ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/15(木)23:11:35 No.793156227
大量に炒めた豚バラをガツガツと食べたい 誰しもがそんな思いを抱いているのではないでしょうか
1 21/04/15(木)23:12:14 No.793156485
煮てポン酢で食べたい
2 21/04/15(木)23:12:14 No.793156490
400円程度で叶うのでは?
3 21/04/15(木)23:13:01 No.793156761
俺はしゃぶしゃぶがいい
4 21/04/15(木)23:13:19 No.793156868
俺なんて400円の20%引きパック程度の男だよ
5 21/04/15(木)23:13:40 No.793157001
回鍋肉にしようぜ
6 21/04/15(木)23:14:18 No.793157212
カロリーが凄まじいからそういう意味で気が引ける…
7 21/04/15(木)23:14:33 ID:AXqCAvpQ AXqCAvpQ No.793157310
https://youtu.be/neng4mIhZnU
8 21/04/15(木)23:14:53 No.793157443
油がうまあじの素だとわかっててもやっぱり大量の豚バラだと油がキツい
9 21/04/15(木)23:14:55 No.793157453
豚バラカレー好き
10 21/04/15(木)23:14:57 No.793157469
シンプルに玉ねぎと一緒に醤油酒みりんで炒めて終わりでもいい?
11 21/04/15(木)23:15:33 No.793157656
お好み焼きにする
12 21/04/15(木)23:16:29 No.793157983
毎朝食べてる
13 21/04/15(木)23:16:59 No.793158146
ミルフィーユ鍋にしてポン酢で頂きたい
14 21/04/15(木)23:17:01 No.793158154
豚バラって食べても太らないんだっけ
15 21/04/15(木)23:17:01 No.793158158
朝!?
16 21/04/15(木)23:17:07 No.793158196
湯掻いて水で冷やして胡麻だれで食べる
17 21/04/15(木)23:17:31 No.793158340
うっすい豚バラは焼いたところでなぁ…
18 21/04/15(木)23:17:48 No.793158430
>ミルフィーユ鍋にしてポン酢で頂きたい 今日の夕飯がそれだった 明日はその出汁でラーメンスープのベースにしてやる
19 21/04/15(木)23:18:13 No.793158571
薄い豚肉はしゃぶしゃぶで食いたい ゴマダレとポン酢が両方あるとヨシ
20 21/04/15(木)23:18:15 No.793158575
バラカツは…うん…
21 21/04/15(木)23:18:16 No.793158586
>豚バラって食べても太らないんだっけ 毎晩毎晩ブロックを焼いて食べてあの体形になったのが森三中の黒沢だ
22 21/04/15(木)23:18:28 No.793158660
水気が飛ぶほどカリカリに焼いて焼肉のタレに浸して食うのもいいぞ
23 21/04/15(木)23:18:43 No.793158733
茹でたのならともかく炒めは脂のキツさが先に来るわ
24 21/04/15(木)23:19:13 No.793158921
シンプルに焼肉のたれにチューブにんにくを一本加えたもので炒めて飯にぶっかけて食う 飯4合くらいなら一瞬でなくなる
25 21/04/15(木)23:19:15 No.793158931
豚バラブロックに塩すり込んでトースターにぶち込むと罪の味がして美味しい
26 21/04/15(木)23:19:27 No.793159001
>朝!? 朝から肉とご飯ガッツリ食べると元気出て快便になって太らなくてお得!
27 21/04/15(木)23:19:38 No.793159066
俺は牛バラでいく!
28 21/04/15(木)23:19:39 No.793159075
最近豚肩でいいな…ってなってきた胃腸
29 21/04/15(木)23:20:04 No.793159211
ミルフィーユ鍋なら毎日行ける ポン酢と豚バラの相性はすごい
30 21/04/15(木)23:20:16 No.793159279
冷しゃぶはいいぞ
31 21/04/15(木)23:20:49 No.793159476
串に刺して焼いた豚バラいいと思う 塩で
32 21/04/15(木)23:21:26 No.793159696
自分で調理する側になると 肉は豚か鶏か調理済みの値引きかのどれかになるな…
33 21/04/15(木)23:21:34 No.793159756
バラ肉で冷しゃぶはどうなのよ
34 21/04/15(木)23:21:39 No.793159777
優作鍋だ!
35 21/04/15(木)23:21:46 No.793159816
安い焼き肉でもしゃぶしゃぶでも食べ放題でめちゃくちゃ食えるぞ
36 21/04/15(木)23:21:56 No.793159881
>ミルフィーユ鍋なら毎日行ける >ポン酢と豚バラの相性はすごい 豚の旨みを吸ってやわやわになった白菜いいよね…
37 21/04/15(木)23:22:17 No.793160013
雑にキャベツと一緒に炒めるだけでおいしい!
38 21/04/15(木)23:22:37 No.793160129
>自分で調理する側になると >肉は豚か鶏か調理済みの値引きかのどれかになるな… 牛肉って案外家庭料理におけるバリエーション少ないよね
39 21/04/15(木)23:22:46 No.793160191
>自分で調理する側になると >肉は豚か鶏か調理済みの値引きかのどれかになるな… 牛も美味いんだが汎用性の点ではやはり一歩劣ると思う
40 21/04/15(木)23:24:14 No.793160677
牛しぐれ煮くらいか 豚でも鳥そぼろでもうまい!
41 21/04/15(木)23:24:30 No.793160767
100g200円くらいするの何とかならないかな…
42 21/04/15(木)23:24:39 No.793160832
牛はもう牛丼が完成系すぎるから牛丼の具しか買ってない…
43 21/04/15(木)23:24:41 No.793160847
>400円程度で叶うのでは? 財布は許すだろう しかし胃がそれを許すかな…?
44 21/04/15(木)23:24:51 No.793160905
白菜は煮すぎると繊維感増してちゃって苦手
45 21/04/15(木)23:25:18 No.793161060
一回湯通ししてほしい
46 21/04/15(木)23:25:23 No.793161086
おじさん…
47 21/04/15(木)23:25:33 No.793161155
食べるのはたやすい 後悔する
48 21/04/15(木)23:25:42 No.793161207
>煮てポン酢で食べたい まどかパロ漫画のやつが本当に美味しかった 湯がいたネギと大根おろしと合わせるやつ
49 21/04/15(木)23:25:43 No.793161217
ミルフィーユ鍋は水分ほとんど足さないで作るのが好き
50 21/04/15(木)23:25:48 No.793161249
ほぼ脂身の1パックなんて食ったら確実に腹下す
51 21/04/15(木)23:25:49 No.793161255
鶏肉は胸ばかり豚は肩ももばかりになってきた…
52 21/04/15(木)23:25:50 No.793161265
ご飯が進む 酒が進む だから太るんだ
53 21/04/15(木)23:25:56 No.793161305
豚バラでベーコンを巻くと旨い
54 21/04/15(木)23:26:04 No.793161349
牛コマなんかは雑に塩胡椒で炒めても美味いんだけどね
55 21/04/15(木)23:26:38 No.793161533
炒めた薄切り肉を玉ねぎスライスに乗っけてポン酢かけたい
56 21/04/15(木)23:26:53 No.793161611
昔はよく炒めた豚バラガツガツしてたけど 野菜って肉もうまくしてることを痛感した
57 21/04/15(木)23:27:10 No.793161692
大量の豚バラを炒めた隣に少量のキャベツの千切り
58 21/04/15(木)23:30:03 No.793162673
スーパーにおいてあったレシピなんだが豚バラの上に大葉を載せてしそ昆布をくるんでレンジで加熱するとうまいぞ…
59 21/04/15(木)23:30:56 No.793163016
とんぺい焼きがヘルシーで好き
60 21/04/15(木)23:31:07 No.793163088
キャベツと炒めたいです
61 21/04/15(木)23:31:36 No.793163276
豚バラと白菜を雑に煮込む うまい
62 21/04/15(木)23:32:04 No.793163469
豚丼
63 21/04/15(木)23:39:22 No.793166285
>スーパーにおいてあったレシピなんだが豚バラの上に大葉を載せてしそ昆布をくるんでレンジで加熱するとうまいぞ… チーズも入れたい
64 21/04/15(木)23:40:22 No.793166696
>チーズも入れたい 脂たっぷり出るからそこまですると多分味がボケると思う 美味しいことは美味しいと思う
65 21/04/15(木)23:42:53 No.793167760
>スーパーにおいてあったレシピなんだが豚バラの上に大葉を載せてしそ昆布をくるんでレンジで加熱するとうまいぞ… 何て事を教えてくれたのだ 明日やってみる
66 21/04/15(木)23:44:40 No.793168480
>何て事を教えてくれたのだ >明日やってみる 大葉は縦に半分にして茎を取るとサイズ的にも丁度いいぞ
67 21/04/15(木)23:45:26 No.793168803
>>何て事を教えてくれたのだ >>明日やってみる >大葉は縦に半分にして茎を取るとサイズ的にも丁度いいぞ あと塩も降るといい感じ
68 21/04/15(木)23:45:47 No.793168944
みたらし団子を巻く
69 21/04/15(木)23:46:51 No.793169448
極論ミルフィーユにしないで煮ても美味い
70 21/04/15(木)23:58:11 No.793174217
牛の代わりに豚で時雨煮作るんだけど豚小間と豚バラで全然違う感じに仕上がって面白い 作り置きにして弁当にたっぷり入れると飯が進んで楽しい
71 21/04/15(木)23:58:43 No.793174384
ロースより高くて驚いた
72 21/04/15(木)23:59:21 No.793174572
豚バラ時雨煮弁当inは油がヤバくない?
73 21/04/16(金)00:01:44 No.793175468
刻みネギポッカレモン塩コショウおろしニンニク醤油をちょっとだけ混ぜた塩ダレで焼くとさっぱりして飯がすすみますヨ
74 21/04/16(金)00:02:10 No.793175628
大学生のころは一気に2kgくらい炒めてキムチと混ぜて食ってたな
75 21/04/16(金)00:02:28 No.793175740
普段は豚コマばっか買うんだけど時々贅沢して豚バラ買う 野菜ミックスと一緒に炒めるとうまい
76 21/04/16(金)00:03:58 No.793176262
セコいんでこま切れとかロースとかより100g辺り高くてつい別のを買ってしまう
77 21/04/16(金)00:06:04 No.793177048
>豚バラ時雨煮弁当inは油がヤバくない? 玉ねぎもたっぷり入れて作っててあんまり気にならない 冷蔵庫で冷やして固まったタレはあまり弁当に入れないようにもしてる
78 21/04/16(金)00:06:07 No.793177060
コマはちゃんと並べたりするのがめんどくさいだけで普通に使えるからな… 形サイズ気にしなくていいなら最適