虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/15(木)22:49:36 月曜に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)22:49:36 No.793148264

月曜にスタートしてさっき初めてチャンピオンになれたので褒めて

1 21/04/15(木)22:50:19 No.793148548

練習してきたようね

2 21/04/15(木)22:50:42 No.793148718

練習してきたようね

3 21/04/15(木)22:50:45 No.793148737

今日はエイムに神々が味方している!

4 21/04/15(木)22:52:26 No.793149330

次のチャンピオンはこの俺様です

5 21/04/15(木)22:53:58 No.793149972

正直言って、私もなりたい

6 21/04/15(木)22:56:28 No.793150848

このゲームソロでハイドしてた方が効率的に盛れるのでは?

7 21/04/15(木)22:57:47 No.793151320

腐るほどいるブラハのスキャン貰ったら一発で終わりじゃねぇかよあー!?

8 21/04/15(木)22:58:09 No.793151436

やればやるほどエイムが下手になっていく現象をどうにかしたい

9 21/04/15(木)22:58:23 No.793151528

>このゲームソロでハイドしてた方が効率的に盛れるのでは? でも味方が削った敵は美味しそうだぜ

10 21/04/15(木)22:58:46 No.793151661

エイムに神々を宿せばうまくなるよ

11 21/04/15(木)22:59:33 No.793151953

ハイドは時間の無駄だからガンガン殺してこう

12 21/04/15(木)23:00:04 No.793152128

ハイドは一定までは盛れるけど撃ち合い強くならないから勝てなくなるんだよな

13 21/04/15(木)23:00:10 No.793152169

褒めて! switch版から初めて「」オススメのすももんの動画見たらプラチナ行けたよ!!

14 21/04/15(木)23:01:00 No.793152441

スナやウルトで横ペチキル泥棒してはハイドと逃げで3位以内に入る これが効率的なダイヤ昇格法だわ

15 21/04/15(木)23:01:39 No.793152650

>褒めて! >switch版から初めて「」オススメのすももんの動画見たらプラチナ行けたよ!! 練習してきたようね スイッチ版のプラチナ帯はきっと魔境だと思うわ

16 21/04/15(木)23:02:09 No.793152827

かなり狭いリングかつ仲間全員死亡の状態で 家に篭った敵をSRで地道に削ってたら リングが再度迫ってきて敵が家から出てきたのでボルト乱射で撃ち殺したという これどっちも初心者が偶然生き残っただけなのでは?的なチャンピオンだった

17 21/04/15(木)23:02:52 No.793153101

>ハイドは時間の無駄だからガンガン殺してこう キルムーブなんて格下ランク帯でしか出来ねえ 適正ランク帯では100%行き詰まる

18 21/04/15(木)23:02:57 No.793153130

楽しいかは別としてハイドした方が上位に入りやすいしソロハイドだとキャラにもよるけどトップ4以内に入るのも意外といける ただほぼ必ず終盤の撃ちあいには勝てないからチャンピオンになるのは難しい塩梅 なら最初から戦ってキル稼いだ方がいいよなアミーゴ!

19 21/04/15(木)23:03:08 No.793153202

イベントバッジの250ノックが遠いぜ

20 21/04/15(木)23:04:38 No.793153729

大抵の初心者講座は敵がいないことを確認したらちょっと離れたところに着地して漁ろうって言ってるけど 人が大量にいるところに着地された場合はどうしたら?

21 21/04/15(木)23:05:40 No.793154144

初動ファイトを仕掛けるだろ キルポ取れたら儲けもの味方が雑魚死したら全力で見捨てて逃げる あとは芋ムーブでキルポを育てるor順位ポイントでマイナスを帳消しにするってすんぽーよ

22 21/04/15(木)23:06:07 No.793154303

どこで行き詰まるかみたいな話なんだけど周りのみんなが撃ち合い自信ない内に自分も練習がてらやっておくと後々キルポが必要な時に役に立つ

23 21/04/15(木)23:06:27 No.793154431

>人が大量にいるところに着地された場合はどうしたら? ちょっと離れたところに一人で着地してる人を三人で殴り殺して人数有利になろう 仲間が離れて降りた?見捨ててハイドする準備だ

24 21/04/15(木)23:07:37 No.793154836

>人が大量にいるところに着地された場合はどうしたら? 敵より早く武器アーマー拾って倒しまくるか安全そうなルートを見つけて逃げるかだけど初心者だとマップ覚えてないだろうし逃げるのは難しそうだな…

25 21/04/15(木)23:08:02 No.793154976

>大抵の初心者講座は敵がいないことを確認したらちょっと離れたところに着地して漁ろうって言ってるけど >人が大量にいるところに着地された場合はどうしたら? ジャンプは自分でやって被らないところに降りるようにする それでも被ってしまったとかジャンマス取られて激戦区降りされた場合は自分だけでも生き残るムーブをする 薩摩野郎に合わせて犬死にしてるといつまでもランクは上がらない

26 21/04/15(木)23:09:28 No.793155509

>ちょっと離れたところに一人で着地してる人を三人で殴り殺して人数有利になろう >仲間が離れて降りた?見捨ててハイドする準備だ ちんたら敵を殴ってる間にボルトマスティフ持った敵の味方が襲い掛かってくるのがオチだわ スマブラはスマブラでやれ

27 21/04/15(木)23:12:29 No.793156569

ジャンプマスターよく分からんから毎回譲ってたわ…

28 21/04/15(木)23:13:11 No.793156819

3人パンチは有り得ないけどできるだけ集団行動し最低限の武器取って多対一狙うのがいい

29 21/04/15(木)23:13:45 No.793157042

よくわからない人に任せるよりかは他の人に任せた方がいいのでそれで間違ってない 次からやってみよう

30 21/04/15(木)23:15:21 No.793157598

やらなきゃ覚えないからどんどんやるといい プレデターの人でもジャンプミスして野良に悪態つかれる事あるからミスはあんまり気にしないで良い

31 21/04/15(木)23:15:41 No.793157702

最終リングで弾全部なくなったから仕方なく拳で戦ってたら 他のダウンした味方2名はふざけてると思ったのか即離脱していった… ちゃんぽんは取れた

32 21/04/15(木)23:16:41 No.793158047

>3人パンチは有り得ないけどできるだけ集団行動し最低限の武器取って多対一狙うのがいい ただ降下後固まって動くとコイツ俺が拾おうとしてた武器とかアタッチメント掠め取っていったんですけおおおおお!!!!が多発するのがな… その上3030とかモザビとか使い慣れてない武器しか拾えなくて敵部隊と遭遇してうまく戦えず死とかままある

33 21/04/15(木)23:17:00 No.793158151

>最終リングで弾全部なくなったから仕方なく拳で戦ってたら なんでアモが要るって言わないのよ!!

34 21/04/15(木)23:18:49 No.793158767

>なんでアモが要るって言わないのよ!! 接戦を繰り返して気付いたらなくなってたんだ…

35 21/04/15(木)23:18:56 No.793158814

野良に変なとこ降りられてスーパー運ゲーブラザーズやらされるより下手くそでも自分でジャンマス取ってチーム指揮したほうが絶対にいい

36 21/04/15(木)23:19:21 No.793158966

>最終リングで弾全部なくなったから仕方なく拳で戦ってたら >他のダウンした味方2名はふざけてると思ったのか即離脱していった… >ちゃんぽんは取れた カジュアルはまあ自分死んでたらチームとしてチャンポン取ろうが取るまいがどうでも良いから…

37 21/04/15(木)23:20:28 No.793159349

最近タボチャハボディボで敵を溶かす瞬間が最高に生を実感する アモも溶ける

38 21/04/15(木)23:21:39 No.793159782

ディボのリコイル難しいんだけどあれ左右に振られてない?

39 21/04/15(木)23:22:48 No.793160204

3030とモザビは素手より弱いので戦わずに逃げる選択をする 慣れりゃ使えるんだろうけどな特に3030

40 21/04/15(木)23:24:05 No.793160613

臨戦態勢でモザビエイム鍛えられたからパンチよりは強い

41 21/04/15(木)23:27:04 No.793161661

モザビはエイムというより余程接近して撃つか相手の動きを予測してその先に弾を置く感じで撃たないと避けられるのがなあ…

42 21/04/15(木)23:27:39 No.793161857

バッジダウン250って多い…多くない?

43 21/04/15(木)23:29:03 No.793162351

上手くなるコツはエイム練習やマップ知識とかはもちろんなんだけど自分で考えることを放棄しちゃいけないなというのが最近ようやく分かってきた (誰か行き先決めるだろ…)みたいな雰囲気で野良とぼけっとやってるとマジで勝てねえ!

44 21/04/15(木)23:30:11 No.793162716

>バッジダウン250って多い…多くない? 250回出撃するだけでいいな

45 21/04/15(木)23:30:28 No.793162811

書き込みをした人によって削除されました

46 21/04/15(木)23:34:37 No.793164362

>上手くなるコツはエイム練習やマップ知識とかはもちろんなんだけど自分で考えることを放棄しちゃいけないなというのが最近ようやく分かってきた >(誰か行き先決めるだろ…)みたいな雰囲気で野良とぼけっとやってるとマジで勝てねえ! 立ち回りの比重7割くらいあると思う 無駄な戦闘回避して最終盤まで3人残って強ポジ防衛出来れば勝率凄いことになるんだけどなぁ~

47 21/04/15(木)23:35:23 No.793164666

モザビは結構強いわ 近距離だとP2020チャーライの方がかなりどうしようもない

48 21/04/15(木)23:36:32 No.793165144

他のレジェンドに色々強み取られたと言われるけど次のマップの縮小先読みできて高所も確保できるパスはなんだかんだ強いなと敵パスに高所取られて殺された時に思った

49 21/04/15(木)23:37:33 No.793165571

別エリアに逃げてるのはともかく2人死んでから普通に戻ってきて殺されるのはどうして...ってなる

50 21/04/15(木)23:38:38 No.793166018

オリンパスは罠ジップ仕掛けられるのも怖いわ何度か引っかかった

51 21/04/15(木)23:38:39 No.793166020

アルブラはかなりパス評価してたね 競技シーンではビーコンキャラはどうしても必須で移動キャラもやっぱり必須だからそれ以外の強みある奴を二人採用したい時に両方こなせるのが強いらしい

52 21/04/15(木)23:38:53 No.793166107

>上手くなるコツはエイム練習やマップ知識とかはもちろんなんだけど自分で考えることを放棄しちゃいけないなというのが最近ようやく分かってきた >(誰か行き先決めるだろ…)みたいな雰囲気で野良とぼけっとやってるとマジで勝てねえ! アイテム回収 ↓ リングが縮まるまで待機 を繰り返すことしかしてねえ

53 21/04/15(木)23:39:32 No.793166356

立ち回り全然わからん… エステートと滝つぼとエネ貯は地獄だから出来る限り避けることぐらいしかわからない

54 21/04/15(木)23:39:55 No.793166510

正面からジップで攻める事の危険さをさっき初めて身をもって分かった

55 21/04/15(木)23:40:07 No.793166580

>別エリアに逃げてるのはともかく2人死んでから普通に戻ってきて殺されるのはどうして...ってなる バナー回収しないとチキンヌーブお前の母ちゃんばーいたって言われるし…

56 21/04/15(木)23:40:21 No.793166693

>他のレジェンドに色々強み取られたと言われるけど次のマップの縮小先読みできて高所も確保できるパスはなんだかんだ強いなと敵パスに高所取られて殺された時に思った 強み取られたっていわれてたのは小柄で弱体した理由がホラおばとオクタンで無くなってるよね?って所から来てたし 後は野良ブラハが多過ぎる

57 21/04/15(木)23:41:04 No.793167030

指示待ち×3で漁り終わった場所ウロウロするのいいよね…

58 21/04/15(木)23:41:06 No.793167047

ファイトに水差す漁夫は死ね

59 21/04/15(木)23:41:14 No.793167102

>アルブラはかなりパス評価してたね >競技シーンではビーコンキャラはどうしても必須で移動キャラもやっぱり必須だからそれ以外の強みある奴を二人採用したい時に両方こなせるのが強いらしい ランクでも初手にパスくん選んどけば他2人が何ピックしても最低限のチーム機能は得られるし まったく目立ってないだけでパスくん今めっちゃ強いんだよ

60 21/04/15(木)23:41:16 No.793167118

250ダウンだけは間に合う気がしねえ…

61 21/04/15(木)23:41:16 No.793167119

最初に真ん中に降りるバカはいないから俺らが独占してそのままモノがありそうな方向に逃げるという寸法よ

62 21/04/15(木)23:41:22 No.793167152

>アイテム回収 >↓ >リングが縮まるまで待機 >を繰り返すことしかしてねえ 戦闘を極力回避して物資を温存しながら終盤の戦闘に備えるのも立派な戦術だからいいんだ 極論最後まで死ななきゃどうにでもなる

63 21/04/15(木)23:41:54 No.793167373

>指示待ち×3で漁り終わった場所ウロウロするのいいよね… 漁り終わったらどうするのがいいんです?

64 21/04/15(木)23:41:57 No.793167387

>別エリアに逃げてるのはともかく2人死んでから普通に戻ってきて殺されるのはどうして...ってなる 2人死んだ時点でワンチャン回収かハイドしか道なくなるしそれならさっさと次のゲームに行きたい

65 21/04/15(木)23:42:34 No.793167648

ミラージュの降下デコイって想像以上に効果発揮するから使ってて気持ちいい たまにジャンマスが誤認して降下場所変えて困る

66 21/04/15(木)23:43:28 No.793168007

パスのジップせめてドア以外で消せたらな…逆に使われるの怖くない? リングから逃げてる時とかはどうでもいいけど

67 21/04/15(木)23:43:41 No.793168081

>>指示待ち×3で漁り終わった場所ウロウロするのいいよね… >漁り終わったらどうするのがいいんです? 良いポジなら待機でいいけど円の外とかなら次決めて行くしかないじゃん!

68 21/04/15(木)23:43:47 No.793168112

>戦闘を極力回避して物資を温存しながら終盤の戦闘に備えるのも立派な戦術だからいいんだ >極論最後まで死ななきゃどうにでもなる ゴールド帯のザコミラージュだけどパーティ全員ハイドムーブで接敵回避し続けてラスト収縮のどさくさにラストキルだけハマポ2020で取ってチーム合計2キルチャンピオンになった事もある つまり死んだ奴が悪い!!悪い知らせだダウンした!!!!!!

69 21/04/15(木)23:44:32 No.793168414

私は大砲よってどういう意味…?

70 21/04/15(木)23:44:39 No.793168468

>立ち回り全然わからん… >エステートと滝つぼとエネ貯は地獄だから出来る限り避けることぐらいしかわからない 常に尻を掘られないようにするんだ 挟まれたら終わりだからな エステート滝つぼエネ貯タービンを避けるのと理屈は一緒

71 21/04/15(木)23:44:42 No.793168496

野良ミラージュ野郎に使えねーってボイスチャットやられたあとの試合でチャンピオンとってやったぜ 使えねえのはお前だろうが

72 21/04/15(木)23:44:52 No.793168565

>漁り終わったらどうするのがいいんです? マップの縮小がどうなるか見て安全なルートか物資漁りながらのルートかどっちも兼ねたルートかパッと決めて移動するかなあ 人によっては次のエリア範囲外で高所取って移動する敵部隊を攻撃したりすることもあるけど

73 21/04/15(木)23:45:28 No.793168819

>私は大砲よってどういう意味…? 髪留めはクリップのこと マガジンが私よ

74 21/04/15(木)23:45:33 No.793168857

>私は大砲よってどういう意味…? 私は大砲よ

75 21/04/15(木)23:45:58 No.793169039

私は私よ

76 21/04/15(木)23:46:08 No.793169116

ハイドするかキルするかみたいな戦術はマップやキャラ構成や物資とか総合的に考えるべきであって正解はないんだよ 少なくともオリンパスは確保すれば絶対的になるポジションが滅茶苦茶多いからさっさとビーコン読んでアンチ移動と待ちをした方が確実に強いしレヴオクでハイドしたって何ともならん

77 21/04/15(木)23:46:13 No.793169151

まあどこかで漁夫とかしないと赤アーマーの暴力にやられることになるんだけどな!

78 21/04/15(木)23:46:20 No.793169208

クリップは髪留めのこと

79 21/04/15(木)23:46:21 No.793169218

虎を描きて狗に類す 覚えておいて

80 21/04/15(木)23:46:32 No.793169309

大砲は私のこと これはクリップよ

81 21/04/15(木)23:46:54 No.793169469

>虎を描きて狗に類す >覚えておいて ランクマ中にいってたのこれか…

82 21/04/15(木)23:47:16 No.793169614

>常に尻を掘られないようにするんだ 低いランクでハイド重視ならギリギリを行くのもアリだよね

83 21/04/15(木)23:47:39 No.793169767

オリンパスもやっぱりマップから名前の見えない僻地に降りるのが安定する うわなんで敵いるんだこっち来るな

84 21/04/15(木)23:47:58 No.793169897

>良いポジなら待機でいいけど円の外とかなら次決めて行くしかないじゃん! リング中心の強ポジだった時が一番悩むわ 維持し続けても地獄になるのは必死でまもりきれるとはおもえんし かといってわざわざリング端にピンを刺すのも気が引ける…

85 21/04/15(木)23:48:25 No.793170067

どっかで攻める必要は絶対にあるから無理なく漁夫にいけるタイミングを待つためのハイドは効果的

86 21/04/15(木)23:48:55 No.793170303

>少なくともオリンパスは確保すれば絶対的になるポジションが滅茶苦茶多いからさっさとビーコン読んでアンチ移動と待ちをした方が確実に強いしレヴオクでハイドしたって何ともならん レヴオクってハイドからの奇襲のイメージだった

↑Top