ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/15(木)21:14:50 No.793112577
今ならカオスシリーズを思い切り語れるとうかがいました
1 21/04/15(木)21:16:39 No.793113285
おっけいなんて口癖ありえないよね…たはは…
2 21/04/15(木)21:17:31 No.793113646
精神残機制人間なんてありえないよね…
3 21/04/15(木)21:17:35 No.793113679
その目だれの目
4 21/04/15(木)21:18:31 No.793113988
うきちゃんいいよね…
5 21/04/15(木)21:19:04 No.793114182
初代ガールズは能力もフルに使えるし幸せな日常手にしてて 次世代が気の毒すぎる
6 21/04/15(木)21:19:26 No.793114313
>うきちゃんいいよね… なんでちゅっちゅ許されなかったんですか…
7 21/04/15(木)21:21:08 No.793115013
カオチャ冒頭の包丁で切る音にゲロカエルん潰す音が紛れ込んでるとかまずわからねえよ!!
8 21/04/15(木)21:21:26 No.793115172
ビシィさんの前例のおかげでせりかも相当なんだろうなとは思ったけど 方向性が違い過ぎる…
9 21/04/15(木)21:21:58 No.793115396
>カオチャ冒頭の包丁で切る音にゲロカエルん潰す音が紛れ込んでるとかまずわからねえよ!! あのシーン繰り返し確認してたって時点で犯人確定しちゃって絶望的な気分になる
10 21/04/15(木)21:22:15 No.793115512
>なんでちゅっちゅ許されなかったんですか… 年齢…ですかね…
11 21/04/15(木)21:23:06 No.793115844
チャイルドは一部の子がノーマルで出番無さすぎるけど ちょっと華ちゃんはぶっとびすぎじゃないですかね
12 21/04/15(木)21:23:34 No.793116006
switchに移植されねえかな
13 21/04/15(木)21:23:50 No.793116135
終わってから見るとタクとおっけいさんのディソードのモチーフが一緒で露骨すぎる…
14 21/04/15(木)21:24:00 No.793116216
ビシィさんがあまりに無能だと主人公からも叱られたので 次回作ヒロインは超有能にしました!
15 21/04/15(木)21:25:05 No.793116635
>ちょっと華ちゃんはぶっとびすぎじゃないですかね 超!強い!力士シール!
16 21/04/15(木)21:25:26 No.793116777
>終わってから見るとタクとおっけいさんのディソードのモチーフが一緒で露骨すぎる… イマジナリーフレンドを現実化したのは薄々読めてくるけど 願いの理由がややこしすぎる…
17 21/04/15(木)21:26:05 No.793117065
>>ちょっと華ちゃんはぶっとびすぎじゃないですかね >超!強い!力士シール! 先生も飛ぶぞおおおおおお!
18 21/04/15(木)21:26:43 No.793117351
>先生も飛ぶぞおおおおおお! あの世界で一番人生エンジョイしてると思う
19 21/04/15(木)21:27:25 No.793117637
たくるの物語はもうそっとしておいて欲しい気持ちもあるし 野暮でも救って欲しい気持ちもある
20 21/04/15(木)21:27:37 No.793117716
カオヘプレイし直すとビシィさんが荒らし嫌がらせ混乱の元すぎて笑う
21 21/04/15(木)21:27:50 No.793117807
カオチャ組全員のろしぃの犠牲者な上普通に生きてりゃ無関係な事件の後始末させられてるのが酷い
22 21/04/15(木)21:28:40 No.793118181
>カオヘプレイし直すとビシィさんが荒らし嫌がらせ混乱の元すぎて笑う 本人のルート入った途端ヒロイン二人うっかり殺すのが凄すぎる
23 21/04/15(木)21:29:28 No.793118497
結局拓留ってカオへで残った問題全部押し付けられただけで全く悪くないからな…
24 21/04/15(木)21:29:48 No.793118628
二択読心術とかいうクソ能力ひかされた上チャイルドとしてマークされるひなが不憫すぎる…
25 21/04/15(木)21:30:31 No.793118903
>結局拓留ってカオへで残った問題全部押し付けられただけで全く悪くないからな… カオヘはなんか細けえことはいいけどラスボスのビシィさんを攻略したぞ!で終わるからな…
26 21/04/15(木)21:31:45 No.793119394
シュタゲじゃないと売れないならアキバに逃げたルートで一本お願いできませんか まあラボメンには気の毒なことをしますが…
27 21/04/15(木)21:32:34 No.793119712
LCCの来栖の授乳シーンでめっちゃシコった
28 21/04/15(木)21:32:35 No.793119716
松岡君の苦しそうな演技が凄すぎて俺まで気分悪くなってくる
29 21/04/15(木)21:32:37 No.793119729
まゆしぃがギガロマに目覚めちゃうからダメ
30 21/04/15(木)21:32:56 No.793119849
なんで世莉架さんはLCCでもちゅっちゅさせてもらえないんですか?
31 21/04/15(木)21:32:57 No.793119855
華と入れ替わる妄想で抜きました
32 21/04/15(木)21:33:25 No.793120011
>まゆしぃがギガロマに目覚めちゃうからダメ もうディソード見えてませんかね
33 21/04/15(木)21:33:59 No.793120235
>LCCの来栖の授乳シーンでめっちゃシコった 拓留のCGが邪魔すぎる!
34 21/04/15(木)21:34:07 No.793120282
科学ADVの主人公ってどいつもこいつも性格のクセが強いけど最終的には見てらんないぐらいかわいそ...ってなる
35 21/04/15(木)21:34:21 No.793120368
西の方のタクには悪いが過去に戻って将軍の存在抹消する事が この世界が平和になる一番の方法だと思う
36 21/04/15(木)21:35:04 No.793120617
>西の方のタクには悪いが過去に戻って将軍の存在抹消する事が >この世界が平和になる一番の方法だと思う 300人委員会が好き勝手しない?大丈夫?
37 21/04/15(木)21:36:25 No.793121207
トゥルーのラストシーンのせいで渋谷に魂を引かれて逃げられない
38 21/04/15(木)21:36:40 No.793121318
>なんで世莉架さんはLCCでもちゅっちゅさせてもらえないんですか? したじゃん!夢の中で!
39 21/04/15(木)21:36:46 No.793121359
あの公式さえ発見されなけりゃ机上の空論で井戸端会議してるだけの組織だし…
40 21/04/15(木)21:36:54 No.793121419
来栖と被害者視点の小説版いいよね
41 21/04/15(木)21:37:27 No.793121623
>>なんで世莉架さんはLCCでもちゅっちゅさせてもらえないんですか? >したじゃん!夢の中で! ノー…アアイウノデハナク…
42 21/04/15(木)21:38:05 No.793121902
華ルートでワクワクさんが向こう側って判明しちゃうのは勿体ない気もした
43 21/04/15(木)21:38:40 No.793122154
書き込みをした人によって削除されました
44 21/04/15(木)21:38:41 No.793122161
>華ルートでワクワクさんが向こう側って判明しちゃうのは勿体ない気もした でもわくわくさんがいないとあの盛り上がりがないからな…
45 21/04/15(木)21:38:49 No.793122234
silent wind bell好き
46 21/04/15(木)21:39:16 No.793122462
楽しかった?
47 21/04/15(木)21:39:27 No.793122558
終わった後に聞くシンギュラリティがつらすぎて泣く
48 21/04/15(木)21:40:18 No.793122934
チャイルドのグランドエンディングは完璧すぎた 情報強者を気取ってた若者が実は耐え難い現実から逃れた妄想の中で生きていて 隣にいる誰かのことも自分自身のことすら知らなかった拓留が おっけぃさんを優しい嘘で包んでごく普通の現実に送り出すという
49 21/04/15(木)21:41:18 No.793123318
将軍は最強のギガロマニアックスだし頭脳のほうもなんかシリーズ最強クラスっぽいしでチートすぎる まぁ老いて死ぬけど
50 21/04/15(木)21:41:26 No.793123370
>チャイルドのグランドエンディングは完璧すぎた >情報強者を気取ってた若者が実は耐え難い現実から逃れた妄想の中で生きていて >隣にいる誰かのことも自分自身のことすら知らなかった拓留が >おっけぃさんを優しい嘘で包んでごく普通の現実に送り出すという 最後のシーンがあまりにつらすぎる
51 21/04/15(木)21:41:42 No.793123465
>silent wind bell好き もうテレパシーはいらない
52 21/04/15(木)21:41:56 No.793123567
もう少しこう...手心というものを...
53 21/04/15(木)21:41:58 No.793123582
それでも俺はおっけぃさんがごく普通の女の子として幸せになってくれて嬉しかったよ
54 21/04/15(木)21:42:07 No.793123646
超強い力士シール!
55 21/04/15(木)21:42:15 No.793123702
香月ルートは終盤は楽し過ぎた
56 21/04/15(木)21:42:39 No.793123886
将軍もチートだけど同じように人間ひとり作り出して割と平気なタクもやばい
57 21/04/15(木)21:42:45 No.793123938
あのトゥルーラストってやっぱり思い出したのかな
58 21/04/15(木)21:43:07 No.793124128
華ルート展開ぶっ飛んでて好き
59 21/04/15(木)21:43:09 No.793124145
カオチャは間違いなく流行ると思った そのポテンシャルは十二分にあるから後は口コミで人気出るだけだと思った 思ったほど出なかった どうして…
60 21/04/15(木)21:43:35 No.793124329
最後にわくわくさんの前に立ちふさがって一太刀浴びせる澪さんでLCCは全て許せる
61 21/04/15(木)21:43:41 No.793124367
>香月ルートは終盤は楽し過ぎた 素でマッピング間違えてて「えっここまでお膳立てしといて雑魚死!?」ってなった一週目
62 21/04/15(木)21:43:48 No.793124412
Switchあたりに移植したら時間差で流行るかもしれないし流行らないかもしれない
63 21/04/15(木)21:44:05 No.793124510
>カオチャは間違いなく流行ると思った >そのポテンシャルは十二分にあるから後は口コミで人気出るだけだと思った >思ったほど出なかった >どうして… ただでさえとっつきづらいカオへの続編ってのとアニメがな…
64 21/04/15(木)21:44:06 No.793124516
下手に人に勧めると本気で友達無くしそうだし…
65 21/04/15(木)21:44:09 No.793124540
プレイ後に感想見て回ってたら「僕は、このくそったれなゲームをクリアーした」ってモノローグは わくわくさんとの勝負をやり遂げた拓留の人生最後の一言なのかもしれないみたいな感想があって結構感動した
66 21/04/15(木)21:44:16 No.793124585
カオヘはノアのtrueまでやってLCCやってないんだけど 華ルートのナイトハルトさんいつの間にそんな凄いことになったの…
67 21/04/15(木)21:44:36 No.793124715
流行るには内容がヘヴィすぎるぞ…
68 21/04/15(木)21:44:37 No.793124723
>300人委員会が好き勝手しない?大丈夫? ギガロマの研究が頓挫したからもう一つの沈黙の兵器な君島コウを使ってるからね… あっちは既存の洗脳技術やプロパガンダに意識誘導のテクニックを突き詰めたタイプ
69 21/04/15(木)21:44:47 No.793124781
将軍の老化はギガロマ関係ない難病なだけなんだっけか
70 21/04/15(木)21:44:48 No.793124783
凄い好きなゲームなんだけど カオチャ好き!って言う友人がいたらおっおう…ってなるそんなゲーム
71 21/04/15(木)21:44:50 No.793124803
続編来て…
72 21/04/15(木)21:45:10 No.793124942
物干し竿がOPで光らなかったりルートがなかったりするの凄い納得行ったわ
73 21/04/15(木)21:45:22 No.793125032
>将軍の老化はギガロマ関係ない難病なだけなんだっけか えっそうなの…なんでタクがギガロマするとダメージいくの…?
74 21/04/15(木)21:45:37 No.793125144
>物干し竿がOPで光らなかったり 知らなかったそんなの…
75 21/04/15(木)21:45:42 No.793125175
シュタゲは毒気も味も丁度いいからな
76 21/04/15(木)21:45:42 No.793125180
シュタゲはともかくカオヘカオチャが流行る世界は世紀末かな?ってなる
77 21/04/15(木)21:46:09 No.793125357
>あのトゥルーラストってやっぱり思い出したのかな LCCで思い出してないことは明かされてる ただ見知らぬ男子(タク)とものすごくエロいことをする夢をしょっちゅう見るようになって欲求不満なのかって悩んでる
78 21/04/15(木)21:46:29 No.793125484
さっきのスレでも出てたけどここエッチ過ぎるよね su4772632.jpg
79 21/04/15(木)21:46:57 No.793125672
カオヘはタク覚醒までひたすらつらい目に遭わされるけどあそこからヒロイックになるしね… カオチャは事態に対してやれることが少なすぎる
80 21/04/15(木)21:47:10 No.793125772
万人受けしたシュタゲと比べるとカオヘカオチャはコア向けすぎる…
81 21/04/15(木)21:47:11 No.793125784
トゥルー終えて余韻凄かった人は小説もいいよ
82 21/04/15(木)21:47:47 No.793126018
>さっきのスレでも出てたけどここエッチ過ぎるよね >su4772632.jpg ご飯どこ行く?のポジティブだっけ ちゃおっすさん好きだったからラストの一枚絵がただただ辛い…
83 21/04/15(木)21:47:50 No.793126044
パパが他ルートだとあっさり始末されてるのがシュールすぎる
84 21/04/15(木)21:47:52 No.793126054
タクはもうPVの時点で悲鳴の演技がすごい
85 21/04/15(木)21:47:55 No.793126076
>>あのトゥルーラストってやっぱり思い出したのかな >LCCで思い出してないことは明かされてる そうだったのか… >ただ見知らぬ男子(タク)とものすごくエロいことをする夢をしょっちゅう見るようになって欲求不満なのかって悩んでる うn…!?
86 21/04/15(木)21:48:08 No.793126149
>華ルートのナイトハルトさんいつの間にそんな凄いことになったの… ナイトハルトさんはのろしぃ倒した時点で真300人委員会(偽)を完全に敵に回してるから… 腐ってもギガロマニアックスの頂点だの王の中の王だの言われるポテンシャル持ちだったし まぁ能力喪失してるけど
87 21/04/15(木)21:48:17 No.793126200
もうそろそろムショから出してやろうぜ
88 21/04/15(木)21:48:25 No.793126248
偽りの祈りを捧げるいいよね…
89 21/04/15(木)21:48:39 No.793126324
七海がレイプされて学校で大量殺人するルートがやけに記憶に残ってる
90 21/04/15(木)21:48:47 No.793126369
>偽りの祈りを捧げるいいよね… OPのこのシーンであああああああってなる
91 21/04/15(木)21:49:10 No.793126489
後日談小説とLCCが微妙に噛み合わないがそこは目を瞑ろう というか伊藤辛すぎる…
92 21/04/15(木)21:49:21 No.793126555
>もうそろそろムショから出してやろうぜ ちゃんと弁護士バッジ取るまで待たないと…
93 21/04/15(木)21:49:47 No.793126711
個別ルート行った場合の伊藤ってパパの洗脳どうなってるんだろう
94 21/04/15(木)21:49:49 No.793126722
>後日談小説とLCCが微妙に噛み合わないがそこは目を瞑ろう >というか伊藤辛すぎる… 伊藤はLCCでガチホモしかけてきたのは許さねえからな…
95 21/04/15(木)21:50:08 No.793126846
>うn…!? 潜在意識の片隅に元のおっけぃさんが居てタクと妄想シンクロして淫夢見ようとしてるから まぁ成功してるかどうかは微妙なラインなので 単にトゥルーおっけぃさんがエロ娘なだけかもしれない
96 21/04/15(木)21:50:08 No.793126851
関係ねぇ! 関係なくねぇ!
97 21/04/15(木)21:50:25 No.793126959
>>あのトゥルーラストってやっぱり思い出したのかな >LCCで思い出してないことは明かされてる >ただ見知らぬ男子(タク)とものすごくエロいことをする夢をしょっちゅう見るようになって欲求不満なのかって悩んでる 小説だと思い出してたよね?
98 21/04/15(木)21:50:37 No.793127030
小説は伊藤に抱き着く結人で泣きそうになった
99 21/04/15(木)21:50:40 No.793127052
不可思議な 妄想は 淫靡なる世界へ
100 21/04/15(木)21:50:50 No.793127117
エロい夢がマウントとったまま一時間何もできない夢でいいのか…
101 21/04/15(木)21:50:52 No.793127126
救いはないのか救いは いやあったんだけどさ…というかタクがやったんだけどさ… 無粋とわかっていてもタクにももうちょい救いを与えてほしい…
102 21/04/15(木)21:51:03 No.793127187
(神成刑事か…名前も怪しすぎるし親切すぎる…黒幕だな…)
103 21/04/15(木)21:51:12 No.793127241
伊藤は本編でも寝込み襲ってきたし… スチルも残ってるし…
104 21/04/15(木)21:51:14 No.793127257
カオヘヒロインはタクを追いかける側だったけどカオチャヒロインはタクを待つ側になったね…
105 21/04/15(木)21:51:28 No.793127325
>(神成刑事か…名前も怪しすぎるし親切すぎる…黒幕だな…) バンちゃんの後輩か…こりゃ死ぬな…
106 21/04/15(木)21:51:29 No.793127330
>伊藤はLCCでガチホモしかけてきたのは許さねえからな… 妄想だから! まぁそれ言ったらほぼ全部妄想だけど
107 21/04/15(木)21:51:30 No.793127340
>小説だと思い出してたよね? 後日談の? いや思い出してないよ
108 21/04/15(木)21:52:07 No.793127537
>(神成刑事か…名前も怪しすぎるし親切すぎる…黒幕だな…) 全部終わるとむしろなんでここまで献身的だったの…?ってなるなった 相方の汚部屋女にあそこまで付き合い続ける甲斐性…
109 21/04/15(木)21:52:15 No.793127579
>カオヘヒロインはタクを追いかける側だったけどカオチャヒロインはタクを待つ側になったね… 泉里達が目を覚ました後の空気がまた…
110 21/04/15(木)21:52:19 No.793127614
おばちゃんが一切アクション起こしてこなかったのは驚いた
111 21/04/15(木)21:52:22 No.793127633
>>華ルートのナイトハルトさんいつの間にそんな凄いことになったの… >ナイトハルトさんはのろしぃ倒した時点で真300人委員会(偽)を完全に敵に回してるから… su4772649.jpg 最新の動向がこれでどこに引き篭もってるんだか
112 21/04/15(木)21:52:27 No.793127648
伊藤はマジで良いやつだっただけにあの出来事がホントに辛い
113 21/04/15(木)21:52:36 No.793127697
>(神成刑事か…名前も怪しすぎるし親切すぎる…黒幕だな…) 神に成るとか完全にアウトじゃん… 聖人だったわ…
114 21/04/15(木)21:52:39 No.793127710
科学シリーズでシナリオの完成度は一番だと思うカオチャ 思うがそれが売れるとは限らねえんだ
115 21/04/15(木)21:52:41 No.793127720
キガロマは委員会的に興味を失った分野っぽいんだけど Dashで君島コウが似たような技術使ってそれをダルが回収してたり エレファントマウス症候群もニアギガロマの一種になったしでカオチャが絡んでくる余地が出てきた
116 21/04/15(木)21:52:53 No.793127783
華ちゃんと雛だけ見る夢がリアルにえっちすぎる
117 21/04/15(木)21:53:07 No.793127855
>伊藤はLCCでガチホモしかけてきたのは許さねえからな… なんか特定の選択肢選ばないと強制的に入るやつだっけ...
118 21/04/15(木)21:53:14 No.793127900
だから伊藤には後日談で結人と会ってもらう su4772653.jpg
119 21/04/15(木)21:53:23 No.793127957
ああ親友枠が犯人側か と思ったらちゃんと見破るところがよかった 伊藤かわうそ…
120 21/04/15(木)21:53:43 No.793128075
>おばちゃんが一切アクション起こしてこなかったのは驚いた 泳がすどころかずっと助けてくれた辺り委員会も穏健派的なの居るのかな
121 21/04/15(木)21:53:45 No.793128086
公式でヒロインって明記されてるのにルートないのは詐欺だと思います
122 21/04/15(木)21:53:46 No.793128092
>伊藤はマジで良いやつだっただけにあの出来事がホントに辛い 三住の件があるから警戒してたのにまさかあんなおつらいことに
123 21/04/15(木)21:54:28 No.793128363
ノーマルルートと雛ルートでは世莉架が勝ってるからそれで何とか…
124 21/04/15(木)21:54:30 No.793128380
>公式でヒロインって明記されてるのにルートないのは詐欺だと思います か…代わりに出番自体は多いから…
125 21/04/15(木)21:54:42 No.793128450
そろそろ新作遊びたいんだがなぁ えっカオスチャイルド発売から6年以上経ってる…?
126 21/04/15(木)21:55:27 No.793128709
>おばちゃんが一切アクション起こしてこなかったのは驚いた トークショーかなんかで「バンちゃんがカオヘで死ぬのはモモちゃんにも予想外だったんです、そこから色々妄想してください」ぐらいの触れられ方はしていた 弔い合戦だったかもしれない
127 21/04/15(木)21:55:41 No.793128803
雛ルートのBADとGOODの構造がまた鬼畜で好き
128 21/04/15(木)21:55:58 No.793128909
陰謀巡らせてる委員会が偽者か存在しない委員会のために動いてるやつらがいて 真の委員会がいるっぽいんだよな…
129 21/04/15(木)21:56:10 No.793128982
シンギュラリティが名曲すぎる…
130 21/04/15(木)21:56:17 No.793129021
>全部終わるとむしろなんでここまで献身的だったの…?ってなるなった 刑事だから子供守らなきゃいけないし… まぁバンちゃんの敵討ちってのもあるんだろうけど
131 21/04/15(木)21:56:26 No.793129076
いい作品なのは間違いない 間違いないがオチとか諸々考えると300%大ウケはしない っていうか科学ADVシリーズ全般が基本的にそんなんでシュタゲが突然変異過ぎるだけ
132 21/04/15(木)21:56:30 No.793129108
>キガロマは委員会的に興味を失った分野っぽいんだけど >Dashで君島コウが似たような技術使ってそれをダルが回収してたり >エレファントマウス症候群もニアギガロマの一種になったしでカオチャが絡んでくる余地が出てきた 正直ギガロマ本人使うよりノアⅣ改くらいの方が洗脳やプロパガンダには扱い安いだろうしな 一応限定的な条件下ではリアルブートも可能だし
133 21/04/15(木)21:56:38 No.793129160
ひなちゃんめちゃくちゃインパクトのある登場しといてその後空気気味だったな…
134 21/04/15(木)21:56:42 No.793129186
クリア後にタイトル画面が変わるのいいよね ADVゲーの醍醐味だね
135 21/04/15(木)21:56:58 No.793129265
シリーズの中で一番好きだけど2度とやりたくはない
136 21/04/15(木)21:57:01 No.793129292
>非実在青少年が名曲すぎる…
137 21/04/15(木)21:57:03 No.793129298
>雛ルートのBADとGOODの構造がまた鬼畜で好き (ニヤニヤしてるスレ画)
138 21/04/15(木)21:57:06 No.793129325
300人委員会はラスボスが全員木っ端の末端でしかないのが怖い
139 21/04/15(木)21:57:23 No.793129429
>神に成るとか完全にアウトじゃん… >聖人だったわ… しかもあの人発売一年前ぐらいに急に名前差し替わって神成になったからな…
140 21/04/15(木)21:57:35 No.793129506
>っていうか科学ADVシリーズ全般が基本的にそんなんでシュタゲが突然変異過ぎるだけ カオヘも最後ハッピーエンドなのにどうして… 途中が辛すぎるだけで
141 21/04/15(木)21:57:36 No.793129511
カオチャのEDでいきなり出番ジャックしてくるあやせは笑った
142 21/04/15(木)21:58:00 No.793129642
シンギュラリティはOP映像も凄い合ってて好き
143 21/04/15(木)21:58:01 No.793129657
EDの歌詞が直球過ぎて泣いた
144 21/04/15(木)21:58:07 No.793129694
たくはクソオタクだけどナイトハルトやってるときは頼りになるよな
145 21/04/15(木)21:58:18 No.793129753
なんならアニメも曲とか作画は良かったと思うんだ 雛絵おしっこも見れたし
146 21/04/15(木)21:58:27 No.793129807
後日談小説はヒロインたちの会話もいいんすよ su4772673.jpg
147 21/04/15(木)21:58:28 No.793129813
>300人委員会はラスボスが全員木っ端の末端でしかないのが怖い ロボノDaSHだけは人間超えかけた君島コウに委員会ごと支配されかけてた あいつ完全に倒せなかったし
148 21/04/15(木)21:58:34 No.793129849
>ひなちゃんめちゃくちゃインパクトのある登場しといてその後空気気味だったな… メンタル限界手前な内面知るとなんで初会話であなた死にますよとかイキったこと言い出したのあの子…
149 21/04/15(木)21:58:36 No.793129860
>いい作品なのは間違いない >間違いないがオチとか諸々考えると300%大ウケはしない >っていうか科学ADVシリーズ全般が基本的にそんなんでシュタゲが突然変異過ぎるだけ あとぶっちゃけ絵面が大分気色悪いの多めって時点でだめだと思う もっというと雰囲気のおどろおどろしさだけで既にアウトだ
150 21/04/15(木)21:58:45 No.793129928
今なら書けるよ 願い込めて揺れる風鈴に…
151 21/04/15(木)21:58:57 No.793130018
拓留はちょっと敵に対して仲間のスキルが微妙すぎたから余計つらい方にばかり行く
152 21/04/15(木)21:59:22 No.793130175
>カオヘも最後ハッピーエンドなのにどうして… >途中が辛すぎるだけで やっぱ主人公がちょっと尖り過ぎてる感はある そういう意味でもシュタゲ(岡部)はびっくりするくらい絶妙なとこ突いた
153 21/04/15(木)21:59:25 No.793130201
──ううん。知らない人。
154 21/04/15(木)21:59:36 No.793130259
>後日談小説はヒロインたちの会話もいいんすよ >su4772673.jpg あの小説ほんとうに直接の続編すぎる あれ収録した完全版ゲームで売って欲しい
155 21/04/15(木)21:59:42 No.793130279
3話終わるまでのタクがキツすぎてゲーム辞めたって言われてもまあほうね…ってなる
156 21/04/15(木)22:00:02 No.793130400
一席ぶとうか?
157 21/04/15(木)22:00:08 No.793130429
>──ううん。知らない人。 このレスで今ちょっと泣きそうになったくらいには名シーン
158 21/04/15(木)22:00:44 No.793130638
気軽に復活してくる君島コウには参るね…
159 21/04/15(木)22:00:51 No.793130666
>3話終わるまでのタクがキツすぎてゲーム辞めたって言われてもまあほうね…ってなる ただ超えると癖になる… シリーズで一番カオヘが好きだ
160 21/04/15(木)22:01:09 No.793130773
仲間の大半の能力がランダム発動で悪い方にばかりすすんで 役に立つ雛のも基本裏かかれてばっかりで個別でも悪い方にはたらくとか何なのあんたら…
161 21/04/15(木)22:01:09 No.793130775
オカリンも最初やばいけどなんやこいつやば…で済みやすいくらいのギリギリのキャラだから、そういう意味ではタクはそこ飛び越してプレイやめてしまう
162 21/04/15(木)22:01:11 No.793130792
>一席ぶとうか? 最初それ言い出す度にはぁ…ってなってたのにどんどん愛らしくなっていく
163 21/04/15(木)22:01:16 No.793130818
カオヘは好きだけどまぁ色々と癖が強すぎるし... 昨今のリメイクブームでアニメ作り直したりしねーかな...
164 21/04/15(木)22:01:31 No.793130898
劇場で全部僕のせいだっていうのかよ!とか色々言ってるところやっぱ松岡君うめーなってなる
165 21/04/15(木)22:01:32 No.793130909
シュタゲ版カオチャでるらしいけどまたお辛い話になるんだろうな
166 21/04/15(木)22:01:35 No.793130924
どっちのタクか一瞬悩む
167 21/04/15(木)22:01:37 No.793130942
trueでタクを罵倒するおっけいさんに俺は泣いた 拓留の願った普通の女の子になったんだねって
168 21/04/15(木)22:01:43 No.793130988
>陰謀巡らせてる委員会が偽者か存在しない委員会のために動いてるやつらがいて >真の委員会がいるっぽいんだよな… su4772679.jpg ゲジ姉からも自称300人委員会多過ぎだと言われるからな…
169 21/04/15(木)22:02:04 No.793131132
視界の中に武器が有る発想かなり好き
170 21/04/15(木)22:02:05 No.793131136
オカリンは自分に一切被らない性格してるけどタクは微妙に黒歴史刺さる部分あってキツい
171 21/04/15(木)22:02:25 No.793131270
シュタゲ版カオチャ!?
172 21/04/15(木)22:03:00 No.793131478
ロボノ以外は地味に毎回作品の発売年の翌年が舞台になってるよねこのシリーズ
173 21/04/15(木)22:03:01 No.793131485
>シュタゲ版カオチャでるらしいけどまたシュタゲ版カオチャとは?
174 21/04/15(木)22:03:07 No.793131512
みんなで武器を構えてる中に一人だけ物干し竿の人がいます!
175 21/04/15(木)22:03:12 No.793131542
>シュタゲ版カオチャでるらしいけどまたお辛い話になるんだろうな シュタゲ版カオチャ…?
176 21/04/15(木)22:03:14 No.793131556
箱ちゃんが過去のトラウマから何からおつらい人生すぎて本当にかわいそう
177 21/04/15(木)22:03:38 No.793131700
>シュタゲ版カオチャ!? シュタインズなんちゃらみたいな続編決まってるよ
178 21/04/15(木)22:03:40 No.793131713
シュタゲ版カオチャってダルが殺人鬼になっちまうよ!
179 21/04/15(木)22:03:47 No.793131771
>箱ちゃんが過去のトラウマから何からおつらい人生すぎて本当にかわいそう らぶちゅっちゅでは幸せにしてやるからな… できませんでした。
180 21/04/15(木)22:04:12 No.793131922
>みんなで武器を構えてる中に一人だけ物干し竿の人がいます! 悪人辻斬りしてた危ねー女の剣模造したらしいなあの才媛
181 21/04/15(木)22:04:26 No.793132018
>ロボノ以外は地味に毎回作品の発売年の翌年が舞台になってるよねこのシリーズ ロボノDaSHは2018年発売だったけど恒例の延期をしたので2020年舞台の2019年発売に滑り込んだ
182 21/04/15(木)22:04:29 No.793132043
シュタゲ版カオチャってなんだ…登場人物全員お辛い過去で爺さん婆さんで劣化ギガロマニアックスなのか
183 21/04/15(木)22:04:49 No.793132164
拓巳って自分のことクズとか言うけれどそこまでクズではないよな 学校は卒業できるようにしてるしいざという時は行動力あるし
184 21/04/15(木)22:05:13 No.793132287
シュタゲでやったことの結果不都合なことになった人物たちが主役の続編がでる予定 カオヘにおけるカオチャ見たいなものって説明された
185 21/04/15(木)22:05:21 No.793132336
エンスー2やりこめないほどに逃亡生活おくってるたくみしゃんかわいそ… もう能力ないのに
186 21/04/15(木)22:05:29 No.793132378
やたら疲れやすかったりパワー無かったり地味に伏線ちゃんと張ってあるのいいよね
187 21/04/15(木)22:05:38 No.793132448
>拓巳って自分のことクズとか言うけれどそこまでクズではないよな >学校は卒業できるようにしてるしいざという時は行動力あるし 妄想能力悪用して無銭生活してた子よりまじめだよね
188 21/04/15(木)22:05:40 No.793132453
全部終わってからバッド見たらネタバレの塊だったんだけど ノーマルエンド見る前から見られたのアレ…?
189 21/04/15(木)22:05:45 No.793132484
後日談小説の雛絵ちゃんの演説がいいんですよ
190 21/04/15(木)22:05:51 No.793132518
実はタクが思考盗撮してたっていうメタ的な叙述トリック好き
191 21/04/15(木)22:06:00 No.793132588
ただ千代丸の計画は言ってみただけなこと多いからあんまりシュタゲ版カオチャは期待しないほうが良いと思う
192 21/04/15(木)22:06:09 No.793132640
カオスチャイルド症候群の老人化は急に思いついて入れた要素って明かされてたけど 「この事件の真実を知っているのは俺たちだけ」っていうプレイヤーと拓留たちの感覚が 終盤で一気にひっくり返されて単なる箱庭だと突きつけられるのと いわゆるこういうゲームの学園の箱庭感をメタ的に指し示すのと ネットの情報にばかり溺れてておっけぃさんのことも来栖のこともろくに知らなかった拓留の現状にも重なって すごい効果的だったと思う
193 21/04/15(木)22:06:23 No.793132729
>全部終わってからバッド見たらネタバレの塊だったんだけど >ノーマルエンド見る前から見られたのアレ…? 声にモザイクかかってるから分からないよ
194 21/04/15(木)22:06:29 No.793132766
>全部終わってからバッド見たらネタバレの塊だったんだけど >ノーマルエンド見る前から見られたのアレ…? 見られないはず
195 21/04/15(木)22:06:38 No.793132822
>後日談小説の雛絵ちゃんの演説がいいんですよ あれでようやくこのゲーム終わった感あった
196 21/04/15(木)22:06:39 No.793132829
>全部終わってからバッド見たらネタバレの塊だったんだけど >ノーマルエンド見る前から見られたのアレ…? わざと間違えまくって最初に見た記憶あるなあ 多分見られると思う
197 21/04/15(木)22:06:39 No.793132830
俺シリーズでオカルティックなやつだけ遊んでないんだよな 小説がいいの?ゲームがいいの? アニメは尺足りないとはきいた
198 21/04/15(木)22:06:40 No.793132834
>>拓巳って自分のことクズとか言うけれどそこまでクズではないよな >>学校は卒業できるようにしてるしいざという時は行動力あるし >妄想能力悪用して無銭生活してた子よりまじめだよね でもリアルマネートレードしたり転売する奴だから…
199 21/04/15(木)22:06:43 No.793132852
いい加減アノコをですね
200 21/04/15(木)22:06:44 No.793132860
そういやオカンのDLCきた?
201 21/04/15(木)22:06:48 No.793132879
>シュタゲでやったことの結果不都合なことになった人物たちが主役の続編がでる予定 >カオヘにおけるカオチャ見たいなものって説明された そこまで明言されてるのか やっぱオカリン並みのリーディングシュタイナー持ちが主人公だったりするんだろうか
202 21/04/15(木)22:07:14 No.793133034
科学ADVシリーズの主人公が結集した最終章って話もあったけど出ないしな…
203 21/04/15(木)22:07:25 No.793133096
キャラデはふけなんかな
204 21/04/15(木)22:07:26 No.793133100
ただ老人オチのせいで他人への進め難さが3倍くらいに跳ねた感あるなぁ
205 21/04/15(木)22:07:32 No.793133131
半端に各世界線の記憶残されて苦しむヒロイン達とかなのかシュタゲ続編
206 21/04/15(木)22:07:37 No.793133165
>今ならカオスシリーズを思い切り語れるとうかがいました 今ならというか毎度「」のカオヘカオチャ語りは白熱してると思う
207 21/04/15(木)22:07:45 No.793133199
>全部終わってからバッド見たらネタバレの塊だったんだけど >ノーマルエンド見る前から見られたのアレ…? 見られるけど声にモザイクかかってたりする
208 21/04/15(木)22:07:46 No.793133212
「非実在青少女」って事件の名前つけたやつ本当クソ
209 21/04/15(木)22:07:49 No.793133234
>視界の中に武器が有る発想かなり好き 剣が見えた
210 21/04/15(木)22:08:01 No.793133308
>科学ADVシリーズの主人公が結集した最終章って話もあったけど出ないしな… 無能力になったオタクと自主的に牢屋に行った奴…
211 21/04/15(木)22:08:08 No.793133365
アメリカでセナしゃんくのさとさん助手の繋がりがあるのは熱い要素だから 決戦編は欲しいなあ
212 21/04/15(木)22:08:16 No.793133410
何だよこのゲームってなったからアニメ先に見なくてよかった
213 21/04/15(木)22:08:17 No.793133412
>俺シリーズでオカルティックなやつだけ遊んでないんだよな >小説がいいの?ゲームがいいの? >アニメは尺足りないとはきいた アニメがいいよ
214 21/04/15(木)22:08:23 No.793133455
LCCはちょっと製作期間足りてない感はあった
215 21/04/15(木)22:08:25 No.793133463
>ただ老人オチのせいで他人への進め難さが3倍くらいに跳ねた感あるなぁ とはいえ真のオチで老人から脱却してるし…とは言いづらいか…
216 21/04/15(木)22:08:26 No.793133469
>>視界の中に武器が有る発想かなり好き >剣が見えた 剣っぽいものは見えた
217 21/04/15(木)22:08:29 No.793133494
>エンスー2やりこめないほどに逃亡生活おくってるたくみしゃんかわいそ… あれは2への移行に反対してゲーム内で反乱起こしてたせいで2を遊び始めるのが遅れたせいもあるから…
218 21/04/15(木)22:08:40 No.793133552
>「非実在青少女」って事件の名前つけたやつ本当クソ 多順一位でうんこついてるようなスレになりそう
219 21/04/15(木)22:09:12 No.793133738
>>科学ADVシリーズの主人公が結集した最終章って話もあったけど出ないしな… >無能力になったオタクと自主的に牢屋に行った奴… 脇の人材は優秀なのが多いから… 初代ガールズは危ないけど
220 21/04/15(木)22:09:26 No.793133819
1週目のノーマルエンドルートが非実在系少女あたりからラストまで怒涛の鬱展開ラッシュでしんどくなる 作者は拓瑠曇らせのプロかよ…ってなった
221 21/04/15(木)22:09:31 No.793133845
非実在青少女はギリギリまでまあ助かるやろとか伊藤そこまでせんやろとか思ってました うそん…
222 21/04/15(木)22:09:41 No.793133921
被害者の少女ってwwwババアだろwwwみたいな書き込みがあるのが容易に想像できる
223 21/04/15(木)22:09:46 No.793133954
>科学ADVシリーズの主人公が結集した最終章って話もあったけど出ないしな… 全員集合物をやってみたいとはロボノの2012年くらいから言ってるが7年かけてやっとこれ su4772697.jpg
224 21/04/15(木)22:10:06 No.793134079
伊藤はマジで完全なとばっちりで笑えない
225 21/04/15(木)22:10:10 No.793134094
>「非実在青少女」って事件の名前つけたやつ本当クソ というかニュージェネの事件全部が... ネットの露悪的なノリとして考えてもあまりにも倫理観が無さすぎる...
226 21/04/15(木)22:10:15 No.793134121
カオヘLCCでどのルート選んだのが正史なんだろう それともどのルートでも辻褄合うようにネットで童貞扱いされてるのか
227 21/04/15(木)22:10:42 No.793134263
>非実在青少女はギリギリまでまあ助かるやろとか伊藤そこまでせんやろとか思ってました >うそん… 右手を見せられたプレイヤーになまじのものは通じぬ すみませんでした助けてください
228 21/04/15(木)22:10:44 No.793134273
カオチャは炎使う奴が出てくる辺が1番ダレる それ超えたら止められなくなる
229 21/04/15(木)22:10:49 No.793134299
>伊藤はマジで完全なとばっちりで笑えない 結局無罪放免になれたんだっけ? 前科一犯?
230 21/04/15(木)22:11:00 No.793134364
>俺シリーズでオカルティックなやつだけ遊んでないんだよな >小説がいいの?ゲームがいいの? >アニメは尺足りないとはきいた 小説完結してないゲームは詐欺みたいな内容だから勧められない アニメは展開早いけれどその分話が動いて面白いし演出が凝ってる そこそこ謎は残るけれど脳内で補完できそうな謎だからアニメ見て考察サイト巡るのが一番楽しめると思う
231 21/04/15(木)22:11:14 No.793134426
カオヘLCCは七海エンドがいいなー!と思いつつ ビシィさんと行く将軍墓参りが好き過ぎるのでやっぱビシィさんでいいかな
232 21/04/15(木)22:11:15 No.793134430
>結局無罪放免になれたんだっけ? なれてない 後日談読もう
233 21/04/15(木)22:11:27 No.793134492
アニメはいつもの尺足りないだったけど主題歌はめっちゃ好き
234 21/04/15(木)22:11:29 No.793134502
カオチャは個別ルートも全部面白くてズルい
235 21/04/15(木)22:11:29 No.793134505
普通にプレイしてると非実在青少女だけちょっとネーミングが微妙なんだよな ラストまでやると名前の意味がわかるのが本当に酷い
236 21/04/15(木)22:11:34 No.793134532
>ネットの露悪的なノリとして考えてもあまりにも倫理観が無さすぎる... 2ちゃんの崩壊もあって ネット世界にもそこそこコンプラ意識浸透してきてて 2010年の頃みたいなガチ露悪はウケない世界線になって本当に良かった…
237 21/04/15(木)22:11:36 No.793134557
>カオチャは炎使う奴が出てくる辺が1番ダレる >それ超えたら止められなくなる 全ルートやるとりこちゃんとことん不憫で噴く
238 21/04/15(木)22:11:46 No.793134604
>ビシィさんと行く将軍墓参りが好き過ぎるのでやっぱビシィさんでいいかな やっぱりビシィさんエンドいいよね
239 21/04/15(木)22:12:09 No.793134757
>カオチャは個別ルートも全部面白くてズルい 個別が良く出来てるのは後付だったノアの反省なんだろうなって…
240 21/04/15(木)22:12:23 No.793134827
>カオチャは個別ルートも全部面白くてズルい 感染型妄想さんだけ面白いの方向なんかおかしくない?
241 21/04/15(木)22:12:23 No.793134830
操られて細切れにしたんですは精神科行きかな
242 21/04/15(木)22:12:32 No.793134881
>>伊藤はマジで完全なとばっちりで笑えない >結局無罪放免になれたんだっけ? >前科一犯? まだ決まってない 心神喪失みたいな扱いにできるかもしれないけど 伊藤自身がそれを望んでない
243 21/04/15(木)22:12:38 No.793134904
渋谷のスクランブル交差点で有村に大っ嫌いだァァ!って叫ぶのほんと好きだった
244 21/04/15(木)22:13:06 No.793135064
カオチャ面白いけど冒頭の自分の手輪切りで初見バイバイすぎる…
245 21/04/15(木)22:13:29 No.793135191
伊藤は弟と会話して許されたことだけが救い
246 21/04/15(木)22:13:38 No.793135230
有村は科学シリーズのヒロインのわりにまっとうに可愛すぎる
247 21/04/15(木)22:13:46 No.793135279
偽姉ルートってあのまま行ったら症候群者狩りされるんじゃ
248 21/04/15(木)22:13:54 No.793135326
>カオチャ面白いけど冒頭の自分の手輪切りで初見バイバイすぎる… 冒頭さえ耐えればもっと辛い目に遭うだけだから頑張ってプレイしてほしい
249 21/04/15(木)22:13:54 No.793135329
伊藤は確か少年院行きよ