虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)20:39:02 笑わな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)20:39:02 No.793098885

笑わないで聞いてほしい 画像の車を5年ほど前に新車で買ったんだけど 高性能な車でもなんでもないのに未だに乗るたびにワクワクする… 「」ちゃんは愛車乗ると今でもワクワクする?

1 21/04/15(木)20:40:19 No.793099394

愛着が持てた車ならみんなそうじゃないかしら

2 21/04/15(木)20:41:11 No.793099714

>高性能な車でもなんでもないのに そうか…?

3 21/04/15(木)20:42:48 No.793100254

愛車を愛せているなんて良いことじゃない

4 21/04/15(木)20:42:56 No.793100300

中古車だからそんなにワクワクしない

5 21/04/15(木)20:43:49 No.793100656

自分は今の乗ってる奴は中古車かつあくまでも繋ぎの車なのもあってか愛着はそこまで湧いてないな…

6 21/04/15(木)20:44:00 No.793100725

意外と思われるかもしれないが その車って実は割と高性能な部類なんだ

7 21/04/15(木)20:44:35 No.793100927

大事にしないなら新車で買う必要なくね?

8 21/04/15(木)20:45:02 No.793101109

>意外と思われるかもしれないが >その車って実は割と高性能な部類なんだ そうか…?

9 21/04/15(木)20:45:06 No.793101128

新車は1年以内にぶつけたり擦ったりした時の精神ダメージがすごそう

10 21/04/15(木)20:45:29 No.793101264

>そうか…? カタログスペックは136psだけどNAだし実際は120くらいしか出てないと聞くので 出力だけならミニバンより低いなって買った当初は切なく思ってた… その代わり法定速度で走っててもハンドル切って曲がだけでも楽しいので それはそれでいいかなと最近は思えるようになった

11 21/04/15(木)20:45:50 No.793101378

中古だけどV8大排気量でめっちゃ静かでハイパワーだから街乗りでもバイパスでも高速でもいつでも楽しい これで友人たち乗せてゴルフ行くの楽しみ

12 21/04/15(木)20:47:08 No.793101791

>新車は1年以内にぶつけたり擦ったりした時の精神ダメージがすごそう 納車初日にディーラーから帰ってきて車庫入れするときにミラー擦ったよ… 車庫入れ中にバックなのになんで前進するの!?ってパニックになった Rかと思ったら6に入ってた

13 21/04/15(木)20:47:11 No.793101809

およそ7年前に買った中古だけどさすがに最初はワクワクした… いまはバッテリーが上がったりガソリンタンクの燃料が古くならないようにと なんか義務的に月2回30㎞ほどの散歩に連れてってる …月一回でも大丈夫だろうか?

14 21/04/15(木)20:48:04 No.793102131

クルマはあなたをときめかせていますか

15 21/04/15(木)20:48:09 No.793102165

次スイスポいいなあと思ってるけどスズキのハイブリッドはどうなの?

16 21/04/15(木)20:48:21 No.793102245

去年ATに乗り換えて運転の楽しみは捨てたけどそこらの駐車場に停めただけでも何このカッコいい車…俺の車が駐車場で一番カッコいいだろ…って思ってる

17 21/04/15(木)20:48:45 No.793102374

軽自動車だが自分で買ったし気に入ってるし誰に何言われようがどうでもいいな

18 21/04/15(木)20:48:52 No.793102423

>高性能な車でもなんでもないのに未だに乗るたびにワクワクする… ええこっちゃ

19 21/04/15(木)20:49:52 No.793102815

>「」ちゃんは愛車乗ると今でもワクワクする? その日のテンションによるけど、行くぜ!相棒!って思う

20 21/04/15(木)20:49:58 No.793102857

>…月一回でも大丈夫だろうか? しっかり火を入れれば 2時間ぐらい走ってしまい込むぐらいだとちょっと怪しい

21 21/04/15(木)20:50:00 No.793102863

アルファロメオ乗りぐらい車を愛する精神を持ちたい

22 21/04/15(木)20:50:18 No.793102984

これが高性能ってまともなクルマ乗ったこと無さそうだな

23 21/04/15(木)20:50:25 No.793103035

>そこらの駐車場に停めただけでも何このカッコいい車…俺の車が駐車場で一番カッコいいだろ…って思ってる コンビニから出て駐車場に止まってる自車見るとカッコよすぎない…? ってなるよね?

24 21/04/15(木)20:50:29 No.793103062

>スズキのハイブリッドはどうなの? ないよりはいいと思う程度のものだと思っておいて差し支えない

25 21/04/15(木)20:50:49 No.793103181

新車買うぜー!って親父に言ったらまさにスレ画の黄色をおすすめされたわ いい車なんだな

26 21/04/15(木)20:51:10 No.793103309

スーンスーンスーン走る喜びー

27 21/04/15(木)20:51:51 No.793103570

トヨタのHVはスポーツカーと違って街乗りでなんか楽しくなるから好き

28 21/04/15(木)20:52:40 No.793103878

古い車の自動車税が高くするのやめてー

29 21/04/15(木)20:52:49 No.793103928

su4772461.jpg

30 21/04/15(木)20:53:03 No.793104030

33スイスポ乗ってるけど6速ATでも楽しいよ パドルシフトがなかなか気持ちいい

31 21/04/15(木)20:53:08 No.793104065

色々買い替えたけど今の車と一番最初に買ったコペンが見た目も走りもワクワクする

32 21/04/15(木)20:53:25 No.793104169

su4772459.jpg 駐車して車を見るたびにときめいてるよ

33 21/04/15(木)20:54:01 No.793104405

中古のアルトだから愛着ない

34 21/04/15(木)20:54:29 No.793104567

>駐車して車を見るたびにときめいてるよ サソリいいよね…

35 21/04/15(木)20:54:30 No.793104573

削除依頼によって隔離されました >su4772459.jpg 色だっせ

36 21/04/15(木)20:54:45 No.793104665

愛車には当然名前をつける

37 21/04/15(木)20:54:46 No.793104683

新車で買って1年半だけど未だに乗るの楽しすぎて昨日も300キロ程ドライブしてきた 今29000キロだから最初の車検までに50000キロ行きそう

38 21/04/15(木)20:55:23 No.793104874

>最初の車検までに50000キロ行きそう すげぇ…

39 21/04/15(木)20:55:51 No.793105036

スペック上の出力が低くてもスイスポの重量は1000kg切ってるからスイスイ飛ばせるんじゃないのかい

40 21/04/15(木)20:55:53 No.793105047

>愛車には当然名前をつける いや…

41 21/04/15(木)20:56:10 No.793105158

>今29000キロだから最初の車検までに50000キロ行きそう 5千キロかぁー…万!?

42 21/04/15(木)20:56:27 No.793105266

毎週末洗車しても洗車しても黄砂と花粉で黄色くなるんだけど皆どうしてますの

43 21/04/15(木)20:56:53 No.793105417

今の車すごいお気に入りだからずっと乗ってたいけど維持費が馬鹿にならない… 車検12万とかハイオクとか何かあったときの不安とかがかっこよさと拮抗しはじめてきてる…

44 21/04/15(木)20:56:55 No.793105436

>次スイスポいいなあと思ってるけどスズキのハイブリッドはどうなの? 無い方がマシまである

45 21/04/15(木)20:56:59 No.793105458

軽ターボから普通車に乗り換えたら高速道路の走行で物凄く感動した 五月蝿くないし加速もいいし疲れない…ってなる でも街中走ってると軽の小ささがほんと羨ましい

46 21/04/15(木)20:57:58 No.793105864

俺の車は買い換えるたびにナンバー8823のハヤブサ号を受け継いでる

47 21/04/15(木)20:58:01 No.793105887

>車検12万とかハイオクとか何かあったときの不安とかがかっこよさと拮抗しはじめてきてる… 壊れるまでとりあえず乗って無理なら手放せばどうかな? それまでは好きなだけのろう

48 21/04/15(木)20:58:02 No.793105897

>毎週末洗車しても洗車しても黄砂と花粉で黄色くなるんだけど皆どうしてますの カバー掛けてる

49 21/04/15(木)20:58:19 No.793106023

交換部品含めて車検12万ならまぁ安い方では

50 21/04/15(木)20:58:30 No.793106109

普段はともかく遠出する時はいくぜいくぜいくぜ! ってテンションブチ上がる そういうときの愛車は世界一かっこいい

51 21/04/15(木)20:58:43 No.793106190

>毎週末洗車しても洗車しても黄砂と花粉で黄色くなるんだけど皆どうしてますの 洗車を楽しむ

52 21/04/15(木)20:58:53 No.793106257

>毎週末洗車しても洗車しても黄砂と花粉で黄色くなるんだけど皆どうしてますの 車庫入れてる!乗ればやっぱり汚れる!

53 21/04/15(木)20:59:06 No.793106339

花粉が付かなくなるようなコーティング無いのかね

54 21/04/15(木)20:59:19 No.793106400

>>愛車には当然名前をつける >いや… 愛が足りないぞ!

55 21/04/15(木)20:59:26 No.793106446

車庫とカバーしてるから花粉や黄砂で汚れないわ

56 21/04/15(木)20:59:33 No.793106492

>毎週末洗車しても洗車しても黄砂と花粉で黄色くなるんだけど皆どうしてますの 洗車をする

57 21/04/15(木)20:59:44 No.793106545

こっちは高速が意味ない立地で辺境にしか行かないので軽規格の良さに馴染みすぎてついつい無意味に散策してしまう

58 21/04/15(木)20:59:48 No.793106574

ジムニーに買い替えれば黄砂も花粉も気にならないよ

59 <a href="mailto:す">21/04/15(木)21:00:14</a> [す] No.793106738

あと頑張ってホイール買ったけど似合いすぎて辛いってなった 我ながらキモいのは分かってるけど白いホイールのカッコよさが凄いことを伝えたい

60 21/04/15(木)21:00:15 No.793106744

みんなタイヤは何履かせてる? 新車装着のエコタイヤからコンフォートタイヤに変えたら乗り心地良くなるのかしら

61 21/04/15(木)21:00:46 No.793106945

自分の車に名前を付けたことはないな…

62 21/04/15(木)21:01:45 No.793107327

>これが高性能ってまともなクルマ乗ったこと無さそうだな 免許持って無さそう

63 21/04/15(木)21:01:54 No.793107384

買った時はこの車ワシのじゃないか?ワシのじゃ…って言いながらウキウキしてた

64 21/04/15(木)21:01:58 No.793107404

スポーツカーとかじゃないFFでフツーのCセグハッチだけど全体的に良く出来てて楽しい 箱根のワインディングを40kmくらいで走るのが好き 愛着あるけど色々な車乗りたい気持ちもあって悩ましい

65 21/04/15(木)21:02:03 No.793107443

現行買うとしたらMTとATどっちがいいの

66 21/04/15(木)21:02:23 No.793107553

>みんなタイヤは何履かせてる? >新車装着のエコタイヤからコンフォートタイヤに変えたら乗り心地良くなるのかしら 純正銘柄を指定して買う 勿論空気圧も指定をキッチリ守る

67 21/04/15(木)21:02:23 No.793107554

車の名前をもじった愛称はつけてるな あべちゃんとかはっちゃんとか

68 21/04/15(木)21:02:37 No.793107651

>現行買うとしたらMTとATどっちがいいの 自分がいいと思う方

69 21/04/15(木)21:02:44 No.793107706

ハイラックスにしようぜ!って周りの圧になびきそうになってる でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい…

70 21/04/15(木)21:02:56 No.793107800

>現行買うとしたらMTとATどっちがいいの いいの じゃなくて欲しい方を買え

71 21/04/15(木)21:03:04 No.793107847

>でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい… ほしいなら買え!

72 21/04/15(木)21:03:05 No.793107861

アメリカだと名前つける人結構居るって記事は見た事あるな

73 21/04/15(木)21:03:19 No.793107958

仮眠取ったら高速使って東京まで遊びに行ってくる 大排気量はこういう時楽でいい…

74 21/04/15(木)21:03:35 No.793108054

>ハイラックスにしようぜ!って周りの圧になびきそうになってる >でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい… あんなの乗り回せるのは若いうちだけだぜ! 年取るとちょっと持て余すした

75 21/04/15(木)21:03:38 No.793108073

>ハイラックスにしようぜ!って周りの圧になびきそうになってる >でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい… カッコいいし買っちゃえ

76 21/04/15(木)21:03:42 No.793108109

日本人だと自分の車に愛称付けるってあんまり聞かんな なんでも擬人化してみたりするのに

77 21/04/15(木)21:03:45 No.793108128

MTの方が貴重だよ

78 21/04/15(木)21:04:05 No.793108260

車はsheだよ

79 21/04/15(木)21:04:06 No.793108267

>大排気量はこういう時楽でいい… ナンシー?

80 21/04/15(木)21:04:10 No.793108291

車なんで好きで選べばいいけど消化器必須とかレッカーに乗るほうが多いとかいうのだけはきっちり考えろよな

81 21/04/15(木)21:04:18 No.793108343

>ハイラックスにしようぜ!って周りの圧になびきそうになってる >でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい… 北海道東部に引っ越せば普通サイズだから大丈夫よ

82 21/04/15(木)21:04:35 No.793108439

>日本人だと自分の車に愛称付けるってあんまり聞かんな >なんでも擬人化してみたりするのに 自家用車は移動手段としか考えてない人が多いからでは

83 21/04/15(木)21:04:38 No.793108461

数年前に例の排ガスのアレで滅茶苦茶叩かれたけどまだ乗ってる

84 21/04/15(木)21:05:22 No.793108743

>みんなタイヤは何履かせてる? >新車装着のエコタイヤからコンフォートタイヤに変えたら乗り心地良くなるのかしら 今はポテンザS001 …最近レグノが気になってきた

85 21/04/15(木)21:05:23 No.793108749

4台あるけど流石に名前は付けてないな…

86 21/04/15(木)21:05:35 No.793108837

四年目だけど未だに駐車場に停めてあるマイカーを見るたびに惚れ惚れしてる

87 21/04/15(木)21:05:40 No.793108874

見た目から入って試乗して良いと思ったら心に従った方がいい そう何回も買う物じゃないし予算とか取り回しとか嫁も乗るからとかで妥協すると乗るたびに「向こうにすりゃよかった」と思うことになる

88 21/04/15(木)21:05:57 No.793109001

手放した車ほど惜しい

89 21/04/15(木)21:06:01 No.793109021

スティーブンキングの短編に愛車というのは自分で整備が出来てこそと言ってて耳が痛い…

90 21/04/15(木)21:06:04 No.793109040

>>でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい… >あんなの乗り回せるのは若いうちだけだぜ! マジで若いうちだけなので乗ってみてほしい 年取るとあんな大きなタイヤ交換できない… 運転席に乗り降りするのも辛いってなる可能性がある

91 21/04/15(木)21:06:20 No.793109144

>4台あるけど流石に名前は付けてないな… ブルジョワかよ

92 21/04/15(木)21:06:26 No.793109186

>日本人だと自分の車に愛称付けるってあんまり聞かんな そもそももともと名前ついてんじゃん

93 21/04/15(木)21:06:30 No.793109219

車にワクワクするには心の若さが必要だからな…

94 21/04/15(木)21:06:39 No.793109278

いいじゃないか…ディーラーに整備丸投げでも

95 21/04/15(木)21:07:07 No.793109467

>日本人だと自分の車に愛称付けるってあんまり聞かんな >なんでも擬人化してみたりするのに カレンとかジュリアとか元から人名みたいのがあるし自分で付けるのは変な気分

96 21/04/15(木)21:07:16 No.793109528

>スティーブンキングの短編に愛車というのは自分で整備が出来てこそと言ってて耳が痛い… それは対価を払って任せるって意味もある 技術もないケチはダメ

97 21/04/15(木)21:07:25 No.793109582

スイスポいいよね!

98 21/04/15(木)21:07:42 No.793109701

貨物車や商用車でも愛着湧く

99 21/04/15(木)21:08:08 No.793109883

>ハイラックスにしようぜ!って周りの圧になびきそうになってる >でもなぁ…1ナンバーだしこんなデカいのこわいよぉ…ってなる…けどほしい… マジレスすると自宅周辺とか行動圏内で頻繁にクソ狭い路地を縫って走るとかが無かったら もっというとその状況を避けることが出来るのなら買えばいいよ

100 21/04/15(木)21:08:19 No.793109963

>スティーブンキングの短編に愛車というのは自分で整備が出来てこそと言ってて耳が痛い… ショップのいいスタッフやドイツ製のフレーム修整機に任せようぜ

101 21/04/15(木)21:08:24 No.793109991

車高い

102 21/04/15(木)21:08:31 No.793110043

整備と軽く言うけど電子機器多い今じゃ下手にいじれねえしな エアコンもないぐらいの旧車ならともかく

103 21/04/15(木)21:08:43 No.793110112

二代目のに親と共用で乗ってるけど楽しいからまた現行ので買い替え検討してるよ 流石にもう黄色は辛い年になったから変えると思うけど

104 21/04/15(木)21:08:44 No.793110115

長距離移動用のサルーンとロードスターRFの2台持ちしたい… 都内は駐車場代がキツいぜ

105 21/04/15(木)21:08:49 No.793110149

>スティーブンキングの短編に愛車というのは自分で整備が出来てこそと言ってて耳が痛い… 自分で整備したブレーキとか信用できない過ぎる…

106 21/04/15(木)21:08:58 No.793110206

いいタイヤ履くと乗り心地変わってくるのだろうか 安いのしか履いた事ないわ

107 21/04/15(木)21:09:03 No.793110237

なあに純正マフラーで車検落ちることもあるんだ なんとかなる

108 21/04/15(木)21:09:13 No.793110303

>いいじゃないか…ディーラーに整備丸投げでも ディーラーでも色々やってくれて保証もつくから全部ディーラーでいいや…ってなったよ… 上位モデルの部品だけ取り寄せて付けてもらったり提携スポーツブランドの給排気系やサブコン載せてもらったり色々やってもらってる

109 21/04/15(木)21:09:31 No.793110407

MTのインプちゃんに乗ってるけど親父のお古だからあんまり… 親父は1年 俺は8年しかのってないけど

110 21/04/15(木)21:09:36 No.793110450

ノーマルで十分じゃない?

111 21/04/15(木)21:09:40 No.793110463

今PDKだけど次はMTにしたいよぉ…

112 21/04/15(木)21:09:44 No.793110488

>そもそももともと名前ついてんじゃん 車種名はあっても個体名がないだろう

113 21/04/15(木)21:10:00 No.793110598

>安いのしか履いた事ないわ おわかいの レグノだ レグノをはきなさる

114 21/04/15(木)21:10:02 No.793110608

俺なんか中古の5年落ちウイングロードでも可愛いしワクワクするし大事にしちゃってるもんね

115 21/04/15(木)21:10:04 No.793110623

>今PDKだけど次はMTにしたいよぉ… お金持ち来たな…

116 21/04/15(木)21:10:21 No.793110737

>いいタイヤ履くと乗り心地変わってくるのだろうか >安いのしか履いた事ないわ 基本的に高いタイヤよりも純正装着のタイヤの方がよく出来る というかその純正タイヤをベースにメーカーで最良の形になるようチューニングしてるんだから

117 21/04/15(木)21:10:25 No.793110768

まさに今日ドラレコの電源入らなくてディーラー行った 本体とかバッテリーのせいじゃなくて配線に問題があったらしくてこれは俺では手が出せないなと思った

118 21/04/15(木)21:10:26 No.793110776

>ショップのいいスタッフやドイツ製のフレーム修整機に任せようぜ お前が一人でやるんだヨ

119 21/04/15(木)21:10:27 No.793110781

そもそも上見るなら日本車はGTRしかねえんだし外車も限られてるんだから他はどっちが上下語る必要もない

120 21/04/15(木)21:10:43 No.793110885

ディーラーじゃないけど信頼できる整備工場あるからそこに長年お世話になってるよ オイル交換ぐらいは別でもいいかと思いつつ縁で毎度任せてる

121 21/04/15(木)21:10:47 No.793110918

>いいタイヤ履くと乗り心地変わってくるのだろうか >安いのしか履いた事ないわ 車で地面に接してるのはタイヤだ かなり変わるぞ

122 21/04/15(木)21:11:08 No.793111054

>そもそも上見るなら日本車はGTRしかねえんだし外車も限られてるんだから他はどっちが上下語る必要もない LFA買おうぜ!

123 21/04/15(木)21:11:11 No.793111072

車にスティックTVを付けた 快適

124 21/04/15(木)21:11:42 No.793111270

>そもそも上見るなら日本車はGTRしかねえんだし外車も限られてるんだから他はどっちが上下語る必要もない 上ってなんの上よ

125 21/04/15(木)21:11:46 No.793111302

未だに走行中燃費が30km/L超えるとワクワクするよ

126 21/04/15(木)21:12:04 No.793111434

>車にスティックTVを付けた >快適 運転中に見てるの…?

127 21/04/15(木)21:12:29 No.793111609

>未だに走行中燃費が30km/L超えるとワクワクするよ ヤリスHV?

128 21/04/15(木)21:12:32 No.793111641

>運転中に見てるの…? 日産が自動運転って言ってるから大丈夫

129 21/04/15(木)21:12:37 No.793111659

そろそろローンも終わるのでカッコいいホイール履きたくて色々調べてる

130 21/04/15(木)21:12:46 No.793111728

去年買ったけどまだ俺とぬと釣り友達一人しか乗ったことがない もっといろんな人に自慢してぇ~と思ってるけど時勢がこうなので我慢

131 21/04/15(木)21:13:08 No.793111886

手組でタイヤ4本交換はやりたくない!

132 21/04/15(木)21:13:25 No.793112013

>ノーマルで十分じゃない? スポーティーさが売りの車だとあとちょっと…ってとこがあったりするからそこを弄って貰ったりする 例えばオープン系の車の下回りに補強パーツ入れるとか

133 21/04/15(木)21:13:31 No.793112054

ATでもコペンみたいなマニュアルモード付いてるとかなり楽しいよね MTのガチャガチャやる楽しさがATの楽さを損なわずにある程度楽しめて好き

134 21/04/15(木)21:13:41 No.793112123

MT車乗ってる「」ちゃんなら高速のスロープ登って加速して本線に合流するときに シフトチェンジして加速していくあの気持ちよさ伝わるよね…?

135 21/04/15(木)21:13:58 No.793112230

ETCをオーディオの端子使って付けてみたけどそんな難しくなかった! 次は一つしか生きてないスピーカーを直すぞ!

136 21/04/15(木)21:14:01 No.793112253

>未だに発信直後燃費が99.9km/Lになるとワクワクするよ

137 21/04/15(木)21:14:04 No.793112279

>ヤリスHV? 6年目のアクア

138 21/04/15(木)21:14:24 No.793112417

FFはリヤタイヤの空気圧パンパンに入れてもいい 街乗りが楽しい 海苔午後地?しらん

139 21/04/15(木)21:14:30 No.793112457

su4772527.jpg アメリカンV8いいよね…

140 21/04/15(木)21:15:08 No.793112695

ダンロップのエナセーブ履いてるけどルマンとかビューロ試してみたいなとは思ってる

141 21/04/15(木)21:15:13 No.793112723

>日産が自動運転って言ってるから大丈夫 日産じゃ危なそうだ ホンダのレジェンドなら合法だけど

142 21/04/15(木)21:15:19 No.793112765

ヒで見たけどレッカーやクラッシュじゃなくていきなり燃えるって本当にあるんだな…

143 21/04/15(木)21:15:20 No.793112768

買って4年だが足車のMINIが一番足が堅くて乗り心地悪いと気付いた

144 21/04/15(木)21:15:32 No.793112835

>ETCをオーディオの端子使って付けてみたけどそんな難しくなかった! ETCは配線も簡単だから勉強にいいよね 自分はスピーカーとバックカメラも自分で取り付けたけど 内装剥がすのが一番怖いし辛い…あと無理な姿勢で腰が悲鳴上げる

145 21/04/15(木)21:15:34 No.793112844

>6年目のアクア 瞬間燃費とはいえ出るもんだなアクア

146 21/04/15(木)21:15:49 No.793112929

>去年買ったけどまだ俺とぬと釣り友達一人しか乗ったことがない ぬ大人しく乗ってくれた? 前に動物病院連れてくのに乗せたらその日一日中不機嫌キャッツになっちゃった

147 21/04/15(木)21:15:57 No.793112976

私シートヒーターが付いてない車は車と認めないので

148 21/04/15(木)21:15:59 No.793112991

ワシの車…世界一カッコいいんじゃね? ってなる su4772528.jpg それはそれとしてもう一台欲しい 週末探しに行く

149 21/04/15(木)21:16:12 No.793113078

ぼくはこれ

150 21/04/15(木)21:16:20 No.793113149

>私ドリンクホルダーが付いてない車は車と認めないので

151 21/04/15(木)21:16:41 No.793113303

>それはそれとしてもう一台欲しい ジムニーを?それとも普通車?

152 21/04/15(木)21:17:15 No.793113529

su4772535.jpg

153 21/04/15(木)21:17:27 No.793113610

創設者がサソリ座のアバルトやん! かっけー

154 21/04/15(木)21:17:32 No.793113650

最近の車はドリンクホルダーやら収納たくさん付いてて凄い! USBコネクタとかも付いてる!

155 21/04/15(木)21:17:36 No.793113692

カタログ燃費1桁の車だけど高速で2桁行くと楽しい 山の下りで25km/Lとか出たときはハイブリッド車に並んだ!とわくわくした

156 21/04/15(木)21:17:37 No.793113697

su4772532.jpg すげー乗り心地いいよコレ

157 21/04/15(木)21:18:00 No.793113833

>古い車の自動車税が高くするのやめてー その程度ケチるなら整備もろくにしなさそうだから乗るのやめてほしい

158 21/04/15(木)21:18:18 No.793113926

スポーツカーもあるけどekカスタムが便利すぎて辛い… 街乗り全部これ でも燃費13km/Lって悪くない!?

159 21/04/15(木)21:18:19 No.793113929

>ATでもコペンみたいなマニュアルモード付いてるとかなり楽しいよね >MTのガチャガチャやる楽しさがATの楽さを損なわずにある程度楽しめて好き 現行コペンはCVTのマニュアルモードが凄く良く出来てて良いよ… 試乗してみて試しに弄ってみたら変速するたびにおっ❤おっ❤って感じになって旧型から乗り換える決心付きました…

160 21/04/15(木)21:18:19 No.793113932

>すげー乗り心地いいよコレ いいの乗ってるなー!

161 21/04/15(木)21:18:44 No.793114048

>>それはそれとしてもう一台欲しい >ジムニーを?それとも普通車? 屋根が開く車

162 21/04/15(木)21:18:56 No.793114113

>MT車乗ってる「」ちゃんなら高速のスロープ登って加速して本線に合流するときに >シフトチェンジして加速していくあの気持ちよさ伝わるよね…? わかるけど今乗ってる車の加速がほしい時Sに入れるだけでNAなのに不思議な加速していくのも 大昔のレースゲーの2速MTみたいで悪くない

163 21/04/15(木)21:19:01 No.793114152

通勤で使うから初めてマイカー買ったけど走るの楽しい… 何も考えず買った中古のコンパクトカーなのに愛着がすごい

164 21/04/15(木)21:19:03 No.793114172

>su4772532.jpg >すげー乗り心地いいよコレ 乗り心地良くて当然な上でドライビングプレジャー得るのが目的なクルマじゃねーか!

165 21/04/15(木)21:19:04 No.793114178

ついこの前にモデルチェンジ前のヴェゼル買った そして洗車道具もいっぱい買った

166 21/04/15(木)21:19:29 No.793114334

>>去年買ったけどまだ俺とぬと釣り友達一人しか乗ったことがない >ぬ大人しく乗ってくれた? >前に動物病院連れてくのに乗せたらその日一日中不機嫌キャッツになっちゃった うちのぬは病院に友達いるから病院大好きキャッツなんだ でも15分くらい車載せてると帰りたがるのであんまり遠出はしたことない

167 21/04/15(木)21:19:55 No.793114480

>su4772532.jpg >すげー乗り心地いいよコレ 以前アルピナ買った「」か

168 21/04/15(木)21:20:16 No.793114629

>通勤で使うから初めてマイカー買ったけど走るの楽しい… >何も考えず買った中古のコンパクトカーなのに愛着がすごい 自分だけの空間で移動するのいいよね…

169 21/04/15(木)21:20:28 No.793114701

集合住宅だと戦車できるスペースがないしそもそも水道がなくてつらい

170 21/04/15(木)21:21:08 No.793115012

>屋根が開く車 エスロクが生産終了する前に買っちゃえ!

171 21/04/15(木)21:21:14 No.793115068

>集合住宅だと戦車できるスペースがないしそもそも水道がなくてつらい ガレージハウス借りるしかないな

172 21/04/15(木)21:21:20 No.793115121

su4772545.jpg 去年買った 写真だと赤にしか見えないけど実際はオレンジ色

173 21/04/15(木)21:21:21 No.793115125

>集合住宅だと戦車できるスペースがないしそもそも水道がなくてつらい チハでも飼ってるのか…

174 21/04/15(木)21:21:39 No.793115259

新しいクルマ乗りてえってなってWRX手放したけどめちゃくちゃ後悔してるからスレ「」には是非長く乗ってほしい 新車が欲しくなってもセカンドカーとかにするんだぞ

175 21/04/15(木)21:21:46 No.793115306

>エスロクが生産終了する前に買っちゃえ! もう受注締め切っちゃったよ!

176 21/04/15(木)21:22:11 No.793115482

マンション駐車場代17000円キビシー

177 21/04/15(木)21:22:22 No.793115565

ウェットタオル的なものでササっと洗車出来ると良いけど中途半端な洗車だと砂でボディーを逆に傷つけると聞いて触れずにいる

178 21/04/15(木)21:22:36 No.793115657

>>屋根が開く車 >エスロクが生産終了する前に買っちゃえ! 兄貴が買ったの… それ見て羨ましくなったのもある

179 21/04/15(木)21:22:54 No.793115767

ロータリーターボとか乗ってみたいけど なんか中古車価格があがってきて焦っている

180 21/04/15(木)21:23:08 No.793115851

中古で買ったけどワゴンRやっぱいいわ 燃費もいいしベンチシートだしファットマンなオレでも広々乗れるしカーSEXも出来る なんで次は同じメーカーのエブリィにするわ

181 21/04/15(木)21:23:15 No.793115888

>ウェットタオル的なものでササっと洗車出来ると良いけど中途半端な洗車だと砂でボディーを逆に傷つけると聞いて触れずにいる 基本水で流さないで拭いたら傷つくよ

182 21/04/15(木)21:23:26 No.793115960

昨今は洗車機の性能がいいからキズに関しては手洗いと変わらない

183 21/04/15(木)21:23:57 No.793116199

手洗いも傷はつくからね…

184 21/04/15(木)21:24:13 No.793116296

>カーSEXも出来る 流石にワゴンRでカーセックスは狭くない!?

185 21/04/15(木)21:24:24 No.793116369

>su4772545.jpg >去年買った >写真だと赤にしか見えないけど実際はオレンジ色 うおー羨ましい! 俺も購入するか相当迷ったよ 乗った感じも良い?

186 21/04/15(木)21:24:47 No.793116498

正直傷は飛び石で絶対つくから諦める

187 21/04/15(木)21:25:21 No.793116745

>ロータリーターボとか乗ってみたいけど >なんか中古車価格があがってきて焦っている まともな弾はさらに高いし駄目なのは高いのに壊れてさらに高くつくので 乗るなら早くいいのを買おう!

188 21/04/15(木)21:25:29 No.793116796

su4772565.jpg スゲー乗り心地悪い方も貼っておく

189 21/04/15(木)21:25:41 No.793116883

黒とか洗車大変そうだよね…

190 21/04/15(木)21:25:53 No.793116968

レネゲ可愛い!

191 21/04/15(木)21:26:20 No.793117184

傷はワックスでごまかす ……ムラになった!

192 21/04/15(木)21:26:21 No.793117194

ジョンクーパーワークスが抽選で当たった「」いたよね

193 21/04/15(木)21:26:30 No.793117257

俺はスイスポを標準の外装にしたい

194 21/04/15(木)21:26:35 No.793117289

>正直傷は飛び石で絶対つくから諦める 先週時間かけて洗車してみたらバンパーどころかフロントガラスもよく見るとチッピングだらけでめちゃ萎えた

195 21/04/15(木)21:26:36 No.793117301

俺結婚したら奥さんのクルマはミニバンにしてもらって自分はアルトワークス乗りたい

196 21/04/15(木)21:26:57 No.793117434

>su4772565.jpg あーなんかへんな子が写真いっぱい貼ってた車…

197 21/04/15(木)21:27:00 No.793117453

>su4772565.jpg >スゲー乗り心地悪い方も貼っておく ツヤが凄くてヌルヌルしてるけどなんかやってるのかい

198 21/04/15(木)21:27:06 No.793117485

>正直傷は林道走ると絶対つくから諦める

199 21/04/15(木)21:27:06 No.793117491

みんな良い車乗ってるなぁ…

200 21/04/15(木)21:27:17 No.793117583

su4772570.jpg まだそこまで走ってる訳じゃないから色かぶりもあまりなくて満足

201 21/04/15(木)21:28:10 No.793117967

>ツヤが凄くてヌルヌルしてるけどなんかやってるのかい コーティングだけ 色自体が角度によって色んなのに見える塗装みたいね

202 21/04/15(木)21:28:16 No.793118018

現行ジムニーシエラにボルトオンターボつけたらスゲー楽しそうだな

203 21/04/15(木)21:29:24 No.793118473

>まだそこまで走ってる訳じゃないから色かぶりもあまりなくて満足 なにっ

204 21/04/15(木)21:29:25 No.793118476

クラブマン納車されたら俺も愛車自慢したい…

205 21/04/15(木)21:31:06 No.793119136

ワゴンRが人気高いって聞いたな

206 21/04/15(木)21:31:06 No.793119139

>乗った感じも良い? 横幅が1800あるから最初はデカいな…と感じるけど天井高いし音響もいいし安全機能も充実してるから俺としてはとても良いよ 山を攻めないから俺のは2駆で燃費は平均12km/Lぐらいで悪くないし…ハイオクだけど…

207 21/04/15(木)21:31:39 No.793119359

愛車壊れてバイクに乗り換えたけどやっぱ車もいいなぁ

208 21/04/15(木)21:32:21 No.793119631

乗り心地悪い方が運転してて楽しい 隣には乗りたくない

209 21/04/15(木)21:32:21 No.793119632

>スゲー乗り心地悪い方も貼っておく だせえ

210 21/04/15(木)21:33:09 No.793119928

書き込みをした人によって削除されました

211 21/04/15(木)21:33:09 No.793119932

まぁ僻みも沸くか…

212 21/04/15(木)21:34:04 No.793120264

タフトは自分の車を定期メンテに出しに行ったらちょっと試乗してみますかってターボの方乗らせてくれたけど 見かけも走りも全く軽自動車っぽくないからすごいなってなる

213 21/04/15(木)21:34:22 No.793120382

su4772596.jpg なんか各国揃いそうだな

214 21/04/15(木)21:35:05 No.793120627

フォードフォーカスRS欲しかった…

215 21/04/15(木)21:35:09 No.793120652

>まぁ僻みも沸くか… 否定的な意見は全部僻みってかマジウケる

216 21/04/15(木)21:35:47 No.793120945

「」ならカングー乗り絶対いると思ってるのに俺以外見たことない…

217 21/04/15(木)21:35:48 No.793120954

>否定的な意見は全部僻みってかマジウケる 言語センスが20年ぐらい古くない?

218 21/04/15(木)21:35:51 No.793120975

アルピナとGP持ちだろ そりゃ僻む

219 21/04/15(木)21:36:06 No.793121075

ローン組まないと車買えないな俺

220 21/04/15(木)21:36:34 No.793121278

友達のお姉さんがアメ車好きでコルベット乗ってるんだけど 暇だからと甥っ子を小学校に送っていったら 学校にすごい車で着たと話題になったそうな

221 21/04/15(木)21:36:42 No.793121331

>アルピナとGP持ちだろ しかもそれでマウント取ってくる 手が付けられない

222 21/04/15(木)21:37:19 No.793121570

いちゃもん付ける前に自分の車を貼ろうぜ

223 21/04/15(木)21:37:33 No.793121670

マウント別にとって無くない?

224 21/04/15(木)21:37:46 No.793121779

外車に乗る理由なんて8割くらいマウント取るためだし…

225 21/04/15(木)21:38:06 No.793121910

ただ自分の車見せて愛車トークしただけでマウント取ってきたと思われるのは大変だな

226 21/04/15(木)21:38:39 No.793122150

はいでは次の方

227 21/04/15(木)21:38:49 No.793122230

>マウント別にとって無くない? 昔購入相談のスレで銀行口座とか晒してたしまぁ…

228 21/04/15(木)21:38:58 No.793122318

>いちゃもん付ける前に自分の車を貼ろうぜ 愛車いいよねしてるスレに僻んでるんだぞ免許すら持ってないよ

↑Top