虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/16(金)01:23:43 初アト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/16(金)01:23:43 No.793200563

初アトリエが最高傑作になりがちだと思う

1 21/04/16(金)01:25:54 No.793200991

純粋に可愛いしな

2 21/04/16(金)01:25:59 No.793201006

エリーのアトリエの話か?

3 21/04/16(金)01:31:22 No.793201967

エリーは2作目でアトリエの面白い要素全部入ってる名作だよね

4 21/04/16(金)01:32:27 No.793202144

トトリはまあアトリエ全作品でも上から3番目に入るくらいには完成度高い

5 21/04/16(金)01:34:26 No.793202452

ストーリーがすごい好き

6 21/04/16(金)01:34:49 No.793202493

俺はアニスのアトリエめっちゃやりこんだ覚えある

7 21/04/16(金)01:34:58 No.793202515

アトリエってやればやるほど世間的な人気と自分の好きなのがズレてくる気がする

8 21/04/16(金)01:35:06 No.793202538

リリーアニスヴィオ辺りが好きだけど初はエリーだな でもエリーの体験版はアホみたいに遊んだけど

9 21/04/16(金)01:36:41 No.793202812

アニスが初だけどエリーとヴィオと大好きだったなあ

10 21/04/16(金)01:37:15 No.793202905

新ロロの後にトトリやるとぶっ飛んだ特性ねーな!ってなった

11 21/04/16(金)01:38:08 No.793203037

初アトリエはマリーだけどエリーの方が好き

12 21/04/16(金)01:40:17 No.793203379

初めてエリーやった「」はカスターニェ行けた?

13 21/04/16(金)01:41:13 No.793203538

グラムナート~アーランド間が断絶しがちな問題

14 21/04/16(金)01:42:31 No.793203724

>グラムナート~アーランド間が断絶しがちな問題 マナケミア1とアニーは面白いって聞いて後からやるでしょ!?

15 21/04/16(金)01:43:11 No.793203819

マリーから始めたけど途中のRPG路線は流石に違うだろってロロナまで離れちゃったな

16 21/04/16(金)01:46:28 No.793204355

唯一やったアトリエだけど3年か5年くらいしたら急にED始まって驚いた ラスボスとかいたっけこれ

17 21/04/16(金)01:48:25 No.793204650

今のアトリエすごいRPG間つよくなっちゃうったのでもっとシミュレーションの頃のやつがまたやりたい

18 21/04/16(金)01:49:53 No.793204853

>グラムナート~アーランド間が断絶しがちな問題 まず今やるにはハード的な面でハードルが高い 移植欲しい

19 21/04/16(金)01:50:05 No.793204885

マナケミアの戦闘は今迄やったRPGの戦闘で一番面白かった

20 21/04/16(金)01:52:57 No.793205362

時間制限有りはトトリ、メルルで時間制限無しはリディスー、ルルアで完成してると思うけどガストちゃんは常に新システム入れたいから色々難しい

21 21/04/16(金)01:53:01 No.793205377

>唯一やったアトリエだけど3年か5年くらいしたら急にED始まって驚いた >ラスボスとかいたっけこれ エビルフェイス倒すのが一応ノーマルEDやキャラEDの条件になってた気がする

22 21/04/16(金)01:53:18 No.793205423

ユーディーの明らかにバランスが崩壊するアイテムの数々が楽しかった

23 21/04/16(金)01:54:06 No.793205541

>初めてエリーやった「」はカスターニェ行けた? 初プレイでって意味ならそうとう少ないんじゃねぇかな…

24 21/04/16(金)01:54:08 No.793205549

カスターニェに行けるの知ったときは感動した

25 21/04/16(金)01:56:15 No.793205858

ヴィオでアイテムの作り方や従属効果の移し方とか解ってくるとすごい楽しくなる

26 21/04/16(金)01:56:16 No.793205859

>エビルフェイス倒すのが一応ノーマルEDやキャラEDの条件になってた気がする トトリはED分岐が東の大陸の最果ての村行って墓見るかだからフラウシュトラウトがメインのラスボスだよ エビルフェイスはおまけ

27 21/04/16(金)01:58:12 No.793206144

エリー以外でフラウシュトライトいるんだ…

28 21/04/16(金)01:58:58 No.793206258

イケニエの村を救わなくても最初はロロナエンド見れたな

29 21/04/16(金)01:59:32 No.793206327

>マナケミアの戦闘は今迄やったRPGの戦闘で一番面白かった 前衛後衛の戦闘とかグロウブックがff10のパクリじゃんって思ったけど上手く昇華しててガストとは思えない出来

30 21/04/16(金)01:59:54 No.793206385

時間制限がどうしても苦手

31 21/04/16(金)01:59:55 No.793206388

トトリ初回プレイのラスボスは船が完成するかどうかだから…

32 21/04/16(金)02:00:34 No.793206473

>エリー以外でフラウシュトライトいるんだ… トトリだけいる というかトトリがエリーのオマージュ多い

33 21/04/16(金)02:00:51 No.793206508

今やると素材の日数劣化がキツすぎてやってらんねえってなった 当時はちゃんと真エンド見たんだけどな…

34 21/04/16(金)02:00:59 No.793206525

イリス1は敵がガッツで耐えまくる以外は割りと好き ヒロインが爪装備のバリバリの前衛なのも好き

35 21/04/16(金)02:02:50 No.793206754

>トトリだけいる >というかトトリがエリーのオマージュ多い PS3以降のシリーズはハード買う余裕が当時は無くて全く触ってないんだよな… 今ならPS4とswitchあるから遊べるがどうしたものか…

36 21/04/16(金)02:05:13 No.793207081

トトリは2周目やると船の素材集めとかちむ雇用とか便利アイテムの調合とかすごく丁寧にばら撒かかれてるのに気付く

37 21/04/16(金)02:06:47 No.793207292

>PS3以降のシリーズはハード買う余裕が当時は無くて全く触ってないんだよな… >今ならPS4とswitchあるから遊べるがどうしたものか… エリーやったならトトリおすすめ 何ならBGMエリーに出来る

38 21/04/16(金)02:10:01 No.793207708

>何ならBGMエリーに出来る まそ でこ

39 21/04/16(金)02:16:06 No.793208489

トトリもう一回やろうかな

40 21/04/16(金)02:16:53 No.793208587

ガストちゃんは自社の音楽に絶対的な自信を持ってるから新作出すと過去作のBGMに切り替えられるDLCを毎回出すのだ 無料で

41 21/04/16(金)02:17:39 No.793208671

入手は難しいけどアニスはマリーとエリーの総決算みたいな内容ですごい好きなので是非とも「」も遊んで欲しい

42 21/04/16(金)02:18:18 No.793208776

またアーランドセールやらないかな

43 21/04/16(金)02:18:37 No.793208810

フィリスのシステムでトトリちゃんを旅させたいとずっと思ってる

44 21/04/16(金)02:19:46 No.793208952

>新ロロの後にトトリやるとぶっ飛んだ特性ねーな!ってなった ラスト一発の火力上げる特性付けてデュプリケイトすると...

45 21/04/16(金)02:20:18 No.793209023

黄昏の次のシリーズのDX版でるのかな?

46 21/04/16(金)02:22:58 No.793209382

>黄昏の次のシリーズのDX版でるのかな? 6日後に出るよ

47 21/04/16(金)02:42:45 No.793211591

最近の作品はRPG的なバランスでも取ろうとでもしているのか頭おかしい性能のアイテムは作れんね メルルあたりがブッ飛んだアイテム作れた最後?

48 21/04/16(金)02:52:52 No.793212632

>フィリスのシステムでトトリちゃんを旅させたいとずっと思ってる 発売前になんかのインタビューで言ってたけど当時トトリで技術的に出来なかった事を出来るようになったから好き勝手全部ぶち込んだって言ってたよねフィリス

49 21/04/16(金)02:53:20 No.793212670

DXついてたらBGM過去作のも最初から使えるDLC入りだからアーランドDXセット買ってもいいんだ 黄昏DXも不思議DXもいいぞ

50 21/04/16(金)02:53:23 No.793212678

メルルは押し出しして早くにターン回ってくる星が強かった覚えがある… 子安と弟でさらに押し出しして完封できた気がする

51 21/04/16(金)02:55:00 No.793212822

攻撃アイテムでぶっ飛んでたのはエスロジのWドロー四極天が最後な印象 補助でぶっ飛んでるのは最近もちょくちょくある

52 21/04/16(金)02:55:12 No.793212845

エスカちゃんのオマケボイスあれ何十分くらいあるんだろう 一時停止ボタンが欲しかった

53 21/04/16(金)02:56:41 No.793213004

ユーディーでエンゼルスピリット!してコロコロ転がるのが好きだった

54 21/04/16(金)02:57:41 No.793213092

アイテムのぶっとび具合だとユーディーもヤバかったな 公式チートみたいな効果のアイテム作れたり攻撃アイテムに至っては良い従属詰込みすぎるとオーバーフロー起こす

55 21/04/16(金)02:57:46 No.793213101

>ガストちゃんは自社の音楽に絶対的な自信を持ってるから新作出すと過去作のBGMに切り替えられるDLCを毎回出すのだ >無料で vitaのアーシャのアトリエは俺の宝

56 21/04/16(金)02:58:01 No.793213119

ユーディはぶっ壊れ作りやすくて楽しかったな…

57 21/04/16(金)03:00:09 No.793213337

最近でクソ強かった要素といえば8連フォローするフィリスちゃん

58 21/04/16(金)03:00:47 No.793213392

メルルが初めてだから叩かれてるの知ったときは驚いたな まあ確かに良いストーリーだとは言えなかったけど…

59 21/04/16(金)03:02:32 No.793213577

メルルはね…システムが本当に完成されてて良いんだ

60 21/04/16(金)03:03:29 No.793213666

当時ブラウン管テレビでやったら調合画面の文字が潰れて読めなくて苦労したわ

61 21/04/16(金)03:03:58 No.793213705

メルルはトトリよりバランス良くなっててアイテムを気軽にぶっ壊しにくくなってた気はする

62 21/04/16(金)03:04:51 No.793213794

>メルルが初めてだから叩かれてるの知ったときは驚いたな >まあ確かに良いストーリーだとは言えなかったけど… ロロナとトトリのシナリオライターからシナリオ工房月光に切り替わって あの内容だったからそれはもう当時は凄い叩かれた アーシャの月光は良かったからシリーズ物の途中でライター変えるのはダメだな って結論になったけど

63 21/04/16(金)03:05:01 No.793213806

ユーディーが初めてだったけど割と他のアトリエとは違う感じだった

64 21/04/16(金)03:05:22 No.793213835

マリーからやってたけど一番好みはヴィオ

65 21/04/16(金)03:06:27 No.793213931

今考えると本当に悪いのは月光じゃなかったと思うよ

66 21/04/16(金)03:06:45 No.793213954

トトリはアーランド踏破したと思った頃に外洋出て まだマップも新しい素材もあるのか!って驚きがあったから 本当に面白かった

67 21/04/16(金)03:06:57 No.793213970

メルルはEDもうちょっとどうにかして欲しいのが多すぎたと個人的に思う

68 21/04/16(金)03:07:47 No.793214038

開発が三十路のロロナは見たくないとか言い出すからな…

69 21/04/16(金)03:08:34 No.793214112

ロロナ元通りエンドもあれ最初は無かったからヤバかった

70 21/04/16(金)03:09:06 No.793214151

トトリは戦闘そんなに面白くないしやりこみ要素が薄めではある

71 21/04/16(金)03:10:21 No.793214249

順当にロロナ先生の年齢上がっててどんな感じになるのかな…と期待してた俺の心を全力で踏みにじったからメルルは買わなかった

72 21/04/16(金)03:11:53 No.793214370

メルル面白いけどアトリエは期限切られて難しい印象をつけた罪な作品ではある まあアーランドはみんなそうか

73 21/04/16(金)03:12:26 No.793214416

ルルアが微妙すぎたからアーランドシリーズの新作ほしいけどもう出ないのかね?

74 21/04/16(金)03:12:27 No.793214417

父ちゃんの闇を感じるポエムとかは好きだよメルル

75 21/04/16(金)03:12:49 No.793214445

>まあアーランドはみんなそうか ルルア…

76 21/04/16(金)03:13:23 No.793214487

言われてたより早く魔女狩りされたりしなきゃ期限が設けられるのは別に良いかなって…

77 21/04/16(金)03:14:15 No.793214551

エスロジくらいぬるい時間制限でちょうどいいと思う

78 21/04/16(金)03:14:21 No.793214558

期限に関してはフィリス方式が一番嬉しい あれならキャラエンドあるしね

79 21/04/16(金)03:14:28 No.793214569

>メルル面白いけどアトリエは期限切られて難しい印象をつけた罪な作品ではある 締め切り失くして自由に調合出来るようになったライザは衝撃だった 久しぶりにアトリエやったってのもあるけど

80 21/04/16(金)03:18:52 No.793214892

結構好きなんだけどVITAだと重いだのバグだの言われてやらなくなってしまった PS4がもうちょい安いかswitchで出来たらな

81 21/04/16(金)03:22:39 No.793215175

>結構好きなんだけどVITAだと重いだのバグだの言われてやらなくなってしまった >PS4がもうちょい安いかswitchで出来たらな スレ画の話ならvita版のplusは正直アレなのでPS4版かswitch版のDXをオススメするよ

82 21/04/16(金)03:23:29 No.793215230

>エスロジくらいぬるい時間制限でちょうどいいと思う 後半入る頃には期間の半分くらいやること無いとかになったので正直ある程度は忙しさがいるなって思う まぁだから次作のシャリーから期限無しなのかもだが

83 21/04/16(金)03:27:55 No.793215580

>ルルアが微妙すぎたからアーランドシリーズの新作ほしいけどもう出ないのかね? そもそもルルアみたいな同シリーズ四作目出たこと自体特殊だろう

84 21/04/16(金)03:52:15 No.793217225

書き込みをした人によって削除されました

85 21/04/16(金)03:52:54 No.793217269

ルルアはキャラ設定からして大人の事情感ありありと言うか 当初出す気はなかったけどアーランドなら売れるだろうし突貫で4作目出しましたオーラが溢れててそこがすごい苦手だった

86 21/04/16(金)03:56:37 No.793217529

各方面に気を遣った結果すごいフワフワとした存在になったルルアに悲しき現在…

87 21/04/16(金)03:58:01 No.793217616

俺はエリーのアトリエGB ゆるい雰囲気とチープな音源が合う…

88 21/04/16(金)03:58:06 No.793217623

ロロナがステルクさんと結婚しないと聞いて買わなかったな…

89 21/04/16(金)04:02:45 No.793217929

ワンダースワンのマリー&エリーやってみたい…

90 21/04/16(金)04:07:11 No.793218235

俺の初アトリエはエリーだけど 一番好きなのはアーシャで次がトトリ

↑Top