虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)12:01:32 今作は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)12:01:32 No.793267968

今作はハンターの行動を妨害したりプレイヤーの視界を塞いだり攻撃しやすい位置の肉質がやたら硬かったりよくわからない攻撃モーションと当たり判定だったりするモンスターがほとんどいなくて製作陣のやさしみを感じる

1 21/04/16(金)12:03:45 No.793268414

"ほとんど"ね

2 21/04/16(金)12:05:19 No.793268734

妨害要素を一極集中した究極のモンスターかもしれない

3 21/04/16(金)12:06:45 No.793269042

言われてるほどの妨害も不快感もないと思っています

4 21/04/16(金)12:07:06 No.793269123

>言われてるほどの妨害も不快感もないと思っています 武器によるのかなという気はする

5 21/04/16(金)12:07:15 No.793269150

ライトボウガンみたいなガードも無敵化蟲技もない武器でこいつのヘドロウェーブを処理するのってどうやればいいの?

6 21/04/16(金)12:08:15 No.793269373

コイツだけ戦ってても1ミリも楽しさ見出せない…

7 21/04/16(金)12:08:58 No.793269515

空中乱舞で無双完封

8 21/04/16(金)12:09:06 No.793269549

こいつと戦ってる時だけ文句が口をついて出るくらいにはストレス

9 21/04/16(金)12:09:53 No.793269738

翔虫で避けろ ということだね?

10 21/04/16(金)12:09:55 No.793269741

こいつだけ専用で対策装備組むくらいには嫌い

11 21/04/16(金)12:10:09 No.793269796

書き込みをした人によって削除されました

12 21/04/16(金)12:10:41 No.793269918

爆破+看板モンスなんてどう考えても怪しいのに不快感が無いバランスに仕上がったマガドは見事だと思う もちろん簡単で弱い、ってわけではないし

13 21/04/16(金)12:10:49 No.793269947

モンハン開発はプレイヤーに過剰なストレスを与えるモンスター最低一体は作らないと死ぬ病にでも罹ってんのか

14 21/04/16(金)12:11:06 No.793270013

動きまくるわ地面に潜りまくるわ肉質クソだわ泥撒いてくるわでなんなんだお前

15 21/04/16(金)12:11:06 No.793270014

ガンランスでチクボンしてたら勝手に死ぬやつ

16 21/04/16(金)12:11:17 No.793270061

翔蟲覚えろよなって事はわかる 覚えても爪が硬え

17 21/04/16(金)12:11:48 No.793270193

>ガンランスでチクボンしてたら勝手に死ぬやつ 俺も平気なのガンランスだからかもしれん

18 21/04/16(金)12:11:51 No.793270203

もう少ししたらそっちに行くクシャ

19 21/04/16(金)12:12:19 No.793270302

双剣だとスレ画に苦労した記憶がない

20 21/04/16(金)12:12:38 No.793270372

こいつの不快度は0.7クシャぐらいはある

21 21/04/16(金)12:12:40 No.793270379

ガンランスだとマジで楽だからな…斧用に素材集める為にガンランス覚える機会になってよかった

22 21/04/16(金)12:12:43 No.793270396

ラスボスも含めて新モン全体的に優しいのにこいつだけなんかがおかしい

23 21/04/16(金)12:12:56 No.793270459

装備の見た目は好き

24 21/04/16(金)12:13:26 No.793270570

>ガンランスでチクボンしてたら勝手に死ぬやつ なんなら砲撃だけでやってもいい 在りし日の祖龍狩りを思い出す

25 21/04/16(金)12:13:27 No.793270574

スラアクチャアクだとこいつの装備が呪いと化している

26 21/04/16(金)12:13:36 No.793270603

スラアクで戦ってる分には楽しい

27 21/04/16(金)12:13:41 No.793270617

先にいかにクソかってここやらヒやらっで言ってて警戒はしてたけど 想像よりは強くも硬くもなかったけど確かに面倒だった

28 21/04/16(金)12:13:51 No.793270666

>ライトボウガンみたいなガードも無敵化蟲技もない武器でこいつのヘドロウェーブを処理するのってどうやればいいの? 普通に移動虫技で避けるとかするしかないのでは? ウェーブはある程度距離開くと別れて安全地帯できるし…

29 21/04/16(金)12:14:22 No.793270807

チャアクでピザカッターしてるとどっかの部位が壊れてる

30 21/04/16(金)12:14:32 No.793270860

作れる武器が無駄にかっこいいのがまた腹立つ

31 21/04/16(金)12:14:36 No.793270877

書き込みをした人によって削除されました

32 21/04/16(金)12:14:51 No.793270959

俺が突進連斬捨てて兵長になったきっかけ

33 21/04/16(金)12:14:55 No.793270977

蟲のクールタイム中にくる波ウンコ

34 21/04/16(金)12:15:17 No.793271074

まだ村☆4なんだけどこいつは何ベリオロスくらいなの?

35 21/04/16(金)12:15:45 No.793271201

縦に長いから虫棒の飛んで回転斬りするやつがクリーンヒットすると多段ヒットめっちゃ発生してすごく気持ちよくなれるとこは好き

36 21/04/16(金)12:15:45 No.793271204

泥装飾つけてたらあのクソウザいウェーブも無効化して欲しい

37 21/04/16(金)12:15:59 No.793271253

リオレウスが吠えたあと後ろジャンプしながらブレスしなくなっただけですごい気分が楽だ

38 21/04/16(金)12:16:00 No.793271254

コイツの尻尾がでない

39 21/04/16(金)12:16:10 No.793271304

スレ画はクソだけど歴代のクソモンスター達と比べたらまだマシな方だと思う

40 21/04/16(金)12:16:20 No.793271346

双剣なら楽かと思ってたけどダメージ受けながらゴリ押してただけだった

41 21/04/16(金)12:16:49 No.793271457

操龍最高!エンテンクゴー!

42 21/04/16(金)12:17:00 No.793271500

強くはないが面倒

43 21/04/16(金)12:17:29 No.793271635

泥雪珠でダメージ泥無効化出来るだけマシかな…

44 21/04/16(金)12:17:45 No.793271707

ライト使ってるからという前提ではあるけどそんな腹立つ事は無いな 玉パンチが痛いくらいで

45 21/04/16(金)12:18:19 No.793271851

昨日初めて尻尾切れたせめて玉出てくだち…

46 21/04/16(金)12:18:23 No.793271866

うーんオロミドロにはパンチというか竜巻が足りなくない?

47 21/04/16(金)12:18:45 No.793271972

こいつといいこゃんといいハンターより早く動くやつら軒並み絶滅しろって思う

48 21/04/16(金)12:19:17 No.793272110

水没林の木に隠れてる時とか相当イライラするけど過去作ほどではない

49 21/04/16(金)12:19:18 No.793272115

泥団子になると尻尾の肉質がやわやわになるやつ

50 21/04/16(金)12:19:58 No.793272294

そんなに強くもないし別にこれくらいはいいだろって範疇

51 21/04/16(金)12:20:08 No.793272330

>うーんオロミドロにはパンチというか竜巻が足りなくない? お前は絶対に来るなよ 来ても置き竜巻は忘れてちゃんと毒で弱体化することを想い出せよ

52 21/04/16(金)12:20:17 No.793272381

妨害とかなんとかはまあ老獪なモンスターってフレーバーなのはわかるわかってやる なんだその素早さは

53 21/04/16(金)12:20:23 No.793272410

瀕死で移動したから罠を仕掛けて待ってたらそれを間に挟んで半身浴しながら潜ったり飛んだりし続けて次のエリア移動まで粘られたから立っている距離によると思う

54 21/04/16(金)12:20:31 No.793272432

張り付いてボカスカ殴ってるとどっちが頭かわからなくなる

55 21/04/16(金)12:20:41 No.793272479

回避距離…回避距離はすべてを解決する…

56 21/04/16(金)12:20:59 No.793272560

半分くらいは前足が硬いせい

57 21/04/16(金)12:21:01 No.793272564

クソモンスはモンスターの行動はもちろんだけど ハンターが出来ることとかステージの構造とか… いろんな要素が重なって出来上がっていくクソのミルフィーユみたいな存在だと思ってる こいつはまだ行動がちょっとうざったいだけでまだ許せ…許さねえよ尻尾落とせよ畜生!!

58 21/04/16(金)12:21:08 No.793272600

アグナで見た気がする錐揉みジャンプはやめない? 追いかけっこする手間が増えるだけじゃん!

59 21/04/16(金)12:21:24 No.793272667

攻撃範囲・攻撃頻度・攻撃速度すべてが揃ったやつ

60 21/04/16(金)12:21:36 No.793272735

まだ倒せるからワールドナナほどはイラつかない

61 21/04/16(金)12:21:50 No.793272812

尻尾叩きつけが意外と反応できない

62 21/04/16(金)12:21:56 No.793272857

泥ウェーブはライトなら上に飛ぶ虫技でサッと避けれるし…

63 21/04/16(金)12:22:05 No.793272904

尻尾の位置はまあ頭の擬態みたいな感じでわかりづらいのはアリだと思う

64 21/04/16(金)12:22:18 No.793272964

適当に演奏で音波叩き込めばいいんだろ! オラ死ね!!地形ダメージ無効旋律!!

65 21/04/16(金)12:22:45 No.793273072

>まだ村4なんだけどこいつは何ベリオロスくらいなの? 慣れれば村装備で15分くらいかな

66 21/04/16(金)12:22:49 No.793273096

壁作って遠くからドヤ顔すんな

67 21/04/16(金)12:22:53 No.793273116

ずっとドルフィンジャンプするの止めろ! あと通路まで一目散に走っていくのも止めろ!

68 21/04/16(金)12:22:54 No.793273122

高速変形とカッコいい見た目の装備欲しさにソロで嫌々マラソンしてる内に慣れたよ

69 21/04/16(金)12:22:58 No.793273149

泥多すぎねえか もう泥属性要るじゃん

70 21/04/16(金)12:23:05 No.793273183

尻尾叩き付けが案外範囲広い

71 21/04/16(金)12:23:09 No.793273199

ハンマーだから比較的楽だと思う ただ罠置いて待ってるとき遠距離から動かずに攻撃連打してくるAIはマジで不愉快

72 21/04/16(金)12:23:09 No.793273200

金泥で急にゴリゴリ地形ダメージ食らってビビるくらいで後はそんなに

73 21/04/16(金)12:23:09 No.793273201

>まだ倒せるからワールドナナほどはイラつかない 被弾しまくるけど死ぬわけではないしなんだかんだ倒せるのもこいつがつまらない原因の一つと言える

74 21/04/16(金)12:23:15 No.793273241

でもこいつが慢心の権化をぼこぼこにする所を眺めるのは好きだよ

75 21/04/16(金)12:23:35 No.793273328

開発内でクソモンス作りたがる奴をひとまとめにして好きに作らせたんじゃないかというくらいこいつだけアレで他が快適 それにしてはクソ度が低いとは思うが

76 21/04/16(金)12:23:36 No.793273333

めちゃくちゃクソ!ってわけではないんだけど地味なクソ要素の積み重ねがすごい

77 21/04/16(金)12:23:38 No.793273345

百竜笛で地形ダメージ無効吹いたらみんな水を得た魚のように殴り始めるからやっぱりあの泥の性能が凶悪すぎるわ

78 21/04/16(金)12:23:57 No.793273415

うねうねしてこっちの位置ずらしまくるの不快感しかない

79 21/04/16(金)12:23:58 No.793273419

潜った後の地上に出るまでの行動パターンみたいなのが決まってなくて気まぐれにダイブしまくるのだけは駄目だと思う それ以外は言われるほどのものではないと思う

80 21/04/16(金)12:23:59 No.793273427

ハードルは古来から横を通り抜けろって教わっている

81 21/04/16(金)12:24:12 No.793273488

双剣で頭から尻尾までサクサク

82 21/04/16(金)12:24:14 No.793273494

どうして泥撒き散らし野郎が三匹もいるんですか?

83 21/04/16(金)12:24:35 No.793273576

決して強くはないのがミソ

84 21/04/16(金)12:25:15 No.793273766

食らってもダメージは安いのが逆にイライラする要因かもしれない

85 21/04/16(金)12:25:17 No.793273776

>尻尾叩きつけが意外と反応できない 出は遅いからちゃんと見ればわかる程度の遅さなのが逆に腹立つ

86 21/04/16(金)12:25:28 No.793273814

流転で通り抜けてるだけでいつの間にか死んでる

87 21/04/16(金)12:25:46 No.793273874

クシャと違ってスロット2個だけで対策できるしな…

88 21/04/16(金)12:25:49 No.793273893

死ぬ要素だけならゴシャハギの方があるよね

89 21/04/16(金)12:25:53 No.793273917

剣斧盾斧はまずこいつを狩らなきゃいけないことに心が磨り減る そして上位のこいつが終盤じゃないと出ないことにも磨り減っていく

90 21/04/16(金)12:26:05 No.793273974

強くはないけど位置ずらしたり泥だったり移動しまくったり細かい不快感が多すぎる

91 21/04/16(金)12:26:31 No.793274097

泥団子パンチの射程が自分が考えてる以上に伸びて被弾するのはクソ

92 21/04/16(金)12:26:47 No.793274170

モンハンのプレイヤーってあれがクソだこれがクソだって話題を楽しむためにプレイしてる感じすらある

93 21/04/16(金)12:26:50 No.793274182

クシャと比べればマシと言うが あれと同等かそれ以上のやつが来たヤバいって…

94 21/04/16(金)12:26:57 No.793274205

こいつにはナルガライト持ち出しても一切良心の呵責はない 貫通より斬裂とか属性弾の方が効くのかもしれんが

95 21/04/16(金)12:27:01 No.793274227

タマミツネとスレ画がセットで狩るのはまだ大丈夫だけど 今後ラギアとこいつが闘技場とかで同時だと相当ウザくなりそう

96 21/04/16(金)12:27:11 No.793274270

強いとか弱いじゃなくてつまんね…ってなる

97 21/04/16(金)12:27:17 No.793274302

泥団子にスリップダメに潜行にと要素が詰め込まれてすぎてる せめてスリップダメは無くさない?

98 21/04/16(金)12:27:28 No.793274345

無駄にでかいせいで近接だと視界の外から妙に速い攻撃飛んできて本当にやだ

99 21/04/16(金)12:27:49 No.793274449

改めてお守り掘りつまんねえな!ってのとアイテムボックスがうんち 特にアイテム売却

100 21/04/16(金)12:27:51 No.793274457

砂漠の所の砂の中泳いでる雑魚敵だけ昔ながらの嫌らしさを感じる

101 21/04/16(金)12:27:55 No.793274470

何やってるかわからないまま死ぬのが今までのクソとは違う

102 21/04/16(金)12:28:03 No.793274513

虫あるからって飛んで回避させる意図の攻撃入れるのやめてくんないかな…

103 21/04/16(金)12:28:33 No.793274644

蟲で避けろみたいな超範囲攻撃きらい

104 21/04/16(金)12:28:35 No.793274652

スラアクだと乗り越えないと行けない壁だから自然に慣れる 弾かれ無効もあって相性いいし

105 21/04/16(金)12:28:35 No.793274653

スレ画よりマガドの方が苦手だ

106 21/04/16(金)12:28:36 No.793274661

>虫あるからって飛んで回避させる意図の攻撃入れるのやめてくんないかな… 納刀が遅い武器はタイミング次第では食らうしかないんだよな…

107 21/04/16(金)12:28:47 No.793274710

>改めてお守り掘りつまんねえな!ってのとアイテムボックスがうんち >特にアイテム売却 どうして売るだけでボタン2回押さないといけないんですか…

108 21/04/16(金)12:29:02 No.793274809

何やってるかわからないまま巻き込まれたりそれ届くのかよ!ってなるからソロの方が楽かもしれない

109 21/04/16(金)12:29:03 No.793274816

納刀が遅い武器が冷飯食うのは昔からだから別に…

110 21/04/16(金)12:29:06 No.793274833

最強格のゴシャがかなりプロレスしてくれる方だからいいものの熊骨格のモーションも結構クソだと思う

111 21/04/16(金)12:29:22 No.793274904

お守り装備画面で絞り込みが無いのなんでなんですか…

112 21/04/16(金)12:29:29 No.793274935

>弾かれ無効もあって相性いいし 変形ガシャガシャマンは咎められる でも一通り倒し終わった後は変形ガシャガシャマンにもどれる

113 21/04/16(金)12:29:36 No.793274972

予想してた攻撃を圧倒的に超えてくる範囲がストレスの要因だと思う 泥ウェーブもどこまで届いてんだ!

114 21/04/16(金)12:29:46 No.793275020

>>改めてお守り掘りつまんねえな!ってのとアイテムボックスがうんち >>特にアイテム売却 >どうして売るだけでボタン2回押さないといけないんですか… とりあえずYとAの機能逆にして欲しい

115 21/04/16(金)12:29:49 No.793275030

納刀する暇があるなら虫を放つか盾を構えるぜ

116 21/04/16(金)12:30:11 No.793275130

マルチの方が動き読めなくて死ぬ

117 21/04/16(金)12:30:29 No.793275207

こいつと相性いい武器はなんとなくわかるけど逆に相性悪い武器ってなんだろ 遅くて硬いの苦手そうなランス?

118 21/04/16(金)12:30:49 No.793275306

アクション部分は楽しいからUIのクソさが余計に目につく

119 21/04/16(金)12:30:55 No.793275327

スレ画とマガドは判定面で割と不快

120 21/04/16(金)12:31:18 No.793275433

地震の元凶って言われないために地震予知できるナマズになっただけなのにこの嫌われ様

121 21/04/16(金)12:31:27 No.793275463

何してくるかわからんからカウンター取れない

122 21/04/16(金)12:31:28 No.793275471

張り付かなきゃいけないのに図体のデカさで今なにしてるか判断できない片手がだいぶしんどかった

123 21/04/16(金)12:31:34 No.793275501

スレ画が苦手な武器ってなんだろう

124 21/04/16(金)12:31:40 No.793275538

>>特にアイテム売却 >どうして売るだけでボタン2回押さないといけないんですか… 実はアイテムショップで売却すると一回で済むんぬ アイテムボックスは入れ換えあるから二回押す必要があるんぬ

125 21/04/16(金)12:31:56 No.793275603

海竜種の先輩として責任を取れラギアクルス

126 21/04/16(金)12:31:57 No.793275609

一般的には○○のおやつとか言われるようなモンスターが理想なんだろうか

127 21/04/16(金)12:31:58 No.793275614

アイテムボックスに限らすUIはひどいと思う

128 21/04/16(金)12:32:08 No.793275655

G級のコイツはちょっと怖いかな

129 21/04/16(金)12:32:10 No.793275673

スレ画はガンスマガマガは双剣だとめっちゃ楽しい 武器を縛る「」には辛かろう

130 21/04/16(金)12:32:15 No.793275699

こいつに限らずすぐ逃げすぎ

131 21/04/16(金)12:32:22 No.793275738

エフェクト控えめが控えめじゃ無いんだけど…

132 21/04/16(金)12:32:39 No.793275816

Wのクシャは巣に行くまでは良いモンスターだったし… 巣に行った瞬間不快感MAXのクソ中のクソになるけど

133 21/04/16(金)12:32:48 No.793275848

>最強格のゴシャがかなりプロレスしてくれる方だからいいものの熊骨格のモーションも結構クソだと思う 赤兜でも思ったけど熊骨格で強いと基本面倒だよね

134 21/04/16(金)12:32:48 No.793275851

>スレ画が苦手な武器ってなんだろう 判定変なところに吸われまくる太刀はやりづらそう

135 21/04/16(金)12:33:02 No.793275906

一回見れば済むからいいけど なんかやるたびにいきなり割り込んできてボタン操作要求するチュートリアルポップアップは何故誰も止めなかったのかこれがわからない

136 21/04/16(金)12:33:04 No.793275920

>こいつに限らずすぐ逃げすぎ 操竜させたいのか異常に逃げるよね…

137 21/04/16(金)12:33:09 No.793275946

こいつはガンナー向けだと思う

138 21/04/16(金)12:33:12 No.793275958

雪泥と心眼積むと雑魚に成り下がるけどそれはそれとして大きすぎてなにやってるのかよくわからないから楽しさはない

139 21/04/16(金)12:33:15 No.793275972

PROコンが意外と取り回し辛いというか-ボタン結構押し辛いね ちなみに俺はデブだ

140 21/04/16(金)12:33:32 No.793276056

太刀使ってるけどコイツ潜ったと思ったら毎回背中見せつけて明後日の方向に攻撃してるから意味がわからない

141 21/04/16(金)12:33:34 No.793276066

>赤兜でも思ったけど熊骨格で強いと基本面倒だよね 威力が低いから許されてるようなもんだからな…

142 21/04/16(金)12:33:45 No.793276118

採掘マラソンの最後にポーチに入れ忘れるとクソァ!ってなる

143 21/04/16(金)12:33:50 No.793276129

虫ダウン回避が出来るから快適すぎる 起き攻め体当たりとかマジで死んでくれ

144 21/04/16(金)12:33:54 No.793276145

>一回見れば済むからいいけど >なんかやるたびにいきなり割り込んできてボタン操作要求するチュートリアルポップアップは何故誰も止めなかったのかこれがわからない ZR虫とかやり方知らない「」ンター見るとそれぐらいしつこい方が絶対良いと思う

145 21/04/16(金)12:34:03 No.793276190

はちみつクマさんのぶんまわしも当たり判定デカくてすぐめくりで当ててくるようになった気がする

146 21/04/16(金)12:34:04 No.793276196

なぜ護石装備画面で検索ができないのか

147 21/04/16(金)12:34:04 No.793276199

導蟲とピンは返してください

148 21/04/16(金)12:34:17 No.793276266

水没林のナルガはクソに片足突っ込んでると思う あいつ結構小さいから木とか草に隠れて見づらいしアグレッシブだからよくそこに飛び込む…

149 21/04/16(金)12:34:40 No.793276384

こいつからはワールドのモンスターの波導を感じる

150 21/04/16(金)12:34:41 No.793276388

今作は泥のウザさが増した感ある

151 21/04/16(金)12:34:44 No.793276399

モンハンに関してはしつこいくらいチュートリアル見せた方がいいと思うよ(マルチで溶けるキッズを見ながら)

152 21/04/16(金)12:34:55 No.793276448

マップは高低差あり過ぎてよく分からない ワールドよりひどい気がする

153 21/04/16(金)12:35:01 No.793276474

しつこくチュートリアル読ませても知らなかったそんなの…って言い出すハンターさんが後を絶たないからな…

154 21/04/16(金)12:35:09 No.793276511

>ZR虫とかやり方知らない「」ンター見るとそれぐらいしつこい方が絶対良いと思う 手記集めの時にそのやり方知らないとキツイ所あるよね…

155 21/04/16(金)12:35:14 No.793276529

>虫ダウン回避が出来るから快適すぎる >起き攻め体当たりとかマジで死んでくれ (ダウン無敵が無くなって連続で被弾する「」ンター)

156 21/04/16(金)12:35:27 No.793276586

ナルガより体が小さいカガチが厄介

157 21/04/16(金)12:35:47 No.793276695

>(ダウン無敵が無くなって連続で被弾する「」ンター) 乙ってすまない…

158 21/04/16(金)12:36:08 No.793276785

しつこく文字で書いても読まないから一緒よ

159 21/04/16(金)12:36:10 No.793276787

>>起き攻め体当たりとかマジで死んでくれ >(ダウン無敵が無くなって連続で被弾する「」ンター) ディアとかラージャンのデンプシーでやらかした「」ンターは多いと思う

160 21/04/16(金)12:36:13 No.793276799

ガ強も無い下位の時に行った人魚が中々に不快でした!

161 21/04/16(金)12:36:16 No.793276811

弓だと割と楽じゃない?

162 21/04/16(金)12:36:35 No.793276891

俺がZR蟲に気づいたのはヒメ倒して手記探ししてる時の凍土の洞窟

163 21/04/16(金)12:37:10 No.793277040

常時マップにアイテム表示するのはして欲しかった もしくは導蟲での強調

164 21/04/16(金)12:37:26 No.793277120

ナルハタタヒメ戦で虫受け身したら着地地点にドーナッツ置かれてて死んだときは笑っちゃった

165 21/04/16(金)12:37:29 No.793277132

ゴシャハギ君は新モンスの中でもちょうどいい塩梅だと感じる ちゃんとプロレスしてくれるし弱いわけじゃないし

166 21/04/16(金)12:37:33 No.793277153

>しつこく文字で書いても読まないから一緒よ ガンガン表示しておけば読まない奴が100%悪いと言えるので

167 21/04/16(金)12:37:37 No.793277174

>弓だと割と楽じゃない? 遠距離武器で楽じゃない敵とか想像したくない

168 21/04/16(金)12:37:38 No.793277180

>今作は泥のウザさが増した感ある 雪だるまにならないんだってびっくりした

169 21/04/16(金)12:37:54 No.793277258

空跳んでりゃ大抵の攻撃に当たらない

170 21/04/16(金)12:37:59 No.793277286

>なぜ護石装備画面で検索ができないのか 装備一覧から検索しなきゃならないの面倒さあるよね

171 21/04/16(金)12:38:01 No.793277292

金玉の突進をダウン回避してイカリングに突っ込んで死ぬ「」ンナーは多い もちろんその一人だ

172 21/04/16(金)12:38:08 No.793277332

>常時マップにアイテム表示するのはして欲しかった マップでアイコン表示変えられるけどだめ?

173 21/04/16(金)12:38:11 No.793277347

オロミドロクソ扱いされてるけど別にそこまでじゃないよね ただ海竜種特有のウネウネした動きで弱点の頭部と尻尾を狙いにくくしつつ動きが止まる尻尾叩きつけ時はカチカチ前足でしっかり頭部ガードして長身だから薙ぎ払い攻撃の範囲が広くて怒り時にはスリップダメージが発生する足止め泥ウェーブ乱発してきて水没林だとある程度ボコると狭くて障害物が多い洞窟に逃げ込むくらいだよ

174 21/04/16(金)12:38:12 No.793277355

オロミドロ相手に明確に不利な武器種ってどれ?

175 21/04/16(金)12:38:23 No.793277411

大剣でしか挑んだ事無いけど分かりやすく良モンスターなゴシャハギと同時期に出るから 比べちゃう面もあるけどミドロ自体は多少面倒な相手程度にしか個人的には感じないかなぁ すぐに不快って言葉は使いたくないけどガララ亜種やらクシャルダオラは大嫌いだった

176 21/04/16(金)12:38:34 No.793277470

マガドの鬼火は虫で復帰すると剥がれないのは何なのってなる

177 21/04/16(金)12:38:41 No.793277502

>>しつこく文字で書いても読まないから一緒よ >ガンガン表示しておけば読まない奴が100%悪いと言えるので それになんの意味があるのかわからん… ちゃんとしたいなら実際操作させるタイプのチュートリアルじゃないと

178 21/04/16(金)12:39:28 No.793277701

虫移動のチュートリアルの時しっかりXやAと並んで操作ガイド出てるんだけどね

179 21/04/16(金)12:39:29 No.793277706

泥を撒いて行動阻害!足が遅くなるぜー!ならまだ良かった 何故スタミナを奪う

180 21/04/16(金)12:39:32 No.793277717

>オロミドロクソ扱いされてるけど別にそこまでじゃないよね >ただ海竜種特有のウネウネした動きで弱点の頭部と尻尾を狙いにくくしつつ動きが止まる尻尾叩きつけ時はカチカチ前足でしっかり頭部ガードして長身だから薙ぎ払い攻撃の範囲が広くて怒り時にはスリップダメージが発生する足止め泥ウェーブ乱発してきて水没林だとある程度ボコると狭くて障害物が多い洞窟に逃げ込むくらいだよ チュートリアルきたな

181 21/04/16(金)12:39:38 No.793277750

妨害はまだいい 前足の肉質どうにかしろ なんで常に飛び出てるところがクソ硬いんだよ

182 21/04/16(金)12:39:47 No.793277795

>ゴシャハギ君は新モンスの中でもちょうどいい塩梅だと感じる >ちゃんとプロレスしてくれるし弱いわけじゃないし モーションがモンスターというより人っぽくて殺意高めなのと 氷の肉質柔らかいのがいい感じだよね 縄張りバトルの殺意パンチは見ていて逆に気持ちが良いと思う

183 21/04/16(金)12:39:53 No.793277823

腕は青で弾かれなくなるから上位で戦えるようになる頃にはあまり気にならなくなるのよね 下位はきつかった

184 21/04/16(金)12:40:00 No.793277855

>マガドの鬼火は虫で復帰すると剥がれないのは何なのってなる それで剥がれると楽すぎるってのはわかるがしかしなあ

185 21/04/16(金)12:40:06 No.793277879

>泥を撒いて行動阻害!足が遅くなるぜー!ならまだ良かった >何故ダメージを付ける

186 21/04/16(金)12:40:22 No.793277941

>オロミドロ相手に明確に不利な武器種ってどれ? ぶっちゃけ特に無いと思う 勿論泥避けくらいは付けるものとする

187 21/04/16(金)12:40:49 No.793278053

マップは探索ツアー数回くらいしたら砂原も溶岩洞もすぐ慣れた ピラミッドの頂上とかはもっと素早く頭頂できる手段ほしいけど

188 <a href="mailto:オロミドロ">21/04/16(金)12:40:51</a> [オロミドロ] No.793278064

>>泥を撒いて行動阻害!足が遅くなるぜー!ならまだ良かった >>何故ダメージを付ける ? 泥に溶解液を混ぜておくのは当然だろ?

189 21/04/16(金)12:40:54 No.793278083

装備の都合でスラックスでこいつ狩ってたけどすぐ遠く行くし範囲は広いし地形攻撃してくるし常に攻撃してんのかこいつ!!ってストレスがマッハだった 倒せないわけではない

190 21/04/16(金)12:40:57 No.793278091

>空跳んでりゃ大抵の攻撃に当たらない スレ画はガンス双剣操虫棍で挑むと戦いやすいからな…

191 21/04/16(金)12:41:25 No.793278208

心眼3付けたら前足もボーナスタイムになった

192 21/04/16(金)12:41:26 No.793278211

こいつは行動面倒だけど 担いでくる岩が柔っこいのが有り難い…楽しい…ってなりながら貫通撃ってる

193 21/04/16(金)12:41:34 No.793278240

空はちょくちょく異次元判定が飛んでくる!

194 21/04/16(金)12:41:51 No.793278305

泥撒くぐらいは許せるけど泥の柱建てるのと間欠線みたいに足元から連続で吹き出す奴は止めろ

195 21/04/16(金)12:42:00 No.793278338

こいつよりカガチとラングロトラの方が嫌い

196 21/04/16(金)12:42:19 No.793278418

マップはここまで高低差つける必要ないだろって思う 大虫あっても登り降り時間かかるし

197 21/04/16(金)12:42:40 No.793278511

水没林でスレ画と戦うと水没林の王者を思い出すよね あそこで海竜種のデカイ図体はキツイ

198 21/04/16(金)12:42:49 No.793278541

>こいつよりカガチとラングロトラの方が嫌い ラングロトラの位置修正コロリン頻度上がるだけでこんな面倒な相手になるんだなって…

199 21/04/16(金)12:42:56 No.793278568

>空はちょくちょく異次元判定が飛んでくる! 対空の判定超雑だよね…

200 21/04/16(金)12:43:08 No.793278628

ガンナー以外だと殴るタイミングに制限あってつまんねーって思いながらチクチクしてる 剣士ならガンスとか双剣でゴリ押す方が良いね

201 21/04/16(金)12:43:16 No.793278663

ラングロは杭刺しにくくて俺も嫌い!

202 21/04/16(金)12:43:18 No.793278668

今回は高低差でマップを全然覚えられないから完全に雰囲気で採取してる

203 21/04/16(金)12:43:25 No.793278691

>こいつは行動面倒だけど >担いでくる岩が柔っこいのが有り難い…楽しい…ってなりながら貫通撃ってる ゴシャハギの氷はちゃんと属性通るのにこいつの泥玉は本体の弱点属性シャットダウンするのがやっぱ鬱陶しいとかそういうコンセプトで作られただろって思う

204 21/04/16(金)12:43:32 No.793278714

太刀とかチャアクとかカウンター持ちの武器で行ってたから割と楽だったけどそれ以外の武器だとかなり面倒だろうなと思う

205 21/04/16(金)12:43:46 No.793278763

>泥撒くぐらいは許せるけど泥の柱建てるのと間欠線みたいに足元から連続で吹き出す奴は止めろ 柱建設からの間欠泉は一連のコンボなので素早く接近して叩き出すんだ

206 21/04/16(金)12:43:53 No.793278789

スラアクでも頭だけ作れば良いからそんなに狩る必要ないと思う それはそれとして武器作ったりで狩るけど

207 21/04/16(金)12:43:54 No.793278792

>心眼3付けたら前足もボーナスタイムになった 心眼3は割りと攻撃スキルだよね モーション途切れないし硬いところだと威力あがるし

208 21/04/16(金)12:44:03 No.793278832

尻尾があっちこっち動くから尻尾切りにくいのが辛い

209 21/04/16(金)12:44:16 No.793278877

頭攻撃しようとすると爪にひっかかったり吸われたりするのが地味に腹立つ

210 21/04/16(金)12:44:17 No.793278878

人魚はポジョン地味過ぎてなんかもっと目立たせる方法なかったのかって思う 序盤雑魚でもないし強者でもないし実質水中専用で出現範囲狭いし

211 21/04/16(金)12:44:20 No.793278891

ゴシャハギは別のアクションゲームから来たみたいな動きしてると思う

212 21/04/16(金)12:44:50 No.793279013

磯音ミクは顔がキモい

213 21/04/16(金)12:45:02 No.793279058

新モンスターはスレ画以外は概ね好評じゃない?

214 21/04/16(金)12:45:14 No.793279114

蜘蛛はロード画面の出てないやつコイツかぁ~~~ってなるのはいいけど その場面で緊急扱いになる敵じゃないよねってくらい強い印象が無い

215 21/04/16(金)12:45:17 No.793279125

ゴシャハギとマガマガはアラガミだよ

216 21/04/16(金)12:45:18 No.793279132

ゴシャハギはむしろ氷が柔らかすぎてびっくりする

217 21/04/16(金)12:46:21 No.793279367

>磯音ミクは顔がキモい あいつそんな呼び方されてんのか…

218 21/04/16(金)12:46:23 No.793279371

蜘蛛は公開済のくせに来るの遅くない?ってなった

219 21/04/16(金)12:46:34 No.793279409

歌姫は虫ジャンプで攻撃回避のチュートリアルがメインのお仕事では?

220 21/04/16(金)12:46:34 No.793279410

これに文句言ってる人ってモンスター毎に武器切り替えてない人かなって思う

221 21/04/16(金)12:46:35 No.793279414

心眼3は固い(ダメージ値が白なら弾かれずともよい)なのが鈍器と相性良すぎてだいぶ強い

222 21/04/16(金)12:46:42 No.793279450

>蜘蛛はロード画面の出てないやつコイツかぁ~~~ってなるのはいいけど >その場面で緊急扱いになる敵じゃないよねってくらい強い印象が無い なんか上位だけでもったいぶる敵じゃないよね蜘蛛…

223 21/04/16(金)12:46:52 No.793279481

なんだかんだで閃光で泥団子落としたらそんなにやられることもない

224 21/04/16(金)12:47:25 No.793279618

人魚の正式な名前がなかなか覚えられない

225 21/04/16(金)12:47:25 No.793279620

>死ぬ要素だけならゴシャハギの方があるよね だからゴシャハギくんは大好き

226 21/04/16(金)12:47:25 No.793279622

蜘蛛はこっちも死ぬことはないし相手もなかなかしぶとくて死なないって泥仕合になる

227 21/04/16(金)12:47:29 No.793279641

その前に風神さんの大ボス感を味わった後だから余計にこいつが次の緊急…?ってなるよね蜘蛛

228 21/04/16(金)12:47:30 No.793279645

>ゴシャハギはむしろ氷が柔らかすぎてびっくりする ゴシャハギオロミドロがサブウェポンやたらと軟いから 相対的に岩持ってるクルルヤック硬くてうぜぇ!ってなり始めた

229 21/04/16(金)12:47:51 No.793279720

>ゴシャハギは別のアクションゲームから来たみたいな動きしてると思う 楔丸で氷の剣弾きたい

230 21/04/16(金)12:47:53 No.793279740

蜘蛛はめっちゃ強いわけではないんだけどやたらタフな気がする

231 21/04/16(金)12:48:03 No.793279773

武器は切り替えるけど武器種は切り替えない

232 21/04/16(金)12:48:09 No.793279796

ゴシャハギはなんか味ん系っぽくて果たしてハンターはこいつ殺して剥いでいいのっていう若干タブー感じるから嫌い 怒ってるから襲ってくるけど案外普通に社会性持って暮らしてそうで

233 21/04/16(金)12:48:11 No.793279802

>これに文句言ってる人ってモンスター毎に武器切り替えてない人かなって思う つっても武器なんて1~2種しか使わない人が大半だぞ

234 21/04/16(金)12:48:12 No.793279804

蜘蛛は全身カチカチすぎる

235 21/04/16(金)12:48:14 No.793279819

>>死ぬ要素だけならゴシャハギの方があるよね >だからゴシャハギくんは大好き ゴシャは好きだけど死ぬ要素はないだろあいつ

236 21/04/16(金)12:48:23 No.793279851

>なんか上位だけでもったいぶる敵じゃないよねジュラ…

237 21/04/16(金)12:48:25 No.793279858

意外と一つの武器使ってたせいで コイツ苦手!って意見が金玉以外実感しなかった スレ画もそうだけどミツネとかも意外に苦手って言う人多くてびっくりしたな

238 21/04/16(金)12:48:26 No.793279865

蜘蛛は楽しい

239 21/04/16(金)12:48:32 No.793279893

なんかこう頑張って切った尻尾が先端だけってのももにょる

240 21/04/16(金)12:48:39 No.793279917

ゴシャハギは凍った腕にスラアクで張り付くとシャリシャリシャリシャリ!って音が気持ち良い…

241 21/04/16(金)12:48:45 No.793279933

>これに文句言ってる人ってモンスター毎に武器切り替えてない人かなって思う うるせ~~~~ 好きな武器でやらせろ~~~

242 21/04/16(金)12:48:46 No.793279945

>これに文句言ってる人ってモンスター毎に武器切り替えてない人かなって思う 切り替えてみたりしたが慣れた武器で良いな!ってなった そもそもなんか勝てる系だし

243 21/04/16(金)12:48:48 No.793279953

>磯音ミクは顔がキモい 討伐すると目が白く濁ってキモさが倍増する

244 21/04/16(金)12:48:51 No.793279971

鰻はなんなんだお前

245 21/04/16(金)12:49:02 No.793280020

よっぽどじっくり進めないとあれもこれもなんて装備作ってられないからなあ

246 21/04/16(金)12:49:07 No.793280042

>>なんか上位だけでもったいぶる敵じゃないよねジュラ… 咆哮とかできます!

247 21/04/16(金)12:49:17 No.793280092

クソだけど勝てないわけじゃないからな クシャもそう

248 21/04/16(金)12:49:20 No.793280101

ゴシャは氷鉈つけてない時の方が引っ掛けられやすい気がする

249 21/04/16(金)12:49:23 No.793280115

部位破壊で戦力ダウンしてくれるのすき 戦力ダウンしないのきらい

250 21/04/16(金)12:49:34 No.793280151

>ゴシャハギは凍った腕にスラアクで張り付くとシャリシャリシャリシャリ!って音が気持ち良い… あっ回転切りの構えだ

251 21/04/16(金)12:49:45 No.793280190

いくつも武器種使うとレア素材がしんどいし

252 21/04/16(金)12:49:55 No.793280236

スレ画の糞って使うとしたらどの武器が良いんだ? 拡散ガンス?

253 21/04/16(金)12:50:05 No.793280274

>なんかこう頑張って切った尻尾が先端だけってのももにょる しっぽ切断あるやつはレウスレイアベリオロスを見習ってほしいよね…

254 21/04/16(金)12:50:06 No.793280277

基本ガンスしか担がないけど今回はガンスでしんどい相手いなかったな 地雷設置系がいないのと虫復帰のおかげで特殊やられが解除しやすいってが快適だった

255 21/04/16(金)12:50:16 No.793280324

ゴシャハギは普通の爪振り回してる時の方が妙な追尾性能を発揮して怖い

256 21/04/16(金)12:50:16 No.793280326

>よっぽどじっくり進めないとあれもこれもなんて装備作ってられないからなあ 特に今回は金欠になりやすくて他の武器に手を出しにくいしね

257 21/04/16(金)12:50:18 No.793280331

クソモンス判定は武器種による所が大きいからあてにならないものもある

258 21/04/16(金)12:50:34 No.793280395

生きているウナギ(ダンッはワールドよりも弱体化してない?ってすら思える 持ち前のタフさはそのままだがどういう攻撃してたか印象に残らず倒してる

259 21/04/16(金)12:50:41 No.793280436

先っぽちょびっと切れるだけとかなぁ…

260 21/04/16(金)12:50:44 No.793280445

適当に創建使ってるけどこいつに不快感覚えたこと特にないな…

261 21/04/16(金)12:50:44 No.793280448

村で見た記憶なかったがジュラトドスって上位限定なのか…なんで…?

262 21/04/16(金)12:51:02 No.793280513

こいつ色んな武器で狩ったけど未だに何がそんなにクソなのか分かってない

263 21/04/16(金)12:51:10 No.793280552

>スレ画の糞って使うとしたらどの武器が良いんだ? >拡散ガンス? ドシューで徹甲斬裂散弾撃ちまくる

264 21/04/16(金)12:51:17 No.793280576

弱点部位が尻尾で正面向いてても常に尻尾が前にあるので ガンナーで尻尾撃つのが一番楽だと思う 多分

265 21/04/16(金)12:51:20 No.793280582

ゴシャハギはゆっくり刺しに来るのが怖いけどちゃんと避けられるようになっててエンターテイナーだなこいつ…ってなった

266 21/04/16(金)12:51:22 No.793280588

尻尾の切れ方はどんどんショボくなっていく

267 21/04/16(金)12:51:22 No.793280589

ジュラは縄張り争位の時のレイプ攻撃が子供には早過ぎるから難しい上位からしか見せないんでしょ

268 21/04/16(金)12:51:23 No.793280592

>ゴシャは好きだけど死ぬ要素はないだろあいつ いや食らったら普通にしぬじゃん? 食らわないように動けるけどうかつな事したら死ぬ良いバランス

269 21/04/16(金)12:51:26 No.793280598

蜘蛛は頭以外は柔らかくても弱特ギリギリ入らない悪意の肉質してるからな 動きは強くないし殴りやすいけど思ったより時間かかる

270 21/04/16(金)12:51:33 No.793280631

>先っぽちょびっと切れるだけとかなぁ… 逆にあの質量なくなってお前なんで立ってんのってなるジョーもいるし

271 21/04/16(金)12:51:38 No.793280647

ジュラは新大陸ではボルボと並んで序盤の雑魚だったのに大出世だね

272 21/04/16(金)12:51:45 No.793280685

>>>なんか上位だけでもったいぶる敵じゃないよねジュラ… >咆哮とかできます! 何吠えてんだよお前…ってなった

273 21/04/16(金)12:51:55 No.793280731

棒ならヘドロも楽に避けれるぞ!

274 21/04/16(金)12:52:11 No.793280797

今更だけど魚と虫が吠えるのおかしくない?

275 21/04/16(金)12:52:12 No.793280800

スレ画とマガの尻尾あれで切った扱いなのおかしいだろ

276 21/04/16(金)12:52:17 No.793280819

令和なんだし魚だって吠えるさ

277 21/04/16(金)12:52:23 No.793280830

>>先っぽちょびっと切れるだけとかなぁ… >逆にあの質量なくなってお前なんで立ってんのってなるジョーもいるし 肉厚すぎる…

278 21/04/16(金)12:52:39 No.793280893

ジュラは頻繁に動き回るからやりたくない とにかく時間が掛かるんだよ! 適度にのそのそ歩くマガマガくんを見習え!

279 21/04/16(金)12:52:39 No.793280896

アンジャッシュくん足元に居るとリアクションさせないでいつの間にか削ってくるのやめて 獣竜種特有の姑息戦法やめて

280 21/04/16(金)12:52:55 No.793280956

金玉は殴ろうと思うと意外と攻撃後のチャンスタイムが少ない

281 21/04/16(金)12:53:20 No.793281070

里クエで泥雪耐性無いとキツいなって思って上位では対策して行ったから特になんとも無かったな

282 21/04/16(金)12:53:42 No.793281172

ミツネももっとばっさり尻尾切れてご自慢のローション準備出来ないくらい惨めでエロくして欲しい

283 21/04/16(金)12:54:00 No.793281245

きんたまはボウガンに疲れたら心眼虫棒でガインガインすると楽しいよ

284 21/04/16(金)12:54:00 No.793281247

>スレ画もそうだけどミツネとかも意外に苦手って言う人多くてびっくりしたな あいつ広範囲水鉄砲で皆殺しにしてくるし…

285 21/04/16(金)12:54:09 No.793281282

>アンジャッシュくん足元に居るとリアクションさせないでいつの間にか削ってくるのやめて >獣竜種特有の姑息戦法やめて セルレギオスの印象だなあの攻撃 あっちは裂傷もついてくる

286 21/04/16(金)12:54:11 No.793281289

>これに文句言ってる人ってモンスター毎に武器切り替えてない人かなって思う そのメイン武器もナルガ武器だけでいいとか考えるものぐさだらけだぞimgは

287 21/04/16(金)12:54:11 No.793281291

でもアンジャッシュくん古代樹の地形がないと大夫優しくなったよね

288 21/04/16(金)12:54:12 No.793281294

こいつ尻尾切れてたんだ…

289 21/04/16(金)12:54:32 No.793281365

ミツネは滑りながら水鉄砲の頻度が尋常じゃないのなんとかしてくれ

290 21/04/16(金)12:54:42 No.793281403

強いとか勝てないとかじゃなくて 面白いとこが泥の塔から連射くらいしかねぇんだ

291 21/04/16(金)12:54:43 No.793281405

里でも泥雪耐性は簡単に作れるから装備見直してねって意味も兼ねてそうだなと思った

292 21/04/16(金)12:54:45 No.793281413

金玉ナルガ貫通弓で撃ちまくるの楽しい…

293 21/04/16(金)12:54:46 No.793281416

個人的にはWクシャより嫌いだわスレ画 あっちは怯みループって抜け道ある分マシ

294 21/04/16(金)12:54:53 No.793281442

でぁあは尻尾切ると露骨に隙をさらしてくれる

295 21/04/16(金)12:54:57 No.793281462

>スレ画もそうだけどミツネとかも意外に苦手って言う人多くてびっくりしたな 足にへばりついて殴ってると死ぬ印象しかないけど 正面辺りに陣取るハンマーや笛やボウガンは大変だろうなと

296 21/04/16(金)12:55:05 No.793281492

>こいつ尻尾切れてたんだ… なんか先っぽのふさっとしたのがちょっと取れる 取れるだけ…

297 21/04/16(金)12:55:10 No.793281513

>ジュラは頻繁に動き回るからやりたくない >とにかく時間が掛かるんだよ! トットットッ ペッ トットットッ ペッ トットットッ ペッ

298 21/04/16(金)12:55:32 No.793281612

アンジャッシュは弱点の位置が微妙に高くて遠いのも嫌い

299 21/04/16(金)12:55:44 No.793281665

>ミツネは滑りながら水鉄砲の頻度が尋常じゃないのなんとかしてくれ おいかけっこするの不快だよね…

300 21/04/16(金)12:55:57 No.793281707

沼に出現して風圧で泥を撒き散らすクシャの需要が高まってるダオラ

301 21/04/16(金)12:56:17 No.793281794

正直ジュラの方が嫌いというかめんどくさい

302 21/04/16(金)12:56:29 No.793281846

ミツネちゃんの旋回ビームはぶら下がり健康タイムだから…

303 21/04/16(金)12:56:43 No.793281915

カチカチ前足が不快すぎる…

304 21/04/16(金)12:56:49 No.793281938

タゲカメで追うと尻尾が画面外にに減るのでカメラ 手動で操作すると大分ましになる

305 21/04/16(金)12:56:52 No.793281954

総じて別に強いから不快とか苦手ってわけじゃないんだよね…

306 21/04/16(金)12:57:21 No.793282083

咆哮をしてくるやつはみんな嫌いです

307 21/04/16(金)12:57:31 No.793282121

あんなにでかいのになんで態々前足を殴りに行くんだ…

308 21/04/16(金)12:57:46 No.793282177

タゲカメあるだろってのが根本にあるのかもしれないがマガツくんロケット噴射で背後に回るのやめてくんねえかな…

309 21/04/16(金)12:58:12 No.793282296

露骨に尻尾ばっさりいかなくなったのはXあたりからだと思う 尻尾にギミックあるライゼクスはともかくおうまとかわざわざ原種から変わってるし

310 21/04/16(金)12:58:44 No.793282444

ライズのモーション発生遅めの動きと連続行動とウネウネしてるせいで いつまでが行動ターンなのかわかりにくいんだよ

311 21/04/16(金)12:58:47 No.793282459

>総じて別に強いから不快とか苦手ってわけじゃないんだよね… 如何に気持ちよく殴らせてくれるか回避させてくれるかガードさせてくれるかが大事なんだよね

312 21/04/16(金)12:58:55 No.793282490

極限ガララ亜種を体験したら大体許せるように… ならねえわやっぱクソはクソだ!

313 21/04/16(金)12:59:00 No.793282512

>総じて別に強いから不快とか苦手ってわけじゃないんだよね… 今までの色々のクソモンスを顧みるに 適切な対処法がよくわからないけどなんとなく勝てるが不快要素に大きい気がする

314 21/04/16(金)12:59:02 No.793282525

>あんなにでかいのになんで態々前足を殴りに行くんだ… 前足より下を埋めるんじゃない

315 21/04/16(金)12:59:10 No.793282555

IBはほんとゴミだった

316 21/04/16(金)12:59:17 No.793282589

まがまがの虚式紫みたいなビームもガス由来なのかな…

317 21/04/16(金)12:59:45 No.793282685

ディノバルドの尻尾切るの好き

318 21/04/16(金)13:00:04 No.793282762

安全にかんたんに殴れる場所ってなると前足付近になるんだけど前足に引っかかると弾かれるのがストレス まあ弾かれ無効武器で殴ってればいいんだが…

319 21/04/16(金)13:00:30 No.793282856

マガビームは鋼の錬金術士の大佐がやる奴に近いと思う

320 21/04/16(金)13:00:34 No.793282869

>まがまがの虚式紫みたいなビームもガス由来なのかな… 色々と食ったガスを溜め込んで使ってるって解説に書いてあった

321 21/04/16(金)13:00:36 No.793282876

クソモンスターだと思うけど一応はターン制やってくれるとこと強化状態が攻撃チャンスなのはいいと思う 範囲とモーションがクソだけど

322 21/04/16(金)13:01:26 No.793283065

ディノバルドは攻撃が連続じゃなく単発で重いのばかりだからこっちがどう処理するか自由が利くのが凄くいい 車庫入れはやめろ

323 21/04/16(金)13:01:52 No.793283155

今作は全体的に体力低いのかコイツとかマガマガとか適当に殴ってるといつの間にか瀕死になってる

324 21/04/16(金)13:02:41 No.793283310

まがまがは鬼火やられになる攻撃は全部ガス由来と言っても良いだろう

325 21/04/16(金)13:02:45 No.793283324

強化状態来たら閃光投げるだけで隙晒すからな…

326 21/04/16(金)13:02:46 No.793283329

マガマガのBGMはダクソのボスでかけても馴染むと思う

327 21/04/16(金)13:03:04 No.793283387

画像のだと攻撃自体はわりと素直なタイミングと隙があるんだけど デカすぎと変な体勢で何のモーションしてるのか分かんないんだよな

328 21/04/16(金)13:03:37 No.793283507

マガマガが鬼火にしてくるのは分かる お前由来だからな ヌシミツネの爆破泡ビットで鬼火になるのはどういう理屈だ

329 21/04/16(金)13:03:45 No.793283541

前足は硬いが全体はやわこい マガマガは殴りやすいとこがやわい タフなクモは全部微妙に硬い

330 21/04/16(金)13:04:21 No.793283665

蜘蛛はなんか部位破壊ギミックがあるらしいけどあんまり理解しないまま倒している

331 21/04/16(金)13:04:48 No.793283776

>>空はちょくちょく異次元判定が飛んでくる! >対空の判定超雑だよね… 片手のフォールバッシュ明らかに大型の頭より高く跳んでてもタックル被弾する 肩くらいの高さで被弾しないときもある

332 21/04/16(金)13:05:18 No.793283882

野良で泥団子には閃光弾してるだけでプロハンの気持ちになれる。教えてくれた「」ありがとう

333 21/04/16(金)13:05:59 No.793284017

蜘蛛は全くわからないがなんとなくで倒している 頭は腕が邪魔な感じだし背中というか腹殴ってるけれどどこもあまり通らない気がする

334 21/04/16(金)13:06:02 No.793284025

>ヌシミツネの爆破泡ビットで鬼火になるのはどういう理屈だ 泡の主成分が可燃性ガス…要するにおならなんだろう

335 21/04/16(金)13:06:17 No.793284090

>蜘蛛はなんか部位破壊ギミックがあるらしいけどあんまり理解しないまま倒している ランスだと頭突き出しを的確に殴れるから有利な気がする。するだけ

336 21/04/16(金)13:07:09 No.793284279

W程体力低くないのかどいつもこいつも5分以内みたいには行かない気がする

337 21/04/16(金)13:07:17 No.793284306

>ゴシャハギはむしろ氷が柔らかすぎてびっくりする 緑ゲージでカキンて弾かれると思ったら シュピみたいな音が出てびっくりした

338 21/04/16(金)13:07:46 No.793284405

蜘蛛は糸ついてるとこ適当に殴ってればダウンしてくれるからあんまり考えて殴ってないな…

339 21/04/16(金)13:07:59 No.793284456

蜘蛛はむしろどこ殴ってもいいから何も考えずに戦えて好き

340 21/04/16(金)13:08:03 No.793284478

昔だったら確実に氷がカチカチだっただろうけど火力上がった代わりに弱点増えるっていいバランス感覚だよねゴシャ

341 21/04/16(金)13:08:06 No.793284491

蜘蛛はそもそも通う用事が……

342 21/04/16(金)13:08:10 No.793284502

ミツネは食ってるもので泡の属性変えられるからなんか変なもん食ったんだろう

343 21/04/16(金)13:08:19 No.793284536

ガード武器以外で相手すると泡のウザさがよくわかる。水圧避けれない…

344 21/04/16(金)13:08:20 No.793284538

>蜘蛛はそもそも通う用事が…… 武器が弱すぎる

345 21/04/16(金)13:09:00 No.793284661

こいつのハンマーでの対応がわからない 動き回って追い付けない

346 21/04/16(金)13:09:18 No.793284742

蜘蛛は弓には有用だから…

347 21/04/16(金)13:09:29 No.793284786

蜘蛛は寝た時頭を突き出さないのは許されないよ

348 21/04/16(金)13:09:30 No.793284792

>ミツネは食ってるもので泡の属性変えられるからなんか変なもん食ったんだろう ミツネに薬草食わせまくって回復シャボン量産させたい

349 21/04/16(金)13:10:02 No.793284900

>こいつのハンマーでの対応がわからない >動き回って追い付けない 飛んで回転してればいいんじゃねえかな…

350 21/04/16(金)13:10:09 No.793284917

蜘蛛は脚作ればそれだけで終わりな気もする 腕はカガチでいいやってなっちゃう

351 21/04/16(金)13:10:13 No.793284930

スレ画の男装備はほんと格好いい

352 21/04/16(金)13:10:39 No.793285029

蜘蛛はタフだけど珍しい素材があまりなくて装飾品でもそこまで要求しないから偉い

353 21/04/16(金)13:11:03 No.793285109

隠密出してるとなんか知らないうちに集まってる蜘蛛素材

354 21/04/16(金)13:11:30 No.793285209

>スレ画の男装備はほんと格好いい スタイリッシュロボいいよね…リノプロの無骨ロボも嫌いじゃないが

355 21/04/16(金)13:12:02 No.793285327

虫棒やってるから通常の方がカモで団子尻尾に付けてる時の方が避け辛いしピョンピョンできなくて困る

356 21/04/16(金)13:12:08 No.793285352

>>スレ画もそうだけどミツネとかも意外に苦手って言う人多くてびっくりしたな >あいつ広範囲水鉄砲で皆殺しにしてくるし… 水鉄砲制御しきれてなくて上下ジグザクに動くの好き

357 21/04/16(金)13:12:22 No.793285393

とりあえず部位破壊の耐久くらいは下げてくれ…

358 21/04/16(金)13:14:22 No.793285785

新モンスターで楽しいのはゴシャハギかなぁ 楽しくないのはマガドとオロミドロ

359 21/04/16(金)13:14:35 No.793285824

ミツネはソロだといいけどマルチだと尻尾ビターンと水鉄砲で事故多そう

360 21/04/16(金)13:15:03 No.793285921

>翔虫で避けろ >ということだね? でもこいつ泥ウェーブ飛んで避けると尻尾で叩き落としてくるじゃん! 波動昇竜かよ

361 21/04/16(金)13:15:37 No.793286018

尻尾切りづらくて腹立つ 二段破壊なのムカつく

362 21/04/16(金)13:15:58 No.793286091

>新モンスターで楽しいのはゴシャハギかなぁ >楽しくないのはマガドとオロミドロ なんやかんやで慣れてくると楽しいけどカメラ暴走するのがね…

363 21/04/16(金)13:16:20 No.793286145

逆鱗欲しいのに玉ばっか出すのやめて

364 21/04/16(金)13:16:54 No.793286272

>肝欲しいのに獣玉ばっか出すのやめて

365 21/04/16(金)13:17:16 No.793286334

>>新モンスターで楽しいのはゴシャハギかなぁ >>楽しくないのはマガドとオロミドロ >なんやかんやで慣れてくると楽しいけどカメラ暴走するのがね… カメラグルグルさせられるの不快すぎる…

366 21/04/16(金)13:17:40 No.793286402

なんでジジイから取れる素材でロボが出来るんだろうか

367 21/04/16(金)13:17:57 No.793286455

ドロウェーブが横に回避できない狭い場所で戦いたくないなぁ

368 21/04/16(金)13:18:35 No.793286568

マガド動きすぎなのとしっぽ振り回しすぎ!

369 21/04/16(金)13:19:42 No.793286806

蜘蛛は頭部破壊報酬とかあったらクソに片足突っ込む所だけど特に何もないからな

370 21/04/16(金)13:19:45 No.793286820

タゲカメ使わないから高速で振り回されることはないけど 距離取る行動が多いからタイムアタック勢はムキムキしてそう

↑Top