虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)22:33:26 短距離... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)22:33:26 No.793141832

短距離差しなんてただの浪漫とか思っててごめんなさい

1 21/04/15(木)22:35:17 No.793142600

ちゃんと2着とっててえらい

2 21/04/15(木)22:36:42 No.793143164

焼肉キングヘイローぜ!

3 21/04/15(木)22:38:15 No.793143766

最後方からぶち抜く姿カッコいい…

4 21/04/15(木)22:39:07 No.793144073

昇り龍誰から貰ったんだよ…

5 21/04/15(木)22:39:40 No.793144254

>焼肉キングヘイローぜ! なんて?

6 21/04/15(木)22:40:16 No.793144507

自分で育てててもゴール直前で差し切るキングはカッコイイからな…

7 21/04/15(木)22:40:34 No.793144629

読解力どこに置いてきたんだよ…とか思っててすまない… 持ってたらバ群事故率下がって大変なことになっていた

8 21/04/15(木)22:40:42 No.793144686

視界だの抜け出しだの無いとリカバリーするための距離が無いからダメだなっての教えてくれたレジェンドキング

9 21/04/15(木)22:40:52 No.793144741

差しためらい

10 21/04/15(木)22:41:13 No.793144905

うちのタイキも委員長もトレンディも全員2着で一流ウマ娘に3タテされたよ…

11 21/04/15(木)22:41:35 No.793145056

差しキング使ってて差しきってくれると楽しいんだけど垂れウマに飲まれて10着とかになったり安定感がない

12 21/04/15(木)22:41:40 No.793145098

勝てはしたけどずっと2着取ってて怖い

13 21/04/15(木)22:41:59 No.793145223

開催直後にタイキで挑んだら逃げモブバ群がどえらいことになってタイキ7着キング9着のドローとか面白い図になってた そのあとすぐアクセス障害のお知らせ来てたからサーバーバグってたんかな

14 21/04/15(木)22:42:02 No.793145233

>読解力どこに置いてきたんだよ…とか思っててすまない… >持ってたらバ群事故率下がって大変なことになっていた これで差しのコツと読解力持ってたら多分勝率めちゃくちゃ下がると思う…

15 21/04/15(木)22:42:29 No.793145405

>短距離差しなんてただの浪漫とか思っててごめんなさい でも頻繁に事故りますよね?

16 21/04/15(木)22:42:32 No.793145424

レジェンドでは強かった でもカレンチャンのせいでうちの短距離レギュラーからは外れそう 短距離差しがっつり育てられる地力がうちにはないんだ…

17 21/04/15(木)22:42:46 No.793145514

レジェンドは差しと戦う時が一番怖い

18 21/04/15(木)22:42:54 No.793145565

差しはやっぱ事故が怖いなと11位とかになってるスレ画見て思う

19 21/04/15(木)22:43:14 No.793145688

スタミナ盛ったバクシンで余裕ですよ

20 21/04/15(木)22:43:26 No.793145764

先行キングにすればチーム戦でもスタメン維持してくれそうだが

21 21/04/15(木)22:44:05 No.793145984

レジェンドキングはなんだかんだで隙を残しておいてくれてるとは思う

22 21/04/15(木)22:44:29 No.793146130

キングの魅力は差しにあると思う

23 21/04/15(木)22:44:39 No.793146191

チーム戦で作戦バラけさせたいことを思うとキングはやはり差しじゃないと

24 21/04/15(木)22:44:49 No.793146270

一回絶不調キングが15着で1~4着全員モブとかあった

25 21/04/15(木)22:44:58 No.793146333

su4772782.png 勝ちはしたけどめっちゃ伸びてきて怖い

26 21/04/15(木)22:45:03 No.793146365

2/3事故ってたからなんかこう 難しいねレジェンドって

27 21/04/15(木)22:45:13 No.793146444

>差しはやっぱ事故が怖いなと11位とかになってるスレ画見て思う ボロボロに負けるキング見るの普通につらい

28 21/04/15(木)22:45:27 No.793146534

測ったようにハナ差で差し切りられた…

29 21/04/15(木)22:45:43 No.793146630

今全育成キャラ通してキングで初めてA+取れた!! 育成失敗したと思ってどこ吹く風とか取っちゃった…再走! su4772784.png

30 21/04/15(木)22:46:01 No.793146812

CDCECみたいな二回り以上ステ低いモブになんで飲まれるのか…

31 21/04/15(木)22:46:27 No.793146977

>su4772782.png >勝ちはしたけどめっちゃ伸びてきて怖い 似たような状況でアタマ差で勝ったのがうちのタイキさんだ

32 21/04/15(木)22:46:27 No.793146980

チーム戦だとなるべく作戦バラけさせたいから短距離でも差しが一人は欲しいんだよね…

33 21/04/15(木)22:46:54 No.793147194

>今全育成キャラ通してキングで初めてA+取れた!! >育成失敗したと思ってどこ吹く風とか取っちゃった…再走! >su4772784.png 差しのどこ吹く風は割と悪くないぞ ちょっと前に誰か居るだけで発動したりするし

34 21/04/15(木)22:47:00 No.793147240

>今全育成キャラ通してキングで初めてA+取れた!! >育成失敗したと思ってどこ吹く風とか取っちゃった…再走! >su4772784.png どこふく風はまだ発動するかもしれないだろ!?

35 21/04/15(木)22:47:06 No.793147281

一応全勝できたけど毎回外枠にいたからけっこうひやひやした

36 21/04/15(木)22:47:08 No.793147301

>2/3事故ってたからなんかこう 難しいねレジェンドって まぁスキルで安定されて抜け出されたら勝てないってプレイヤーも居るだろうし… こっちも2/3の2位がカレンチャンでキングは凄い事故ってたけど

37 21/04/15(木)22:47:21 No.793147383

うちは全レースで2位でしたね

38 21/04/15(木)22:47:26 No.793147420

>su4772784.png サポ編成も教えてください!

39 21/04/15(木)22:47:34 No.793147480

むしろ短距離で差しなんてやれるの固有でぶっ飛べるキングくらいじゃないかって思う

40 21/04/15(木)22:47:38 No.793147535

このヘイローさんスペちゃんと仲いいな…

41 21/04/15(木)22:47:47 No.793147605

最終コーナーでキングの姿が見えなくなって バ群に飲まれたかな?と思ったら 真後ろに居た時の恐怖

42 21/04/15(木)22:47:48 No.793147612

スピパワスタ似たようなステータスのキングがチームレースで勝てない 賢さか…

43 21/04/15(木)22:47:49 No.793147622

ランカー様見ると短距離は逃げ1先行2にしてる人がそこそこいるから先行キング作ろうか悩む

44 21/04/15(木)22:47:54 No.793147652

じゃあ俺も短距離型キングを育てようと思ったら 目標レースが中距離以上多くて短距離特化は厳しいな…

45 21/04/15(木)22:47:55 No.793147660

委員長もマルゼンさんも少しはファイナルで鳴らしてたんですよ それがボコボコに

46 21/04/15(木)22:47:58 No.793147672

>むしろ短距離で差しなんてやれるの固有でぶっ飛べるキングくらいじゃないかって思う うらら~

47 21/04/15(木)22:48:20 No.793147813

少なくとも53点のウマ娘よりはレジェンド

48 21/04/15(木)22:48:55 No.793148040

なんだかんだでチームでも着内に食い込むんだよな うちのキングはステイヤー気味のステだが…

49 21/04/15(木)22:49:05 No.793148091

>CDCECみたいな二回り以上ステ低いモブになんで飲まれるのか… ステが低いせいで後半垂れてまとめて障害物になるから…

50 21/04/15(木)22:49:05 No.793148093

最後の直線でなんか笑えるくらいの速度で突っ込んでくる

51 21/04/15(木)22:49:13 No.793148131

>先行キングにすればチーム戦でもスタメン維持してくれそうだが 先行キングは固有死ぬから…

52 21/04/15(木)22:49:13 No.793148133

後3人は逃げバクシンと先行二人だよね デバフしっかり積んどかないと馬群事故で1勝すら厳しそうな気がしてきた

53 21/04/15(木)22:49:28 No.793148219

金特見た感じキタサンタマちゃんガチャスぺにウララかマチタン 読解力と雨の日あるしSRカフェ? スタミナ3枚入ってるのにそんだけしか無いのも不思議だが

54 21/04/15(木)22:49:45 No.793148311

>>先行キングにすればチーム戦でもスタメン維持してくれそうだが >先行キングは固有死ぬから… 差しでもスパートのタイミングによっては固有不発になるぞ! まあその時は固有なしでも勝てること多いけど

55 21/04/15(木)22:49:55 No.793148375

>じゃあ俺も短距離型キングを育てようと思ったら >目標レースが中距離以上多くて短距離特化は厳しいな… 長距離は出走だけでいいから中距離に耐えるギリギリのスタミナを目指すのだ

56 21/04/15(木)22:50:08 No.793148459

ネイチャの魅惑のささやきとかが直撃するとえらいことになったりする この前のレジェンド会長がビリまで落ちたことある

57 21/04/15(木)22:50:21 No.793148565

>今全育成キャラ通してキングで初めてA+取れた!! >育成失敗したと思ってどこ吹く風とか取っちゃった…再走! >su4772784.png 差しならいいんじゃないどこ吹く風 スタミナ余ってるほどには見えないし

58 21/04/15(木)22:50:26 No.793148609

そのステでどうやってウンスに勝ったの

59 21/04/15(木)22:50:30 No.793148638

>読解力と雨の日あるしSRカフェ? 読解力は素で持ってるし雨の日はスペちゃんが持ってるはず

60 21/04/15(木)22:50:32 No.793148651

>ランカー様見ると短距離は逃げ1先行2にしてる人がそこそこいるから先行キング作ろうか悩む 色々試した結果無理に差しに拘るより先行で上位入着安定させた方がスコア良くなるなって結論に至ったよ

61 21/04/15(木)22:50:35 No.793148672

初期育成じゃ事故無い限り負けるから キングは良いバランスで強いよ 雑魚雑魚言ってるのは掛かりすぎの子です

62 21/04/15(木)22:50:47 No.793148747

>サポ編成も教えてください! su4772793.png 因子はスピ15スタ3です! エアグルーヴさん使い始めましたが根性育成でめっちゃ優秀ですね!

63 21/04/15(木)22:50:53 No.793148788

キング馬群に沈んでるわとか思ってたら終盤気がついたら先頭に居るのでほんと怖いカッコいい

64 21/04/15(木)22:51:08 No.793148867

デバフの対象から外れるからか割とよく勝ってくれる

65 21/04/15(木)22:51:41 No.793149082

キング育成はギリギリを攻める楽しさが癖になってくる

66 21/04/15(木)22:52:07 No.793149227

>>先行キングにすればチーム戦でもスタメン維持してくれそうだが >先行キングは固有死ぬから… 言うほど死ぬかな デバフは固有発動に関係ないみたいだし

67 21/04/15(木)22:52:07 No.793149228

逃げで大きなリードとってくるレジェンドバクシンはマジで勝つの大変そう

68 21/04/15(木)22:52:26 No.793149332

固有発動しないとポイントがね…

69 21/04/15(木)22:52:27 No.793149336

全てを置き去りにするうちのバクシンの後ろでグングン伸びる末脚を見せるキングは本当に格好良いよ… 俺がいなけりゃ一着なのに…

70 21/04/15(木)22:52:52 No.793149458

差しのコツ◎と大局感持ってない手抜きしてくれてるキング

71 21/04/15(木)22:53:02 No.793149532

安定して逃げまくるであろうレジェンドバクシンオーに勝てるかどうか不安だ…

72 21/04/15(木)22:53:16 No.793149633

>デバフは固有発動に関係ないみたいだし 先行で200m時点で5位より後ろにいたらそれもう固有発動しても手遅れじゃない?

73 21/04/15(木)22:53:23 No.793149680

>差しのコツ◎と大局感持ってない手抜きしてくれてるキング 覚醒金特もたぶんついてるとやばいよね

74 21/04/15(木)22:53:25 No.793149692

このイベントでキングが星3になれそうだからやっと育てる事ができるぜ

75 21/04/15(木)22:53:33 No.793149741

第4角の大外でキングの青と緑が後ろ姿が見えたときはヒヤヒヤする

76 21/04/15(木)22:53:33 No.793149744

キングの固有の発動条件って作戦に左右されるんです?

77 21/04/15(木)22:53:35 No.793149760

自前の金特は持ってきてないのが面白いレジェンドキング

78 21/04/15(木)22:53:44 No.793149854

レジェンドバクシンがバクシン育成されてるのか気になるところだ

79 21/04/15(木)22:53:54 No.793149936

>安定して逃げまくるであろうレジェンドバクシンオーに勝てるかどうか不安だ… バクシンオーはデフォ先行だし…

80 21/04/15(木)22:53:56 No.793149954

>安定して逃げまくるであろうレジェンドバクシンオーに勝てるかどうか不安だ… 流石にSSスピードで追い抜けない大人気ないバクシンは来ないと思う

81 21/04/15(木)22:54:04 No.793150009

>安定して逃げまくるであろうレジェンドバクシンオーに勝てるかどうか不安だ… 逃げまくるなら固有発動しないから楽なんだが…

82 21/04/15(木)22:54:15 No.793150078

>昇り龍誰から貰ったんだよ… 次のガチャ更新でSSRサポートヘイローが持ってくるよ

83 21/04/15(木)22:54:17 No.793150091

ガチガチの構成にすると罵詈雑言の嵐になるだろうが

84 21/04/15(木)22:54:21 No.793150124

バクシンが逃げを選択してくれるならむしろ楽になりそうだ 終盤にスタミナ残せないから差しやすそうで

85 21/04/15(木)22:54:40 No.793150231

>キングの固有の発動条件って作戦に左右されるんです? かかったりしないのは説明文通りだけど 隠し条件に200m時点で5位より後ろってのがある

86 21/04/15(木)22:54:44 No.793150250

うちにはタイキシャトルいないからレジェンドバクシンオーにはキングで挑むしかない しかしキングはそこまで強い育成ができていないので勝てない気がする…

87 21/04/15(木)22:54:52 No.793150299

なんか呑まれてるな勝ったわガハハとか言ってたら1バ身差まで詰められた時はヒヤッとした

88 21/04/15(木)22:55:06 No.793150375

>キングの固有の発動条件って作戦に左右されるんです? 先行で残り二百で5位と差しで残り二百で5位だと脚の残りと加速力が違う

89 21/04/15(木)22:55:13 No.793150411

>>デバフは固有発動に関係ないみたいだし >先行で200m時点で5位より後ろにいたらそれもう固有発動しても手遅れじゃない? 短距離は割と最後団子になるから発動して入着も普通に狙えるでしょ

90 21/04/15(木)22:55:28 No.793150496

現状育てやすい中距離短距離レジェンドだからいいけどこれが長距離になったらと思うと俺は…

91 21/04/15(木)22:55:38 No.793150550

普通に強いけど前走るネームドが後3人くらい居たら固有発動もありえるラインに入ってえげつない事になったんじゃないかって気はしてる

92 21/04/15(木)22:55:40 No.793150558

前回のレジェンド戦でブイブイ言わせてたうちのトレンディなイイ女が2回もバタンキューしててちょい待ち~ってなった

93 21/04/15(木)22:56:11 No.793150734

差しと追い込みは後半で作戦補正かかるならステが同値でも速度と加速力が違うって「」が言ってた

94 21/04/15(木)22:56:15 No.793150759

先行と差しじゃラストスパートの勢いが雲泥の差なんだ スキル構成も差しのがラスト重視になってるし

95 21/04/15(木)22:56:16 No.793150766

長距離には頼れるゴルシがいるだろ レジェンドゴルシ?うん…

96 21/04/15(木)22:56:48 No.793150974

俺は追込で行く

97 21/04/15(木)22:57:41 No.793151286

>長距離には頼れるゴルシがいるだろ >レジェンドゴルシ?うん… 頼れるママがいるだろ?

98 21/04/15(木)22:58:01 No.793151397

未だに差しの理想ステがわからない 俺は雰囲気で差しを使っている

99 21/04/15(木)22:58:21 No.793151513

同じような固有スキルのパイセンも先行が主流だし先行キングは全然戦えますよ

100 21/04/15(木)22:58:34 No.793151598

チームレースだとよわよわなスピード1200他ステータスへろへろの短距離勢がレジェンドだと1位取れたな あれはデバフがかかりまくってるんだろうか

101 21/04/15(木)22:58:43 No.793151643

レジェンドのキングの前が開いてたら正直絶望もの すげー勢いでぶっ飛んでくる

102 21/04/15(木)22:59:07 No.793151777

パイセンも残り200m勢だったな

103 21/04/15(木)22:59:23 No.793151888

差しは逃げには勝てねぇんだなと思った

104 21/04/15(木)22:59:26 No.793151912

差しの爆発力は決まると本当に爽快よね

105 21/04/15(木)22:59:39 No.793151981

先行バクシンなら連鎖的にスキル発動してくれるからぶっちぎれるけどそうじゃないと結構怖いよねレジェンドキング 理想的な差し方を見せてくれる

106 21/04/15(木)23:00:04 No.793152129

>未だに差しの理想ステがわからない >俺は雰囲気で差しを使っている レジェンドはステ分布が参考になってありがたい

107 21/04/15(木)23:00:04 No.793152132

好位置に付くためにパワーが欲しい 好位置から伸ばす為にスピードが欲しい 外側に抜け出すためにスタミナと根性が欲しい 安定したスキル回しの為に賢さが欲しい

108 21/04/15(木)23:00:15 No.793152194

とりあえず差しためらい持ってるスピ1200バクシンでバクシンして全勝した すごい勢いで上がってくるからヒヤヒヤする

109 21/04/15(木)23:00:34 No.793152308

>先行と差しじゃラストスパートの勢いが雲泥の差なんだ 先行は作戦的に前に引き摺られて場合によったらラストスパート用の脚が残らないとかあり得るからな

110 21/04/15(木)23:01:51 No.793152722

キング以外は先行できそう 会長も初期選択の先行だったし

111 21/04/15(木)23:02:00 No.793152775

ヒャッハー!雨降らせてやるぜ! ・・・てるてるもっとくれ!

112 21/04/15(木)23:02:23 No.793152925

バクシンオーっていつも逃げでやってたけど固有スキルは先行の方が向いてるのか…

113 21/04/15(木)23:02:31 No.793152966

差しで発動しやすい会長やテイオーの固有つけとくと最後の直線で物凄い勢いでかっ飛んでいく

114 21/04/15(木)23:02:55 No.793153116

バクシンで強いのは逃げ 固有狙うなら先行かな

115 21/04/15(木)23:03:43 No.793153426

先行バクシン作ってるけどちゃんと強いぞ やっぱり安定して固有発動するのはいい

116 21/04/15(木)23:03:51 No.793153475

レジェンドレースでうちのバクシンオーが負けまくる

117 21/04/15(木)23:04:03 No.793153526

>バクシンオーっていつも逃げでやってたけど固有スキルは先行の方が向いてるのか… むしろ逃げやりたい場合スタミナも上げないとだから面倒になるのでは それでいて有用なスキルがあるわけでもないし

118 21/04/15(木)23:04:08 No.793153553

現時点で難しいけどデュランダルとかグランアレグリアみたいな短距離追い込みも見てみたい レジェンドの相手にはしてほしくない

119 21/04/15(木)23:04:13 No.793153571

>未だに差しの理想ステがわからない >俺は雰囲気で差しを使っている su4772818.png su4772820.png 前回のレジェンドが参考になるんじゃないでしょうか 当然プレイヤーが勝てるように穴はあるでしょうが

120 21/04/15(木)23:04:19 No.793153614

レジェンドレースはモブも強いのか逃げバクシンが普通に固有発動してくれたよ これならチームでもいい感じになりそう

121 21/04/15(木)23:04:36 No.793153723

差しためらいってネイチャ以外誰か持ってたっけ?

122 21/04/15(木)23:04:46 No.793153783

逃げバクシンでバクシン以外安定させるならSCSDCぐらいが目安だろうか

123 21/04/15(木)23:04:48 No.793153790

>バクシンオーっていつも逃げでやってたけど固有スキルは先行の方が向いてるのか… チームレースなら逃げでも発動したりするから問題ない レジェンドが一人だけ高い能力で逃げてたら固有出ないし弱いだろうってだけで

124 21/04/15(木)23:05:08 No.793153929

チーム短距離で差しキング入れてるけど1着は取らない代わりに2~5着の渋い順位で安定してる

125 21/04/15(木)23:05:10 No.793153940

先行は食いしん坊とかも強いしな だからスペちゃんちょうだい?

126 21/04/15(木)23:05:29 No.793154061

su4772829.png レジェンド参考に対バクシン用キング育成したけど有馬でお義母さんと電話しなきゃ…とか考えるとどうしても短距離に寄せきれない とりあえず世代のキング取れたし俺はこれで行く!

127 21/04/15(木)23:05:37 No.793154123

逃げ用の圧倒的リードあるし被らないように育てられるはず 覚醒のマニーがあればだが

128 21/04/15(木)23:06:25 No.793154411

先行だけやたら専用の回復が多いんだよな スタミナの重要度が違うとはいえ差しにももっと欲しいんだが

129 21/04/15(木)23:07:10 No.793154678

とはいえうちの逃げバクシンは全勝したから割となんとかなると思うよ スタCと勢い任せだけでスタミナ切れにはならなかったし

130 21/04/15(木)23:07:17 No.793154724

手加減しているとはいえ少し拍子抜けだよ 原作スプリンターズステークスの伝説的な差し切りを期待していたんだけどな

131 21/04/15(木)23:08:06 No.793155008

難易度に不満があるならレジェンドHLを待とう

132 21/04/15(木)23:08:10 No.793155023

キングはあと2個くらい適正スキル積んでたら勝てなかったわこれって感じなので バクシンもまあそんな感じの隙のある構成で来てくれるだろう

133 21/04/15(木)23:08:14 No.793155055

>手加減しているとはいえ少し拍子抜けだよ >原作スプリンターズステークスの伝説的な差し切りを期待していたんだけどな 勝ってないけどな!

134 21/04/15(木)23:08:17 No.793155076

スピード1000パワー850のバクシンオーが逃げ切ったり スピード1000パワー600の女帝がバ群に沈んだので 今回のレジェンドレースは短距離でもパワーが必要ですね…

135 21/04/15(木)23:08:51 No.793155253

>原作スプリンターズステークスの伝説的な差し切りを期待していたんだけどな もの凄い末脚だったけど勝ってない!

136 21/04/15(木)23:09:01 No.793155310

>スタミナの重要度が違うとはいえ差しにももっと欲しいんだが 小休憩!実質専用みたいな振り絞り!

137 21/04/15(木)23:09:10 No.793155366

これまだ1周目で難易度ハードだから 上位のベリーハードとかエクストリームとかHELL来るのを期待しなさい

138 21/04/15(木)23:09:16 No.793155415

あんまりガチガチな難易度にすると不満続出だろうしこれくらいで丁度いいよ まだリリースから2ヶ月も経ってないんだし

139 21/04/15(木)23:09:20 No.793155445

>手加減しているとはいえ少し拍子抜けだよ >原作スプリンターズステークスの伝説的な差し切りを期待していたんだけどな 差しのコツ臨機応変大局観持ってきてたらそれはそれでぶーたれそうだなお前

140 21/04/15(木)23:09:28 No.793155508

逃げや先行でステータスさえ足りてればスキル発動運やレース運びの運で勝てるようにしてるのは優しい調整だよね バクシンとタイキは先行だから固有も相まってかなり怖い

141 21/04/15(木)23:10:04 No.793155688

前回のレジェンドレースの仕組み考えると4人目のカレンチャンが一番きつい相手になるはず

142 21/04/15(木)23:10:09 No.793155712

レジェンドキング凄い強いけどこの育成だと中距離以上だと死ぬって聞いて これ担当したトレーナーはどうキング説き伏せたのかちょっと気になる

143 21/04/15(木)23:10:15 No.793155756

チーム短距離って極稀に出る直線はまぁ出たら仕方ないとするとして コーナー系って入れる?

144 21/04/15(木)23:10:20 No.793155777

>>スタミナの重要度が違うとはいえ差しにももっと欲しいんだが >小休憩!実質専用みたいな振り絞り! イベスペの選択肢で振り絞り貰えるの最近気付いたよ…

145 21/04/15(木)23:10:29 No.793155823

外差し準備無かったのは有情 あれ持ってたっけ?

146 21/04/15(木)23:10:43 No.793155906

イベント担当二週目くらいになると理想的なスキル構成でぶち抜いてくる高難度が来るんだろう 早くても一年先になるだろうが

147 21/04/15(木)23:10:44 No.793155921

普通に三タテされてわりとつらい バクシン足りなかったか…

148 21/04/15(木)23:10:48 No.793155944

>今回のレジェンドレースは短距離でもパワーが必要ですね… スピード1200パワー700のタイキシャトルだと1位1位2位だった

149 21/04/15(木)23:11:02 No.793156034

近距離は馬群伸びないからさっさと加速しないと簡単に埋もれるな

150 21/04/15(木)23:11:13 No.793156092

短距離はスピードとそのスピードを上げるパワーが居るぜ!

151 21/04/15(木)23:11:21 No.793156138

むしろ短距離こそ低パワーだとごまかし効かないと思う

152 21/04/15(木)23:11:40 No.793156254

>差しのコツ臨機応変大局観持ってきてたらそれはそれでぶーたれそうだなお前 順調に大外回って2位につけてきたときもしっかり育ててたバクシンは普通に逃げ切れてたので別に… 出遅れてもセーフだったのでこのステならマシな方だと思う

153 21/04/15(木)23:11:43 No.793156278

バクシンで解決したけどさすがにこっち絶不調だと普通に負けた まあレジェンドレースは極論一回勝てればいいしな!

154 21/04/15(木)23:12:03 No.793156411

パワーは加速力なので短距離だと低パワーは最高速度出る前に終わりますからね…

155 21/04/15(木)23:12:04 No.793156415

現状レジェンドなら逃げバクシンがド安定で バクシン使えないとき他選ぶかって感じではある

156 21/04/15(木)23:12:12 No.793156474

>チーム短距離って極稀に出る直線はまぁ出たら仕方ないとするとして >コーナー系って入れる? 基本コーナー回復が発動タイミングで優秀だから入れるかな 直線用に白回復をもう一つ積む

157 21/04/15(木)23:12:25 No.793156547

>外差し準備無かったのは有情 外差しの上位スキルが昇り龍

158 21/04/15(木)23:12:45 No.793156660

>外差し準備無かったのは有情 >あれ持ってたっけ? 上位金特の登り龍積んでる なので現状レジェンドキング再現は無理

159 21/04/15(木)23:12:50 No.793156698

スパートの持続や距離に影響することを考えるとスタミナはそれなりにあった方が良いような気もする差しキング

160 21/04/15(木)23:12:59 No.793156747

最後の直線に入る前に一陣の風とか出ちゃっててもいいくらいだしな 初動の加速がかなり大事

161 21/04/15(木)23:13:06 No.793156793

バクシン担当日だけ死屍累々になったらちょっとおもしろい

162 21/04/15(木)23:13:09 No.793156809

キングとの結婚を諦めれば有馬で勝つ必要もないんだ

163 21/04/15(木)23:13:39 No.793156989

低いスタミナはコーナー回復で補いスパート中のは振り絞りで補うのが俺のキングだ

164 21/04/15(木)23:14:08 No.793157160

昇り龍はりゃいあんの覚醒5だけなんだっけ

165 21/04/15(木)23:14:11 No.793157179

短距離だと一陣の風かなり強いと思うの どのタイミングで発動しても美味しい

166 21/04/15(木)23:14:14 No.793157198

>普通に三タテされてわりとつらい >バクシン足りなかったか… 事故の危険度外視した速度特化スキル構成だから上振れ引かれたら駄目なときは駄目なんだ

167 21/04/15(木)23:14:18 No.793157217

最後の直線が短い上り坂だからパワーないと簡単に差される

168 21/04/15(木)23:14:24 No.793157249

>一回絶不調キングが15着で1~4着全員モブとかあった お前は何してたんだよ!

169 21/04/15(木)23:14:26 No.793157270

驀進王が薙ぎ払ってくれたけどバクシン封印される対バクシンが一番の壁だな キングにキングの意地を見せてもらうしかない

170 21/04/15(木)23:14:30 No.793157286

結構本気出した逃げバクシンが来たらちょっと危ない気はしている

171 21/04/15(木)23:14:41 No.793157356

事故率考えると楽勝が本当に楽勝だったのかが今までで一番難しいキャラだな…

172 21/04/15(木)23:15:03 No.793157494

まだ開始してすぐだし無課金ユーザーでも頑張れば勝てるように調整したイベントだろうからな 廃課金が全力振り絞らないと勝てない難易度が欲しければ2年くらい待て

173 21/04/15(木)23:15:14 No.793157560

>バクシン担当日だけ死屍累々になったらちょっとおもしろい そりゃなるでしょうよマルゼンタイキいなかったら短距離女帝とか難易度高いキングしか手札ないんだから

174 21/04/15(木)23:15:40 No.793157695

短距離って関係上エル、スペの時以上に事故率在りそうだしな

175 21/04/15(木)23:16:09 No.793157854

LEGENDキングはスピードちょっと捨ててスタミナに振ったらもっとヤバかったんじゃないかと思わんでもない

176 21/04/15(木)23:16:14 No.793157882

>>バクシン担当日だけ死屍累々になったらちょっとおもしろい >そりゃなるでしょうよマルゼンタイキいなかったら短距離女帝とか難易度高いキングしか手札ないんだから 手持ち不足でバクシンに負けて泣きを見た層が今のガチャを引くというわけだ

177 21/04/15(木)23:16:14 No.793157888

普通に逃げバクシンで三タテ出来たけどこのバクシンを相手にするのが怖い

178 21/04/15(木)23:16:17 No.793157901

むしろバクシン以外の短距離がガチャじゃないと層が薄いから バクシンのステは抑え気味になる可能性もある

179 21/04/15(木)23:16:50 No.793158097

>LEGENDキングはスピードちょっと捨ててスタミナに振ったらもっとヤバかったんじゃないかと思わんでもない 実際うちのスタミナCバクシンで余裕で勝ててるので短距離でもスタミナやっぱりいるね…

180 21/04/15(木)23:16:51 No.793158100

逃げウマ育てる時はターボの機嫌に左右されるのがマジきつい

181 21/04/15(木)23:16:59 No.793158147

何ならライト層ってバクシン以外の単距離育ててない可能性まであるぞ

182 21/04/15(木)23:17:09 No.793158208

皆さんの手元にある星3チケでマルゼンスキーさんやタイキシャトルさんを交換してくださいね

183 21/04/15(木)23:17:15 No.793158246

中距離と違って適正キャラ少なすぎだもんなあ短距離とダート 短距離は今回カレンチャン実装されたとはいえやっぱり☆3だし

184 21/04/15(木)23:17:16 No.793158248

B+C+BE+C+のマルゼンスキーでぶっちぎれたから今回は温情的だなって思ってた

185 21/04/15(木)23:17:21 No.793158283

カレンチャンさんがキング抜いて二位に入ってるのを見て差しの不安定さを再確認した su4772874.jpg というかあの高ステキングでもステ低いモブ達の馬群に呑まれる可能性があるのがちょっと育成中のレースあるあるで凄い怖いわ…

186 21/04/15(木)23:17:31 No.793158341

レジェンドバクシンはおそらく先行だから付け入るスキはあるにはあるけど代わりに固有の発動もしやすいから爆発力がやばい

187 21/04/15(木)23:17:49 No.793158437

>というかあの高ステキングでもステ低いモブ達の馬群に呑まれる可能性があるのがちょっと育成中のレースあるあるで凄い怖いわ… そのための読解力だ レジェキングは覚えてないが

188 21/04/15(木)23:17:52 No.793158450

マルゼンで勝てばええんや!って思ったけど短距離Bなんだな

189 21/04/15(木)23:17:52 No.793158456

最後の加速がスペ同様エグい 短距離だから来る前に逃げ切れそうなのが救い

190 21/04/15(木)23:18:17 No.793158588

カレンチャン育成は短距離特化型で育てやすく助かる

191 21/04/15(木)23:18:21 No.793158617

ちょっとバクシンがレジェンドすぎる…

192 21/04/15(木)23:18:27 No.793158650

このキングがコツと読解力持ってたらキツすぎるからな…

193 21/04/15(木)23:18:29 No.793158661

サイゲ「vsバクシンはバクシンが使えないvsタイキはタイキが使えない?なら、ガチャ回してカレンチャン当てよう!」

194 21/04/15(木)23:18:37 No.793158698

期間中一回一着とればいいだけだからすごく楽なイベントだよね

195 21/04/15(木)23:18:37 No.793158699

カレンチャンは固有捨てれば逃げも出来るからな

196 21/04/15(木)23:18:50 No.793158772

キングさん異常なスピードだったけど後ろ二人のおかげで真後ろに当たってそのまま抜けてなかったのはさすがにかわいそうなものを見た気分になった

197 21/04/15(木)23:18:51 No.793158776

カレンチャンはすごい潔いステしてるよね…

198 21/04/15(木)23:19:03 No.793158848

前回の会長の時点で運次第で沈むのは見れたからな なんかスペちゃんは全身全霊で追いすがってくる率高かった気もするけど

199 21/04/15(木)23:19:04 No.793158856

キング育てろや!

200 21/04/15(木)23:19:09 No.793158895

>最後の加速がスペ同様エグい >短距離だから来る前に逃げ切れそうなのが救い 同じくらいのステータスの先行だと1バ身以下の戦いになるけど逃げきれるよ

201 21/04/15(木)23:19:18 No.793158948

雷撃の煌めき追加するだけで理想ムーブされたら勝てるの大分減ることになったと思う

202 21/04/15(木)23:19:18 No.793158952

>ちょっとバクシンがレジェンドすぎる… 実際レジェンドだからな…

203 21/04/15(木)23:19:28 No.793159004

見事なガチャ販促の手腕を見ました

204 21/04/15(木)23:19:33 No.793159039

このキングのステはちょっと最適な動きするだけで確実に差せるスペックではある

205 21/04/15(木)23:19:41 No.793159086

キングに安定して勝てるなら他はもっと楽勝だろう

206 21/04/15(木)23:20:10 No.793159245

バクシン☆3にして育てなおしたいから早くレジェンド来てくれ

207 21/04/15(木)23:20:13 No.793159254

先行ためらいで下がっていった群れに飲まれているのか、あんまりキングが前に出てくる印象ないな

208 21/04/15(木)23:20:20 No.793159300

今回のキングのステ見て気づいたんだけどもしかして短距離ってスタミナBとかいらない? バクシンオーの育成BBBCBみたいな感じでやってたんだけどもっとスピード伸ばした方がいいんだろうか

209 21/04/15(木)23:20:21 No.793159307

バクシンは先行牽制付ければそれだけで死ぬだろうし…

210 21/04/15(木)23:20:23 No.793159322

タイキシャトルで勝てたから安心してバクシン試したらまあ刺されること

211 21/04/15(木)23:20:36 No.793159388

無課金ライト勢でもレジェンドがバ群に捕まった時に1回勝てばいいからな 逆に言うとそれなりの確率でバ群に捕まるように運営も調整しているはずだ

212 21/04/15(木)23:20:48 No.793159459

>今回のキングのステ見て気づいたんだけどもしかして短距離ってスタミナBとかいらない? チームだと競り合うからまた要求変わる

213 21/04/15(木)23:20:49 No.793159475

すごい勢いで登ってきたキングがカレンチャンにぶつかってそのまま3位になったのを見たときは差しの厳しさを垣間見ました

214 21/04/15(木)23:20:55 No.793159506

視野広くないのが唯一の救いなレジェンドキング

215 21/04/15(木)23:20:55 No.793159510

>バクシンオーの育成BBBCBみたいな感じでやってたんだけどもっとスピード伸ばした方がいいんだろうか そのステータスはマイル行けるやつだよ

216 21/04/15(木)23:20:58 No.793159524

>今回のキングのステ見て気づいたんだけどもしかして短距離ってスタミナBとかいらない? >バクシンオーの育成BBBCBみたいな感じでやってたんだけどもっとスピード伸ばした方がいいんだろうか 短距離なら逃げでも先行でもCあればいいよ

217 21/04/15(木)23:21:10 No.793159594

ちゃんとスキルが発動してればバクシンは負けない! 発動しない場合は相手が抜けてこない事を祈る

218 21/04/15(木)23:21:17 No.793159637

大外枠のスペの爆破力は本当にヤバかった 当時ベストな育成したブルボンでギリギリ勝てたぐらい

219 21/04/15(木)23:21:31 No.793159728

昇り龍と全身全霊の組み合わせエグいなって 早く昇り龍持ちのサポカ実装してくれ

220 21/04/15(木)23:21:41 No.793159796

似た様なステータスで勝った負けた言ってるから本当に3タテとかでも運次第な人が多いんだと思う

221 21/04/15(木)23:21:50 No.793159841

スペちゃんは全身全霊持ってたのに キングは大局観持ってないからな

222 21/04/15(木)23:21:52 No.793159847

スタミナは合って困るステではないけど短距離はもうちょいスピードパワー優先の凹型でいいと思う

223 21/04/15(木)23:21:52 No.793159853

チーム戦で逃げするならBあってもいいけどどうせなんかしら回復積むだろうしCで十分戦えるぞ

224 21/04/15(木)23:21:56 No.793159883

先行ならモブ次第で最悪モブロック効くかもしれん

225 21/04/15(木)23:22:18 No.793160017

>今回のキングのステ見て気づいたんだけどもしかして短距離ってスタミナBとかいらない? >バクシンオーの育成BBBCBみたいな感じでやってたんだけどもっとスピード伸ばした方がいいんだろうか スピードパワー滅茶苦茶厚くした上で根性はだいたい300賢さはC+~Bくらい? で残りをどんくらいスタミナに振れるかの勝負だと思う もしくはスタミナはスキルで補うとか

226 21/04/15(木)23:22:19 No.793160028

スズカさんのスキル発動したバクシンが爆死しちゃった…

227 21/04/15(木)23:22:25 No.793160056

キングと戦うの楽しいけどキングが使えないのがフラストレーション

228 21/04/15(木)23:22:31 No.793160091

先行バクシン育てるかな…

229 21/04/15(木)23:22:38 No.793160141

てかコンセ付けた先行がかなり万能な気がします

230 21/04/15(木)23:22:41 No.793160156

キングの育成はクセが強いんだけど差しがカッコ良くて試行錯誤したくなる… 全員バックダンサーにしてやらぁ!

231 21/04/15(木)23:22:45 No.793160187

でもチーム戦だと先行の方がいい

232 21/04/15(木)23:22:48 No.793160205

スキル取得とのバランス考えると短距離はSCACCくらいが無課金で狙う理想かね

233 21/04/15(木)23:22:49 No.793160209

>今回のキングのステ見て気づいたんだけどもしかして短距離ってスタミナBとかいらない? CとかC +で十分だよ それに金特回復つけつつパワースピードガッツリがチームレースでも勝ってくれてる

234 21/04/15(木)23:22:59 No.793160266

>バクシンオーの育成BBBCBみたいな感じでやってたんだけどもっとスピード伸ばした方がいいんだろうか 短距離で勝てるのはACADCとかかな そして頑張ってAをSにする育成

235 21/04/15(木)23:23:09 No.793160324

差しで安定して勝つには賢さと位置取りスキルをもりもりにする必要があるよ

236 21/04/15(木)23:23:44 No.793160496

レジェンドレースならともかくチームレースとなると各種デバフがとんでくるから 短距離スタミナCなら流石になんかしらの金回復差してるの前提だとは思う 短距離スタミナBならコーナー回復とか直線回復くらいでもなんとかなるかもくらいの印象

237 21/04/15(木)23:23:50 No.793160530

バクシンは圧倒的スピードで逃げるのがかっこいいんだ

238 21/04/15(木)23:24:09 No.793160644

短距離先行や逃げはSCSEDみたいな割り切ったステータスが結構増えてきた

239 21/04/15(木)23:24:10 No.793160650

差しはバ群を如何に避けれるかのに掛かってるからな どれだけパワーとかスピード盛ってても飲まれたら最後だ

240 21/04/15(木)23:24:24 No.793160732

バクシン育成だと上手くいったキングにまあまあ刺されるぐらいの設定だと思う

241 21/04/15(木)23:24:38 No.793160818

スピードパワー伸ばす短距離育成だと完凸ウオッカがマジで刺さるな マイルでも同じこと言えるけど

242 21/04/15(木)23:24:49 No.793160888

いいですよね全員で逃げ先行を殺しに来てる相手の短距離チーム

243 21/04/15(木)23:25:12 No.793161030

先行以外はクリークウオッカのどっちか自前用意できないなら Bまで上げて白回復スキル複数積んだ方がいいかなって

244 21/04/15(木)23:25:15 No.793161046

カレンが先行で来たからバクシンを先行にする意味が無くなってマルゼンをマイルに回す余裕ができた

245 21/04/15(木)23:25:25 No.793161099

パワー練習で伸びた分+好転くらいでちょうどいいと思う

246 21/04/15(木)23:26:02 No.793161327

>似た様なステータスで勝った負けた言ってるから本当に3タテとかでも運次第な人が多いんだと思う まぁこのゲームのレースはかなり運要素あるからね… 流石にスピパワSSのタイキ使ってたら大外でキングが全スキル発揮してたっぽかったけど追い付かれなかったが…

247 21/04/15(木)23:26:05 No.793161353

短距離で差しとかほぼキングだしな マーベラスがくれる先行ためらいの打ち合いになってるのよく見る

248 21/04/15(木)23:26:30 No.793161494

先行は白回復の選択肢が沢山あるからそれ頼りでもまあイケる 取れたら食いしん坊でも良い

249 21/04/15(木)23:26:48 No.793161584

>マルゼンで勝てばええんや!って思ったけど短距離Bなんだな 赤因子一つでもあればいいから探せばなんとかなるんじゃねえかな

250 21/04/15(木)23:26:56 No.793161623

チームレース様に幻惑撹乱と逃げ先行ためらいを覚えた女帝で2/3はバ群に沈ませることに成功したけど 一回だけ大外から綺麗に差されたので結局は運ゲー

251 21/04/15(木)23:27:19 No.793161749

よく見るキングはなんか無駄に長距離適正上げたり回復持たせたりであんまり参考にならないの多かったからな 公式に分かりやすい例を挙げてくれるのは有情

252 21/04/15(木)23:27:48 No.793161906

差しはスキルそろわないと怖くて運用出来ん 適性無くても先行やらせたりする

253 21/04/15(木)23:27:54 No.793161938

>よく見るキングはなんか無駄に長距離適正上げたり回復持たせたりであんまり参考にならないの多かったからな チームレースじゃなくて有馬に勝たせてえんだよ!!

254 21/04/15(木)23:27:58 No.793161947

原作からして運ゲーですよ 次は当てるので3000円貸してください

255 21/04/15(木)23:28:07 No.793162006

キングは育成シナリオで色んな場所走らされるからしょうがない

256 21/04/15(木)23:28:26 No.793162112

バクシンは逃げだと固有発動しないよね

257 21/04/15(木)23:28:26 No.793162118

>よく見るキングはなんか無駄に長距離適正上げたり回復持たせたりであんまり参考にならないの多かったからな シナリオ読むと明らかに有馬に導線貼ってあるんだもん

258 21/04/15(木)23:28:29 No.793162132

>よく見るキングはなんか無駄に長距離適正上げたり回復持たせたりであんまり参考にならないの多かったからな >公式に分かりやすい例を挙げてくれるのは有情 仕方ねえんだ育成が育成だから… URAシナリオ以外の新しい育成シナリオきたら短距離に専念できるかもしれないけど

259 21/04/15(木)23:28:32 No.793162148

キングが他のウマに5バ身差くらい付けてるのに勝てたら実力 それ以外は運

260 21/04/15(木)23:28:39 No.793162187

マルゼンさんとキングはオールAにしやすくて楽しいよね

261 21/04/15(木)23:28:43 No.793162213

>先行は白回復の選択肢が沢山あるからそれ頼りでもまあイケる >取れたら食いしん坊でも良い 先行はこれがズルいよなぁ 逃げにちょっと分けて欲しい

262 21/04/15(木)23:28:52 No.793162273

>チームレースじゃなくて三冠取らせてえんだよ!!

263 21/04/15(木)23:28:52 No.793162277

>チームレースじゃなくて有馬に勝たせてえんだよ!! ステオールB目指すフラット育成なら有馬も安定して勝てるよ

264 21/04/15(木)23:28:54 No.793162289

チームレースと有馬攻略用は別に育てるのもアリだし

265 21/04/15(木)23:29:00 No.793162331

お義母様と話す所までやってキングシナリオは完了するし…

266 21/04/15(木)23:29:13 No.793162403

キングは育成クリアに必死になりすぎると全距離Aの器用貧乏とかザラだからな…

267 21/04/15(木)23:29:22 No.793162447

>バクシンは逃げだと固有発動しないよね というか発動しても活かしきれない あれなんかトップスピードを高めるのがメインっぽいからギリで発動しても手遅れ

268 21/04/15(木)23:29:24 No.793162460

チームで強い差し作ろうとすると育成は先行で抜ける方が楽になるっていう 育成だと根性上げないと差し安定しねえんだ…

269 21/04/15(木)23:29:26 No.793162469

>>チームレースじゃなくて有馬に勝たせてえんだよ!! >ステオールB目指すフラット育成なら有馬も安定して勝てるよ この時点で短距離向けのトレンドから外れるんだよね

270 21/04/15(木)23:29:26 No.793162476

シナリオでキングをってなると 短距離じゃなくオールラウンダーに育てちゃうよね… 全部勝たせたい

271 21/04/15(木)23:29:28 No.793162487

ウチの短距離バクシン スピードS スタミナE パワーA 根性E 賢さB+が負けまくりなのはそれでかな

272 21/04/15(木)23:29:33 No.793162517

逃げも専用回復無かったっけ 前途洋々みたいなやつ

273 21/04/15(木)23:29:48 No.793162577

レジェンドキングさんのような育成しようとしたらクラシックで終わるんじゃないですね

274 21/04/15(木)23:29:49 No.793162586

>先行はこれがズルいよなぁ >逃げにちょっと分けて欲しい い...勢い任せ

275 21/04/15(木)23:30:02 No.793162663

>スピードS スタミナE パワーA 根性E 賢さB+が負けまくりなのはそれでかな いくらなんでもそれはスタミナが低すぎる

276 21/04/15(木)23:30:02 No.793162668

まず三冠取ってそのあと短距離また最後に有馬だから無敗狙うと必然的に長距離の適正上げないと話にならんのよね…

277 21/04/15(木)23:30:16 No.793162751

菊花は捨ててもいいけどダービーまでは勝つ気で育てる必要があるしね

278 21/04/15(木)23:30:21 No.793162772

シナリオならチームの短距離でも必要なスタミナで全部勝てるでしょ

279 21/04/15(木)23:30:26 No.793162801

キングが好きすぎて割り切った育成ができなくて困る困らない

280 21/04/15(木)23:30:29 No.793162822

>スピードS スタミナE パワーA 根性E 賢さB+が負けまくりなのはそれでかな 流石にスタミナと根性削りすぎ

281 21/04/15(木)23:30:32 No.793162845

>レジェンドキングさんのような育成しようとしたらクラシックで終わるんじゃないですね 実は先行だったら行けちまうんだ

282 21/04/15(木)23:30:51 No.793162984

逃げと差しはマジで回復の選択肢すくねぇ

283 21/04/15(木)23:30:54 No.793163005

>逃げも専用回復無かったっけ >前途洋々みたいなやつ それとか勢い任せが専用回復ではあるんだけど 先行は栄養補給にスタミナキープに好位追走とか更にいろいろあるから…

284 21/04/15(木)23:31:08 No.793163100

拘る子は短距離苦手でもトロフィー埋めで無理やり推しキャラに勝たせる必要も有るから大変だろうな

285 21/04/15(木)23:31:25 No.793163207

ターボは有用スキルいっぱいくれるし先手必勝が滅茶苦茶強いから優秀だよ 安定しないんだが

286 21/04/15(木)23:31:34 No.793163264

逃げは専用回復ないのがね スタミナ消費落すのはいっぱいあるんだけど

287 21/04/15(木)23:31:58 No.793163435

逃げやるときはアイネスとパーマーが外せなくなってきてる… 回復と一匹狼とコツ美味しすぎる

288 21/04/15(木)23:32:01 No.793163452

マエストロ無くても先行ならイベスペの食いしん坊くればまあみたいなレベルにはなってるしな…

289 21/04/15(木)23:32:16 No.793163550

先手必勝持ってるとヌルっと飛び出すよね

290 21/04/15(木)23:32:26 No.793163619

>よく見るキングはなんか無駄に長距離適正上げたり回復持たせたりであんまり参考にならないの多かったからな >公式に分かりやすい例を挙げてくれるのは有情 su4772929.jpg むしろチームレースだとこんな感じの特化キングが多いイメージだったが…

291 21/04/15(木)23:32:28 No.793163625

逃げはジャジャウマあるし…

292 21/04/15(木)23:32:29 No.793163639

逃げ回復金スキル下さい

293 21/04/15(木)23:32:37 No.793163676

そのうち切り開く者とかじゃじゃ馬娘くれる配布SSRが来てくれないかな

294 21/04/15(木)23:32:42 No.793163703

パーマーがイベントで確定コツくれるのがマジありがたい

↑Top