21/04/15(木)21:58:27 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/15(木)21:58:27 No.793129805
「」の仲間なんてこの程度で充分だ
1 21/04/15(木)21:59:27 No.793130217
最高のお助けロボ来たな...
2 21/04/15(木)22:00:33 No.793130566
見た目パイロット活躍すべて良し過ぎて
3 21/04/15(木)22:00:47 No.793130647
ありがたすぎる…
4 21/04/15(木)22:00:57 No.793130699
ボロットは色々役に立ったけど「」ロボットは何が出来るの
5 21/04/15(木)22:01:37 No.793130945
お前新作出るたびに強い武器もらってんな…
6 21/04/15(木)22:02:58 No.793131468
トイレでうんちできるよ
7 21/04/15(木)22:04:12 No.793131932
su4772684.mp4
8 21/04/15(木)22:05:38 No.793132447
ボスめっちゃかっこいいな…
9 21/04/15(木)22:06:50 No.793132894
>su4772684.mp4 漢だな…格好良い…
10 21/04/15(木)22:07:47 No.793133222
怪力だけならマジンガー並って設定がハッタリじゃなくて驚いた
11 21/04/15(木)22:08:23 No.793133459
スパロボも東映版じゃなくなってから地味になる一方でな
12 21/04/15(木)22:08:26 No.793133473
風評では身の程知らずの目立ちたがりみたいな扱いだけどマジンガーでも五分五分な相手にスクラップロボで挑むとか相当な勇気ないと無理だよね
13 21/04/15(木)22:10:11 No.793134102
コメディリリーフとしてもエポックメーキングな存在
14 21/04/15(木)22:10:31 No.793134211
ヌケとムチャ降ろしてることからわかる通りボスは本気で死ぬ気なんだ
15 21/04/15(木)22:10:59 No.793134359
グレンダイザーにも2回くらい出てくるやつ
16 21/04/15(木)22:10:59 No.793134360
>ボロットは色々役に立ったけど「」ロボットは何が出来るの うんちとおしっこ
17 21/04/15(木)22:11:54 No.793134671
>su4772684.mp4 アマプラでこの話見たけど アホみたいな始まり方するエピソードのくせにこのシーンで急に緊張感出してきてボスがこんなかっこいいこと言うもんだから頭が混乱した
18 21/04/15(木)22:11:57 No.793134682
廃材利用でここまでの傑作ロボを作れた3博士すごくない?
19 21/04/15(木)22:12:38 No.793134907
スピンオフで主役になったマンガも描かれた奴だ 人気が違う
20 21/04/15(木)22:13:50 No.793135301
>コメディリリーフとしてもエポックメーキングな存在 この後のロボットものに出てくるボロットポジションの連中が総じて微妙でやっぱりボスは別格だなと思った
21 21/04/15(木)22:14:59 No.793135666
なんでたまにオカマっぽい口調になるんだろう…
22 21/04/15(木)22:16:00 No.793135991
>この後のロボットものに出てくるボロットポジションの連中が総じて微妙でやっぱりボスは別格だなと思った 三枚目だけどしっかり活躍して子供人気も高いキャラだとボスと厳密には違うかもだけどゲッターロボの武蔵が双璧なのかな
23 21/04/15(木)22:16:19 No.793136105
>風評では身の程知らずの目立ちたがりみたいな扱いだけどマジンガーでも五分五分な相手にスクラップロボで挑むとか相当な勇気ないと無理だよね さやかさんは狂犬だしスパロボがうろ覚えマジンガー過ぎる…
24 21/04/15(木)22:16:25 No.793136143
コイツを超えるお助け役ロボットが未だ生まれてない気がする
25 21/04/15(木)22:16:27 No.793136148
>なんでたまにオカマっぽい口調になるんだろう… 中の人のアドリブが公式に逆輸入される(最高)
26 21/04/15(木)22:16:53 No.793136309
>なんでたまにオカマっぽい口調になるんだろう… あれずっと疑問だったんだけど本編見て分かったわ ずっと普通に喋ってるだけだとカッコ良すぎる
27 21/04/15(木)22:17:29 No.793136516
>>コメディリリーフとしてもエポックメーキングな存在 >この後のロボットものに出てくるボロットポジションの連中が総じて微妙でやっぱりボスは別格だなと思った ゲッターの浅太郎は性能的にはオーバーテクノロジーだったけど等身大なのもあって戦力にはならなかったな それこそボロットとの差別化考えてのことだったんだろうけど
28 21/04/15(木)22:17:36 No.793136554
コメディリリーフだけど男気あるし甲児のダチってのはかなり重要な要素
29 21/04/15(木)22:18:13 No.793136769
>su4772684.mp4 こんなかっこよかったの!?!?
30 21/04/15(木)22:18:39 No.793136911
出てくる時毎回ジャンジャジャーン!って言うようになるのグレートからなのね
31 21/04/15(木)22:18:43 No.793136937
さやかさんはおてんばじゃ済まないレベルすぎる…
32 21/04/15(木)22:19:07 No.793137069
浅太郎はなんかデザインもキモいし飼い主が狂人すぎる…
33 21/04/15(木)22:19:15 No.793137101
>三枚目だけどしっかり活躍して子供人気も高いキャラだとボスと厳密には違うかもだけどゲッターロボの武蔵が双璧なのかな 武蔵もめちゃくちゃ明るしな
34 21/04/15(木)22:19:44 No.793137274
兜に伝えてくれって下りでちょっと涙出た かっこよすぎる…
35 21/04/15(木)22:20:39 No.793137549
>>コメディリリーフとしてもエポックメーキングな存在 >この後のロボットものに出てくるボロットポジションの連中が総じて微妙でやっぱりボスは別格だなと思った ライディーンのやつとか正直なんだこれだった
36 21/04/15(木)22:21:07 No.793137713
グレートでもプロの理解者になるんだっけ
37 21/04/15(木)22:21:16 No.793137757
ちょっと「」には贅沢すぎる…
38 21/04/15(木)22:21:23 No.793137803
>廃材利用でここまでの傑作ロボを作れた3博士すごくない? 激マンだと廃材っていても機械獣の残骸の再利用で腕はダブラス首のジャバラ流用なっていたな
39 21/04/15(木)22:21:53 No.793137976
マジンガー長いし避け続けて来たけどそろそろ観てみたくなったわ
40 21/04/15(木)22:22:09 No.793138049
毎日ちょっとずつ見てるけどようやくブロッケン伯爵が登場して新OPになったよ なんかさやかさんの声がコロコロ変わってる気がするがきっと気のせいだろう ボスボロットに早く会いてえな
41 21/04/15(木)22:23:27 No.793138496
スパロボとかの強さの再現はマジンガーファンはどう見てるんだろ
42 21/04/15(木)22:23:29 No.793138505
ボロットが念願のスクランダークロス成功させた直後に真っ二つになったシーンで普通に爆笑してしまった ごく自然に面白いから凄いわ
43 21/04/15(木)22:24:12 No.793138740
まぁロボットのったら空飛びたくなるよね わかるよ
44 21/04/15(木)22:24:45 No.793138926
初期の頃からボスは結構カッコいい台詞多い 戦いに行く甲児を送り出すときによく熱い台詞言う
45 21/04/15(木)22:25:05 No.793139019
アマプラでちょくちょく見てるけどアフロダイAびっくりするほど役に立たねえな…
46 21/04/15(木)22:25:27 No.793139131
多分ボスロボットのデザインとかはボスがやったよね
47 21/04/15(木)22:25:43 No.793139212
>スパロボとかの強さの再現はマジンガーファンはどう見てるんだろ 無印Zの戦闘デモが愛に溢れてて凄い
48 21/04/15(木)22:26:03 No.793139311
物理無効戦闘獣になぜ特攻が通るんだ…
49 21/04/15(木)22:26:04 No.793139321
>マジンガー長いし避け続けて来たけどそろそろ観てみたくなったわ 思ったのと全然違って焦りすぎるよ
50 21/04/15(木)22:26:07 No.793139339
>スパロボとかの強さの再現はマジンガーファンはどう見てるんだろ 強さよりボロットパンチ系の武器しかなくてアニメの創意工夫で手作りしてた面白武装が全然ないのが物足りないかな…
51 21/04/15(木)22:26:57 No.793139598
スパロボでいろんな武装っての事態が強すぎるから仕方ない……
52 21/04/15(木)22:27:09 No.793139662
>アマプラでちょくちょく見てるけどアフロダイAびっくりするほど役に立たねえな… 正しくかませ犬に徹した役割だよね… これはこれで変なエロさを感じないでもないけどパイロットの狂犬ぶりがそれを相殺する
53 21/04/15(木)22:27:47 No.793139879
>無印Zの戦闘デモが愛に溢れてて凄い ロジャーとか乗ってるので見たけどすごいよねあれ 特に回避されたとき
54 21/04/15(木)22:29:11 No.793140337
ボスヌケムチャはボロットがない頃からバイクで機械獣と戦うほど勇敢な連中で ボロット登場後からギャグキャラポジションが固定された感じ
55 21/04/15(木)22:29:21 No.793140385
まぁあんな弱いので戦うのは根性いる ギャグ補正で何やられても死なないけど
56 21/04/15(木)22:29:23 No.793140395
>無印Zの戦闘デモが愛に溢れてて凄い 昭和ロボがめっちゃ渋く再現されてるよねZ 個人的にスパロボの極致の一つだと思ってる
57 21/04/15(木)22:29:25 No.793140414
2次Z以降の真マジンガーバージョンは変な奴らに食われてるっぽいデモで寂しい
58 21/04/15(木)22:29:52 No.793140543
ゲッターもそうだけど本編見たあとスパロボAやるとキャラの救済ぶりがすごいことに気付いた ミネルバXにマリア乗せるわ…
59 21/04/15(木)22:30:27 No.793140774
さやかさんすぐキレるから怖いわ…
60 21/04/15(木)22:30:30 No.793140789
一話見てると石丸さんも富田さんも声が若い! 柴田さんは全然変わらねえ…
61 21/04/15(木)22:30:42 No.793140859
スレ画いないと勝てないパターンあって ドラゴノザウルスなんかもボス達のおかげで弱点わかったりしてる…
62 21/04/15(木)22:31:08 No.793141027
>さやかさんすぐキレるから怖いわ… さやかさんのヒスからの甲児くん負傷でピンチになる回があるのが酷い
63 21/04/15(木)22:31:53 No.793141295
スパロボのイメージしかなかったからウシシシッとか笑うさやかさんに面食らった もっとこう…おしとやかな子だとばかり
64 21/04/15(木)22:32:23 No.793141456
>スレ画いないと勝てないパターンあって >ドラゴノザウルスなんかもボス達のおかげで弱点わかったりしてる… 勝利に直接貢献してない回でもマジンガーが来るまで研究所の防衛してたりするし優秀すぎる
65 21/04/15(木)22:32:38 No.793141542
アフロダイAは露骨にザコだけど2発だけのミサイルが最低限の仕事だけはしてやられるパターンが割と有って要らない訳でも無いって位の弱さだったな
66 21/04/15(木)22:32:40 No.793141553
Zちゃんの方がまだおしとやかだよ
67 21/04/15(木)22:32:54 No.793141642
豪ちゃんが描いた漫画版のさやかさんはまだおとなしい方だよ 田吾作版はアニメ以上に暴走したりする
68 21/04/15(木)22:33:03 No.793141678
スパロボさやかさんは漫画版に引っ張られてる気がする……
69 21/04/15(木)22:33:15 No.793141756
たまにアスカが可愛く思えるよあのじゃじゃ馬
70 21/04/15(木)22:34:32 No.793142295
>su4772684.mp4 ボスかkk…お前ら乗らないのかよ
71 21/04/15(木)22:35:21 No.793142625
>田吾作版はアニメ以上に暴走したりする アニメより酷いの!?
72 21/04/15(木)22:36:00 No.793142888
桜田版はキャラが全体的に暴走してるから……
73 21/04/15(木)22:36:54 No.793143251
>ボスかkk…お前ら乗らないのかよ 乗ったら犠牲者が増えるからな・・・
74 21/04/15(木)22:37:10 No.793143344
ビューナスは火力だけなら初期マジンガー級なのまあ分かるけど初期はびっくりする程攻撃が当たらない
75 21/04/15(木)22:37:23 No.793143421
>ボスかkk…お前ら乗らないのかよ 子供たちを避難させるため&ボスは本気で死ぬ覚悟だから降ろしてるんだ
76 21/04/15(木)22:38:02 No.793143685
>ボスかkk…お前ら乗らないのかよ このあとヌケとムチャは機械獣の進路上にある障碍児の療養施設から身体の不自由な子たちを必死に避難させるんだぞ 俺たちがついてるからなとか励ましながら
77 21/04/15(木)22:38:12 No.793143743
>ボスかkk…お前ら乗らないのかよ ムチャヌケは子どもたちの避難に回してボスボロットで機械獣を限りなく自殺に近い相討ち覚悟で止める腹づもりだよ
78 21/04/15(木)22:38:50 No.793143959
ボスボロットのコクピットは補正で超合金ニューZαより硬いと思う
79 21/04/15(木)22:38:54 No.793143984
>このあとヌケとムチャは機械獣の進路上にある障碍児の療養施設から身体の不自由な子たちを必死に避難させるんだぞ >俺たちがついてるからなとか励ましながら かっこよ………
80 21/04/15(木)22:38:54 No.793143988
愛嬌とギャップというものはなかなか持ち得られぬものなのだ
81 21/04/15(木)22:39:49 No.793144305
さやかさん外見だけ見ておしとやかで清楚系のキャラかと思ってた 多分姫カットのせい
82 21/04/15(木)22:40:32 No.793144601
グレンダイザーでも事あるごとに出てきて甲児を元気付にきてくれるし頼りになりすぎる
83 21/04/15(木)22:40:32 No.793144606
>>田吾作版はアニメ以上に暴走したりする >アニメより酷いの!? su4772771.jpg su4772773.jpg 手持ちのやつ今撮ったから歪んでるけど
84 21/04/15(木)22:40:37 No.793144645
ボスもヌケもムチャも漢だったか…
85 21/04/15(木)22:40:38 No.793144653
女の子サポートロボもちょっとだけフォロワーいるよね
86 21/04/15(木)22:41:05 No.793144847
おしとやかな永井豪ヒロインいるかな
87 21/04/15(木)22:41:24 No.793144980
>su4772773.jpg きさま!?
88 21/04/15(木)22:41:52 No.793145188
>>>田吾作版はアニメ以上に暴走したりする >>アニメより酷いの!? >su4772771.jpg >su4772773.jpg >手持ちのやつ今撮ったから歪んでるけど 一周して今風ヒロインになってる…
89 21/04/15(木)22:41:52 No.793145189
>su4772771.jpg >su4772773.jpg 可愛い…
90 21/04/15(木)22:41:59 No.793145227
もしかしてジェットアローンって元ネタあるの?
91 21/04/15(木)22:43:31 No.793145808
アフロダイAもともと戦闘用でないから仕方のない部分もあるがそれにしてもクソの役にも立たないな… 虎の子のミサイルもショボいし…
92 21/04/15(木)22:43:33 No.793145820
やい甲の字とかスパロボて一回くらいやってほしいな…
93 21/04/15(木)22:43:35 No.793145834
>おしとやかな永井豪ヒロインいるかな ちょっと思い浮かばなかったな…
94 21/04/15(木)22:43:48 No.793145910
3話から既にレディースだからなさやかさん…
95 21/04/15(木)22:43:49 No.793145918
マリアいいよね…
96 21/04/15(木)22:44:26 No.793146113
>おしとやかな永井豪ヒロインいるかな 菊の助
97 21/04/15(木)22:44:29 No.793146135
>もしかしてジェットアローンって元ネタあるの? 誤爆だろうけどゴジラ対メガロに出てくるジェットジャガーとさらにその元になったレッドアローンて怪獣から引用してると思うぞ
98 21/04/15(木)22:45:21 No.793146499
>マリアいいよね… 何ならひかるさんも思ってたよりかなりかわいくてビビる
99 21/04/15(木)22:45:21 No.793146504
>>おしとやかな永井豪ヒロインいるかな >菊の助 一番暴れ馬なやつじゃん
100 21/04/15(木)22:45:56 No.793146759
マジンガーZ以上にボスボロットは2匹目のドジョウいないキャラクターだったな…
101 21/04/15(木)22:46:22 No.793146953
カラーコミック良いよ甲マリめちゃくちゃ捗るよ 最後の最後にさやかさんもきちんとヒロインしてるから下げる展開にもなってないし
102 21/04/15(木)22:46:52 No.793147167
>マリアいいよね… 作品によっては甲児くんの一応嫁になっちゃうのも仕方ない可愛さだよね…
103 21/04/15(木)22:47:01 No.793147249
アフロダイのおっぱいミサイル後付けだったんだ
104 21/04/15(木)22:47:03 No.793147265
それを なんだ おまえは っていうコマのさやかさんかわいいな…
105 21/04/15(木)22:47:13 No.793147336
さやかさん中卒なのが一番驚いた
106 21/04/15(木)22:47:40 No.793147553
相対的に美樹ちゃんがいくらかマシな方って感じか…
107 21/04/15(木)22:47:42 No.793147564
雪ちゃんとか永井豪ヒロインの中だとかなり大人しい方じゃない?
108 21/04/15(木)22:47:51 No.793147639
インフィニティでボスロボ関連があっさりしてた理由が今更わかった…こいついると懐かしのヒロイックさが爆上がりするんだ
109 21/04/15(木)22:48:34 No.793147905
ダイナミック公式でエロゲー世界に転生してもヒロインの中で一番の狂犬だったさやかさん
110 21/04/15(木)22:49:17 No.793148154
>雪ちゃんとか永井豪ヒロインの中だとかなり大人しい方じゃない? 私の名前は雪子姫!!!
111 21/04/15(木)22:49:32 No.793148237
Zちゃんが暴れん坊なのも仕方ないよな
112 21/04/15(木)22:49:51 No.793148352
東映まんが祭り系の映画もよかったよボロット ボロットを助けに行くグレンダイザーやグレートマジンガーの錚々たるメンツよ
113 21/04/15(木)22:50:20 No.793148554
さやかさんって後年の支援マシンに乗るヒロインの類よりもアスカの方が近いんだよな…
114 21/04/15(木)22:51:06 No.793148851
>su4772684.mp4 この話のさやかさんは凄まじい狂犬ぶりと恋する女の子の両面が味わえてお得だよね そもそもボスが単身出撃する原因作ったのがさやかさんだったりするが
115 21/04/15(木)22:51:28 No.793149010
田吾作版の甲児くんは洗脳されただかで性欲暴走させてレイプ魔になるのが最高にイカれてる
116 21/04/15(木)22:51:44 No.793149103
>さやかさんって後年の支援マシンに乗るヒロインの類よりもアスカの方が近いんだよな… そっちの系譜はミチルさんとかミッチーかな…
117 21/04/15(木)22:52:21 No.793149310
>さやかさんって後年の支援マシンに乗るヒロインの類よりもアスカの方が近いんだよな… スパロボで甲児くんとアスカがよく絡む理由ってそういう…
118 21/04/15(木)22:52:42 No.793149412
>田吾作版の甲児くんは洗脳されただかで性欲暴走させてレイプ魔になるのが最高にイカれてる 主人公にさせちゃいけない案件すぎる…
119 21/04/15(木)22:52:49 No.793149443
>さやかさんって後年の支援マシンに乗るヒロインの類よりもアスカの方が近いんだよな… 言われてみれば弐号機はアフロダイに近い色してるな…元ネタはゴーダムとか聞いたことあるが
120 21/04/15(木)22:54:19 No.793150109
>>さやかさんって後年の支援マシンに乗るヒロインの類よりもアスカの方が近いんだよな… >スパロボで甲児くんとアスカがよく絡む理由ってそういう… ライターが意識したかどうかはともかく親和性あるのはその辺に理由あると思う
121 21/04/15(木)22:54:53 No.793150306
>>田吾作版の甲児くんは洗脳されただかで性欲暴走させてレイプ魔になるのが最高にイカれてる >主人公にさせちゃいけない案件すぎる… 豪ちゃんの漫画の女性の人権って大体最底辺に近いし…
122 21/04/15(木)22:54:57 No.793150325
庵野がマジンガーに勝てなくなる先輩女パイロットとしてのさやかさんに萌えて じゃあいっそアフロダイが実践型ってことしてプライド与えつつ奪おうって思ったとしてもおかしくはないな…
123 21/04/15(木)22:55:08 No.793150378
基本的にシンちゃんよりアスカと仲良いよね
124 21/04/15(木)22:55:22 No.793150467
>>田吾作版の甲児くんは洗脳されただかで性欲暴走させてレイプ魔になるのが最高にイカれてる >主人公にさせちゃいけない案件すぎる… フォローすると実行直前に我に返ったから未遂で済んでる ただみなぎった性欲で三博士たちを蹴散らすシーンは今まで見た甲児くんの中でもめちゃくちゃカッコいい
125 21/04/15(木)22:56:25 No.793150825
Zちゃんの暴れ具合はさやかさんとちょっと方向性が違う