21/04/16(金)05:01:02 勇者が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/16(金)05:01:02 No.793220912
勇者が弱いのいいよね
1 21/04/16(金)05:07:26 No.793221186
これ口減らしでは
2 21/04/16(金)05:09:14 No.793221248
>これ口減らしでは どういう経緯でこんなのが魔物がいる外界に放り出されるんだろうって感想が浮かんでたから すごくしっくりきた
3 21/04/16(金)05:09:30 No.793221257
>これ口減らしでは 酷すぎる感想でダメだった
4 21/04/16(金)05:15:50 No.793221491
僧侶はこれ本当にどうしようもないのでは
5 21/04/16(金)05:16:56 No.793221528
僧侶は何しに来たの
6 21/04/16(金)05:17:27 No.793221549
何かが邪魔してかわいいとは全然思えない理由
7 21/04/16(金)05:17:49 No.793221569
持病が治って自分に魔法かけなくてもよくなって僧侶としてパワーアップするイベントがあるんだろ!?
8 21/04/16(金)05:18:14 No.793221583
>持病が治って自分に魔法かけなくてもよくなって僧侶としてパワーアップするイベントがあるんだろ!? それまで保つかな…
9 21/04/16(金)05:18:51 No.793221602
他二人はまだ戦力になるけど僧侶は家に帰って欲しいまである
10 21/04/16(金)05:21:12 No.793221685
魔法使いも吃音を利用した特殊な詠唱術を編み出して通常ではありえない早さで魔法を連続で繰り出せるようになって…それで…
11 21/04/16(金)05:23:45 No.793221797
多分モンスターが奇襲を仕掛けると 勇者は本気でひきつけを起こすんだろうな…
12 21/04/16(金)05:25:50 No.793221881
他はまだ改善の余地もあるが 僧侶はクビにするしかないだろこれ
13 21/04/16(金)05:26:17 No.793221900
同行してるだけでレベルは上がっていくからな
14 21/04/16(金)05:26:36 No.793221910
魔法使いちゃんが一番可愛い
15 21/04/16(金)05:28:30 No.793221974
僧侶が殴られて成長する初代FEシステムで無い事を願おう
16 21/04/16(金)05:30:38 No.793222071
>魔法使いも吃音を利用した特殊な詠唱術を編み出して通常ではありえない早さで魔法を連続で繰り出せるようになって…それで… そんな吃音を利用した落語家みたいなこと…
17 21/04/16(金)05:34:45 No.793222237
僧侶はセルフヒール続けて勝手にレベル上がって強くなるんだろ?
18 21/04/16(金)05:35:03 No.793222252
吃音を利用した超高速スキャットで一世を風靡したジョンもいるから夢ではない
19 21/04/16(金)05:37:11 No.793222358
勇気のないやつを勇者とは認められないなあ
20 21/04/16(金)05:40:31 No.793222517
絶えず詠唱してよくMP的なの尽きないな
21 21/04/16(金)05:42:39 No.793222607
僧侶は故郷で寝てろよ… >これ口減らしでは なるほど
22 21/04/16(金)05:43:30 No.793222646
>僧侶はセルフヒール続けて勝手にレベル上がって強くなるんだろ? 敵倒さないと経験値もらえないんすよ
23 21/04/16(金)05:44:51 No.793222695
でもいざピンチになった時に皆を回復させて自分だけ死ぬ僧侶はちょっと見たいでしょ?
24 21/04/16(金)05:46:10 No.793222746
>絶えず詠唱してよくMP的なの尽きないな MP回復アイテムですごいお金かかるんだろう
25 21/04/16(金)05:46:13 No.793222753
誰よりも怖がりで卑屈で逃げ癖がある普通の人だからこそ 仲間の窮地に歯を食いしばって敵の前に出られるやつは 誰よりも勇気があるってことだから…
26 21/04/16(金)05:47:08 No.793222786
>これ口減らしでは 凄い的確な発想すぎる…
27 21/04/16(金)05:47:41 No.793222805
戦士は!?戦士もなにかすごい覚醒要素があるんですよね!?
28 21/04/16(金)05:48:09 No.793222829
>でもいざピンチになった時に皆をかばって脱糞する戦士はちょっと見たいでしょ?
29 21/04/16(金)05:48:15 No.793222837
>敵倒さないと経験値もらえないんすよ 回復してるだけでレベル上がるんだよMMOではよ
30 21/04/16(金)05:48:58 No.793222878
>戦士は!?戦士もなにかすごい覚醒要素があるんですよね!? 下痢シャワー 相手は逃げ出す
31 21/04/16(金)05:49:21 No.793222892
なんかこうブレーメンの音楽隊的なハッピーエンドは来ないんですか!
32 21/04/16(金)05:49:29 No.793222900
もう後はイヤーボーンに期待するしかないなこれ
33 21/04/16(金)05:49:51 No.793222914
こういう可愛い可愛い味噌っかすパーティーが当然のように無惨に死ぬと思うと興奮する
34 21/04/16(金)05:51:09 No.793222973
なんか可愛い奴らだ…僧侶以外
35 21/04/16(金)05:51:15 No.793222978
さすがに冒険者登録するのに試験的なものがあると思いたい
36 21/04/16(金)05:51:22 No.793222985
胃腸が弱いのは超やばい魔王が大腸に寄生してるからで その魔力を利用できるようになればこう…
37 21/04/16(金)05:51:35 No.793222997
>戦士は!?戦士もなにかすごい覚醒要素があるんですよね!? 胃腸を丈夫にする漢方とか薬膳とかを探せばあるいは…
38 21/04/16(金)05:52:12 No.793223020
めっちゃ大人しいなこのスライム…
39 21/04/16(金)05:52:33 No.793223035
味噌っかすだからこそ無理せず最初の町周辺から旅に出れないから長生きはすると思う レベルは1のままだろうけど
40 21/04/16(金)05:52:56 No.793223052
多分これ世界観そのものがフワフワした感じの奴だわ
41 21/04/16(金)05:53:20 No.793223081
多分吃音をビルドアップさせて前衛にして胃弱を魔法職にしたほうがいい 勇者はアイテム係でいいけど僧侶は帰って
42 21/04/16(金)05:53:23 No.793223085
むしろ勇者相手にこんなの紹介してるとか冒険者組合的なものは大丈夫なのか
43 21/04/16(金)05:54:05 No.793223116
戦士は漏らせば会心の一撃が打てるのでは?
44 21/04/16(金)05:54:09 No.793223121
鎧を買うだけの路銀はあるっぽいので 口減らしと言うよりはふわっとした世界なんじゃないかな
45 21/04/16(金)05:54:30 No.793223139
>むしろ勇者相手にこんなの紹介してるとか冒険者組合的なものは大丈夫なのか こんなのしかいないんだろう >大丈夫なのか
46 21/04/16(金)05:54:37 No.793223148
まぁこれはドラクエ3皮肉ったやつだろうしな…
47 21/04/16(金)05:54:39 No.793223153
勇者は弓とか魔法の遠隔攻撃専門にすれば機能するだろう
48 21/04/16(金)05:54:45 No.793223161
口減らしで叩き出された連中がパーティーを組む でもクソザコなので最初の街周辺のモンスターも倒せないお金稼げない 詰む
49 21/04/16(金)05:55:52 No.793223217
仮にも勇者にこんなのよこすとかギルドは何を… いやそもそも本当に勇者なのだろうかこれ
50 21/04/16(金)05:55:53 No.793223220
胃腸が弱いってそんな風になるかな…なるかも…
51 21/04/16(金)05:55:53 No.793223221
なんで非戦闘の暮らしを選ばなかった
52 21/04/16(金)05:56:41 No.793223252
魔法使いは魔法使い辞めて体を鍛えれば解決するな
53 21/04/16(金)05:56:49 No.793223264
こういう導入のエロ漫画見たい
54 21/04/16(金)05:56:58 No.793223271
これ生活していけるのかな…
55 21/04/16(金)05:58:03 No.793223326
僧侶はマジでなんなんだよ
56 21/04/16(金)05:58:28 No.793223345
鳥葬みたいなもんだな
57 21/04/16(金)05:58:35 No.793223355
やはり口減らし…
58 21/04/16(金)05:58:41 No.793223357
僧侶はまず病院的なものへ行けよ…
59 21/04/16(金)05:59:09 No.793223380
>勇者は弓とか魔法の遠隔攻撃専門にすれば機能するだろう ビビって乱射する姿が見える…
60 21/04/16(金)05:59:58 No.793223409
いやでもこの僧侶間違いなく回復魔法の才能と実力はあるし…
61 21/04/16(金)06:00:12 No.793223420
僧侶は装備してるだけで体力自然回復する神秘の鎧とかみたいな上級装備があればいける 問題はそんなの手に入れられるレベルじゃないことだけど
62 21/04/16(金)06:01:07 No.793223458
最終盤に化けるタイプかな僧侶… それまでは道具要因
63 21/04/16(金)06:02:14 No.793223507
僧侶は24時間死病に耐えられる回復魔法を使い続けられる才能がある
64 21/04/16(金)06:03:10 No.793223543
この4人が殺された後に世話になってた…世話をしていた子供たちが成長して 屈強な勇者になって戦うんだよね
65 21/04/16(金)06:03:15 No.793223548
勇者ちゃん引っ叩きたい…
66 21/04/16(金)06:03:15 No.793223550
>こういう導入のエロ漫画見たい 全員死にそうで怖い 特に僧侶
67 21/04/16(金)06:04:56 No.793223628
大した伝説も残さないけどそこまで悲惨な目にあわずなんやかんや苦労しながらやっていく姿が見たい…
68 21/04/16(金)06:06:59 No.793223722
僧侶さん回復魔法はそのままで良いからちょっと武器持って殴りに行ってみない?
69 21/04/16(金)06:07:02 No.793223726
冒険者やめろ!
70 21/04/16(金)06:07:57 No.793223769
うーんちょっとパンチしかなくない?
71 21/04/16(金)06:08:36 No.793223794
極度の怖がりがなんでこんなパーティで冒険に出されてるかって言ったら…ねえ?
72 21/04/16(金)06:11:44 No.793223948
僧侶は一旦死んで肉体を捨ててから本領発揮するタイプ
73 21/04/16(金)06:12:48 No.793223995
僧侶は先天的な病だったら治癒の力を覚えるまでも無く死んでただろうし後天的なものかな 病になる前の貯蓄とかもう全部生きるために使い切ってそうだな
74 21/04/16(金)06:14:05 No.793224052
僧侶はもう無理だからせめてベッドで穏やかな最期まで大人しくしててくれ…
75 21/04/16(金)06:17:23 No.793224202
僧侶が常時治癒魔法かけててその死にそうな状態なのが… そういやアメコミに不治の病だけどヒーリング能力自分にかけてる奴いたな
76 21/04/16(金)06:26:15 No.793224621
スライムは早く陵辱を開始しろ
77 21/04/16(金)06:30:09 No.793224810
>スライムは早く介護を開始しろ
78 21/04/16(金)06:31:35 No.793224887
続きあった気がするんだけど渋全消ししちゃってる…
79 21/04/16(金)06:35:45 No.793225132
最初に模範解答出ててそうとしか思えなくなった いつか同じ意見になったとは思う
80 21/04/16(金)06:38:51 No.793225295
…戦士は飯を調整すればいいのでは?
81 21/04/16(金)06:40:22 No.793225381
でもそんなことはなかった なかったんだよ
82 21/04/16(金)06:44:29 No.793225630
>>スライムは早く介護を開始しろ スライムになったけど勇者パーティがかわいそうなので介護しますってなろうにありそう
83 21/04/16(金)06:48:20 No.793225887
誰も幸せになってない続きは見た 別に特別酷い目にあってるわけじゃないけど誰も幸せになってない
84 21/04/16(金)06:49:21 No.793225951
イメググったらリョナ絵言われたが何か違うジャンルではないだろうか
85 21/04/16(金)06:51:24 No.793226088
描いたひとがリョナ絵描きだったようだから一纏めにされてるみたい
86 21/04/16(金)06:54:15 No.793226274
投薬で死を先延ばしにしてる父が僧侶と似てる
87 21/04/16(金)06:56:19 No.793226411
キャラクリするときにバステの才能を身につけてそれで特徴づけたり得たポイントを他に割り振るゲーム思い出した
88 21/04/16(金)06:56:20 No.793226412
僧侶最後のコマで既に限界来てない?
89 21/04/16(金)07:00:41 No.793226770
あかんやつしか居ねえ…
90 21/04/16(金)07:07:14 No.793227270
Elonaみたいに使うほどスキルレベルが延びる仕様だったら僧侶が凄いことになってそう
91 21/04/16(金)07:08:41 No.793227387
口減らしがキレキレでダメだった
92 21/04/16(金)07:12:26 No.793227681
>投薬で死を先延ばしにしてる父が僧侶と似てる oh…
93 21/04/16(金)07:12:59 No.793227725
せいぜい旅に出る勇者を見送る役の人だわ
94 21/04/16(金)07:13:12 No.793227740
>投薬で死を先延ばしにしてる父が僧侶と似てる わが子の結婚式に出たいのだろう
95 21/04/16(金)07:19:43 No.793228283
>>投薬で死を先延ばしにしてる父が僧侶と似てる >わが子の結婚式に出たいのだろう 5月中か…間に合うかな…
96 21/04/16(金)07:19:49 No.793228294
このスライム的なものが見かねて仲間になるのかもしれん
97 21/04/16(金)07:26:01 No.793228831
ぷるぷる 僕は体に悪いスライムじゃないよ
98 21/04/16(金)07:27:07 No.793228931
フリーレンとかニケがパーティにいても全滅する予感しかしねぇ
99 21/04/16(金)07:30:42 No.793229259
続きで吃音の魔法使いが吃音利用して多重詠唱できるようになってたのは覚えてる
100 21/04/16(金)07:31:37 No.793229353
他はともかく半死人状態で常時自己回復できる僧侶の才能は間違いなくスゴい その才能を延命にすべて持ってかれてるんだが
101 21/04/16(金)07:34:37 No.793229608
続きみたい みれないの?
102 21/04/16(金)07:35:59 No.793229725
>Elonaみたいに使うほどスキルレベルが延びる仕様だったら僧侶が凄いことになってそう elona式なら成長率ボロクソになってそう
103 21/04/16(金)07:36:03 No.793229731
イメググって食い逃げする話は見れた
104 21/04/16(金)07:36:12 No.793229753
ちゃんと誰より先に索敵したり 僧侶はやる気はあるんだと思う 体さえ治れば…
105 21/04/16(金)07:44:45 No.793230572
僧侶は病さえ治ればどうにかなる感はある 戦士が基礎ステの時点でダメそう
106 21/04/16(金)07:45:45 No.793230675
>他はともかく半死人状態で常時自己回復できる僧侶の才能は間違いなくスゴい >その才能を延命にすべて持ってかれてるんだが 戦闘開始時点で倒れてるんですがMP尽きてませんか…?
107 21/04/16(金)07:46:13 No.793230708
なろう小説でここで転生した主人公現れてパーティめちゃくちゃ強くなるでいいよ…救いがあるからって気分
108 21/04/16(金)07:49:26 No.793231043
僧侶は自己回復切ると同症状が急速に伝染する人間兵器なんだろう
109 21/04/16(金)07:50:16 No.793231147
>キャラクリするときにバステの才能を身につけてそれで特徴づけたり得たポイントを他に割り振るゲーム思い出した ガープスはクズの異常者ほど強く出来るシステムだったからな… 獣姦性癖とか不感症とか好色とか放火魔とか
110 21/04/16(金)07:54:12 No.793231571
>ガープス 不利な特徴一覧見てたらプログラム書き換え可能でちょっと興奮した
111 21/04/16(金)07:56:54 No.793231847
>ガープスはクズの異常者ほど強く出来るシステムだったからな… >獣姦性癖とか不感症とか好色とか放火魔とか 最初は強くなるためにCPを得るために不利な特徴を取るものと考えるんだけど あれは不利を楽しむものだと気が付くまで長かった しつこいほどGMは不利な特徴は積極的に利用するべきですって書いてるのに
112 21/04/16(金)08:01:42 No.793232324
ガープスのあれはロールプレイするにあたっての目安にもなるのがいいところだと思う
113 21/04/16(金)08:06:17 No.793232810
スレ画の子達はあれか CPいっぱいで才能はあるけどペナルティ特徴取りまくってろくに動けなくなったようなもんか…
114 21/04/16(金)08:07:12 No.793232906
特徴に沿ったロールプレイするだけでネタまみれになるのいいよね…
115 21/04/16(金)08:11:27 No.793233394
僧侶は役に立つ立たないとかじゃなく病人を旅に連れ出していいの? 治る病なら完治するまで待つべきだし治らないなら余生をゆっくり過ごしてもらって
116 21/04/16(金)08:12:44 No.793233543
魔法使いは成長イベントで無詠唱獲得するよ Lv40ぐらいね
117 21/04/16(金)08:14:36 No.793233788
力がいらない技工派戦士や短縮詠唱できる魔法使いとかに最終的になっちゃうんだ…
118 21/04/16(金)08:15:32 No.793233903
ガープスだと近接型で臆病とか体弱い特徴取ると死ぬからな… 性能で効率化するとみんな意思の強さ5レベルとか強靭な意思持ちばっかになる…
119 21/04/16(金)08:17:27 No.793234131
キャラシート見せあったら特徴的なシステムを限界まで使ったネタキャラばかりというのはまれによくある
120 21/04/16(金)08:20:24 No.793234476
魔法陣とかルーンとか詠唱いらない魔法覚えよ?
121 21/04/16(金)08:22:04 No.793234680
たぶんプレイヤーは爆笑してる GMは頭を抱えるか開き直ってネタ卓にするかのどっちか
122 21/04/16(金)08:23:09 No.793234825
財産富豪 美形 カリスマ 美声 戦闘力無いけど交渉と装備整えるから他のみんなは戦闘頑張ってね…
123 21/04/16(金)08:24:55 No.793235048
サイコロに従ったら種族値最低の器用さと種族値最高の耐久力持つ盗賊産まれができた事ある 罠外し毎回失敗するけどライフで受けるから平気!ってやるの楽しかったよ
124 21/04/16(金)08:25:46 No.793235148
>サイコロに従ったら種族値最低の器用さと種族値最高の耐久力持つ盗賊産まれができた事ある >罠外し毎回失敗するけどライフで受けるから平気!ってやるの楽しかったよ 筋力を育ててマスターキー持てるようになろう
125 21/04/16(金)08:28:13 No.793235445
ソードワールドでもクソ生命力の盗賊いた気がする確か1クレスポとか言われてた奴
126 21/04/16(金)08:38:05 No.793236625
パッシブリジェネ取れれば常時回復していたからそっち系だけはすごく強い僧侶
127 21/04/16(金)08:49:38 No.793238002
良心のある盗賊
128 21/04/16(金)08:53:13 No.793238410
スキャットマン考えると魔法使いはいくらでも化ける
129 21/04/16(金)09:00:46 No.793239394
エッチな事する為に全員治療する悪徳セラピストマッサージ師…
130 21/04/16(金)09:01:52 No.793239521
僧侶は孕み袋にもなりゃしないよな