21/04/16(金)07:41:27 私こう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)07:41:27 No.793230259
私こういうものでございます
1 21/04/16(金)07:42:31 No.793230373
>中盤で出てくる敵役
2 21/04/16(金)07:43:37 No.793230464
ここは弊社を潰す猛者がいるいもげであるぞ
3 21/04/16(金)07:43:59 No.793230506
ノロじゃないなら許すが…
4 21/04/16(金)07:44:18 No.793230530
御社よ なにゆえもがき 生きるのか 滅びこそ我が喜び
5 21/04/16(金)07:44:21 No.793230537
俺達は天使じゃねえんだ!
6 21/04/16(金)07:44:43 No.793230568
猿ですはコラだったのか…
7 21/04/16(金)07:45:19 No.793230623
BANANA SUKI SUKI
8 21/04/16(金)07:45:44 No.793230674
結局はそんなのの口車に乗っかる経営者が悪いだけだよ
9 21/04/16(金)07:46:32 No.793230744
ウキキー
10 21/04/16(金)07:49:52 No.793231107
コンサルタントって尋常じゃないプレッシャーかかるだろうし並みの人間じゃ無理で他人の人生どうなろうが知ったこっちゃねぇってサイコしかなれないよな
11 21/04/16(金)07:51:17 No.793231261
ロックンローラーなんてそれでいいんだよ…
12 21/04/16(金)07:51:53 No.793231328
実際のところサルがコンサルして上手くいく分けないよな…
13 21/04/16(金)07:53:48 No.793231525
>コンサルタントって尋常じゃないプレッシャーかかるだろうし並みの人間じゃ無理で他人の人生どうなろうが知ったこっちゃねぇってサイコしかなれないよな 破壊からしか再生は生まれないを地で行く職業だから…
14 21/04/16(金)07:54:23 No.793231597
ウキキー!
15 21/04/16(金)07:55:07 No.793231662
>コンサルタントって尋常じゃないプレッシャーかかるだろうし並みの人間じゃ無理で他人の人生どうなろうが知ったこっちゃねぇってサイコしかなれないよな それが出来たら苦労しねぇみたいな抽象的な事や正論ばかり言うコンサルの研修で 具体的にどうしたらいいんですか?ってガチで噛み付いてみた人いたけど「それを考えるのが貴方の仕事でしょ」って一蹴されてたの見て ああこいつら無敵だな…って思うようになったよ
16 21/04/16(金)07:55:14 No.793231672
糞コンサルに依頼する時点でまともな会社じゃねえから 頼まないで放っておいても潰れる
17 21/04/16(金)07:56:03 No.793231759
単にデブなだけかもしれない
18 21/04/16(金)07:56:20 No.793231788
>ああこいつら無敵だな…って思うようになったよ 批評家にありがちなやつだ
19 21/04/16(金)07:57:18 No.793231875
そんな商売してて刺されたりしないの
20 21/04/16(金)08:00:22 No.793232170
>そんな商売してて刺されたりしないの するよ
21 21/04/16(金)08:01:55 No.793232349
申し訳ない、当社をつぶしたのは私です。
22 21/04/16(金)08:02:50 No.793232443
>ああこいつら無敵だな…って思うようになったよ 役立たずなの自分で証明してない?
23 21/04/16(金)08:03:57 No.793232563
>>コンサルタントって尋常じゃないプレッシャーかかるだろうし並みの人間じゃ無理で他人の人生どうなろうが知ったこっちゃねぇってサイコしかなれないよな >破壊からしか再生は生まれないを地で行く職業だから… 良いけど因果応報食らったりしないんすかね
24 21/04/16(金)08:05:58 No.793232774
我々コンサルは助言しただけで実際に赤字を吐いたのはあなたですよね
25 21/04/16(金)08:11:57 No.793233444
逆に成功してるコンサルとかないの
26 21/04/16(金)08:14:29 No.793233772
>逆に成功してるコンサルとかないの せっ芹沢さんとか…
27 21/04/16(金)08:14:54 No.793233826
なんか講演中に刺殺された事件あったよね やっぱ恨まれるよな
28 21/04/16(金)08:18:36 No.793234264
コンサルに頼らざるを得ない時点で半ば会社として潰れかけてるようなもんだし 生き残れれば運が良かったくらいに考えとけよな
29 21/04/16(金)08:20:51 No.793234530
いい仕事してくれるコンサルしか会ったことないからダメコンサルって実際どう潜り込んでくるか気になる
30 21/04/16(金)08:20:54 No.793234533
経営コンサルはまあ色々いるけど会計上がりは理解できるよ 基本不合理な支出の見直しだから
31 21/04/16(金)08:25:06 No.793235077
もっと売り上げを上げるべきですよ・支出を減らしましょうというだけのことを持って回ったそれらしい言葉で言うのがコンサルの仕事だと思ってる
32 21/04/16(金)08:26:57 No.793235285
コンサル出身の若手がうちの事業部トップに据えられたけどケツまくって逃げるのだけは早かったよ
33 21/04/16(金)08:28:33 No.793235484
取締役付きの占い師とどっちがいい?
34 21/04/16(金)08:30:31 No.793235718
経営系じゃなくシステム系のコンサルだとまともな率高いのかもしれない ちゃんと結果出してくれるからありがたい
35 21/04/16(金)08:33:36 No.793236090
経営はまあ社員の質にも時勢にも左右されすぎるからな 100%上手くいく経営術があるならそもそもコンサルなんてやってないで独立するし
36 21/04/16(金)08:35:10 No.793236289
>なんか講演中に刺殺された事件あったよね >やっぱ恨まれるよな あれはキチガイの逆恨みだよ…
37 21/04/16(金)08:37:42 No.793236596
世の中で1番いらない仕事はコンサルって言ってたの堀江だっけ
38 21/04/16(金)08:38:35 No.793236681
理想を語るだけでいいなら「」でもできるぜ!
39 21/04/16(金)08:38:55 No.793236713
OSARU UKIUKI BANANA SUKI
40 21/04/16(金)08:39:05 No.793236738
余裕がある時だったけど社長が自信満々でそれ系連れてきた時の絶望感よ
41 21/04/16(金)08:40:34 No.793236899
ウキキーめっちゃ好き
42 21/04/16(金)08:41:58 No.793237052
正直言って毒にも薬にもならない精神論を吐くだけのコンサルなんてマシな方だよ 上級レベルになるとズブズブに入り込んだあと自分のとこと繋がりのあるところを仕入先として押し込んで初期投資いっぱいしてもらう焼畑農法やる ラーメン屋とか高級パン屋でよくみる
43 21/04/16(金)08:41:58 No.793237054
外資のコンサルは割といい仕事する そうじゃないところはコンサルタントと書いて無責任と読むことにしてる
44 21/04/16(金)08:43:01 No.793237183
コンサルと言っても経営コンサルと技術コンサルはだいぶ話が違う
45 21/04/16(金)08:44:48 No.793237410
戦コンとそれ以外の区別が付いてない「」は多い
46 21/04/16(金)08:44:51 No.793237417
「The Accountant」(会計士)ってタイトルの洋画が「ザ・コンサルタント」って訳されてたの思い出した 劇中での仕事内容も不正な金の流れを見つけることだったから世間のコンサルタント観がどれだけあやふやか良くわかる
47 21/04/16(金)08:49:59 No.793238037
俺のとこだと二段チェックという名目で印刷したエクセルを手書きにしたものを原本として別のワープロソフトで打ち込んで提出するという禍々しい慣習を怪しい経営コンサルが止めてくれたから割とコンサルに対する印象はいい
48 21/04/16(金)08:55:47 No.793238778
兄がマッキンゼーにいた時の話聞くと細かいところまでチェックして今後の運用プランとかまで練っててすげえなって思った 多分雑なところは雑な改革と雑な運用計画だけしてあとは放置なんだろうな
49 21/04/16(金)08:56:34 No.793238867
>逆に成功してるコンサルとかないの 上の方見れば普通にいるよ
50 21/04/16(金)08:57:32 No.793238995
>俺のとこだと二段チェックという名目で印刷したエクセルを手書きにしたものを原本として別のワープロソフトで打ち込んで提出するという禍々しい慣習を怪しい経営コンサルが止めてくれたから割とコンサルに対する印象はいい 本当に禍々しい習慣だな…
51 21/04/16(金)08:58:33 No.793239112
数字の読めるコンサルがいると心強いんだがな
52 21/04/16(金)08:58:53 No.793239157
>兄がマッキンゼーにいた時の話聞くと細かいところまでチェックして今後の運用プランとかまで練っててすげえなって思った すげー兄ちゃんだな
53 21/04/16(金)08:59:43 No.793239261
どうしてお兄ちゃんマッキンゼーなのに弟は!
54 21/04/16(金)08:59:54 No.793239282
とある漫画の駄目ラーメン屋みたいな会社も世の中にはあるからそこに入って改善していくの楽しいよ 俺は夜道で襲われかけたから並の精神では無理だけど
55 21/04/16(金)09:01:31 No.793239479
>兄がマッキンゼーにいた時の話聞くと細かいところまでチェックして今後の運用プランとかまで練っててすげえなって思った マッキンゼーアクセンチュアとかBIG4あたりは大体有能だよね… いつ寝てるかわからんけど…
56 21/04/16(金)09:02:57 No.793239657
>「The Accountant」(会計士)ってタイトルの洋画が「ザ・コンサルタント」って訳されてたの思い出した >劇中での仕事内容も不正な金の流れを見つけることだったから世間のコンサルタント観がどれだけあやふやか良くわかる あれ面白いよね 知力アンドパワー
57 21/04/16(金)09:03:21 No.793239705
>いい仕事してくれるコンサルしか会ったことないからダメコンサルって実際どう潜り込んでくるか気になる 昔有名どころに在籍してて個人事務所立ち上げとかいう肩書きのあからさまに実績も無い具体性のある話もしないのが社長と仲良いんだけどそろそろやばいかなあ…
58 21/04/16(金)09:03:56 No.793239771
芹沢さんみたいなコンサルいないの?
59 21/04/16(金)09:04:01 No.793239787
コンサル業やってて決算内容突き詰めていくと不正が表に出ちゃって社員と会社の上層部が訴訟合戦やりはじめた時にはどうしようかと思いましたよ私は なお報酬はぶっちされた
60 21/04/16(金)09:04:29 No.793239841
>どうしてお兄ちゃんマッキンゼーなのに弟は! 禿げた「」でも優秀かもしれないだろ!
61 21/04/16(金)09:06:34 No.793240074
>俺のとこだと二段チェックという名目で印刷したエクセルを手書きにしたものを原本として別のワープロソフトで打ち込んで提出するという禍々しい慣習を怪しい経営コンサルが止めてくれたから割とコンサルに対する印象はいい ミスした時の改善策として禍々しい慣習が増えていくのいいよね… 誰か止めてくれー!ってなる
62 21/04/16(金)09:07:47 No.793240201
>なお報酬はぶっちされた 余計な事を…!
63 21/04/16(金)09:08:45 No.793240324
地元の町おこしに関わってるんだけど 割と自称コンサルタントがコンタクト取ってくるそうで…
64 21/04/16(金)09:08:48 No.793240327
そいやコンサルは夜道で刺されないのか?っての気になってちょっと前に調べたんだけど普通に時々刺されてるな…
65 21/04/16(金)09:08:51 No.793240333
個人向けに儲かる方法教えます系はとにかくそれっぽい事言って他人にやらせて成功したら自分の実績にする手法だから「」にもやれる
66 21/04/16(金)09:09:42 No.793240441
なんとなく有能なコンサルは営業かけてこないイメージが有る
67 21/04/16(金)09:10:03 No.793240482
外資大手コンサルは最初の5年の年収5~700万でその後仕事できない奴はクビと聞いてうn…てなった
68 21/04/16(金)09:10:06 No.793240485
某SIerで研修受けたときは講師の戦略系コンサルの人たちは寝てなさそうで怖かった SE系の人たちはガツガツしてなくて柔らかかったので研修も居心地が良かった どっちも頭のキレはすごかった
69 21/04/16(金)09:10:08 No.793240490
実績がないコンサルは使いたくないけどどのコンサルも大体最初はそうなので
70 21/04/16(金)09:12:16 No.793240738
>個人向けに儲かる方法教えます系はとにかくそれっぽい事言って他人にやらせて成功したら自分の実績にする手法だから「」にもやれる これは情報商材屋が詐称してるだけで全く別の業種だろ!
71 21/04/16(金)09:13:34 No.793240882
実家に来てたコンサルは農地や水路に丈夫な監視カメラつけてくれた ジジイどもが大雨の度に水路見にいかなくなって心労が大分減ったわ
72 21/04/16(金)09:16:19 No.793241228
コンサル呼んで対策しましたよってポーズが株主相手に必要なんだ
73 21/04/16(金)09:17:54 No.793241413
あとはコンサルが糞だったんで切りましたご安心ください、って最終手段にも使える
74 21/04/16(金)09:21:40 No.793241855
>良いけど因果応報食らったりしないんすかね ダメな経営者という因果に引かれてくる応報なので……
75 21/04/16(金)09:21:40 No.793241856
>外資大手コンサルは最初の5年の年収5~700万でその後仕事できない奴はクビと聞いてうn…てなった ○○に勤めた後独立して開業ってそういう…
76 21/04/16(金)09:22:10 No.793241923
>実家に来てたコンサルは農地や水路に丈夫な監視カメラつけてくれた >ジジイどもが大雨の度に水路見にいかなくなって心労が大分減ったわ えらいじゃん
77 21/04/16(金)09:22:57 No.793242006
>>外資大手コンサルは最初の5年の年収5~700万でその後仕事できない奴はクビと聞いてうn…てなった >○○に勤めた後独立して開業ってそういう… アイデアを絞るだけ絞り取られた抜け殻なんだ…
78 21/04/16(金)09:22:59 No.793242009
もうしわけない、 二次裏を あらしたのは
79 21/04/16(金)09:23:25 No.793242055
本当に申し訳ない
80 21/04/16(金)09:23:27 No.793242062
>批評家にありがちなやつだ 批評家は批評が仕事だから欠点を上げるだけでも仕事になってる コンサルは改善策出すのが仕事なので駄目
81 21/04/16(金)09:23:29 No.793242065
novをつぶしたのも
82 21/04/16(金)09:23:32 No.793242071
>もうしわけない、 >二次裏を >あらしたのは 壺です
83 21/04/16(金)09:23:57 No.793242125
>批評家は批評が仕事だから欠点を上げるだけでも仕事になってる >コンサルは改善策出すのが仕事なので駄目 なるほど…
84 21/04/16(金)09:24:15 No.793242153
おあしすコンサルタント
85 21/04/16(金)09:24:17 No.793242159
改善策失敗してもこいつら責任取らんのだぞ
86 21/04/16(金)09:25:13 No.793242285
限られた手がかりから方針立てるだけでもまあ大変なんだが 関係者のメンツを立てつつ実施までもっていくのがさらに難しい
87 21/04/16(金)09:26:30 No.793242426
若干申し訳ない
88 21/04/16(金)09:26:34 No.793242433
>地元の町おこしに関わってるんだけど >割と自称コンサルタントがコンタクト取ってくるそうで… 町おこしは補助金を引っ張って仲間内で分配するという そういうのだけ得意なコンサルいそうね
89 21/04/16(金)09:27:15 No.793242500
例のカードショップコンサルおじさんは刺されても仕方ない気もするよ…
90 21/04/16(金)09:27:29 No.793242532
>改善策失敗してもこいつら責任取らんのだぞ そのプランで行くか決めるのはクライアントだしな!
91 21/04/16(金)09:28:02 No.793242596
面子とは
92 21/04/16(金)09:28:36 No.793242659
コンサルじゃなくて社長の首を挿げ替えたほうがいいのでは
93 21/04/16(金)09:28:48 No.793242683
>町おこしは補助金を引っ張って仲間内で分配するという >そういうのだけ得意なコンサルいそうね 地方で唐突にやるプロジェクションマッピングなんかはほぼこれ
94 21/04/16(金)09:29:51 No.793242806
不正を見つけたコンサルはどうするの?
95 21/04/16(金)09:30:20 No.793242857
>地方で唐突にやるプロジェクションマッピングなんかはほぼこれ いいよね過疎ってる街のVR観光計画とか
96 21/04/16(金)09:30:38 No.793242887
>コンサルじゃなくて社長の首を挿げ替えたほうがいいのでは それは貴方の仕事です
97 21/04/16(金)09:31:29 No.793242990
単純にコンサル業の実力で食べてるとこはまっとうなのが多い 銀行にぶら下がってる何もしなくても仕事がもらえるコンサル業は糞が多い
98 21/04/16(金)09:31:31 No.793242992
>地方で唐突にやるプロジェクションマッピングなんかはほぼこれ 唐突に恋人の聖地とか言って南京錠売り始めるのもこれなのかな…
99 21/04/16(金)09:32:58 No.793243178
>町おこしは補助金を引っ張って仲間内で分配するという >そういうのだけ得意なコンサルいそうね 震災の時に復興資金を宴会とかに使って捕まったホモいた
100 21/04/16(金)09:33:26 No.793243241
変な名前のパン屋が増えたのも
101 21/04/16(金)09:34:44 No.793243383
>唐突に恋人の聖地とか言って南京錠売り始めるのもこれなのかな… あれ最初はどっかの馬鹿がいたずらでやったのに尾ビレがついて人来るようになったから商売にしたんじゃなかった
102 21/04/16(金)09:34:48 No.793243389
東芝を倒したい
103 21/04/16(金)09:35:23 No.793243446
>>外資大手コンサルは最初の5年の年収5~700万でその後仕事できない奴はクビと聞いてうn…てなった それでも500万かあ
104 21/04/16(金)09:35:53 No.793243511
任天堂の倒し方知ってるのかな
105 21/04/16(金)09:35:57 No.793243520
実績もない肩書きだけの安いコンサルはコンサルじゃないからなあ
106 21/04/16(金)09:36:59 No.793243634
東芝が勝手に倒れた
107 21/04/16(金)09:37:21 No.793243666
ハッタリが上手ければわりと成り立つ職業なのか
108 21/04/16(金)09:37:36 No.793243690
コンサル雇うのは勝手だけど決定するのはあくまで経営者だからな
109 21/04/16(金)09:37:48 No.793243710
許せなかった…!良心的なコンサルもいっぱいいる中で立場を利用し業界の第一人者面してる悪徳コンサルが!
110 21/04/16(金)09:43:18 No.793244377
マッキンゼーってたぶん東大とかだろ
111 21/04/16(金)09:43:27 No.793244395
ボクのおとうさんは御社に潰されました
112 21/04/16(金)09:44:09 No.793244489
>ボクのおとうさんは御柱に潰されました に見えて話が長くなるのかと思った
113 21/04/16(金)09:44:17 No.793244505
父親が弁護士でゴールドマンサックスの重役だったけど 帰宅するのだいたい0時以降だったな 仕事楽しいとは言ってたけど
114 21/04/16(金)09:44:21 No.793244513
御社を…潰す!
115 21/04/16(金)09:45:24 No.793244648
>許せなかった…!良心的なコンサルもいっぱいいる中で立場を利用し業界の第一人者面してる悪徳コンサルが! 首切って焼畑すると評価が上がる チョロいもんですよ
116 21/04/16(金)09:46:20 No.793244764
ネットだとコンサルの事勘違いしてる人多いけど ぶっちゃけ銀行みたいなもんだよね
117 21/04/16(金)09:46:57 No.793244837
コンサルタントも資格持ってないと名乗れない業種にならねえかな
118 21/04/16(金)09:47:23 No.793244894
>コンサルタントも資格持ってないと名乗れない業種にならねえか 学歴でいいんじゃね
119 21/04/16(金)09:47:51 No.793244970
>学歴でいいんじゃね 詐称するやついっぱいいる
120 21/04/16(金)09:48:14 No.793245015
>ネットだとコンサルの事勘違いしてる人多いけど >ぶっちゃけ銀行みたいなもんだよね 銀行がコンサルをやる事あるけど銀行みたいなものと言われると違うと思う
121 21/04/16(金)09:48:25 No.793245041
>>ボクのおとうさんは御柱に潰されました >に見えて話が長くなるのかと思った まあ普通に考えて御柱に潰される人とか出るよねあれ…
122 21/04/16(金)09:50:18 No.793245276
昔あった夫を毒殺したカードゲームショップの話もコンサルタントが邪悪だったな
123 21/04/16(金)09:50:51 No.793245335
大手以外のコンサル以外は信用しちゃダメだよね
124 21/04/16(金)09:52:21 No.793245532
申し訳無い アンブレラを潰したのは 私です
125 21/04/16(金)09:56:42 No.793246121
リストラ役をやらされた時は人の恨みの視線と言葉で死にかけたよ… もうあれは二度とやりたくない
126 21/04/16(金)09:58:45 No.793246381
>リストラ役をやらされた時は人の恨みの視線と言葉で死にかけたよ… >もうあれは二度とやりたくない でも全員分の再就職先の斡旋して最後は自分をリストラして築地で働いてるんでしょ?
127 21/04/16(金)09:59:47 No.793246522
>>リストラ役をやらされた時は人の恨みの視線と言葉で死にかけたよ… >>もうあれは二度とやりたくない >でも全員分の再就職先の斡旋して最後は自分をリストラして築地で働いてるんでしょ? そんな漫画みたいな事出来ないから… あんたは良いよなろくな死に方しないよって言われたのは堪えた
128 21/04/16(金)10:02:02 No.793246879
そんなもんコンサルなんて仕事についた時点でろくな死に方せんわ
129 21/04/16(金)10:02:17 No.793246917
>あんたは良いよなろくな死に方しないよって言われたのは堪えた おつらい…
130 21/04/16(金)10:05:38 No.793247380
死の商人一歩手前みたいな職業選んでおいて甘えたこと言われてもな
131 21/04/16(金)10:06:56 No.793247583
今とかYoutuberとかにもコンサル群がってんだろうな
132 21/04/16(金)10:09:52 No.793248049
コンサルって存在する価値あるの? 詐欺師のイメージしかない
133 21/04/16(金)10:11:28 No.793248276
そのために高額で外部から取り寄せてるんだからな…
134 21/04/16(金)10:14:34 No.793248758
「」になって死ぬんや
135 21/04/16(金)10:16:59 No.793249160
>コンサルって存在する価値あるの? >詐欺師のイメージしかない 外付けで改善策考えてくれる有能コンサルは本当に有能だよ 特に技術の方
136 21/04/16(金)10:19:24 No.793249573
無能なコンサルってどうやって連れてこられるんだろう 評判とか聞いて頼まないのかな
137 21/04/16(金)10:20:45 No.793249760
>コンサルって存在する価値あるの? >詐欺師のイメージしかない そもそも自社に優秀で他社他業種について知識の深い人材が揃ってればいらない そんなもんいないのでコンサルに頼るしかない
138 21/04/16(金)10:21:00 No.793249795
やっぱ銀行だって
139 21/04/16(金)10:21:53 No.793249935
コンサルはほんとここですら評判つうか印象が二分されるのね うちは最早一緒に仕事できないとやってくの厳しいだろうなレベルだからマイナスイメージ強いのにびびる