虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)21:12:13 どれが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)21:12:13 No.793111497

どれが好き?

1 21/04/15(木)21:12:31 No.793111626

レギオー!

2 21/04/15(木)21:13:41 No.793112127

インヴァリット・ドルメンこんなに効果あったのか… こりゃ厄介だわ

3 21/04/15(木)21:14:03 No.793112276

ダークナイト光だっけ…?

4 21/04/15(木)21:14:17 No.793112367

Gゴーレム欲しい

5 21/04/15(木)21:14:51 No.793112587

ライオ

6 21/04/15(木)21:16:02 No.793113016

インヴァリッドドルメン3DCG作られてたからこれから大活躍するのかと思ったらすぐ退場したわ…

7 21/04/15(木)21:16:11 No.793113076

>ダークナイト光だっけ…? そもそもリンクマーカーがおかしいよ!

8 21/04/15(木)21:16:56 No.793113389

>Gゴーレム欲しい OCG化して俺のダイナレスラー強化してほしい

9 21/04/15(木)21:17:22 No.793113580

そういや不霊夢デュエルしてなかったな…

10 21/04/15(木)21:18:12 No.793113887

ウィンディのパートナーって結局一度も出てこなかったんだっけ

11 21/04/15(木)21:18:51 No.793114080

しかし改めてまとめて見るとこいつらのデッキサイバー感の欠片もないな…

12 21/04/15(木)21:19:31 No.793114341

>しかし改めてまとめて見るとこいつらのデッキサイバー感の欠片もないな… 一応テーマ名の元ネタはみんなネット用語が混ざってる

13 21/04/15(木)21:19:37 No.793114373

>>ダークナイト光だっけ…? >そもそもリンクマーカーがおかしいよ! 超前向きでダメだった

14 21/04/15(木)21:26:12 No.793117110

>ウィンディのパートナーって結局一度も出てこなかったんだっけ なんでブラシェパのデッキそれっぽい感じにしたんだろう…

15 21/04/15(木)21:27:06 No.793117486

>ウィンディのパートナーって結局一度も出てこなかったんだっけ 一瞬だけ出た 明るい表情してたので過去を乗り越えて普通の生活に戻ってたっぽい

16 21/04/15(木)21:28:04 No.793117928

>>ウィンディのパートナーって結局一度も出てこなかったんだっけ >なんでブラシェパのデッキそれっぽい感じにしたんだろう… ブラッドシェパードは年齢以外の設定が全部ウィンディのパートナーとしか思えないんだよな…

17 21/04/15(木)21:28:49 No.793118249

>一応テーマ名の元ネタはみんなネット用語が混ざってる サラマングレイトとかはサラマンダーとgreat!かなーなんてバカ丸出しな事思いながらwiki見たら >カード名は「サラマンダー」と「転生」を意味する「トランスマイグレート」からだろう。 知らそん…

18 21/04/15(木)21:29:16 No.793118414

>>>ダークナイト光だっけ…? >>そもそもリンクマーカーがおかしいよ! >超前向きでダメだった ゼアル式の闘いの儀しそうなAiだな…

19 21/04/15(木)21:30:57 No.793119078

ウィンディのパートナーは無事社会復帰してたようだけどライトニング菌に感染したウィンディに凸られて具体的にどうなったかは不明でリボルバー様の言い方的に死んだかそれに準ずる状態と思われる

20 21/04/15(木)21:31:00 No.793119093

ダークナイトの効果が実質フレーバーテキストなので好き というか@イグニスター全般そんな感じで良い

21 21/04/15(木)21:31:54 No.793119452

Gゴーレム好き

22 21/04/15(木)21:32:02 No.793119515

>サラマングレイトとかはサラマンダーとgreat!かなーなんてバカ丸出しな事思いながらwiki見たら まあそこもかかってはいるだろう

23 21/04/15(木)21:35:35 No.793120845

書き込みをした人によって削除されました

24 21/04/15(木)21:36:49 No.793121384

天装騎兵の人気はライトニングの声のおかげもあると思う

25 21/04/15(木)21:37:08 No.793121503

>天装騎兵の人気はライトニングの中の人の声のもおかげもあると思う 糞カッコいいからな… シーカ!グラディウス!スペクラータ! デクリオン!ケントゥリオン!レガトス・レギオニス! 出でよ!世界を裁きし三本の矢!ジャッジメント・アローズ!

26 21/04/15(木)21:37:18 No.793121566

アルマードスレギオとバハムートボマーOCG化しねえかな…

27 21/04/15(木)21:39:27 No.793122556

Gゴーレムは少ない枚数で纏ってるから結構出しやすそう

28 21/04/15(木)21:39:54 No.793122755

アルマートスレギオーは今年のセレ10で何卒…

29 21/04/15(木)21:40:40 No.793123079

声抜きにしてもレギオーのリンク先に存在するモンスターの武装を切り替えて戦うコンセプト大好きだから早くOCG化してほしい そうなったらいい声の練習するから

30 21/04/15(木)21:41:02 No.793123226

>Gゴーレムは少ない枚数で纏ってるから結構出しやすそう 下級ペブルドッグとロックハンマーだけだからな

31 21/04/15(木)21:41:29 No.793123391

レギオーは枚数めちゃくちゃ多いのと裁きの矢が中核に食い込んでるのがネック過ぎる…

32 21/04/15(木)21:41:32 No.793123410

あのよく通るけど繊細さというか神経質さを含んだ声いいよね…

33 21/04/15(木)21:42:02 No.793123606

裁きの矢はいつOCG化するんだ

34 21/04/15(木)21:42:09 No.793123660

アニメの作画妙にかっこよかったよねアルマートスレギオー 動きはなんかインチキ臭すぎて何やってんのかよくわかんねえけど…

35 21/04/15(木)21:42:19 No.793123738

>あのよく通るけど繊細さというか神経質さを含んだ声いいよね… リボ戦のコンプレックス暴かれた辺りからめっちゃ小物っぽい情念の篭り方してるの好き…

36 21/04/15(木)21:43:08 No.793124135

>アニメの作画妙にかっこよかったよねアルマートスレギオー >動きはなんかインチキ臭すぎて何やってんのかよくわかんねえけど… マグヌスドゥクスが切り札だったけどついでに出てきてたトリブヌスミリトゥムがインチキすぎる

37 21/04/15(木)21:43:23 No.793124235

よく言ってる「ならば私も備えよう」もマネしたい感ある

38 21/04/15(木)21:43:59 No.793124469

>リボ戦のコンプレックス暴かれた辺りからめっちゃ小物っぽい情念の篭り方してるの好き… 黙れリボルバー!!!!!!!!!!! 黙れAi!!!!!!!!!!!!!

39 21/04/15(木)21:44:28 No.793124666

(#◇”◇)

40 21/04/15(木)21:44:32 No.793124690

脆く儚い砂上の楼閣… その意味では美しいよそのフィールドは(半ギレ)は友人間で先行ソリティアされた時にたまに言う

41 21/04/15(木)21:44:42 No.793124746

さらっと出してるぴるす君もだいぶやばいと思う

42 21/04/15(木)21:45:08 No.793124929

裁きの矢メタゲームにあれだけ対応出来るんだから凄いAIなんだよ 何でああなった

43 21/04/15(木)21:46:09 No.793125358

>脆く儚い砂上の楼閣… >その意味では美しいよそのフィールドは(半ギレ)は友人間で先行ソリティアされた時にたまに言う ほう…このフィールドを崩せると?で波ァ!されて全部吹っ飛んだのが俺だ

44 21/04/15(木)21:46:21 No.793125429

スレの話題もライトニングに汚染されてる…

45 21/04/15(木)21:46:44 No.793125577

リンクモンスターを含む「アルマートス・レギオー」モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。 自分フィールドの相互リンク状態のカードの数だけ、自分のデッキの上からカードを除外する。 次の自分スタンバイフェイズにそのカードを手札に加える。 (2) 自分メインフェイズに、自分の墓地のレベル4以下の 「アルマートス・レギオー」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。 ピルスプリオル記憶の数倍イカれてたわ

46 21/04/15(木)21:47:04 No.793125718

>あのよく通るけど繊細さというか神経質さを含んだ声いいよね… 「私を憐れむな!」って言葉がライトニングのほぼ全てを表した名台詞だと思う みんなのリーダーが実はダメダメAIなのいいよねよくない

47 21/04/15(木)21:47:10 No.793125778

>何でああなった 私を下に見るのはよせ!!!!!!!!!!!!!!

48 21/04/15(木)21:48:24 No.793126235

@イグニスターだと紛れもなくピカリが皆のリーダーだったよ ダークインファントが来てからアチチ初動でも動けるようになった

49 21/04/15(木)21:49:08 No.793126477

( ◇ ◇)……… ( ^ ^)私を話題にするのはよせ~

50 21/04/15(木)21:50:53 No.793127136

でもピカリがいないとマジで@イグニスター動けないからな Aiにとってはライトニングはダメダメ露見するまでは信頼あったのかしら

51 21/04/15(木)21:50:58 No.793127160

>@イグニスターだと紛れもなくピカリが皆のリーダーだったよ >ダークインファントが来てからアチチ初動でも動けるようになった まあ正直一番リーダーに向いてるの不霊夢だったと思う

52 21/04/15(木)21:52:13 No.793127567

>@イグニスターだと紛れもなくピカリが皆のリーダーだったよ >ダークインファントが来てからアチチ初動でも動けるようになった それはそれでピカリにめぐりAiかAiドリングボーン持ってきてもらう仕事が増えたんだけど 多分ピカリは自分だけが初動じゃなくなったの根に持つんだろうなって所が@イグニスターはイグニスの総まとめとして良く出来てる

53 21/04/15(木)21:52:33 No.793127674

ピカリだけじゃなくてライトドラゴンパックの表紙だったあたり本当に扱いがいい

54 21/04/15(木)21:52:43 No.793127735

サイバース族はwikiで見ると知らそんになる用語がたくさん出てくるから困る困らない

55 21/04/15(木)21:52:53 No.793127781

>多分ピカリは自分だけが初動じゃなくなったの根に持つんだろうなって所が 私を下に見るのはよせ…!

56 21/04/15(木)21:53:00 No.793127822

自他共に認める優秀なリーダー!

57 21/04/15(木)21:53:04 No.793127837

ストームライダーのモンスター永続魔法化除去はOCGにも来て欲しい

58 21/04/15(木)21:53:10 No.793127874

書き込みをした人によって削除されました

59 21/04/15(木)21:53:28 No.793127980

>サイバース族はwikiで見ると知らそんになる用語がたくさん出てくるから困る困らない 暇な時はサイバースモンスター見てるとあっという間に時間が潰れる

60 21/04/15(木)21:54:08 No.793128233

>ライトニングはダメダメ 黙れ「」!!!!

61 21/04/15(木)21:54:15 No.793128277

プルンブーマ・トリデンティが召喚演出大好き 声も好き

62 21/04/15(木)21:55:36 No.793128771

マリンセスって何が元ネタなんだろう

63 21/04/15(木)21:55:36 No.793128775

>プルンブーマ・トリデンティが召喚演出大好き >声も好き 新たな力を伝えし光の騎士! 秘めたる力を今解き放て! いいよね あぁらたな力を!いぃま解き放て!みたいな感情篭りまくりの声がいいんだ

64 21/04/15(木)21:55:42 No.793128806

>サイバース族はwikiで見ると知らそんになる用語がたくさん出てくるから困る困らない あと財前兄のティンダングルも知らない用語いっぱいだし考える人頭おかしい

65 21/04/15(木)21:57:07 No.793129334

>マリンセスって何が元ネタなんだろう 多分サイバー関連なんも関係ない

66 21/04/15(木)21:57:17 No.793129389

>ストームライダーのモンスター永続魔法化除去はOCGにも来て欲しい 罠化はサイコショッカーにあるんだよな

67 21/04/15(木)21:57:46 No.793129567

遊戯王のテーマって元ネタを何個も合体させてるよね

68 21/04/15(木)21:58:21 No.793129771

ルール的には既に宝玉獣いるから問題はなさそう

69 21/04/15(木)21:58:37 No.793129868

>Aiにとってはライトニングはダメダメ露見するまでは信頼あったのかしら してからも割と信用してた

70 21/04/15(木)21:58:43 No.793129916

アルマートスレギオーの何がヤバいって自前でスプラッシュメイジが二種いる これにOCG化するとメイジとトランスコードが加わるんだから本当にヤバい

71 21/04/15(木)21:58:48 No.793129948

>遊戯王のテーマって元ネタを何個も合体させてるよね 単一モチーフだと被るからな…

72 21/04/15(木)21:58:52 No.793129975

ストームライダーは風押しの今回AV枠が多くなければアニクロでワンチャンあるぞ

73 21/04/15(木)21:59:05 No.793130071

>遊戯王のテーマって元ネタを何個も合体させてるよね トロイメアいいよね…

74 21/04/15(木)21:59:23 No.793130184

みんな好き 早くOCG化してくれ じゃないとオリジナル強化が貰えない

75 21/04/15(木)21:59:44 No.793130287

>アルマートスレギオーの何がヤバいって自前でスプラッシュメイジが二種いる この字面だけで怖すぎる

76 21/04/15(木)22:00:11 No.793130449

プルンブーマ・トリデンティとトリブルス・ミリトゥムとレガトゥス・レギオニスの名前が好き

77 21/04/15(木)22:02:49 No.793131406

>>遊戯王のテーマって元ネタを何個も合体させてるよね >イビルツインいいよね…

78 21/04/15(木)22:04:03 No.793131865

>あと財前兄のティンダングルも知らない用語いっぱいだし考える人頭おかしい あのゲテモノを作中随一の善人に使わせるギャップよ

79 21/04/15(木)22:04:14 No.793131949

>>Aiにとってはライトニングはダメダメ露見するまでは信頼あったのかしら >してからも割と信用してた というか全員滅茶苦茶使える効果持ってるんだから他のイグニス皆大好きじゃん まぁイグニスターaiランドには誰もいないんですけどね

80 21/04/15(木)22:05:07 No.793132258

>あのゲテモノを作中随一の善人に使わせるギャップよ お兄様割と溜め込んでそうだから違和感は無かったな

81 21/04/15(木)22:05:19 No.793132320

>>遊戯王のテーマって元ネタを何個も合体させてるよね >A・∀いいよね…

82 21/04/15(木)22:05:19 No.793132321

釣り名人ライトニング

83 21/04/15(木)22:06:39 No.793132828

>>あのゲテモノを作中随一の善人に使わせるギャップよ >お兄様割と溜め込んでそうだから違和感は無かったな 危ない橋をどれだけ渡ってきたのか検討がつかない位に危険な仕事しまくってたみたいだからな それであの性格なんだから遊作も直接接触した上で後を託すような事を頼む

84 21/04/15(木)22:08:31 No.793133505

ジ・アライバルサイバース@イグニスターをリンク召喚する前に仲間の事を思い出して泣きそうになってるAi好き

85 21/04/15(木)22:11:04 No.793134384

ライトニングはダメダメAIだったのかもしれないけど、他人を導く意思はあったからリーダーとしての素質はあったと思う 結果はアレだけど

86 21/04/15(木)22:11:45 No.793134595

無頓着なAiちゃんが「ええ~!?じゃあライトニングがいちばんダメダメなイグニスだったの!?」みたいなこと言ってたのが耐えられなかった

↑Top