虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

真面目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)23:58:49 No.793174410

真面目な話 なんで私は顕彰馬になれなかったんですか?

1 21/04/15(木)23:59:45 No.793174711

有馬宝塚どっちかで勝てなかったのがキツいかと…

2 21/04/15(木)23:59:57 No.793174776

同期と娘と運が悪かっただけですよ

3 21/04/16(金)00:00:07 No.793174845

テイオーさんくらいまでと私世代以降で明らかに顕彰馬のハードルがあがってますよね……

4 21/04/16(金)00:00:10 No.793174862

グラスワンダーに二戦二敗は絶対大きい!

5 21/04/16(金)00:00:58 No.793175182

当時の選出制度の問題…

6 21/04/16(金)00:02:09 No.793175621

私が新鮮な頃はタケシバオーとエルコンどちらにするかでひっぱりあってて 両方入ったら今度は私と娘でひっぱりあいする事になってそうこうしてる内に入れなくなりました!

7 21/04/16(金)00:02:27 No.793175734

もうちょっとセックスライフが上手くいっていれば…

8 21/04/16(金)00:03:06 No.793175961

オージ初回落選やキタサン初回落選はアタマおかしいんじゃないかと思いますよほんと

9 21/04/16(金)00:03:36 No.793176133

>もうちょっとセックスライフが上手くいっていれば… うまくいったせいで身内で票分け合ってたじゃないですか

10 21/04/16(金)00:04:05 No.793176304

ぶっちゃけタケシバオーさんは顕彰馬制度出来た当時に入れときゃよかったじゃないですか!

11 21/04/16(金)00:04:24 No.793176403

投票制度を見直すのが遅すぎたからです

12 21/04/16(金)00:04:28 No.793176431

タケシバオーさんに入れまくるおじいちゃんがよろしくなかったというか…

13 21/04/16(金)00:05:13 No.793176719

基本的には制度と娘になるんですよね

14 21/04/16(金)00:05:26 No.793176798

>オージ初回落選やキタサン初回落選はアタマおかしいんじゃないかと思いますよほんと カナロア初回落選もありますよ! アイちゃん初回落選までいけば逆にスジ通ってると思いますが多分通りますね

15 21/04/16(金)00:05:45 No.793176915

まあ顕彰制度を最強馬決定投票だと思ってる記者が多いのが運の尽きですね

16 21/04/16(金)00:06:51 No.793177349

>あ顕彰制度を最強馬決定投票だと思ってる記者が多いのが運の尽きですね ファインニードルに入れたり真面目に投票する気のないのも混じってます

17 21/04/16(金)00:07:11 No.793177484

まあ歳食ってくとちっとやそっとのことじゃ響かなくなってくるんですよね… そこだけは理解できなくは無いです

18 21/04/16(金)00:07:12 No.793177488

偏ったおじいちゃんが考えたすごい馬賞なんてあんまり意味ないのでは

19 21/04/16(金)00:07:43 No.793177712

でもほしいんでしょう?

20 21/04/16(金)00:07:57 No.793177804

記者投票に期待するだけ無意味です

21 21/04/16(金)00:08:07 No.793177862

まあ競馬の発展に貢献したってのを考えたらオージよりはタイキシャトルとかの方が意味合い強いですし仕方ないと思いますが

22 21/04/16(金)00:08:35 No.793178087

>ぶっちゃけタケシバオーさんは顕彰馬制度出来た当時に入れときゃよかったじゃないですか! ダイナナホウシュウさんを小柄な馬体が殿堂入りに相応しくない(訳 あそこのオーナー気に食わない)とか言い出して拒否したりアラブや障害は一枠までねとかいいだすクソコテ有識者会議で決められてたんで無理です!

23 21/04/16(金)00:09:10 No.793178335

しょうがないのでスぺちゃんにはimg表彰馬を与えます!

24 21/04/16(金)00:09:38 No.793178506

img年度代表馬も三年連続であげます!

25 21/04/16(金)00:09:41 No.793178523

身内の馴れ合いに外野が混ざるのは面倒です!

26 21/04/16(金)00:09:49 No.793178589

デジタルやゴルシさんもなんでなれないのか謎な成績してます

27 21/04/16(金)00:09:53 No.793178623

グラスワンダーに勝っていれば 牡馬の大物産駒を出していれば

28 21/04/16(金)00:10:05 No.793178713

>ダイナナホウシュウさんを小柄な馬体が殿堂入りに相応しくない(訳 あそこのオーナー気に食わない)とか言い出して拒否したりアラブや障害は一枠までねとかいいだすクソコテ有識者会議で決められてたんで無理です! プイプイは顕彰馬になれない事になりますがいいんですかねそれ……

29 21/04/16(金)00:10:05 No.793178715

>しょうがないのでスぺちゃんにはimg表彰馬を与えます! >img年度代表馬も三年連続であげます! いりません!

30 21/04/16(金)00:10:39 No.793178914

総大将への陰謀ですよ

31 21/04/16(金)00:10:45 No.793178965

4票制になっても駄目でしたし普通に駄目だったんじゃないですか

32 21/04/16(金)00:11:01 No.793179061

ポスターになれればいいですよ十分です

33 21/04/16(金)00:11:21 No.793179188

ダイナナホウシュウさんは品がないって理由でなれませんでしたね! 完全にお気持ち次第です!

34 21/04/16(金)00:11:33 No.793179280

ブライアンさんすら反対意見があったといいますから有識者会議方式は闇です!

35 21/04/16(金)00:11:50 No.793179411

シーザリオ一族として末永く続くといいですね

36 21/04/16(金)00:11:58 No.793179470

>デジタルやゴルシさんもなんでなれないのか謎な成績してます お二人とも凡走が案外多いのも要因かなーとは思います

37 21/04/16(金)00:11:58 No.793179473

自分たちの存在価値である馬たちを評価できない連中が馬で飯食ってるって笑えますよね

38 21/04/16(金)00:12:02 No.793179513

個人的には名馬百選の方が好きです!

39 21/04/16(金)00:12:08 No.793179554

>デジタルやゴルシさんもなんでなれないのか謎な成績してます ゴルシは競馬界に貢献どころか迷惑をかけたこともあるので

40 21/04/16(金)00:12:14 No.793179597

グラスちゃんに有馬で破れていなければ…

41 21/04/16(金)00:12:50 No.793179843

正直今ならなれると思うんですよね エピファネイアの大活躍で

42 21/04/16(金)00:13:22 No.793180041

凱旋門賞馬を日本で倒したのにあまり評価されないって事は現地で倒してこそみたいな考え方もありそうですね…

43 21/04/16(金)00:13:23 No.793180054

オジュウはなれますかね…?

44 21/04/16(金)00:14:08 No.793180307

真面目な話初代ダービー馬のワカタカや明治大正の馬は全無視はヒストリカル的な面でどうなんですかって気持ちはありますね

45 21/04/16(金)00:14:09 No.793180314

>オジュウはなれますかね…? 平場でオープンになれない程度って言うのが多分大きなマイナスになりそうですね

46 21/04/16(金)00:14:29 No.793180424

>凱旋門賞馬を日本で倒したのにあまり評価されないって事は現地で倒してこそみたいな考え方もありそうですね… そこはまあそりゃそうだとしか言えません 馬場も湿度も環境も完全アウェーですからね

47 21/04/16(金)00:14:44 No.793180506

でも10円やるホースがなれなかったら障害やる意味あるのか疑問に思います

48 21/04/16(金)00:15:10 No.793180689

聴けば聴くほど顕彰馬の価値が分からなくなってきますね

49 21/04/16(金)00:15:19 No.793180731

ゴルシよりアイちゃんの方が金額やばかったですよね アイちゃん有馬は流石に無理でしょと懸念されていたから若干多目に見てもらっている感はありますね

50 21/04/16(金)00:15:24 No.793180754

馬の品ってなんですかね?

51 21/04/16(金)00:15:24 No.793180756

エルちゃんが門番になってた期間が長すぎてその間に候補が貯まって票が分散する悪循環が完成しました 制度が改善された今もまだその影響が残ってます

52 21/04/16(金)00:15:55 No.793180964

>馬の品ってなんですかね? ヒヒーン! ナンチテ

53 21/04/16(金)00:16:13 No.793181081

>エルちゃんが門番になってた期間が長すぎてその間に候補が貯まって票が分散する悪循環が完成しました >制度が改善された今もまだその影響が残ってます ボーダーライン引き下げてもいいとは思います でも下げたらもう上げられないので中々踏み切れてないんでしょうけども

54 21/04/16(金)00:16:14 No.793181088

>聴けば聴くほど顕彰馬の価値が分からなくなってきますね じゃあスペちゃん貰えなくていいってことじゃないですか!

55 21/04/16(金)00:16:16 No.793181102

img顕彰馬はシンザンと私以外に相応しい馬いるでしょうか?

56 21/04/16(金)00:16:26 No.793181166

>オジュウはなれますかね…? 有馬後障害専念すればもしかしてだったでしょうが平地での限界見せてから戻った点がどうなんでしょうか 私個人としては有馬のあとヨーロッパのハードルレースに挑戦してほしかったです

57 21/04/16(金)00:16:36 No.793181222

記者投票ってシステム自体良くないんじゃ無いですか 他のスポーツでも思いますが

58 21/04/16(金)00:16:42 No.793181258

>でも10円やるホースがなれなかったら障害やる意味あるのか疑問に思います ダートを見てください コパノリッキーなんて端にもかからないじゃないですか

59 21/04/16(金)00:16:43 No.793181267

>聴けば聴くほど顕彰馬の価値が分からなくなってきますね 顕彰馬になったからと言って馬自身には特に得ないですしね… タイキシャトルすら種牡馬引退後行く宛無くなるところだったくらいですから…

60 21/04/16(金)00:16:44 No.793181273

>ヒヒーン! 会長。

61 21/04/16(金)00:16:55 No.793181324

記者投票やめてもう新聞社がそれぞれ勝手に決めたらいいんじゃないですかね

62 21/04/16(金)00:17:02 No.793181364

>img顕彰馬はシンザンと私以外に相応しい馬いるでしょうか? ワダリュージ

63 21/04/16(金)00:17:20 No.793181481

>私個人としては有馬のあとヨーロッパのハードルレースに挑戦してほしかったです オジュウの薙ぎ倒し型の跳び方だと欧州の障害はキツい気もしますね

64 21/04/16(金)00:17:33 No.793181552

>でも10円やるホースがなれなかったら障害やる意味あるのか疑問に思います 理事長がまったく障害に興味示してませんからね… JG1になった辺りの理事長は力を入れてくれてたんですが…

65 21/04/16(金)00:17:45 No.793181624

制度が悪い 記者が悪い 時代が悪い エルが悪い オージが悪い 好きな理由を選んでください!

66 21/04/16(金)00:17:54 No.793181679

>私個人としては有馬のあとヨーロッパのハードルレースに挑戦してほしかったです あのオーナー的に無理ですね……けして悪い人ではないんでしょうが

67 21/04/16(金)00:17:58 No.793181708

オジュウはまあなるんじゃないですか? 障害のスターホースが入る事自体に価値があるでしょうし

68 21/04/16(金)00:18:17 No.793181818

ファン投票にもっと意味を持たせてください!

69 21/04/16(金)00:18:35 No.793181920

>記者投票やめてもう新聞社がそれぞれ勝手に決めたらいいんじゃないですかね つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね!

70 21/04/16(金)00:18:56 No.793182037

有料予想コーナー見ると 民意に任せるのもだいぶ危険だなと…

71 21/04/16(金)00:18:56 No.793182038

オージは悪くないでしょ アンチもキレたレベルですし

72 21/04/16(金)00:19:00 No.793182061

>記者投票ってシステム自体良くないんじゃ無いですか >他のスポーツでも思いますが 正直ビリーブを牝馬だと知らなかった記者とかはさっさと追放してほしいですね

73 21/04/16(金)00:19:06 No.793182104

>エルが悪い >好きな理由を選んでください! ケ!?

74 21/04/16(金)00:19:20 No.793182194

>好きな理由を選んでください! グラスに忖度してますね…

75 21/04/16(金)00:19:24 No.793182217

オジュウは国外の障害レース出したら多分死にます

76 21/04/16(金)00:19:30 No.793182250

ダート馬はどれくらい勝てば…

77 21/04/16(金)00:19:40 No.793182290

こういう表彰でやっかいなのは入りたてとか詳しくない人は凄いなってなって 実際賞取ってる連中に凄い奴多いことなんですよ 興味持ってくれないと選ばれなかった理由が分かりにくいんです

78 21/04/16(金)00:19:41 No.793182295

>>私個人としては有馬のあとヨーロッパのハードルレースに挑戦してほしかったです >オジュウの薙ぎ倒し型の跳び方だと欧州の障害はキツい気もしますね グランドナショナルみたいなチェイス競争はとんでもなくキツイですが ハードルレースはむしろ日本より低くて障害はなぎ倒すの前提みたいな感じですよ

79 21/04/16(金)00:20:11 No.793182482

得票数を過半数にすりゃいいんですよ もっと馬を評価すりゃいいんです もったいぶってる連中に価値なんて無いんですから

80 21/04/16(金)00:20:15 No.793182515

>ダート馬はどれくらい勝てば… サウジカップ・ドバイWC・BCダートG1のどれか2つ勝てば…

81 21/04/16(金)00:20:27 No.793182592

>つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね! じゃあ今年は誰がノミネートですかね エールちゃん妹姫様ギベプボくんとか?

82 21/04/16(金)00:20:37 No.793182675

>ダート馬はどれくらい勝てば… 海外GIのダート全部勝てばさすがになるんじゃないですかね… 三冠馬とか全勝馬がいたらちょっとわかりませんが…

83 21/04/16(金)00:20:40 No.793182704

ハードルは動画見るとたいして飛んでないことがわかりますよ

84 21/04/16(金)00:20:41 No.793182718

>ダート馬はどれくらい勝てば… 11勝しても無理なので諦めましょう

85 21/04/16(金)00:20:48 No.793182749

顕彰馬のシステム自体が誰も責任取らない上にら世代対立やら権力争いやら絡んでて不健全だからですかね

86 21/04/16(金)00:20:54 No.793182784

>>ダート馬はどれくらい勝てば… >サウジカップ・ドバイWC・BCダートG1のどれか2つ勝てば… 芝よりハードル高くないですか?

87 21/04/16(金)00:21:03 No.793182835

もう近年名馬出すぎて大渋滞になってますし基準点作って そこ超えたらも自動的に選出で良い気がするんですけどね… そこに含まれないような偉業を達成したような馬がいたら特別選出して

88 21/04/16(金)00:21:16 No.793182935

>つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね! というかスッペンペンにコーナー作りましょうか?

89 21/04/16(金)00:21:45 No.793183123

>>つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね! >というかスッペンペンにコーナー作りましょうか? どう考えても荒れる厄ネタな気がします

90 21/04/16(金)00:21:46 No.793183129

>というかスッペンペンにコーナー作りましょうか? 楽しそうですねそれ

91 21/04/16(金)00:21:49 No.793183152

海外というか欧州の障害はチェイスとハードルで二種類あるって知らない人が多いですね

92 21/04/16(金)00:21:53 No.793183177

>つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね! それもうimg顕彰馬ではなくimg年度代表馬じゃないです?

93 21/04/16(金)00:21:59 No.793183213

国内で砂のG1全部取ってBCクラシック勝てば流石に取れると思いますよダート顕彰馬 逆に言うとそのくらいしないとまず話にならないと思います

94 21/04/16(金)00:22:02 No.793183229

>>つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね! >というかスッペンペンにコーナー作りましょうか? オージの溜まり場になるだけな気がします!

95 21/04/16(金)00:22:09 No.793183256

毎回言われてますがG1勝ちまくった馬は自動で顕彰馬にしたら良いんですよ ディープとかキタサンとかをわざわざ投票で選出しなきゃいけないなんてバカみたいじゃないですか

96 21/04/16(金)00:22:11 No.793183272

JRAへの影響力でいくと馬主記者馬券買う人ならだれが一番お金落としてるんですか?

97 21/04/16(金)00:22:12 No.793183280

単純にG1何勝したとか競馬の発展に特別寄与したとかそういう基準で選べばいいのにおらが馬ので投票しあうからこうなるんですよね…

98 21/04/16(金)00:22:22 No.793183355

>というかスッペンペンにコーナー作りましょうか? スペ投票で選ぶいもげ年度代表馬制度ですか 投票メチャクチャ割れそうですね

99 21/04/16(金)00:22:34 No.793183444

アメリカ三冠とか達成すればいけるんじゃないですかね

100 21/04/16(金)00:22:38 No.793183470

2021 テイエムオペラオー 2022 テイエムオペラオー 2023 テイエムオペラドン

101 21/04/16(金)00:22:40 No.793183484

>>>つまりimg顕彰馬で年度ごとに決めることに価値がある!ということですね! >>というかスッペンペンにコーナー作りましょうか? >どう考えても荒れる厄ネタな気がします 無限投票制にすれば荒れようもないと思いますね

102 21/04/16(金)00:22:54 No.793183569

野球の沢村賞みたいにある程度の基準を達成したら受賞!でいいのではと思ってしまうんですけど…

103 21/04/16(金)00:22:58 No.793183591

>どう考えても荒れる厄ネタな気がします クソ記者と老害と外野が集うのがリアル感ありますね!

104 21/04/16(金)00:23:03 No.793183614

スッペンペンでやってもオージたちのおもちゃにされるだけなので… 「」ペもおもちゃにしてる?まさかそんな…

105 21/04/16(金)00:23:06 No.793183635

アメリカ三冠の一つでも獲れたら…

106 21/04/16(金)00:23:23 No.793183779

ダートは日本国内で勝つだけじゃダメというのもなんか面白いですね

107 21/04/16(金)00:23:40 No.793183883

>アメリカ三冠とか達成すればいけるんじゃないですかね ダービーだけでいけますよ

108 21/04/16(金)00:23:54 No.793183960

このスレでも最強の馬にあげるみたいな扱いされてますがそういうモノじゃないですよ顕彰馬って だいたいがデカイ記録立てる強い馬が貰うもんですが

109 21/04/16(金)00:24:00 No.793183996

>無限投票制にすれば荒れようもないと思いますね ウワーッ! オージがF5!

110 21/04/16(金)00:24:01 No.793184005

ふと思ったんですがちほー所属のままJRAの年度代表馬に選ばれたり顕彰馬入りしたりはシステム的に可能なんですか?それとも中央入りしないと選出外?

111 21/04/16(金)00:24:02 No.793184010

記者投票は野球界でも問題になったますからね! ベストナインとゴールデンクラブ賞を混同している記者が多すぎます! 去年ゴールデンクラブは坂本では無く京田です!

112 21/04/16(金)00:24:06 No.793184035

困ったらシンザンに投票しときましょう

113 21/04/16(金)00:24:10 No.793184072

書き込みをした人によって削除されました

114 21/04/16(金)00:24:27 No.793184189

su4773155.jpg ディープを超えたオグリキャップの再来なら確実に取れます!

115 21/04/16(金)00:24:27 No.793184193

現役時代もそうですが繁殖での貢献度も評価対象なんでしたっけ キンカメはもう繁殖含めたら顕彰馬じゃないの?ってロビー活動かなにかがあったみたいで去年は得票伸びてましたし今年選ばれるかもですね

116 21/04/16(金)00:24:42 No.793184281

>ふと思ったんですがちほー所属のままJRAの年度代表馬に選ばれたり顕彰馬入りしたりはシステム的に可能なんですか?それとも中央入りしないと選出外? まず地方所属のまま中央を勝ち続けるのがほぼ不可能なので…

117 21/04/16(金)00:24:46 No.793184307

>ダートは日本国内で勝つだけじゃダメというのもなんか面白いですね 実際国内の地方含めたダートGI全部勝っても年度代表馬になる気がしませんね… その年の芝GIが全部別馬とかならまだあり得るかもしれませんが…

118 21/04/16(金)00:24:49 No.793184323

沢村賞は成り立ちが読売新聞社の特別賞な上に年度の最優秀投手じゃなくて今年一番沢村栄二ぽかった投手を選ぶだから割と揉めても荒れないんですよ ステイヤー専門でマイラーお断りみたいな賞ですから

119 21/04/16(金)00:24:57 No.793184368

剣豪くん見るにアメリカのダービーも頑張れそうな気がしてくるんですが 挑戦する陣営が殆どいませんから…

120 21/04/16(金)00:25:04 No.793184427

まあ格にこだわってるくせに国際格付けもなにもないサウジカップ勝った馬が選ばれたらお笑いですけどね!

121 21/04/16(金)00:25:40 No.793184635

プイプイやキタサンみたいに突出してG1勝てるなら自動選出でいいと思うんですけどね… 群雄割拠時代で選べっていうのは無理だと思います

122 21/04/16(金)00:26:04 No.793184791

ハイセイコーさんとか主な勝鞍皐月賞と宝塚記念ですけど 競馬界への貢献というならとんでもないわけですからね

123 21/04/16(金)00:26:26 No.793184911

>記者投票は野球界でも問題になったますからね! >ベストナインとゴールデンクラブ賞を混同している記者が多すぎます! >去年ゴールデンクラブは坂本では無く京田です! 去年はそれよりB9の吉川大とモタに投票したアホを追放すべきです

124 21/04/16(金)00:26:43 No.793185020

範にした野球の殿堂入り考えるに記者投票自体は悪くないと思いますよ 米野球殿堂入りの5%足切り制限とベテランズ委員会による選出されなかったものへの再検証救済措置やら 日野球殿堂入りでのエキスパート部門やらでのとにかく詰まり状態や別ファクターでの顕彰に足る要件をものさしにするって所が大事だと思います

125 21/04/16(金)00:26:47 No.793185039

>>ふと思ったんですがちほー所属のままJRAの年度代表馬に選ばれたり顕彰馬入りしたりはシステム的に可能なんですか?それとも中央入りしないと選出外? >まず地方所属のまま中央を勝ち続けるのがほぼ不可能なので… ウルトラスーパーグレートコスモバルクみたいなお馬さんが出てくる可能性はゼロじゃないです!

126 21/04/16(金)00:26:52 No.793185074

>スペ投票で選ぶいもげ年度代表馬制度ですか >投票メチャクチャ割れそうですね こんな不名誉な賞絶対他の馬に押し付けようって勢力出てくるでしょ!

127 21/04/16(金)00:26:52 No.793185076

日本の馬なんてアメリカ血統ばかりなんですから向こうと同じ調教と薬を積めば勝てますよ

128 21/04/16(金)00:26:52 No.793185078

沢村賞も昔は記者投票だったのですが嫌いだからで全盛期江川がなれなくて大問題になり今の制度になりました

129 21/04/16(金)00:27:08 No.793185170

フェブラリーSとチャンピオンズCを計6勝ぐらいすればダート馬でも顕彰馬になれるでしょうか?

130 21/04/16(金)00:27:08 No.793185171

>プイプイやキタサンみたいに突出してG1勝てるなら自動選出でいいと思うんですけどね… >群雄割拠時代で選べっていうのは無理だと思います 一定の勝ち数で1抜けさせた方がよさそうですよね

131 21/04/16(金)00:27:27 No.793185288

オープンにしないと投票券持ってるだけの連中が勘違いしちゃいます!

132 21/04/16(金)00:27:47 No.793185415

そりゃちほーはNARで管轄組織が違うのでシステム的に不可能だと思いますが

133 21/04/16(金)00:28:07 No.793185509

記録的なとこ重視だと産んだ子に凄いのが多かった率が高い牝馬が貰えるとかは無理なんですかね

134 21/04/16(金)00:28:08 No.793185518

七冠馬以上は金のチョコビあげるよシステムでいいんじゃないですかね

135 21/04/16(金)00:28:09 No.793185522

つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね

136 21/04/16(金)00:28:18 No.793185569

とはいえ顕彰馬になった馬自体にはなんの不満もないです 問題は名馬が多すぎて渋滞起こしてる事ですね

137 21/04/16(金)00:28:19 No.793185574

>プイプイやキタサンみたいに突出してG1勝てるなら自動選出でいいと思うんですけどね… >群雄割拠時代で選べっていうのは無理だと思います その年代じゃなくて過去の馬とも比べるのが老害が蔓延る原因になるんですよね…

138 21/04/16(金)00:28:24 No.793185605

>現役時代もそうですが繁殖での貢献度も評価対象なんでしたっけ >キンカメはもう繁殖含めたら顕彰馬じゃないの?ってロビー活動かなにかがあったみたいで去年は得票伸びてましたし今年選ばれるかもですね 記者投票式なので評価対象にするかどうかはその人次第です まあ実際にはあんま考慮されてないと思います

139 21/04/16(金)00:28:26 No.793185611

>つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね やはり私…

140 21/04/16(金)00:28:46 No.793185708

>フェブラリーSとチャンピオンズCを計6勝ぐらいすればダート馬でも顕彰馬になれるでしょうか? 無理じゃないですかね… 全レース二着に大差つけてるとかインパクトがあればもしかしたら…

141 21/04/16(金)00:28:59 No.793185783

>こんな不名誉な賞絶対他の馬に押し付けようって勢力出てくるでしょ! でも私のエミュもどきでimg再審査馬を炙り出すシステムを作ったスペちゃんは不名誉ではないと思います いややっぱり不名誉ですねこんな場末のコミュニティで選ばれるなんて

142 21/04/16(金)00:29:05 No.793185816

顕彰馬の投票権だったりトラックマンとかやってるせいで競馬記者の印象はあまり良くないですね

143 21/04/16(金)00:29:07 No.793185829

今年のimg顕彰馬はマックイーンさんですかね…

144 21/04/16(金)00:29:10 No.793185845

>沢村賞は成り立ちが読売新聞社の特別賞な上に年度の最優秀投手じゃなくて今年一番沢村栄二ぽかった投手を選ぶだから割と揉めても荒れないんですよ 沢村ぽいってどんな投手なんですか 戦争行って戦死したら貰えますか?

145 21/04/16(金)00:29:13 No.793185858

>つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね 今だとログガツミッカで毎日スレが経つテイオーさんかお菓子女王のマックイーンですかね

146 21/04/16(金)00:29:14 No.793185863

年度代表にも選ばれてないじゃないですか

147 21/04/16(金)00:29:24 No.793185906

>つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね それもうシンザンとスペちゃんが永久名誉顕彰馬じゃないですか

148 21/04/16(金)00:29:29 No.793185929

お馬のスレがお行儀よくいくようになったのは真面目にimg顕彰馬なんですよね… 問題はimg顕彰馬が最大級に不名誉なことなんですけど

149 21/04/16(金)00:29:40 No.793185970

>今年のimg顕彰馬はマックイーンさんですかね… お断りしますわ! お断りしますわ!

150 21/04/16(金)00:29:44 No.793185993

>つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね 私とオージとゴルシとジャスタ…?

151 21/04/16(金)00:29:49 No.793186023

>>プイプイやキタサンみたいに突出してG1勝てるなら自動選出でいいと思うんですけどね… >>群雄割拠時代で選べっていうのは無理だと思います >その年代じゃなくて過去の馬とも比べるのが老害が蔓延る原因になるんですよね… それじゃあ今でもスペシャルウィークを推してる人が老害みたいじゃないですか

152 21/04/16(金)00:30:06 No.793186107

今年はギベるを生み出したギベオンが一歩リードでしょうかimg懸賞馬

153 21/04/16(金)00:30:08 No.793186118

>それじゃあ今でもスペシャルウィークを推してる人が老害みたいじゃないですか 正直否定できないのでは…?

154 21/04/16(金)00:30:14 No.793186163

>つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね スペは当確としてリュージ宝塚のオペラオーは入りますね

155 21/04/16(金)00:30:29 No.793186240

>記録的なとこ重視だと産んだ子に凄いのが多かった率が高い牝馬が貰えるとかは無理なんですかね 個人的に牡馬も大事ですが牝馬も子供の走りに影響すると思ってるんですけどね… レイちゃんとか頑張ってほしいです

156 21/04/16(金)00:30:48 No.793186334

>顕彰馬の投票権だったりトラックマンとかやってるせいで競馬記者の印象はあまり良くないですね 名馬百選のファン投票の結果にケチつけてる記者とかもいてその辺りも印象悪いです…

157 21/04/16(金)00:31:00 No.793186405

私はシンザンなのでメイショウドヒョウが好きです

158 21/04/16(金)00:31:02 No.793186414

ディープもあれのせいで満票じゃないですし キタサンも謎の内枠来すぎ外枠勝てないのせいで嫌がる人いましたよね

159 21/04/16(金)00:31:03 No.793186419

>やはり私… それは誰も文句ないと思いますね

160 21/04/16(金)00:31:09 No.793186453

まあダンスインザダークもスペ。もロブロイもタキオンも全部プイプイに食われちゃいましたからね印象的に

161 21/04/16(金)00:31:13 No.793186480

春天と秋にもう一つ二つ獲れたらプボくんも…

162 21/04/16(金)00:31:22 No.793186522

牝馬三冠だけでは無理でプラスアルファがないとって感じですが仮に無敗で牝馬三冠&阪神JF&VM&エリ女(連覇)とかならもらえますかね?

163 21/04/16(金)00:32:27 No.793186881

>春天と秋にもう一つ二つ獲れたらプボくんも… プボ君はまだ全然そこまでじゃないです…今後ステイヤーとして勝ち続けてくれないと レインボーラインやフィエールマンのほうが評価高いでしょうし

164 21/04/16(金)00:32:31 No.793186912

>牝馬三冠だけでは無理でプラスアルファがないとって感じですが仮に無敗で牝馬三冠&阪神JF&VM&エリ女(連覇)とかならもらえますかね? 主にここでウワーッ!って言ってる娘のせいで混合勝ってないなら候補にも上がらない可能性が高いです…

165 21/04/16(金)00:32:38 No.793186963

GⅠが多すぎるからこんな悩むことになる気がします

166 21/04/16(金)00:32:49 No.793187015

>今年のimg顕彰馬はマックイーンさんですかね… カタログを荒らされた「」じいちゃんがアンチと化してマックさんを襲います! あれ顕彰にした方がアンチなのかしない方なのかどっちになるんでしょう…

167 21/04/16(金)00:33:00 No.793187088

>GⅠが多すぎるからこんな悩むことになる気がします やはり8大競争をSGにすればいいのでは?

168 21/04/16(金)00:33:00 No.793187090

ロブロイの影の薄さは異常ですよね

169 21/04/16(金)00:33:25 No.793187215

年度代表馬もいつになったら最優秀短距離をマイラーとスプリンターに分割するんだって思いますね 最優秀ステイヤーも欲しいです

170 21/04/16(金)00:33:33 No.793187258

>つまりimg懸賞馬はimgの競馬界に多大な貢献をした馬に送られるんですね テイエムロケットもいつかimg懸賞馬になりそうですね

171 21/04/16(金)00:33:42 No.793187321

>それじゃあ今でもスペシャルウィークを推してる人が老害みたいじゃないですか スペちゃんは被害者じゃないですか!

172 21/04/16(金)00:33:58 No.793187403

>牝馬三冠だけでは無理でプラスアルファがないとって感じですが仮に無敗で牝馬三冠&阪神JF&VM&エリ女(連覇)とかならもらえますかね? 混合戦から逃げたと言われて落選しそうです…

173 21/04/16(金)00:34:25 No.793187556

フィエールマンはともかくレインボーラインって最後の最後でようやく一華咲かせた印象だったんですがそんな評価高かったですっけ…?

174 21/04/16(金)00:34:27 No.793187563

>今年はギベるを生み出したギベオンが一歩リードでしょうかimg懸賞馬 負けないプボ~

175 21/04/16(金)00:34:32 No.793187586

>プボ君はまだ全然そこまでじゃないです…今後ステイヤーとして勝ち続けてくれないと >レインボーラインやフィエールマンのほうが評価高いでしょうし ごめんなさいimg年度代表とかimg顕彰候補にという意味でした…

176 21/04/16(金)00:35:07 No.793187793

img懸賞騎手をやったらずっとリュージになりそうですね…

177 21/04/16(金)00:35:22 No.793187882

>スペは当確としてリュージ宝塚のオペラオーは入りますね たこぶえくん(オージ)

178 21/04/16(金)00:35:26 No.793187901

>ごめんなさいimg年度代表とかimg顕彰候補にという意味でした… img的にはこんどの春天が勝負ですね!

179 21/04/16(金)00:35:33 No.793187941

>エルちゃんが門番になってた期間が長すぎてその間に候補が貯まって票が分散する悪循環が完成しました >制度が改善された今もまだその影響が残ってます なんで野球殿堂を参考にしたはずなのに年数制限は取り入れなかったんでしょうか?

180 21/04/16(金)00:36:02 No.793188107

>私はシンザンなのでメイショウドヒョウが好きです メイショウドトウ メイショウドヒョウ

181 21/04/16(金)00:36:07 No.793188142

顕彰馬のメリットって死んだときにお葬式やってくれるのとメモリアルレースが組まれる事だけでしたっけ

182 21/04/16(金)00:36:13 No.793188176

最近はタマモクロスさんがimg顕彰馬に近い気がします あのポーズは汎用性が高すぎますので

183 21/04/16(金)00:36:15 No.793188181

昨日のインタビューが凄く印象に残ったので私はよしとみ君に入れます

184 21/04/16(金)00:36:21 No.793188218

>顕彰馬の投票権だったりトラックマンとかやってるせいで競馬記者の印象はあまり良くないですね トラックマンとエージェントを兼業しているのも結構グレーだと思います!

185 21/04/16(金)00:36:24 No.793188238

グラちゃん滅茶苦茶人気者でしたからね晩年の大川さんもグラちゃん推しだし

186 21/04/16(金)00:36:45 No.793188359

>>牝馬三冠だけでは無理でプラスアルファがないとって感じですが仮に無敗で牝馬三冠&阪神JF&VM&エリ女(連覇)とかならもらえますかね? >混合戦から逃げたと言われて落選しそうです… 同期にウオッカさんみたいなのがいてそいつを常にタコ殴りにして全勝とかならワンチャンありませんかね…?

187 21/04/16(金)00:36:54 No.793188403

ブポ君のために雨乞いします!

188 21/04/16(金)00:36:55 No.793188410

リュージ関係はテイエムオペラ賞とか作らないと他の馬が埋もれちゃいますよ!

189 21/04/16(金)00:36:56 No.793188422

世界の戸崎も入れたいですね デットーリを倒した男ですし

190 21/04/16(金)00:37:09 No.793188494

>混合戦から逃げたと言われて落選しそうです… すべてあのウワーッ!が元凶ですね ただウワーッ!を基準にするのはどうかと思いますよ… 超えないから選ばれません!って無理ですよ!

191 21/04/16(金)00:37:15 No.793188540

>ロブロイの影の薄さは異常ですよね オージ知ってるのになんでロブロイさん知らないんですか!ってよくなります

192 21/04/16(金)00:37:19 No.793188566

>ロブロイの影の薄さは異常ですよね 更新されない有馬レコードのおかげで時間経つほどあれ?凄いのでは?って人が増えてきてる気はします

193 21/04/16(金)00:37:45 No.793188710

>最近はタマモクロスさんがimg顕彰馬に近い気がします >あのポーズは汎用性が高すぎますので 他所のスレにもコラされてますね…

194 21/04/16(金)00:37:57 No.793188799

JRAは早く和田竜二賞を創設したまえ!!!02!

195 21/04/16(金)00:38:01 No.793188819

>リュージ関係はテイエムオペラ賞とか作らないと他の馬が埋もれちゃいますよ! いいですね年度代表オージ奨励馬

196 21/04/16(金)00:38:05 No.793188847

>img懸賞騎手をやったらずっとリュージになりそうですね… そうッスね ikzeはkmiッスからね

197 21/04/16(金)00:38:06 No.793188851

>グラちゃん滅茶苦茶人気者でしたからね晩年の大川さんもグラちゃん推しだし 朝日杯でみんな夢見たんですよね

198 21/04/16(金)00:38:06 No.793188853

>世界の戸崎も入れたいですね >デットーリを倒した男ですし 勝負にもなりませんでしたからね

199 21/04/16(金)00:38:10 No.793188872

img総大将

200 21/04/16(金)00:38:18 No.793188921

オージ以外で唯一秋三冠やった馬ですよね?

201 21/04/16(金)00:38:19 No.793188931

>範にした野球の殿堂入り考えるに記者投票自体は悪くないと思いますよ >米野球殿堂入りの5%足切り制限とベテランズ委員会による選出されなかったものへの再検証救済措置やら >日野球殿堂入りでのエキスパート部門やらでのとにかく詰まり状態や別ファクターでの顕彰に足る要件をものさしにするって所が大事だと思います 顕彰馬になった馬を見ると野球殿堂よりは選ばれるべき者が選ばれてると思いますよ

202 21/04/16(金)00:38:33 No.793189012

顕彰馬入りしたら老後の生活費あげるし牧場ダメになったら馬事公苑とかで面倒見るよシステムぐらい欲しいですよね…

203 21/04/16(金)00:38:36 No.793189040

私としては種牡馬実績はカウントせずに競走馬成績というファクターのみで投票する部門と 種牡馬実績やら人気やら多彩な貢献で決める部門に分離したほうがいいんじゃねーかなって思います

204 21/04/16(金)00:38:45 No.793189096

効いとるで…とナイーブなタマちゃんはマイクOが嫉妬するレベルで流行ってる世界ですからね…

205 21/04/16(金)00:39:07 No.793189262

>最近はタマモクロスさんがimg顕彰馬に近い気がします やめてや 不名誉やで

206 21/04/16(金)00:40:15 No.793189638

どっかの平成の名馬集めたポスターにロブロイいなくてマジか…って思った記憶があります

207 21/04/16(金)00:40:24 No.793189688

タイキさんもゲートネタで候補になりそうですね!

208 21/04/16(金)00:40:29 No.793189717

>同期にウオッカさんみたいなのがいてそいつを常にタコ殴りにして全勝とかならワンチャンありませんかね…? 牝馬限定戦しか勝ち星ないならハクが付かないので厳しいかと思います…

209 21/04/16(金)00:40:31 No.793189729

>オージ以外で唯一秋三冠やった馬ですよね? はい ただまあそっちに関しては対戦相手も強豪だったオージに比べると運が良かったのかな感は否めないとこではあるんですよねロブロイさんは…

210 21/04/16(金)00:40:44 No.793189789

タマさんとマックイーンさんのノミネートで獲得票で決めるというのはどうでしょう

211 21/04/16(金)00:41:03 No.793189898

一番「」ペの財布をスッペンペンにしたスズカ賞も欲しいですね

212 21/04/16(金)00:41:18 No.793189989

>真面目な話初代ダービー馬のワカタカや明治大正の馬は全無視はヒストリカル的な面でどうなんですかって気持ちはありますね 明治大正のウマといわれても思いつきません……とりあえずミラ入れます?

213 21/04/16(金)00:41:26 No.793190052

>一番「」ペの財布をスッペンペンにしたスズカ賞も欲しいですね ギベオン!

214 21/04/16(金)00:41:29 No.793190072

>一番「」ペの財布をスッペンペンにしたスズカ賞も欲しいですね サトルが1番人気しそうです

215 21/04/16(金)00:41:30 No.793190082

>タマさんとマックイーンさんのノミネートで獲得票で決めるというのはどうでしょう 不名誉ですわ! 不名誉ですわ!

216 21/04/16(金)00:41:51 No.793190207

有馬のレコード持ってる時点で名馬であることに間違いはないんですけどね…

217 21/04/16(金)00:41:52 No.793190215

>顕彰馬入りしたら老後の生活費あげるし牧場ダメになったら馬事公苑とかで面倒見るよシステムぐらい欲しいですよね… そのクラスなら充分死ぬまでの経費余裕で稼いでいると思います! G1馬になった時点で生活費を工面すべきです!

218 21/04/16(金)00:42:14 No.793190344

タップダンスシチーさんもウマ娘になりましょう!

219 21/04/16(金)00:42:30 No.793190423

ウオッカをタコ殴りに出来る牝馬の時点で牡馬は雑魚扱いになるじゃないですか! 存在自体がヤバいですよ

220 21/04/16(金)00:42:37 No.793190464

>私としては種牡馬実績はカウントせずに競走馬成績というファクターのみで投票する部門と >種牡馬実績やら人気やら多彩な貢献で決める部門に分離したほうがいいんじゃねーかなって思います 今の野球殿堂の方式ですね それと年数制限が20年なのは野球殿堂と同じですけど野球選手と競走馬では選手寿命が違うのでもっと短縮していいと思いますよ

221 21/04/16(金)00:43:09 No.793190622

不名誉な顕彰馬を押し付け合うとか前代未聞の制度ですね…

222 21/04/16(金)00:43:14 No.793190648

>>顕彰馬入りしたら老後の生活費あげるし牧場ダメになったら馬事公苑とかで面倒見るよシステムぐらい欲しいですよね… >そのクラスなら充分死ぬまでの経費余裕で稼いでいると思います! >G1馬になった時点で生活費を工面すべきです! そもそも馬主様はそこらへんはカバーできるのではないでしょうか…

223 21/04/16(金)00:43:25 No.793190708

>重賞馬になった時点で生活費を工面すべきです!

224 21/04/16(金)00:43:30 No.793190729

>一番「」ペの財布をスッペンペンにしたスズカ賞も欲しいですね コントレイルを負かしたレイパパレがいい所に来そうですよそれ… シンザンも多かったですしもしかしたら一番被害がデカイかも

225 21/04/16(金)00:43:44 No.793190812

>ウオッカをタコ殴りに出来る牝馬の時点で牡馬は雑魚扱いになるじゃないですか! 全勝らしいですからおそらくなにかトラブルか故障で混合出れずに引退なんでしょうが……

226 21/04/16(金)00:43:59 No.793190890

ロブロイさんのレコードいつになったら更新されるんでしょうね

227 21/04/16(金)00:44:04 No.793190918

そうですね…G1とって精子で稼がないとダメですよね

228 21/04/16(金)00:44:11 No.793190954

>>タマさんとマックイーンさんのノミネートで獲得票で決めるというのはどうでしょう >不名誉ですわ! >不名誉ですわ! まあまあそう言わずに私の1票あげます! 普段あげませんと言ってる私があげるんですよ?喜んでください

↑Top