21/04/16(金)11:09:15 予告見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)11:09:15 No.793257697
予告見る限りやっぱり今回もお姉ちゃんルートはなさそうだね
1 21/04/16(金)11:12:34 No.793258313
ベルリ生徒にはもっと健やかなお相手がいるから
2 21/04/16(金)11:13:11 No.793258407
理不尽とはこういうことだ!
3 21/04/16(金)11:15:13 No.793258795
これはテレビ版からしてそうだが姉からの矢印が一切ないからな…
4 21/04/16(金)11:17:15 No.793259186
健やかなお相手には新規カットが用意されているあたり これはエンディングが二人旅になる布石ですね スコード
5 21/04/16(金)11:17:23 No.793259214
予告だけじゃわからないでしょ!
6 21/04/16(金)11:18:10 No.793259360
また八つ当たりでやられるかわいそうな人ができてしまうのか…
7 21/04/16(金)11:20:10 No.793259734
アイーダ的には一切眼中にないからな…
8 21/04/16(金)11:20:15 No.793259757
Ⅲの範囲内では序盤とはいえネタバレに躊躇いが無さ過ぎる
9 21/04/16(金)11:25:09 No.793260733
テレビ版のノレド・ナグさん勝手にやった事とはいえずっと側にいてメンタルサポートから実戦闘までこなしたのにベルリ君からの扱い酷すぎたから…
10 21/04/16(金)11:26:32 No.793261049
万が一ラライヤさんルートとかに入ったら耐えられないかもしれない
11 21/04/16(金)11:27:02 No.793261165
近親相姦とは独裁者のやりそうなことだな!!
12 21/04/16(金)11:28:04 No.793261362
お姉ちゃんルートよりは既存ルートの強化を求める
13 21/04/16(金)11:28:19 No.793261431
IVで金星周りまで終わるだろうしVは尺的にガッツリ別ルートになりそう
14 21/04/16(金)11:29:41 No.793261693
嫌いでも好きになりなさいって言うから好きになったんだぞ!自分の言葉に責任持ちなさいよ姉さん!って詰めよったら富野的貞操観念の薄さからやらせてくれませんかね
15 21/04/16(金)11:29:42 No.793261700
13~18話ってトワサンガ編結構長かったんだな
16 21/04/16(金)11:30:15 No.793261819
TV版の傷心一人旅も分かるんだけど最終的にはノレドとくっついて欲しい
17 21/04/16(金)11:31:04 No.793261965
リンゴくんに救いを…
18 21/04/16(金)11:32:05 No.793262147
姉さん ノレド・ナグさん ラライヤさん 戦友 dice4d100=85 89 36 45 (255)=
19 21/04/16(金)11:32:19 No.793262196
>TV版の傷心一人旅も分かるんだけど道中で生きてたバララと出くわして欲しい
20 21/04/16(金)11:32:50 No.793262287
>TV版の傷心一人旅も分かるんだけど最終的にはノレドとくっついて欲しい 傷心旅行というか広い世界を自分の目で見て回ろう!ってエンドだろあれ
21 21/04/16(金)11:33:04 No.793262339
>バララに救いを…
22 21/04/16(金)11:33:06 No.793262346
テレビ版がベストな終わり方だったし結末自体は同じになるんだろうか
23 21/04/16(金)11:33:37 No.793262445
>リンゴくんに救いを… 戦友が姉さんとくっつけばラライヤとの絡みが増えそう
24 21/04/16(金)11:33:46 No.793262488
>リンゴくんに救いを… お禿の言う通りに戦友が姉さんとくっつくならむしろチャンスでは
25 21/04/16(金)11:34:25 No.793262613
ラライヤノレド機がやられてベルリがニュータイプに目覚める展開がくる
26 21/04/16(金)11:35:03 No.793262738
実姉なんだからルートあるわけないだろ!
27 21/04/16(金)11:35:38 No.793262837
でもノレドはあの後日本海側で先回りしてベルリを待ってるって言ってたし…
28 21/04/16(金)11:36:57 No.793263095
>テレビ版がベストな終わり方だったし結末自体は同じになるんだろうか 今のペース配分だと次で金星~ユグドラシルまでだから 最後の映画は尺的にもほぼ別物になると思う
29 21/04/16(金)11:38:57 No.793263500
まずエヴァを潰すって言ってるんだからあの腑抜けた家族エンドと全く逆ベクトルの結末を持ってくる可能性が考えられる
30 21/04/16(金)11:39:11 No.793263540
最後のカバカーリー戦はもっと派手になりそう
31 21/04/16(金)11:39:26 No.793263580
カップリングはともかくカバカーリをもっと強くして見せ場ほしいかなって…
32 21/04/16(金)11:39:35 No.793263611
予告の胡乱なBGM好き
33 21/04/16(金)11:40:50 No.793263862
>予告の胡乱なBGM好き Gのイントロいいよね…
34 21/04/16(金)11:42:19 No.793264169
>カップリングはともかくカバカーリをもっと強くして見せ場ほしいかなって… 流石にカバカーリーパーフェクトパックとか実装しそう というかTV版だと如何にGセルフを弱体化させるかって要素が強過ぎた
35 21/04/16(金)11:42:27 No.793264191
そもそもシンエヴァ自体ブレンパワードだし
36 21/04/16(金)11:44:09 No.793264547
パパママの遺産で俺TUEEEする良い子ちゃんが受けるかと思ったらそこまで受けなかったのはおハゲも失敗として感じてると思う
37 21/04/16(金)11:44:40 No.793264660
>流石にカバカーリーパーフェクトパックとか実装しそう あんなけおってるクンタラにそんなもの上げたらトルピード乱射したりしない?大丈夫?
38 21/04/16(金)11:44:41 No.793264668
3発表されたのでそろそろMGのGセルフをですね…
39 21/04/16(金)11:44:48 No.793264698
やっぱ主人公の最後の相手が 膝で三千度に耐えられますヨーヨーも使えます だけなのは無いよね
40 21/04/16(金)11:45:14 No.793264784
おかしいと思いますよこんなの!
41 21/04/16(金)11:45:53 No.793264920
本来カバカーリーもバックパック換装出来るのがコンセプトだし新しい装備は出そうね
42 21/04/16(金)11:46:00 No.793264956
>やっぱ主人公の最後の相手が >膝で三千度に耐えられますヨーヨーも使えます >だけなのは無いよね ライフルはショットガン切り替え撃ちできるし… ビームセイバーはかっこいいし…
43 21/04/16(金)11:46:17 No.793265008
マジでケルベスとくっつくのかな
44 21/04/16(金)11:46:22 No.793265028
>パパママの遺産で俺TUEEEする良い子ちゃんが受けるかと思ったらそこまで受けなかったのはおハゲも失敗として感じてると思う 基本おハゲ様の主人公は両親の遺産なり教育なりで無双してない? 勿論主人公によっては毒親だったりベルリ生徒みたいに良い親の違いはあるけど
45 21/04/16(金)11:46:54 No.793265132
>マジでケルベスとくっつくのかな 勿体ないすぎる
46 21/04/16(金)11:47:23 No.793265236
>やっぱ主人公の最後の相手が >膝で三千度に耐えられますヨーヨーも使えます >だけなのは無いよね スペック自体はGセルフ並みなんだけどケレンあじが足りない過ぎた
47 21/04/16(金)11:48:00 No.793265360
リンゴくん出てくるのかなあ 出てきてもラライヤファンクラブ総勢1名になりそうで寂しいなあ
48 21/04/16(金)11:48:28 No.793265444
どっちも活躍があんまりな者同士カバカーリーにジャイオーンのバックパック取り付けよう
49 21/04/16(金)11:48:54 No.793265538
ラライヤが正気に戻るシーンはやってほしい…
50 21/04/16(金)11:49:05 No.793265566
>リンゴくん出てくるのかなあ 新作ポスターに味方側でカッコよくポーズ決めてるので安心して欲しい お前まだ敵でしょうが
51 21/04/16(金)11:49:12 No.793265586
先にテンダービームなんて見せられちゃったから もっとヤベえのが最後に控えてるのかと期待してしまった部分もある
52 21/04/16(金)11:49:15 No.793265598
>3発表されたのでそろそろMGのGセルフをですね… 終わってからって何回言ったらわかるんだ!
53 21/04/16(金)11:50:02 No.793265735
まだGラッハのが派手なんだよな…
54 21/04/16(金)11:50:20 No.793265783
如何にしてPパックを倒すかってアプローチの最終決戦好きだけどポスターみたいな鍔迫り合いは見たくないと言えば嘘になる!
55 21/04/16(金)11:51:02 No.793265915
マニィにPセルフ級の機体与えたらやばいけどパイセンはあれでわりと冷静だから…
56 21/04/16(金)11:51:48 No.793266071
普通の監督さんなら ジャイオーンをラスボスにすると思う 背中に巨大な手がついてるMSなんてケレンもあるし… 何故水栓…
57 21/04/16(金)11:51:51 No.793266083
無理に姫様のお相手探すよりベルリと健やかな恋路やクンタラ仮面の二股を盛ってほしい
58 21/04/16(金)11:51:57 No.793266104
みんな絶対Gルシファーがラスボスだと思ってた中でカバカーリーが出てきたから肩透かしくらったけどエクバとかでのアクション見てるとカバカーリーちゃんとラスボスっぽいよ
59 21/04/16(金)11:52:24 No.793266186
>普通の監督さんなら >Gルシファーをラスボスにすると思う
60 21/04/16(金)11:53:24 No.793266394
Gルシファーは名前からしてラスボスっぽい
61 21/04/16(金)11:54:03 No.793266520
カバカーリーの活躍とか子供の件とか金星編は色々追加で掘りさげ欲しい
62 21/04/16(金)11:54:26 No.793266596
終盤に出てきたMS達も活躍増えたら嬉しいね ほとんど顔見せくらいのモンだったし
63 21/04/16(金)11:54:40 No.793266633
クンパがモビルアーマに乗って ベルリはマスクと和解して共闘なんて やらないのが面白いな… しかもクンパ事故で死ぬし…
64 21/04/16(金)11:54:46 No.793266655
>カバカーリーの活躍とか子供の件とか金星編は色々追加で掘りさげ欲しい カバカーリーじゃねぇジャイオーンだわ…
65 21/04/16(金)11:55:16 No.793266763
一度デザインが全部上がってから機体所属勢力をシャッフルしましたはマジで狂ってた
66 21/04/16(金)11:55:42 No.793266846
まぁジャイオーンはちょっとダサいと思う…
67 21/04/16(金)11:56:21 No.793266977
クンパ大佐は事故死のままでいいだろう あのしょうもない死に方がいいから
68 21/04/16(金)11:56:27 No.793266992
>しかもクンパ事故で死ぬし… 裏で世界を煽った黒幕がああやって雑に死ぬのざまぁって感じで好き
69 21/04/16(金)11:56:30 No.793267002
ジャイオーンはプロトのが好き
70 21/04/16(金)11:57:24 No.793267179
クンパ大佐はあの末路があったから好きになったのであれは絶対に変えないでほしい
71 21/04/16(金)11:57:26 No.793267187
ジャイオーンのモニター顔独特で好き
72 21/04/16(金)11:57:27 No.793267190
あきまんが拾ってくれたら嬉しいなレベルで 書いた僕のガンダムは最強アイデアをどんどん使ったら もう倒せないレベルになってしまったGセルフは笑う 電池切れしかなかった
73 21/04/16(金)11:57:34 No.793267211
>やっぱ主人公の最後の相手が >膝で三千度に耐えられますヨーヨーも使えます >だけなのは無いよね ジOだって隠し腕以外はBRとサーベルのみの堅実な武装だし…
74 21/04/16(金)11:58:08 No.793267320
実況がザマアで埋まるクンパの死…
75 21/04/16(金)11:58:29 No.793267397
>みんな絶対Gルシファーがラスボスだと思ってた中でカバカーリーが出てきたから肩透かしくらったけどエクバとかでのアクション見てるとカバカーリーちゃんとラスボスっぽいよ もうちょっとゲーム内性能もラスボスらしくしてくだち…
76 21/04/16(金)11:58:38 No.793267423
傍観者気取りのクソやろうにグライダーをシューッ!!!
77 21/04/16(金)11:58:38 No.793267426
>ジOだって隠し腕以外はBRとサーベルのみの堅実な武装だし… ジオはオカルトシーンは印象に残るけど活躍自体は実際わりと地味だと思う…
78 21/04/16(金)11:59:13 No.793267538
ユグドラシルはインフレの極地みたいなやつだな それ防いだフルドレスも相対的にヤバいんだが
79 21/04/16(金)12:00:06 No.793267725
プラモ再販して…新作出せなんて贅沢言わないから…
80 21/04/16(金)12:00:09 No.793267736
やばいこれ流石にママン死ぬだろ……そっちかぁ~!って笑った当時
81 21/04/16(金)12:01:02 No.793267895
カメラがクンパじゃなくてグライダー追ってくのいいよね…
82 21/04/16(金)12:01:17 No.793267938
黒幕気取ってたら地球の人たちが変な方向に思い切りが良くてもう収集つかなくなってるの笑う
83 21/04/16(金)12:02:02 No.793268078
>やばいこれ流石にママン死ぬだろ……そっちかぁ~!って笑った当時 戦場に飛び込むとかどう考えても死亡フラグじゃん…やめてよ…えっそっち!?はなかなか斬新だった ある意味黒幕倒した功労者だし
84 21/04/16(金)12:02:21 No.793268146
お前にヒロイックな死は用意してやんねーから!
85 21/04/16(金)12:03:47 No.793268423
>あきまんが拾ってくれたら嬉しいなレベルで >書いた僕のガンダムは最強アイデアをどんどん使ったら >もう倒せないレベルになってしまったGセルフは笑う >電池切れしかなかった そういう意図でデザインされた形ならその機能は使わなきゃいけないって考え方になるのはすげえよ
86 21/04/16(金)12:03:48 No.793268424
地球人エネルギッシュさ見てたらムタチオンからの希望見出しても仕方ない気はする
87 21/04/16(金)12:04:45 No.793268625
>黒幕気取ってたら地球の人たちが変な方向に思い切りが良くてもう収集つかなくなってるの笑う 経験がないからクンパ含めて軽い気持ちで兵器作るし戦争するよね… 民間に被害出るレベルの大戦争にならなくて本当に良かったね
88 21/04/16(金)12:05:45 No.793268821
>>黒幕気取ってたら地球の人たちが変な方向に思い切りが良くてもう収集つかなくなってるの笑う >経験がないからクンパ含めて軽い気持ちで兵器作るし戦争するよね… >民間に被害出るレベルの大戦争にならなくて本当に良かったね たまたま渓谷地帯でおっぱじめたからよかったものの軌道エレベータ近くでやり始めたらどうなってたことやら…
89 21/04/16(金)12:06:09 No.793268901
どうでもいいけどスレ画のベルリくんイケメンだな…
90 21/04/16(金)12:06:34 No.793268995
フォトントルピード縛って孤立無援で連戦させてかつ電池切れギリギリまで追い込んでやっと相討ちだからなGセルフ
91 21/04/16(金)12:06:41 No.793269025
ビジネスウーマンを好意的に描くとか禿に何があったんだってぐらい珍しい扱いだからなベルリママ
92 21/04/16(金)12:07:01 No.793269100
クンパ大佐は死んだけど戦乱の火種はあの後も残りそう
93 21/04/16(金)12:07:23 No.793269181
乳の大きいいい女のミックジャックは最後までいい感じだったのになぜバララペオールは死ななくてはいけなかったのか
94 21/04/16(金)12:07:32 No.793269209
>クンパ大佐は死んだけど戦乱の火種はあの後も残りそう なのでこうして戦死した(してない)息子を利用して大統領になる
95 21/04/16(金)12:08:14 No.793269366
正直映画でママン死んだりしたら辛すぎて耐えられなさそう
96 21/04/16(金)12:08:16 No.793269377
モロにずっと言われてた 戦場ではしゃぐと死にます! なんだよなクンパ…
97 21/04/16(金)12:08:24 No.793269405
60秒予告ばっか伸びてるけど30秒予告もいいよ https://youtu.be/OCQMSm33XaM
98 21/04/16(金)12:08:26 No.793269415
>フォトントルピード縛って孤立無援で連戦させてかつ電池切れギリギリまで追い込んでやっと相討ちだからなGセルフ 巨大MAから艦隊防衛させて単独大気圏突入やらせてからさらに工程を踏む必要があるんだからGセルフは悪魔か!?ってなる
99 21/04/16(金)12:08:33 No.793269437
>乳の大きいいい女のミックジャックは最後までいい感じだったのになぜバララペオールは死ななくてはいけなかったのか 死んでねえよ!
100 21/04/16(金)12:09:27 No.793269634
乗ってたのが独裁者だったから良かったようなもののってなるよね
101 21/04/16(金)12:09:31 No.793269651
休暇中だから誰も電話応対しないとか所々で独特なRCの世界観が出てきて好き
102 21/04/16(金)12:09:36 No.793269672
観戦に来た時の乗り降りでぐだぐだやってる大佐と母さんもまた好きなんだ
103 21/04/16(金)12:10:06 No.793269783
グシオン総監が死ぬところは変わるのかな…あのあっけなさはまさに富野さんって感じで怖かったし好きなシーンだったから
104 21/04/16(金)12:10:32 No.793269889
キービジュアル見たけどなんでお前私味方ですみたいな立ち位置にいんだよマニィ!
105 21/04/16(金)12:10:41 No.793269922
最終決戦のベルリ可哀想なんだよな みんなパートナーと組んで戦ってるのに ベルリだけ一人 他のはエネルギー共有とかもやってるのにそれもできないので エネルギー切れする
106 21/04/16(金)12:11:34 No.793270143
Gセルフだからな…
107 21/04/16(金)12:11:49 No.793270198
5部までやるってことは映画めっちゃ売れ行き?よかったのか…?
108 21/04/16(金)12:11:52 No.793270208
MG出して早く
109 21/04/16(金)12:12:36 No.793270365
>モロにずっと言われてた >戦場ではしゃぐと死にます! >なんだよなクンパ… 一番はしゃいでる天才は死ななかったし…
110 21/04/16(金)12:12:41 No.793270387
>5部までやるってことは映画めっちゃ売れ行き?よかったのか…? 元々5部構成で途中で途切れたら察してって感じだった
111 21/04/16(金)12:12:47 No.793270415
>5部までやるってことは映画めっちゃ売れ行き?よかったのか…? 4、5は未定
112 21/04/16(金)12:13:06 No.793270499
>5部までやるってことは映画めっちゃ売れ行き?よかったのか…? もっと前から追加上映しまくってるところで気づいてくれ
113 21/04/16(金)12:13:13 No.793270526
姉さんを任せられるのはケルベス教官くらいだろう… 教官には悪いが
114 21/04/16(金)12:13:21 No.793270549
売れ行きは知らんけど地元じゃ連日満席で少し驚いた
115 21/04/16(金)12:13:36 No.793270598
>5部までやるってことは映画めっちゃ売れ行き?よかったのか…? ガンダムって時点で他のアニメより固定ファンが多い+話がわかりづらかったのが再構成で分かりやすくなった (TV版全部見た上でってのもあるかもしれない)
116 21/04/16(金)12:13:54 No.793270683
3からは新規カット増えるからみんな見てくれないと無理だって話だったよね 全部やる許可取ってないから
117 21/04/16(金)12:14:00 No.793270718
というかやってる場所が少なすぎる! 遠すぎるからバンチャの配信で見た
118 21/04/16(金)12:14:10 No.793270753
>売れ行きは知らんけど地元じゃ連日満席で少し驚いた 上映館が少ないから集中する それで箱の稼働率上げるっていうやり方
119 21/04/16(金)12:14:17 No.793270786
新しいダイナミックな死に方するクンパ大佐に期待
120 21/04/16(金)12:14:48 No.793270943
>3からは新規カット増えるからみんな見てくれないと無理だって話だったよね >全部やる許可取ってないから 全部やらないなら見に行きたくない…
121 21/04/16(金)12:15:10 No.793271041
>>5部までやるってことは映画めっちゃ売れ行き?よかったのか…? >4、5は未定 小形 お待たせしちゃった作品なんですけど、第3部7/22に公開決定して。今回劇場の方も規模拡大しようと思ってますので。そこをお楽しみに。富野監督仰ってた様に、4・5も続けて一気に行くつもりなんで。
122 21/04/16(金)12:15:10 No.793271042
ガンチャンの配信でTV版見てるけど2週目だと話マジで分かりやすい ていうかセリフで設定とか勢力云々めちゃくちゃ説明してる
123 21/04/16(金)12:15:50 No.793271224
富野は固定ファンいるから 映像ソフトはランキング載るくらいちゃんと売れてるからね スポンサーのバンダイ系バンダイビジュアルは喜ぶけど関連グッズは売れないので 本体はあんまりノリ気でもない
124 21/04/16(金)12:16:27 No.793271376
世界観知ってる前提でキャラ喋るって当たり前なんだけど日本のエンタメ作品じゃあまり見ない世界観の描き方よね
125 21/04/16(金)12:16:43 No.793271434
>全部やらないなら見に行きたくない… 見たいなら見に行く!
126 21/04/16(金)12:16:47 No.793271446
じゃあ関連グッズをちゃんと出してくださいよ!MGのGセルフとかHGのレクテンとか!
127 21/04/16(金)12:16:58 No.793271491
だったらもっとグッズ出してくださいよ!!
128 21/04/16(金)12:17:22 No.793271602
3部で上映拡大させるってことは過去作の再上映もするのかね
129 21/04/16(金)12:17:24 No.793271607
売れ行き次第だって話が最後までやらせてもらえることになったみたいだから 少なくとも大元では成功してる判断なのだろう
130 21/04/16(金)12:17:44 No.793271706
>世界観知ってる前提でキャラ喋るって当たり前なんだけど日本のエンタメ作品じゃあまり見ない世界観の描き方よね キャラがちゃんとその世界で生きてる感あっていいんだよね ドキュメンタリー見てる感覚っていうか
131 21/04/16(金)12:18:21 No.793271860
歩きながら見れる?
132 21/04/16(金)12:18:22 No.793271864
えっバララ死んでないの 死んでるでしょ流石に…
133 21/04/16(金)12:18:45 No.793271971
当初がミニシアター+同時配信だから全然期待してなかったのは確かだと思う
134 21/04/16(金)12:18:57 No.793272032
>歩きながら見れる? ながら見なんてやめなさいよ!
135 21/04/16(金)12:19:08 No.793272075
富野はハサウェイとUC 2の企画準備で スタッフが集まらなくて3も空いた時間でボランティアレベルで やってもらったりして申し訳なかったとか言ってるのに どうやって4、5連続でやるつもりなんだろう
136 21/04/16(金)12:19:24 No.793272142
今つべでやってる劇場版配信企画のラストがGレコなんじゃないかと期待してる
137 21/04/16(金)12:19:29 No.793272167
>えっバララ死んでないの >死んでるでしょ流石に… 脱出ポッドがわざわざ作画されてる
138 21/04/16(金)12:19:38 No.793272207
死んでた人が死ななかったりするかもしれない
139 21/04/16(金)12:20:09 No.793272335
>>えっバララ死んでないの >>死んでるでしょ流石に… >脱出ポッドがわざわざ作画されてる わざわざ爆風に巻き込まれてるじゃないですかー!
140 21/04/16(金)12:20:24 No.793272412
5まで完走したら通して観たいよね
141 21/04/16(金)12:20:47 No.793272510
配信メインで一応劇場でも流しますみたいなもんだったしな
142 21/04/16(金)12:21:04 No.793272580
>富野はハサウェイとUC 2の企画準備で >スタッフが集まらなくて3も空いた時間でボランティアレベルで >やってもらったりして申し訳なかったとか言ってるのに >どうやって4、5連続でやるつもりなんだろう そりゃもうじいちゃんがんばるぞ!してるとしか
143 21/04/16(金)12:21:05 No.793272582
>5まで完走したら通して観たいよね いや別の完走しなくてもみるけど?
144 21/04/16(金)12:21:30 No.793272701
パララは脱出し別の大陸行ってまた上手いことやります 戦争はありますからアイツはそんな奴ですみたいなこと言ってたよな富野
145 21/04/16(金)12:21:33 No.793272721
クンパは最後まで法皇様とベルママに対してなんだかんだ一定の敬意と友情を勝手に持ってたらしいのが最後のシーンでわかるの好き ママは困惑する
146 21/04/16(金)12:21:42 No.793272766
>>5まで完走したら通して観たいよね >いや別の完走しなくてもみるけど? いや別にそういう意味では…
147 21/04/16(金)12:21:52 No.793272828
爺さんにはGレコ完走した後も新作を作ってもらわなきゃいけないからな……
148 21/04/16(金)12:22:50 No.793273100
なんなら大統領も死んでない
149 21/04/16(金)12:23:04 No.793273173
>キャラがちゃんとその世界で生きてる感あっていいんだよね ドキュメンタリー見てる感覚っていうか 最初のデレンセン教官に言われて「そんな当たり前のこと…」ってぼやきながらタワーの説明を言うベルリ生徒の場面好き
150 21/04/16(金)12:23:26 No.793273287
>クンパは最後まで法皇様とベルママに対してなんだかんだ一定の敬意と友情を勝手に持ってたらしいのが最後のシーンでわかるの好き 俺クンパ大佐のこと嫌いになれないのこういうところあるから
151 21/04/16(金)12:23:37 No.793273343
富野の構成案の打ち合わせ脚本とコンテ作業は5部まで全部終わってて 肝心の新規作画と編集段階なのに人がいないらしいから 仕方なく新作の企画作ったりしてるな… 卑弥呼大和は無理だとは思うけど…
152 21/04/16(金)12:23:53 No.793273406
この映画って戦闘シーン多くて見てて疲れる!
153 21/04/16(金)12:24:35 No.793273573
まあGレコ世界の脱出ポッドなら爆発に巻き込まれたくらいで壊れないかもしれない…
154 21/04/16(金)12:24:38 No.793273587
卑弥呼大和は書籍で出るかもしれない
155 21/04/16(金)12:24:48 No.793273638
クンパはパーティー好きなおじさんという愛らしい面も入れたり わかりやすい極悪人にしないのは富野だよなあ
156 21/04/16(金)12:25:12 No.793273749
>この映画って戦闘シーン多くて見てて疲れる! 疲れるのは戦闘のせいだけかな?
157 21/04/16(金)12:25:18 No.793273779
>この映画って戦闘シーン多くて見てて疲れる! お話一切理解できなくても上質なロボットプロレスが見れて良いだろ?
158 21/04/16(金)12:25:38 No.793273846
Gレコの戦闘シーンめっちゃいいから劇場で観るとキマるよ
159 21/04/16(金)12:26:00 No.793273946
閃ハサにスタッフ取られてるんだっけ 過去の自分に取られてるようなもんだな
160 21/04/16(金)12:26:18 No.793274038
そういえばキアムベッキがコロニーの蓋にならなかったダムA版ってまだ休載中?
161 21/04/16(金)12:26:34 No.793274104
>>モロにずっと言われてた >>戦場ではしゃぐと死にます! >>なんだよなクンパ… >一番はしゃいでる天才は死ななかったし… あいつはMS大好き男なだけで戦争が好きなわけじゃない
162 21/04/16(金)12:26:43 No.793274152
あのハゲいつも過去の自分と戦ってんな
163 21/04/16(金)12:26:45 No.793274160
Gレコはビームの描写がめちゃくちゃ綺麗
164 21/04/16(金)12:27:18 No.793274309
Gレコの戦闘シーンは何度も見返さないとわからない動きというか動作が多いよね 他の作品だったらスローや止めてそうな動きがノンストップでやるからわからん!
165 21/04/16(金)12:27:22 No.793274322
>クンパはパーティー好きなおじさんという愛らしい面も入れたり >わかりやすい極悪人にしないのは富野だよなあ 9話でめっちゃ嫌がってなかった…?
166 21/04/16(金)12:27:55 No.793274474
異常にテンション高い映像見せられたあと チャカポコチャカポコチャカポコチャーララー ってドリカム流れるとなんかトリップしてくるね…
167 21/04/16(金)12:28:09 No.793274535
閃ハサは話も覚えてないらしいな
168 21/04/16(金)12:28:31 No.793274641
天才は戦闘以外の場面ではしゃいだり偽白旗作戦やったりしてるけど戦闘に入ってからは冷静だったり前のめりすぎずすぐ撤退する印象
169 21/04/16(金)12:29:11 No.793274859
>閃ハサは話も覚えてないらしいな そりゃ書き始めたきっかけも他人からだし
170 21/04/16(金)12:29:33 No.793274954
本当は物語をベルリに集中するため天才すぐ死ぬ構成だったんだよな 女性スタッフに猛反対食らって最後まで生存したけど
171 21/04/16(金)12:30:01 No.793275091
天才はキャラも声も凄い奇跡の天才
172 21/04/16(金)12:30:35 No.793275232
>天才は戦闘以外の場面ではしゃいだり偽白旗作戦やったりしてるけど戦闘に入ってからは冷静だったり前のめりすぎずすぐ撤退する印象 戦闘に夢中で地球に引っ張られてるのに気が付かない面もある
173 21/04/16(金)12:31:22 No.793275448
天才好きだけど出てると話の中心を持って行っちゃうのはまあ確かだな
174 21/04/16(金)12:32:06 No.793275642
>本当は物語をベルリに集中するため天才すぐ死ぬ構成だったんだよな >女性スタッフに猛反対食らって最後まで生存したけど シャアみたいな…
175 21/04/16(金)12:33:32 No.793276060
天才はミックジャックに頭が上がらない感やら 姉さんにコナかけてたの知られてるが特に面白すぎる…
176 21/04/16(金)12:34:20 No.793276281
天才は可愛いのもでかい
177 21/04/16(金)12:34:41 No.793276387
クンパはベルリママンがグライダーから滑るとああっ長官っ!みたいにして咄嗟の反応してるから悪いだけの奴でもないよね…
178 21/04/16(金)12:34:56 No.793276452
天才いなくても良いけど楽しみがひとつ減ってしまう 喧嘩売ってロックパイに捻られるシーンとか
179 21/04/16(金)12:35:16 No.793276539
マッシュナーの初見と最後のイメージ差酷すぎる
180 21/04/16(金)12:35:27 No.793276593
天才は自分で言ってるだけでヘタレという よくアニメにあるパターンかと思ったらガチ天才で 笑っちゃったよ めちゃくちゃ強ええ…
181 21/04/16(金)12:36:52 No.793276956
私は天才なのだよ!!
182 21/04/16(金)12:36:59 No.793276992
マスクが天才くんって茶化してるからそういうキャラかと思ったらただただ普通に強い
183 21/04/16(金)12:37:19 No.793277090
>天才は可愛いのもでかい 人にも優しいしね…タベナ
184 21/04/16(金)12:37:34 No.793277158
ジャベリンありがとね!切ったのは痛いぞ
185 21/04/16(金)12:37:50 No.793277233
天才は天才だが天才なので結構ピンチにもなる
186 21/04/16(金)12:37:55 No.793277260
僕がGレコスレを見つけると赤字! こんなことばかりだから!
187 21/04/16(金)12:38:30 No.793277448
(雑に扱われる法皇)
188 21/04/16(金)12:38:35 No.793277478
>私は天才なのだよ!! めっちゃ傲慢な笑いから出るセリフなのにマジで天才だから参るね…