 21/04/16(金)14:33:28 No.793300984

というか属性会心が死んでてな

142 21/04/16(金)14:33:29 No.793300994

>物理20属性70みたいな肉質の敵でも出すか 弓以外お断りやめろ

143 21/04/16(金)14:33:42 No.793301034

危なくなったら飛影で逃げてまた飛影で近づくのインチキムーヴすぎるな…って思いながら使ってる

144 21/04/16(金)14:33:54 No.793301077

属性武器強化途中で止まってるのも向かい風

145 21/04/16(金)14:33:57 No.793301087

>よし穿ちに心眼と肉質無視効果つけよう コマンドダガー一強になるわ!

146 21/04/16(金)14:34:11 No.793301133

あれ?F死んでたの?

147 21/04/16(金)14:34:18 No.793301152

>ラッシュかける時に旋刈りキャンセル出来ないのがちょっと気になる >ガード斬りは地味にズレるから棒立ちしてるけど今度はテンポが悪くて辛い 飛影繋がるよ

148 21/04/16(金)14:34:19 No.793301154

片手剣じゃなくて片手盾な印象になってる

149 21/04/16(金)14:34:29 No.793301189

>よし穿ちに心眼と肉質無視効果つけよう 穿ちした部位は肉質軟化でもいいぞ!

150 21/04/16(金)14:34:41 No.793301240

基本的に初動は飛影なのかな?

151 21/04/16(金)14:34:52 No.793301276

穿ちからハードバッシュに繋げられるようにすればいい!

152 21/04/16(金)14:34:59 No.793301310

>危なくなったら飛影で逃げてまた飛影で近づくのインチキムーヴすぎるな…って思いながら使ってる 武器の使い方といいもっとも忍んでる感がある 双剣?あれはNINJAだ

153 21/04/16(金)14:35:14 No.793301354

>あれ?F死んでたの? 一周忌も過ぎたよ

154 21/04/16(金)14:35:29 No.793301399

>基本的に初動は飛影なのかな? 飛影ファールバッシュバッシュコンフォールバッシュだぞ

155 21/04/16(金)14:36:20 No.793301555

ジャストラッシュの追加入力時は回避と虫技に繋げられるの知らない人がたまにいる

156 21/04/16(金)14:36:52 No.793301663

>あれ?F死んでたの? オンラインゲームなのに円満引退したのが2019年の12月

157 21/04/16(金)14:36:52 No.793301665

Aメインになったからか溜め斬りが誤爆してしまう!

158 21/04/16(金)14:37:24 No.793301765

弱点に届きづらい相手でも飛影振ってればなんとでもなるのが嬉しい

159 21/04/16(金)14:37:25 No.793301770

実験場はなんかもう2ベースで続けるのが限界だったと聞く

160 21/04/16(金)14:37:28 No.793301779

>ジャストラッシュの追加入力時は回避と虫技に繋げられるの知らない人がたまにいる しらそん…

161 21/04/16(金)14:37:30 No.793301784

ナズチの片手剣ってこれまであったっけ?

162 21/04/16(金)14:37:33 No.793301798

Fは死んだけど地上を彷徨う亡霊みたいなのはちょくちょく見かける

163 21/04/16(金)14:37:33 No.793301799

バクステの性能もだいぶ狂っている ちゃんと咄嗟に出せるようになりたい

164 21/04/16(金)14:37:35 No.793301806

攻撃したいのにバックステップ暴発よくあるよね

165 21/04/16(金)14:37:42 No.793301821

>基本的に初動は飛影なのかな? 動いてるときは滑り込み切りしてFBしてる 止まってるときにはバッシュコン 飛影は結構離れてるときかバッ旋の〆でだす

166 21/04/16(金)14:37:44 No.793301825

>ジャストラッシュの追加入力時は回避と虫技に繋げられるの知らない人がたまにいる 旋刈りキャンセルもできるぞ JRは旋刈りの前動作だ

167 21/04/16(金)14:37:46 No.793301830

不用意に昇竜ぶっ放して虫使えなくなって死ぬのいいよね

168 21/04/16(金)14:37:53 No.793301857

飛んだり跳ねたりJRと言うヲタゲー披露したりパリピ感が凄い

169 21/04/16(金)14:37:59 No.793301876

>ナズチの片手剣ってこれまであったっけ? ないよ 欲しいな

170 21/04/16(金)14:38:03 No.793301890

穿ち使ってて思うのは初段の盾アタックゴミなのやめろ 結局剣が4ヒットしかしねえだろ

171 21/04/16(金)14:38:07 No.793301905

>実験場はなんかもう2ベースで続けるのが限界だったと聞く そりゃそうだな…

172 21/04/16(金)14:38:32 No.793301984

>飛んだり跳ねたりJRと言うヲタゲー披露したりパリピ感が凄い オタゲー廃れたから

173 21/04/16(金)14:38:38 No.793302015

>飛んだり跳ねたりJRと言うヲタゲー披露したりパリピ感が凄い 薬キメてた時期もあったしね

174 21/04/16(金)14:39:03 No.793302098

今回新モンスの片手がかなり少ないのが悲しい 蜘蛛片手欲しかったよ

175 21/04/16(金)14:39:04 No.793302103

モンハンシリーズ自体初めてで片手剣使ってるけど相手がバンバン気絶してくれるしなんか死なないし楽しい… でもこれ片手剣じゃなくて片手盾ですよね??

176 21/04/16(金)14:39:12 No.793302131

>>ジャストラッシュの追加入力時は回避と虫技に繋げられるの知らない人がたまにいる >しらそん… ジャスガでジャストラッシュして危ないと思っても昇竜出して2段カウンターとかできるよ

177 21/04/16(金)14:39:45 No.793302268

>片手剣じゃなくて片手盾な印象になってる これ以上バッシュすると俺はキャプテン・アメリカになってしまう

178 21/04/16(金)14:39:49 No.793302279

まあ贅沢言うならどこかしらから刃薬を持って来て欲しいとは思ってるよ

179 21/04/16(金)14:40:05 No.793302332

>モンハンシリーズ自体初めてで片手剣使ってるけど相手がバンバン気絶してくれるしなんか死なないし楽しい… >でもこれ片手剣じゃなくて片手盾ですよね?? 剣も盾も使う武器になったんだ 斬打併せ持つソード&シールドなんだ

180 21/04/16(金)14:40:25 No.793302394

>まあ贅沢言うならどこかしらから回避斬りを持って来て欲しいとは思ってるよ

181 21/04/16(金)14:40:28 No.793302406

>まあ贅沢言うならどこかしらから混沌の刃薬を持って来て欲しいとは思ってるよ

182 21/04/16(金)14:40:34 No.793302431

武器構えたまま薬飲めるのとグレートの強さで異常な再生力だからな… 被弾しても死ななきゃ一瞬で全快出来る

183 21/04/16(金)14:41:23 No.793302591

>これ以上バッシュすると俺はキャプテン・アメリカになってしまう 盾突進と盾投げが欲しくなる

184 21/04/16(金)14:41:33 No.793302632

>まあ贅沢言うならどこかしらか刃薬と冰気を持って来て欲しいとは思ってるよ

185 21/04/16(金)14:41:43 No.793302677

片手だとデフォのバッ旋のが安定だけど入れ替え技はいいシステムだなって 全然用途とか動き変わるようなのアプデで追加してってほしい

186 21/04/16(金)14:41:46 No.793302693

刃薬のシュボッをライズでもやりたいよなぁ

187 21/04/16(金)14:42:04 No.793302742

贅沢言わないから蟲受け身取る時納刀するかしないか選ばせて欲しい 片手は納刀して欲しくない

188 21/04/16(金)14:42:05 No.793302747

プリンセスレイピアは毒はあるけど毒武器かなぁって感じだし 欲しいよねナズチ武器

189 21/04/16(金)14:42:22 No.793302808

プリンセスレイピア強くてよかったわ 毒属性が現状弱いというか後半の相手に不利な条件になってるけど

190 21/04/16(金)14:42:31 No.793302851

しかも今作攻撃動作の後にガード斬りに派生できるので 回避もできない危ないと思ったらガードでやり過ごす事も出来る たまにジャストガードになってびびる

191 21/04/16(金)14:42:41 No.793302886

Wの時もそうだったけど納刀早いし抜刀中は走れないから回復薬は納刀してから飲んだほうがいいよね…

192 21/04/16(金)14:43:02 No.793302954

だからこうやってガードで抜刀しておく

193 21/04/16(金)14:43:03 No.793302956

JRがマジで珍妙な踊りなのが笑える

194 21/04/16(金)14:43:27 No.793303041

プリンセスレイピアはデザインが好きでつい使っちゃう

195 21/04/16(金)14:43:34 No.793303075

オンだとバッシュしなくてもスタンとる武器が他に腐るほどいるから自分がやらなくてもいいかなと思う

196 21/04/16(金)14:43:35 No.793303079

>Wの時もそうだったけど納刀早いし抜刀中は走れないから回復薬は納刀してから飲んだほうがいいよね… 今回は走れるよ でも抜刀でキャンセル出来ないから納刀してから飲んだ方がいいと思う

197 21/04/16(金)14:43:39 No.793303093

>Wの時もそうだったけど納刀早いし抜刀中は走れないから回復薬は納刀してから飲んだほうがいいよね… だから抜刀アイテムってあんまり使わないんだよね…

198 21/04/16(金)14:43:45 No.793303120

今回は抜刀時でも薬飲むとき走れるが

199 21/04/16(金)14:43:52 No.793303152

>贅沢言わないから蟲受け身取る時納刀するかしないか選ばせて欲しい >片手は納刀して欲しくない 虫受け身した時に着地寸前で攻撃入力すれば抜刀するだろ!

200 21/04/16(金)14:43:55 No.793303162

>贅沢言わないから蟲受け身取る時納刀するかしないか選ばせて欲しい >片手は納刀して欲しくない 攻撃できない!と思ったら納刀してたことよくある

201 21/04/16(金)14:43:59 No.793303179

>JRがマジで珍妙な踊りなのが笑える 上半身を左右に振り回しすぎなのかな…あの踊り感は

202 21/04/16(金)14:44:07 No.793303206

刃薬はモーション早くなって帰ってきて欲しい

203 21/04/16(金)14:44:21 No.793303251

>Wの時もそうだったけど納刀早いし抜刀中は走れないから回復薬は納刀してから飲んだほうがいいよね… 回復しきる前にさっさとキャンセルして攻撃してる

204 21/04/16(金)14:44:34 No.793303293

>虫受け身した時に着地寸前で攻撃入力すれば抜刀するだろ! しら そん

205 21/04/16(金)14:45:00 No.793303382

回復なんて最低保証回復すればいいしな

206 21/04/16(金)14:45:03 No.793303391

レイピア系使ってると嵐の型の突きが使いたくなるんよなぁ

207 21/04/16(金)14:45:11 No.793303425

>刃薬はモーション早くなって帰ってきて欲しい 帰ってくるなら砥石と同じように犬に乗りながら使えるようにして欲しい

208 21/04/16(金)14:45:16 No.793303437

>ラッシュかける時に旋刈りキャンセル出来ないのがちょっと気になる >ガード斬りは地味にズレるから棒立ちしてるけど今度はテンポが悪くて辛い ガードからの切り上げが一応つながる

209 21/04/16(金)14:45:30 No.793303481

>今回は走れるよ >でも抜刀でキャンセル出来ないから納刀してから飲んだ方がいいと思う >今回は抜刀時でも薬飲むとき走れるが 走れるの!? 数回ミスで飲んだ時は走れなかった感じがしたけど間違ってたのか…ありがとう

210 21/04/16(金)14:45:31 No.793303486

納刀してるつもりでZR+A押したら風車出てクソァ!ってことは何度かあった

211 21/04/16(金)14:45:38 No.793303514

オンはだいたい匠剛刃穿ちで行ってる 泥野郎どもの時はスロの都合でナルガでバッ旋してるけど…

212 21/04/16(金)14:45:51 No.793303555

最近使いはじめたけどバッシュつよいね ただバッシュ以外のコンボがわからなくてやばい

213 21/04/16(金)14:45:57 No.793303576

ガンナーで虫受け身取ってからうっかり構えて撃とうとするとモンスターがいる画面奥側に飛んでダイナミック自殺する羽目になる

214 21/04/16(金)14:45:58 No.793303579

虫受け身から接近して攻撃ってときに納刀してて落とし物拾うのはよくある

215 21/04/16(金)14:46:19 No.793303645

>>虫受け身した時に着地寸前で攻撃入力すれば抜刀するだろ! >しら >そん PVでもそのまま攻撃に転じることが出来るって言ってるでしょー

216 21/04/16(金)14:47:15 No.793303875

穿ち風車突進切りのスタンダードスタイルでやってるけどまあまあ戦えるよ 切れ味は完全に剛刃が頼りだが

217 21/04/16(金)14:47:36 No.793303947

ダウン時はまだジャスラ当てるのが一番火力出るのかな 爆弾昇竜は虫のリキャスト考えるとちょっと使いづらい

218 21/04/16(金)14:47:39 No.793303954

JRのとびかかりのなんかワイワイした動きで笑っちゃう

219 21/04/16(金)14:47:44 No.793303973

知らない事が多過ぎる…

220 21/04/16(金)14:47:54 No.793304014

>最近使いはじめたけどバッシュつよいね >ただバッシュ以外のコンボがわからなくてやばい バッ旋穿ち旋水平コンボ 良く使うのはこれ あとはまあJRとか飛影FBや飛影落下斬り覚えておけばいいんじゃないか

221 21/04/16(金)14:48:04 No.793304049

大剣でうっかり金玉ビーム食らったときとか受け身で金玉に向かって空中溜め3とかする

222 21/04/16(金)14:49:01 No.793304239

単品XはJRの時以外一切使わない

223 21/04/16(金)14:49:12 No.793304268

抜刀というか低空でやる抜刀ジャンプ斬りだよね

224 21/04/16(金)14:49:55 No.793304402

ジャストガード時にバックナックル出た後 Aでその場JRになってXで飛び込みJRになるの最近知りました ジャストガードできた嬉しさで飛んでく愉快な片手剣みたいになってる

225 21/04/16(金)14:51:36 No.793304721

>抜刀というか低空でやる抜刀ジャンプ斬りだよね 片手なら抜刀状態に移行できるようなもんだ どうせ攻撃自体は隙無いし

226 21/04/16(金)14:51:47 No.793304754

まだ使いこなせない

227 21/04/16(金)14:51:52 No.793304770

>>最近使いはじめたけどバッシュつよいね >>ただバッシュ以外のコンボがわからなくてやばい >バッ旋穿ち旋水平コンボ >良く使うのはこれ >あとはまあJRとか飛影FBや飛影落下斬り覚えておけばいいんじゃないか ありがとう! 練習してみるね

228 21/04/16(金)14:53:21 No.793305080

バクステ飛び込みの2段階予備動作をすっとばせるジャスガジャスラたのちい

229 21/04/16(金)14:56:13 No.793305663

>穿ちはいい感じの属性武器と剛刃Ⅲを用意するという壁を超えたら片手最強 匠3と砥石高速で使ってる 剛刃研磨の方がいいのかね? あと業物とか…この辺選択肢多くて何がいいのか分からんちん

230 21/04/16(金)14:56:27 No.793305715

相手の開幕咆哮に合わせて頭に昇竜入れると1発でスタン取れるの好き

231 21/04/16(金)14:56:30 No.793305726

盾マンやってるとスタン時のコンボで迷う ジャストラッシュX派生フォールバッシュでいいのかな?

232 21/04/16(金)14:57:57 No.793305995

剛刃研磨はタイムリミット付きのスーパーモードなんだ

233 21/04/16(金)14:58:02 No.793306016

>盾マンやってるとスタン時のコンボで迷う >ジャストラッシュX派生フォールバッシュでいいのかな? 飛影フォールバッシュバッシュコン飛影で大丈夫だよ 無駄に切れ味を使わなくていい

234 21/04/16(金)14:58:16 No.793306054

>剛刃研磨はタイムリミット付きのスーパーモードなんだ タイムリミット(90秒)

235 21/04/16(金)14:58:27 No.793306095

虫使い付けて昇竜狙いもいいぞ!

236 21/04/16(金)15:00:13 No.793306455

コマンドダガー使ってると剛刃研磨切れた途端パキンって音するから分かりやすい

237 21/04/16(金)15:00:52 No.793306582

俺はいつだって刃薬を歓迎する

238 21/04/16(金)15:01:07 No.793306636

ガ性片手普及委員会の者です 今回の片手のガードは若干弱めでガ性5つけても下がる攻撃が多めなので位置の調整に気を付けましょう

239 21/04/16(金)15:01:59 No.793306822

昇竜拳マンだとオトモの環境生物呼び出しが便利過ぎる フィールドに沢山翔蟲落ちてるとはいえ意外と遠いこともあるし

240 21/04/16(金)15:02:24 No.793306920

出たなガ性教徒…

241 21/04/16(金)15:02:28 No.793306929

意外と飛影を当てるのが難しいと感じている 近いと飛び越えちゃうのやめてくだち

242 21/04/16(金)15:02:33 No.793306948

贅沢言わないからカウンター昇竜成功でCT-20秒くらいにして欲しい

243 21/04/16(金)15:03:02 No.793307080

昇竜はだいたいどこからも挟めるから殴っててあっなんかくるなって置いておくとよくジャスト取れて気分がいい その後着地刈られたりもするけど

244 21/04/16(金)15:03:04 No.793307090

双剣の方で剛刃研磨使ってるけどパキンパキンなってるのに全く気づかないから俺には使えない…

245 21/04/16(金)15:03:06 No.793307098

属性やるなら切れ味スキルと属性盛って弱特属性会心でいいのかな 攻撃とかも盛る?

246 21/04/16(金)15:03:13 No.793307123

>今回の片手のガードは若干弱めでガ性5つけても下がる攻撃が多めなので位置の調整に気を付けましょう ジャストガードすると一段階ガード性能が上がる ガ性5でもその上の段階になるので備えよう

247 21/04/16(金)15:03:21 No.793307148

>贅沢言わないからカウンター昇竜成功で上昇中完全無敵くらいにして欲しい

248 21/04/16(金)15:03:28 No.793307180

水光原珠が渋いのも属性に逆風だなあ…

249 21/04/16(金)15:03:31 No.793307193

>属性やるなら切れ味スキルと属性盛って弱特属性会心でいいのかな >攻撃とかも盛る? 今回属性会心がゴミだから必要ないよ

250 21/04/16(金)15:04:08 No.793307333

>今回属性会心がゴミだから必要ないよ そんな… 結局攻撃も積んで伸ばしていかなと火力出ない?

251 21/04/16(金)15:04:49 No.793307482

JRのラストの突き刺しからの駆け上がりは 駆け上がり部分に飛影と同じ無敵があるので 出し切った方が安全だったりする事があったりなかったり

252 21/04/16(金)15:04:51 No.793307497

攻撃に属性強化に匠辺りかなあ…

253 21/04/16(金)15:05:02 No.793307531

属性会心フルで盛って1.1倍とかだっけ

254 21/04/16(金)15:05:26 No.793307636

剛刃研磨と研ぎ師はセットだよ! だから1スロの数も馬鹿にならない

255 21/04/16(金)15:05:33 No.793307663

>属性会心フルで盛って1.1倍とかだっけ 1.15くらいのはず 期待値的には会心率100%の状態で

256 21/04/16(金)15:05:49 No.793307714

>意外と飛影を当てるのが難しいと感じている >近いと飛び越えちゃうのやめてくだち 飛影は途中でXAで降下突きに派生できるぞ

257 21/04/16(金)15:05:55 No.793307731

レア素材をモリモリ要求してくるオデッセイさんは何なの…

258 21/04/16(金)15:06:49 No.793307929

属性に関してはWと同じ過ちを繰り返してる…

259 21/04/16(金)15:07:01 No.793307992

>JRのラストの突き刺しからの駆け上がりは >駆け上がり部分に飛影と同じ無敵があるので >出し切った方が安全だったりする事があったりなかったり 刺したままぐるっと切り抜けるかっこいいフィニッシュモーション返して

260 21/04/16(金)15:07:04 No.793308000

属性片手は属性珠3つ付ければ大丈夫

261 21/04/16(金)15:07:13 No.793308042

>>意外と飛影を当てるのが難しいと感じている >>近いと飛び越えちゃうのやめてくだち >飛影は途中でXAで降下突きに派生できるぞ 分かっている 分かっているがFBしたいしか頭にない

262 21/04/16(金)15:07:30 No.793308123

相対的に属性攻撃スキルつけやすくなったから活躍しそうな感じがするんだけどなぁ 属性武器の強化が半端だったり装備や肉質の関係で物理が強い

263 21/04/16(金)15:07:31 No.793308131

オオナズチで手の平ひっくり返して火属性使うと思ってる

264 21/04/16(金)15:07:50 No.793308211

>ジャストガードすると一段階ガード性能が上がる >ガ性5でもその上の段階になるので備えよう 横からだけどそうだったのか… ガ性盛っても修練場の四股踏み大きくのけ反るままなのにガード切りジャスト発動するようになるのなんでだろうと思ってた

265 21/04/16(金)15:07:55 No.793308233

ナルガの尻尾切りたいんだけど昇竜とかでスタン取った後尻尾への水平斬りコンボ4段が半分くらいしか当たらなくてつらい かといってJRじゃもっと当たらないしああいう上下運動激しい尻尾はどうしたらいいの…?

266 21/04/16(金)15:08:23 No.793308338

>ナルガの尻尾切りたいんだけど昇竜とかでスタン取った後尻尾への水平斬りコンボ4段が半分くらいしか当たらなくてつらい >かといってJRじゃもっと当たらないしああいう上下運動激しい尻尾はどうしたらいいの…? 破壊王3付けてスラアク担ぐ

267 21/04/16(金)15:08:25 No.793308348

爆破剣で風車と穿ち!これね!

268 21/04/16(金)15:09:02 No.793308484

飛影当てた時だってXAの方がいい局面はわりとあるし…

269 21/04/16(金)15:09:03 No.793308486

いつも通り片手早食いだけど 元気ドリンコに早食い乗ってないのバグじゃね

270 21/04/16(金)15:09:15 No.793308534

>ナルガの尻尾切りたいんだけど昇竜とかでスタン取った後尻尾への水平斬りコンボ4段が半分くらいしか当たらなくてつらい >かといってJRじゃもっと当たらないしああいう上下運動激しい尻尾はどうしたらいいの…? ナルガはまだビターンしてきた時に意識して尻尾切りに行けばわりとさっくり切れない?

271 21/04/16(金)15:09:15 No.793308536

>爆破剣で風車と穿ち!これね! 剣を突き刺して爆破するビジュアルは良さそう

272 21/04/16(金)15:09:21 No.793308551

>爆破剣で風車と穿ち!これね! 全然別武器みたいな戦い方になりそうだ…

273 21/04/16(金)15:09:28 No.793308580

>かといってJRじゃもっと当たらないしああいう上下運動激しい尻尾はどうしたらいいの…? 尻尾に対して横からじゃない方が当てやすいよ

274 21/04/16(金)15:10:01 No.793308715

>爆破剣で風車と穿ち!これね! 百竜でこれやると状態異常ミッションがサクサクになるぞ

275 21/04/16(金)15:10:13 No.793308760

このスレ見たらわかるだろうが小技が多くて頭こんがらがる

276 21/04/16(金)15:10:18 No.793308776

>ナルガの尻尾切りたいんだけど昇竜とかでスタン取った後尻尾への水平斬りコンボ4段が半分くらいしか当たらなくてつらい >かといってJRじゃもっと当たらないしああいう上下運動激しい尻尾はどうしたらいいの…? 俺はバッ旋でスタン取った後風車で斬ってたな

277 21/04/16(金)15:10:28 No.793308804

>爆破剣で風車と穿ち!これね! 百竜はこれで決まり ラージャンみたいなコケやすい奴にもオススメ コケにくい相手だとあんまり…

278 21/04/16(金)15:11:08 No.793308966

>ナルガはまだビターンしてきた時に意識して尻尾切りに行けばわりとさっくり切れない? それはやってるけど大抵切る前に討伐しちゃう… >尻尾に対して横からじゃない方が当てやすいよ 試してくる!

279 21/04/16(金)15:11:22 No.793309010

属性はお仕置きされるほど何か悪い事したかな…

280 21/04/16(金)15:11:50 No.793309120

今回ジャスラ使う場面ってどういうときだろ

281 21/04/16(金)15:11:55 No.793309134

>このスレ見たらわかるだろうが小技が多くて頭こんがらがる 金玉討伐まで情報断ってたから基本的な事までクリア後に知ったよ

282 21/04/16(金)15:11:57 No.793309147

オデッセイブレイドの素材要求難度の高さはあまり好きじゃなかった

283 21/04/16(金)15:11:58 No.793309150

穿ちもバッシュも優秀だしまあよく出来てるよ どっちも利点と強みがある

284 21/04/16(金)15:12:36 No.793309295

MHPの時オデッセイ作れずフロストエッジ改使ってたな

285 21/04/16(金)15:12:40 No.793309311

属性は前も内部的には数字の3割減とか訳わかんないよね そもそも属性自体効いて30程度だし40とかその上はまれだ

286 21/04/16(金)15:12:51 No.793309348

>今回ジャスラ使う場面ってどういうときだろ 誤爆した時

287 21/04/16(金)15:12:57 No.793309371

片手が短くて尻尾で押されることもあるから他の武器と同じ感覚で横から切ろうとするとミスが多め 尻尾の先端から付け根めがけて切ればまだマシになる

288 21/04/16(金)15:13:04 No.793309394

>今回ジャスラ使う場面ってどういうときだろ アプデで属性有利の環境来たらジャスラも混ぜて行くことになるんじゃないかな

289 21/04/16(金)15:13:06 No.793309409

>今回ジャスラ使う場面ってどういうときだろ DPS高いから全段当たるなら狙うよ

290 21/04/16(金)15:13:09 No.793309416

風車はよくしなる尻尾を切断すんのに便利だったんだなって昇竜使い始めてから思う

291 21/04/16(金)15:13:22 No.793309462

オデッセイは毎度のことだけど今回泥玉も要求されてそこまで作る気がなくなった

292 21/04/16(金)15:13:33 No.793309504

肉質が硬い敵が出れば… でも肉質硬すぎるとクソモンスだしなぁ…

293 21/04/16(金)15:13:42 No.793309533

>>今回ジャスラ使う場面ってどういうときだろ >DPS高いから全段当たるなら狙うよ ダウン時とかならまだアリなのか

294 21/04/16(金)15:13:55 No.793309585

でも昇竜のカウンター決まるとほんと気持ちいいし…

295 21/04/16(金)15:14:02 No.793309604

属性穿ちでも昇竜FBで数回スタン取れるのうれしい

296 21/04/16(金)15:14:09 No.793309632

属性が改善されても武器自体の攻撃力やきれみが何とかならないとなあ

297 21/04/16(金)15:14:13 No.793309645

>ガ性盛っても修練場の四股踏み大きくのけ反るままなのにガード切りジャスト発動するようになるのなんでだろうと思ってた ただ気を付けて欲しいのは手練所に無いので気付きにくいけど ブレスが火球みたいな珠なら受け止められるけど ミツネのビームみたいなのはジャスガできない 普通のガードならガードできる

298 21/04/16(金)15:14:17 No.793309656

まあソロだとスタンより減気の違いが大きすぎて穿ちがいくら火力あってもバッシュの方がってなっちゃう

299 21/04/16(金)15:14:28 No.793309691

マルチでぬが寝かせたときに他の人が爆弾置いて離れてくれたときって爆昇竜期待してると思っていいのだろうか…

300 21/04/16(金)15:14:35 No.793309714

なんだかんだでTAでもダウン時JR普通に振ってたりする

301 21/04/16(金)15:14:56 No.793309777

>肉質が硬い敵が出れば… >でも肉質硬すぎるとクソモンスだしなぁ… それこそ月末にナズチが来るじゃない

302 21/04/16(金)15:15:04 No.793309801

飛び込み斬りでスパアマ付けるとバッシュコンに派生するまで時間かかるからスパアマつけずに殴る ひるみ軽減が手放せない

303 21/04/16(金)15:15:08 No.793309818

疲労になりゃ殴り放題だしな

304 21/04/16(金)15:15:33 No.793309892

穿ちは初段のゴミカス盾攻撃も入れ替えてくれよ!

305 21/04/16(金)15:15:48 No.793309937

>まあソロだとスタンより減気の違いが大きすぎて穿ちがいくら火力あってもバッシュの方がってなっちゃう マルチでも減気の恩恵めっちゃでかいから結局ずっとバッシュを…

306 21/04/16(金)15:15:53 No.793309956

タマミツネの頭の肉質すげぇぞ 確か物理60雷10

307 21/04/16(金)15:16:02 No.793309981

うまい人が使うと本当に強いんだけど 下手な人が使うととことん弱い武器 はりつくのはいいけど張りつくだけで何にもできない人がいる

308 21/04/16(金)15:16:39 No.793310117

タマミツネは頭殴ってるだけで死ぬ死んだ

309 21/04/16(金)15:16:48 No.793310143

コロリンからA押すと問答無用でバクステ出るのナンデ

310 21/04/16(金)15:17:17 No.793310246

バクステ誤爆を減らしたい

311 21/04/16(金)15:17:25 No.793310272

なんで毎回片手スレこんなに伸びるんだろう… 別にへあでよく見かけるわけでもないのに…

312 21/04/16(金)15:17:33 No.793310305

上手い人と生存性高いから下手な人向きで 中間の大多数の普通の腕前の人はほかの武器持った方がいい感じ

313 21/04/16(金)15:17:50 No.793310383

>ブレスが火球みたいな珠なら受け止められるけど >ミツネのビームみたいなのはジャスガできない >普通のガードならガードできる そうなんだ…ガ強積んでもダメなんかな

314 21/04/16(金)15:17:52 No.793310387

俺が部屋に入ると体感で25パーセント以上は片手使われてるよ

315 21/04/16(金)15:17:57 No.793310404

下手な人でも飛影FBしてるだけでそこそこ貢献してる感ある気はする

316 21/04/16(金)15:18:09 No.793310454

逆に片手の距離感に慣れすぎて少し離れる方が危なくない?みたいになる

317 21/04/16(金)15:18:23 No.793310520

疲労というより減気怯みが強い TAだと疲れる前に死ぬし

318 21/04/16(金)15:18:30 No.793310544

減気スラアク担いでる時に減気怯みでモンスターがのけぞったせいでクレーター外してるハンマーを1クエスト中に3回見た時は マルチで減気も考えものか?って思っちゃった

319 21/04/16(金)15:18:34 No.793310562

流石に突進斬りは捨てないかなぁってくらいで わりと選択肢が多い武器だからじゃないかね必須スキルもないし

320 21/04/16(金)15:18:37 No.793310578

>なんで毎回片手スレこんなに伸びるんだろう… >別にへあでよく見かけるわけでもないのに… 片手全種作りながら進んでるからまだへあに参加できないんだ… でも今作色々作る意味無いのがかなしい

321 21/04/16(金)15:18:40 No.793310594

昔は初心者向けじゃなけど今は雑に距離詰められるしバッ旋あるしで普通の人でも全然火力出せると思うけどなあ

322 21/04/16(金)15:19:24 No.793310737

やっぱり片手は属性揃えてなんぼみたいなところがあるから手癖で全部揃えようとしてしまうところがある

323 21/04/16(金)15:19:34 No.793310779

スライディングはその後のジャンプ派生が無ければなあ でもジャンプで良い事もあるんだよなあ

324 21/04/16(金)15:19:51 No.793310865

個人的に納刀も速くて移動もスムーズで各種キャンセルも出来るからストレスなく動けるのでやってて一番楽

325 21/04/16(金)15:19:52 No.793310867

へあはなんか定型作って云々とかよく分からない決まりあるから面倒で普通に野良に潜ってる

326 21/04/16(金)15:19:59 No.793310897

ジャスラ無くしてまた初心者向け武器に返り咲いてもいいと思う

327 21/04/16(金)15:20:01 No.793310909

サブでハンマーの身としては怯みクレーター外しはとても悲しい

328 21/04/16(金)15:20:02 No.793310911

バッ旋全体モーションが短すぎるから張り付きのハードル下がって適当にやっても強い武器になってると思う ハードバッシュまででも十分強いし弾かれないし切れ味のフォローも簡単だし…

329 21/04/16(金)15:20:12 No.793310936

>疲労というより減気怯みが強い >TAだと疲れる前に死ぬし TAなんてやらねえしやれねえ… 怯み計算できないと殆どメリットにもならん

330 21/04/16(金)15:20:24 No.793310978

>そうなんだ…ガ強積んでもダメなんかな そこはまだ調べて無いんだよねスキルもキツキツなんで実用性どうかなって ただ普通ガードしてもガ性載せてたらのけぞり少なくなるから相手より早く動けたりするのよね

331 21/04/16(金)15:20:38 No.793311040

怯みで攻撃外れちゃうのはもう仕方ないだろう

332 21/04/16(金)15:20:40 No.793311049

振り上げでモンスターが怯んで本命外すのはハンマーの日常みたいなものだから…

333 21/04/16(金)15:20:40 No.793311050

>なんで毎回片手スレこんなに伸びるんだろう… >別にへあでよく見かけるわけでもないのに… 片手はスタンとれてしっぽ斬れるし一人でなんでもできるもんなソロ専の人が好んで使ってる印象

334 21/04/16(金)15:20:50 No.793311080

いつもみたいに業物欲しい!ってならないからマジでスキルなんでもいいね 回避性能も今回はあんまり有用じゃないし広域でもなければ火力全振りの人多そう

335 21/04/16(金)15:21:15 No.793311169

剛刃穿ちはバッ旋以上に動かないんで本当にその場で連発してもいいというのもある

336 21/04/16(金)15:21:20 No.793311188

バクステ回避ホント緩くて楽 たまにミスってガード切りするけど一応ガードではあるし

337 21/04/16(金)15:21:25 No.793311211

回避性能は今回も頼れるがなあ

338 21/04/16(金)15:21:28 No.793311231

盾攻撃多めにすればそれだけで業物入ってるようなもんだからかな

339 21/04/16(金)15:21:48 No.793311302

片手は回避距離付けちゃうと大変だから回避距離より性能ちょっとだけ付けときたいけどそれくらいかなあ それ以外はもう全部火力でいいや

340 21/04/16(金)15:22:04 No.793311369

回避性能は強くない? 素の回避能力が低いだけで

341 21/04/16(金)15:22:15 No.793311409

>そこはまだ調べて無いんだよねスキルもキツキツなんで実用性どうかなって >ただ普通ガードしてもガ性載せてたらのけぞり少なくなるから相手より早く動けたりするのよね まあ実用性あるか分からんけど試してみようかなガ強 のけ反り減るの良いよね…即反撃に転じられるの楽しい

342 21/04/16(金)15:22:47 No.793311529

回避性能1盛りがなんか凄く効果を実感する

343 21/04/16(金)15:23:04 No.793311592

>俺が部屋に入ると体感で25パーセント以上は片手使われてるよ (それはつまり4人中自分だけなのでは…?)

344 21/04/16(金)15:23:04 No.793311593

業物なんだかんだで頼りにはなる 盾より水平斬りのがいい場面あるし

345 21/04/16(金)15:23:05 No.793311598

飛影ありはするけど抜刀時の移動に重宝するけどな距離

346 21/04/16(金)15:23:08 No.793311605

回避3距離1にしてる

347 21/04/16(金)15:23:15 No.793311626

バクステに駆け上がりにと自前の回避能力が優秀でスキルに頼る必要を感じないんだよな

348 21/04/16(金)15:23:18 No.793311636

ガードした後の動き方がランスガンスと違ってくるから楽しいんだよねガ性片手

349 21/04/16(金)15:23:30 No.793311678

>回避性能は強くない? >素の回避能力が低いだけで 積むなら3以上欲しくなるから圧迫が…

350 21/04/16(金)15:23:36 No.793311703

下手だから回避性能付けてるが咆哮避けれるから重宝してる 肝心の攻撃は全然避けれない

351 21/04/16(金)15:23:44 No.793311724

>飛影ありはするけど抜刀時の移動に重宝するけどな距離 1は付けといてもいいかもしれない 2以上付けてたときは大変だった

352 21/04/16(金)15:23:48 No.793311736

ガード斬り仕込みバクステとかガ性積みガードで有利フレームを取る片手剣

353 21/04/16(金)15:24:00 No.793311780

斬ってると業物じゃ追いつかないから業物切って剛刃の方がってなることが多い

354 21/04/16(金)15:24:08 No.793311809

>回避3距離1にしてる さては見切りも付いてきてお得な奴だな

355 21/04/16(金)15:24:43 No.793311927

距離1あると結構便利だよね バクステ距離も伸びなくなったし…

356 21/04/16(金)15:25:10 No.793312023

>距離1あると結構便利だよね >バクステ距離も伸びなくなったし… しら そん

357 21/04/16(金)15:25:13 No.793312034

個人的にマルチなら回避距離3でもいいなと思う

358 21/04/16(金)15:25:22 No.793312059

知らない情報多くて助かる

359 21/04/16(金)15:25:28 No.793312081

距離つけてるから突進斬りを久しく使ってないな 飛影始動かコロリンからのバッシュ始動

360 21/04/16(金)15:25:50 No.793312160

今回の距離は0と1の差がやたらでかい

361 21/04/16(金)15:26:22 No.793312274

飛影ある片手は距離いらないと思う むしろコンボの邪魔になる

↑Top