21/04/16(金)11:59:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)11:59:12 No.793267552
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/16(金)12:00:24 No.793267785
ひゃはー!ペルソナー!
2 21/04/16(金)12:01:48 No.793268025
後ろのところ持って前後させて撃つんじゃないのか…
3 21/04/16(金)12:02:55 No.793268267
射撃音が全部繋がって聞こえる
4 21/04/16(金)12:03:58 No.793268459
指飛ばしそうで怖い…
5 21/04/16(金)12:04:02 No.793268478
ポコポコ連射してるけどガバメントと同じ.45口径弾も使えるから結構威力がエゲツない
6 21/04/16(金)12:05:13 No.793268713
>指飛ばしそうで怖い… なぜか使ってないけど前部分に垂れ下がってるベルトを握りしめればだいぶ安全よ
7 21/04/16(金)12:05:16 No.793268726
この簡素さが良いよな
8 21/04/16(金)12:05:18 No.793268729
ストラップ持つよりは安定しそうだけど怖いな
9 21/04/16(金)12:06:31 No.793268979
ぱらららららららっ
10 21/04/16(金)12:08:41 No.793269464
銃身?持って熱くならないのかな
11 21/04/16(金)12:09:43 No.793269695
イングラムを見てると銃ってめっちゃシンプルなんだなと感じる
12 21/04/16(金)12:09:52 No.793269730
コッキングレバーも勢いよく動く
13 21/04/16(金)12:11:51 No.793270205
>銃身?持って熱くならないのかな 銃身どころか握ってる部分も熱くなるが?
14 21/04/16(金)12:12:14 No.793270288
80年代の刑事モノ映画で悪役が持ってるイメージ
15 21/04/16(金)12:14:23 No.793270810
おもちゃの水鉄砲でこれを模したの多かった
16 21/04/16(金)12:15:31 No.793271136
>おもちゃの水鉄砲でこれを模したの多かった そう? UZIじゃなくこっち?
17 21/04/16(金)12:15:37 No.793271167
>なぜか使ってないけど前部分に垂れ下がってるベルトを握りしめればだいぶ安全よ 握りしめるってか射つ時にはちゃんとストラップに手を通してホールドしてるわ その上で銃も握る!
18 21/04/16(金)12:15:48 No.793271217
>80年代の刑事モノ映画で悪役が持ってるイメージ 小道具として扱いやすいし安かったのが理由でいろんな映画に出てくる
19 21/04/16(金)12:16:40 No.793271426
微妙に本末転倒感を感じるが銃固定できるならそれでいいか…
20 21/04/16(金)12:17:07 No.793271547
>>80年代の刑事モノ映画で悪役が持ってるイメージ >小道具として扱いやすいし安かったのが理由でいろんな映画に出てくる テロリストガンのイメージがついて風評被害! みたいになったらしいな
21 21/04/16(金)12:18:14 No.793271826
これはあんまりporn BGMじゃないな
22 21/04/16(金)12:18:25 No.793271880
10が45口径で11が9mmと思ってた 違った
23 21/04/16(金)12:19:00 No.793272046
>そう? >UZIじゃなくこっち? UZIは多いけどMAC10は見た事ないね
24 21/04/16(金)12:19:38 No.793272210
>後ろのところ持って前後させて撃つんじゃないのか… ゆかりさんのあれ
25 21/04/16(金)12:20:13 No.793272353
シージでACOG付いてた頃は相棒だった マイクロスナイパーライフルのレジェンダリースキンも付けて
26 21/04/16(金)12:20:31 No.793272428
>イングラムを見てると銃ってめっちゃシンプルなんだなと感じる 弾をばらまく事しか考えなければ結構シンプルに出来る 精度とか扱いやすさとかを考慮しだすとゴテゴテしてくる
27 21/04/16(金)12:20:54 No.793272531
>後ろのところ持って前後させて撃つんじゃないのか… アレを真に受けるなよ!!
28 21/04/16(金)12:21:22 No.793272664
初めて見た時ストックが自分の知ってるストックの形してなくてどうやっても認識できなかったな…
29 21/04/16(金)12:21:29 No.793272696
9mmパラベラムじゃないんだこいつ 知らなかった
30 21/04/16(金)12:21:49 No.793272809
>テロリストガンのイメージがついて風評被害! >みたいになったらしいな アメリカ国内はもう無理だ!海外で売りさばく!! ってしようとした矢先にフルオートの武器を海外輸出したら殺すからなって連邦政府に釘刺されてしんだ
31 21/04/16(金)12:22:12 No.793272942
ガスブロのM10欲しいけど冬場に撃てないの辛すぎる
32 21/04/16(金)12:23:27 No.793273296
>9mmパラベラムじゃないんだこいつ >知らなかった M10は使えるはず こっちはスケールダウンしてるから違う
33 21/04/16(金)12:23:28 No.793273301
>ガスブロのM10欲しいけど冬場に撃てないの辛すぎる こういう銃こそCO2が輝きそうなんだけどな… 何処か出さないかな…
34 21/04/16(金)12:23:53 No.793273407
>M10は使えるはず M10の方が45と9のバリエーションがあるんだっけ
35 21/04/16(金)12:24:08 No.793273464
>フルオートの武器を海外輸出したら殺すからなって連邦政府に釘刺されてしんだ テック9とこいつはそれがトドメになったよね…
36 21/04/16(金)12:25:01 No.793273691
>こういう銃こそCO2が輝きそうなんだけどな… >何処か出さないかな… 出てるよ 国内でも売ってるよ 反動のせいでフロントサイトが吹っ飛ぶけど
37 21/04/16(金)12:26:21 No.793274052
この子の場合そもそも近接戦闘で拳銃弾をやたらばら撒くって使い方をするサブマシンガンが流行らなくなって死んだ でも民間向けでそこそこ人気あるから未だに変なカスタムパーツが色々出てる
38 21/04/16(金)12:28:18 No.793274571
>この子の場合そもそも近接戦闘で拳銃弾をやたらばら撒くって使い方をするサブマシンガンが流行らなくなって死んだ MP5がまとめてブチ転がしたからな…
39 21/04/16(金)12:28:41 No.793274686
>この子の場合そもそも近接戦闘で拳銃弾をやたらばら撒くって使い方をするサブマシンガンが流行らなくなって死んだ 関係ない人に当たるのやばいしこのへんを気にしないのは犯罪者ぐらいだからな…
40 21/04/16(金)12:28:42 No.793274688
>そもそも近接戦闘で拳銃弾をやたらばら撒くって使い方をするサブマシンガンが流行らなくなって 防弾チョッキで防げるの?
41 21/04/16(金)12:28:49 No.793274713
>出てるよ >国内でも売ってるよ マジか マジだ 在庫切れとる!
42 21/04/16(金)12:28:53 No.793274742
今はめちゃくちゃ高く取引されてるんだっけイングラム系は
43 21/04/16(金)12:28:54 No.793274753
>テロリストガンのイメージがついて風評被害! >みたいになったらしいな トンプソンはギャングの銃だしサブマシンガンは ならず者のイメージが多い気がする
44 21/04/16(金)12:30:17 No.793275156
デカいサプレッサーをつけて二丁持ちするのが正しい運用法
45 21/04/16(金)12:30:18 No.793275160
>関係ない人に当たるのやばいしこのへんを気にしないのは犯罪者ぐらいだからな… 正規軍でも近接戦闘で滅多打ちってのはそれなりに需要はあったんだけどそのために専用の銃いる?ってなった
46 21/04/16(金)12:30:43 No.793275275
>>M10は使えるはず >M10の方が45と9のバリエーションがあるんだっけ どっちも本家の会社が倒産して別の会社がリメイク版作ってるから 都合に合わせていろんな弾が使えるようになったやつもいる
47 21/04/16(金)12:31:01 No.793275354
>この子の場合そもそも近接戦闘で拳銃弾をやたらばら撒くって使い方をするサブマシンガンが流行らなくなって死んだ >でも民間向けでそこそこ人気あるから未だに変なカスタムパーツが色々出てる フルオート規制の直前に駆け込みで大量に登録されたから 強引に5.56mm撃てるようにした改造とかあるしな
48 21/04/16(金)12:31:44 No.793275547
>今はめちゃくちゃ高く取引されてるんだっけイングラム系は 日本の象牙製品みたいにむかし作って登録されたフルオート武器の需要は高いからな
49 21/04/16(金)12:33:14 No.793275967
ギャングスターがUZIを横にして撃つイメージはどこから来たんだろう
50 21/04/16(金)12:33:43 No.793276108
su4774074.jpg mac10とか古過ぎ 時代はP90だよ
51 21/04/16(金)12:34:39 No.793276378
>ギャングスターがUZIを横にして撃つイメージはどこから来たんだろう 撮影する時に役者の顔見えないから横にずらしてるみたいな話を聞いたことあるけど風の噂レベルだ
52 21/04/16(金)12:35:06 No.793276494
フルオートで登録されてたら規制後持ってても合法なのか
53 21/04/16(金)12:35:08 No.793276503
>su4774074.jpg >mac10とか古過ぎ >時代はP90だよ ちょっとマガジン挿してみようか
54 21/04/16(金)12:36:18 No.793276819
>防弾チョッキで防げるの? 弾自体は拳銃弾だし最低クラスのボディアーマーで防げると思う 胴体以外の部位に当たるのは流石に防げないけど
55 21/04/16(金)12:36:42 No.793276916
>>ギャングスターがUZIを横にして撃つイメージはどこから来たんだろう >撮影する時に役者の顔見えないから横にずらしてるみたいな話を聞いたことあるけど風の噂レベルだ バンデラスなんかは私生活で銃全く撃たないから何でも横で構えて注意されたりしてたな
56 21/04/16(金)12:36:48 No.793276941
>撮影する時に役者の顔見えないから横にずらしてるみたいな話を聞いたことあるけど風の噂レベルだ 演出上の都合での扱いが後になって定着したの結構あるよね 撃たない時拳銃を顔の高さにまで持ち上げてるのもそうだったかな
57 21/04/16(金)12:37:48 No.793277225
>フルオートで登録されてたら規制後持ってても合法なのか 販売とか新規登録の規制だから既存品の所持は合法だ だからこんな無茶もできる https://www.youtube.com/watch?v=g1GHe-Bl5ec
58 21/04/16(金)12:39:44 No.793277779
>だからこんな無茶もできる 機関部が本体として登録されてて後のパーツはアクセサリー扱いだからこんな駄コラできるんだっけか
59 21/04/16(金)12:40:08 No.793277887
悪役の銃ってイメージがあると売れ行きが悪いのか
60 21/04/16(金)12:41:58 No.793278331
>悪役の銃ってイメージがあると売れ行きが悪いのか 007みたいにハンサムな俳優が持ってワルサー売れたり 結局民間向けだしね
61 21/04/16(金)12:42:16 No.793278408
>悪役の銃ってイメージがあると売れ行きが悪いのか 画像に関しては悪役というかガチの悪人が持ってたのもダメだったので…
62 21/04/16(金)12:43:52 No.793278788
>悪役の銃ってイメージがあると売れ行きが悪いのか イメージっていうか実際安くて強力なので犯罪に使いやすかったので
63 21/04/16(金)12:47:20 No.793279583
大量生産安定供給を目指した軍用銃は 密造しても比較的安定した品質で作れちゃうので犯罪者御用達になる
64 21/04/16(金)12:47:36 No.793279666
やっぱイングラムかっこいいなー
65 21/04/16(金)12:49:53 No.793280223
T字型の銃似たようなの多すぎ
66 21/04/16(金)12:51:59 No.793280750
俺の武器はこの程度でよい
67 21/04/16(金)12:56:12 No.793281773
リーサル・ウェポンのどれかでコップキラーとかいう弾を撃ってたのが印象深い
68 21/04/16(金)12:56:16 No.793281788
映画やゲームで片手でばらまいてるの現実だとめっちゃ筋肉要りそう
69 21/04/16(金)12:56:38 No.793281895
>リーサル・ウェポンのどれかでコップキラーとかいう弾を撃ってたのが印象深い 確か3じゃない?
70 21/04/16(金)12:57:12 No.793282052
Payday2長くやった後セカンダリはこれに戻ってきた 結局ブルドーザー潰すのこれが早かった
71 21/04/16(金)13:02:33 No.793283280
フォアグリップ欲しくなるけどつける場所ないんだろうな
72 21/04/16(金)13:06:22 No.793284103
>リーサル・ウェポンのどれかでコップキラーとかいう弾を撃ってたのが印象深い コップキラーは拳銃弾の貫通弾で3だったかな 4で主人公のかーちゃんが息子になにか誕生日プレゼント買おうって町を歩きながら考えていたら気のいいあんちゃんたちが危険な仕事してるって?それならコイツがオススメだよ!ってフルオートのMAC10を売ってくれたんだけど主人公がこれ違法のだから!ってキレてた
73 21/04/16(金)13:08:15 No.793284524
>大量生産安定供給を目指した軍用銃は >密造しても比較的安定した品質で作れちゃうので犯罪者御用達になる AKのコピーがテロリストなどにやたらと使われてるのも作り易さと頑丈だからだしね
74 21/04/16(金)13:13:24 No.793285612
ゆかりさんのあの動画
75 21/04/16(金)13:15:50 No.793286065
.380ACPは.45と同じく音速までいかないからサプレッサーと相性いいんだな