虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

セッション のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)20:33:27 No.793096803

セッション

1 21/04/15(木)20:35:04 No.793097390

トライアングルは難しいからな…

2 21/04/15(木)20:35:46 No.793097655

トライアングル出来ないのはそれもう楽器演奏向いてないのでは…

3 21/04/15(木)20:37:34 No.793098321

>トライアングル出来ないのはそれもう楽器演奏向いてないのでは… トライアングルのことなにも知らないやつのレス

4 21/04/15(木)20:39:07 No.793098915

自殺未遂に追い込んで停職1ヶ月で済むのか

5 21/04/15(木)20:41:35 No.793099860

100回やってこい的な指導することあるから怖いな… 実際100回やると100回やったという自信がつくから自信ない子にはちょうどいいんだよな…

6 21/04/15(木)20:43:13 No.793100429

打楽器全般的に見た目よりかなりテクニックがいるのよ…

7 21/04/15(木)20:43:22 No.793100481

いいや…音合わせの問題なのに1人で100回叩いても意味ねェな

8 21/04/15(木)20:43:31 No.793100547

転落の原因って書くと事故みたいだ

9 21/04/15(木)20:45:17 No.793101196

トライアングルは打ったら音が鳴るから鳴ってほしい瞬間より前に動き始めないといけない

10 21/04/15(木)20:47:05 No.793101777

アンサンブル楽器なら多少ずれてもバレにくいけどトライアングルはソロだし存在感強い音だからな… ティンパニとかも難しそう

11 21/04/15(木)20:47:31 No.793101918

>100回やってこい的な指導することあるから怖いな… >実際100回やると100回やったという自信がつくから自信ない子にはちょうどいいんだよな… 言い方の問題だろ スレ画に書いてあるとおりだ

12 21/04/15(木)20:48:30 No.793102297

書き込みをした人によって削除されました

13 21/04/15(木)20:48:54 No.793102437

顧問に責任がないとは言わないけど大体女の子側の問題なような気がするなぁ

14 21/04/15(木)20:49:32 No.793102683

人殺して停職一か月で済むってすげえな

15 21/04/15(木)20:49:51 No.793102801

トライアングルの人よく見てると手で抑えて音調節したり割と忙しそうにしてた 当然トライアングルだけしか使わないわけでもないし

16 21/04/15(木)20:49:51 No.793102803

死んでないだろ!

17 21/04/15(木)20:50:22 No.793103011

NOT MY FUCKIN' TEMPO!!!!!

18 21/04/15(木)20:50:57 No.793103227

>トライアングル出来ないのはそれもう楽器演奏向いてないのでは… こういうバカはチンチン叩くだけがトライアングルだと思ってて音色変えたり響きを止めたりとか想像もしてない

19 21/04/15(木)20:51:38 No.793103498

トライアングル100回叩いてこいでもう叱られたくないとかメンタルが弱すぎる… 教師にとっても事故みたいなもんだろこれ

20 21/04/15(木)20:51:40 No.793103511

シンプル打楽器は難しい 楽器できないからと選ぶと痛い目を見る…

21 21/04/15(木)20:51:47 No.793103544

昔の家のテレビ番組で見たけどオーケストラのシンバル奏者が曲の最後に一回だけ叩くみたいなのがあって バイオリンとか他の奏者にインタビューしたら最後に一回だけで全部おいしいところ持っていっちゃうけどその緊張感味わいたくないみたいなこと言ってた 打楽器って簡単じゃんって見えるけどプロから見たらかえって難しいんだろうな

22 21/04/15(木)20:51:50 No.793103566

>顧問に責任がないとは言わないけど大体女の子側の問題なような気がするなぁ それもあるとは思うけど配慮の必要な生徒をちゃんと把握して適切な方法で指導するのも大事なことだよ

23 21/04/15(木)20:52:11 No.793103697

ファッキンチンポ

24 21/04/15(木)20:53:02 No.793104018

>トライアングル100回叩いてこいでもう叱られたくないとかメンタルが弱すぎる… 言い方の問題かな… たまに人格全否定するみたいな教師いるからな…

25 21/04/15(木)20:53:28 No.793104199

市立中学の吹奏楽で命かけるほど追い込むのはアホでしょ

26 21/04/15(木)20:54:09 No.793104447

>自殺未遂に追い込んで停職1ヶ月で済むのか 停職がつくと出世コースには乗れないだろうし他の学校行ってもぐずぐず言われるだろうからそのまま胃がん退職ってパターンかな

27 21/04/15(木)20:54:22 No.793104528

>ファッキンチンポ JCにあの指導は自殺待ったなしすぎる…

28 21/04/15(木)20:54:41 No.793104633

>昔の家のテレビ番組で見たけどオーケストラのシンバル奏者が曲の最後に一回だけ叩くみたいなのがあって >バイオリンとか他の奏者にインタビューしたら最後に一回だけで全部おいしいところ持っていっちゃうけどその緊張感味わいたくないみたいなこと言ってた 美味しいけどそこでミスったら演奏全部台無しって思うと俺ならやりたくない…

29 21/04/15(木)20:55:26 No.793104892

実際には重要で難易度高い楽器だとしても中学2年生が吹奏楽部でトライアングルやれと言われたらちょっと辛いんじゃないかな

30 21/04/15(木)20:55:39 No.793104957

>胃がん退職 誤変換なのか…?しかし胃もマッハだろうなこれ

31 21/04/15(木)20:55:49 No.793105022

>停職がつくと出世コースには乗れないだろうし他の学校行ってもぐずぐず言われるだろうからそのまま胃がん退職ってパターンかな 突然胃がんを発症するとかJCの怨念怖すぎる

32 21/04/15(木)20:56:04 No.793105116

癌は気を付けないと転移するからな

33 21/04/15(木)20:58:08 No.793105939

もともと高圧的だってあるんだからこれだけが原因なわけないじゃん…

34 21/04/15(木)20:58:26 No.793106076

トライアングルをソロで!?

35 21/04/15(木)20:58:31 No.793106114

教師の肩持とうとする奴が居ることにゾッとする

36 21/04/15(木)20:58:41 No.793106176

ごめんなさいセックスすればよかったのに…

37 21/04/15(木)20:58:45 No.793106206

>癌は気を付けないと転移するからな シュニッツラーとかクルッケンベルクとか名前かっこいいな

38 21/04/15(木)20:58:50 No.793106232

>突然胃がんを発症するとかJCの怨念怖すぎる だから殺すな殺すな

39 21/04/15(木)20:59:59 No.793106630

やめちまえこんなクラブ

40 21/04/15(木)21:00:11 No.793106714

トライアングルソロはタンバリン叩いてフレンズ踊る奴みたいなテクニカルな感じだと思う

41 21/04/15(木)21:00:17 No.793106755

>誤変換なのか…?しかし胃もマッハだろうなこれ こういうタイプって病むほどストレスに苦しむってより怒るタイプじゃねえかな

42 21/04/15(木)21:00:21 No.793106785

絶望の女子生徒って響きなんかちょっと面白いな

43 21/04/15(木)21:00:46 No.793106943

教師擁護してるやつ年寄りか体育会系に洗脳されてそう

44 21/04/15(木)21:01:53 No.793107380

>トライアングル100回叩いてこいでもう叱られたくないとかメンタルが弱すぎる… >教師にとっても事故みたいなもんだろこれ 普段から相当きつい指導してなきゃ上手くできないかもしれないストレスでパニック起こしたりはしないと思う

45 21/04/15(木)21:03:01 No.793107834

物理的に殴って死ぬとは思わなかったなんて言い訳が通用するわけないのに 精神だとこういうこと言っちゃう奴がいるんだよな…

46 21/04/15(木)21:04:45 No.793108521

市立中学の部活で叱られたら翌日からの部活をサボるとかじゃなくて突然死を選ぶなんて誰が思うよ

47 21/04/15(木)21:04:52 No.793108568

>普段から相当きつい指導してなきゃ上手くできないかもしれないストレスでパニック起こしたりはしないと思う なんでそんなクソ部活ずっと参加してたんだろうな… 仕事じゃないんだからくたばれバーカ!って辞めたらいいのに

48 21/04/15(木)21:05:17 No.793108705

内申点とかもあるから何が何でも上に行きたい人が部員にいると 先生が強烈でなくても部員同士でできないやつの吊し上げが始まるんだよ…俺もやられた

49 21/04/15(木)21:05:20 No.793108727

>トライアングル100回叩いてこいでもう叱られたくないとかメンタルが弱すぎる… >教師にとっても事故みたいなもんだろこれ 想像力かけらもないな 生きてる価値ないよ

50 21/04/15(木)21:05:27 No.793108779

かなり昔の話だけど生徒の頭を門扉で潰して殺してもかなり軽い刑だった覚えがある

51 21/04/15(木)21:05:39 No.793108869

学校は逃げ場ないからな

52 21/04/15(木)21:06:00 No.793109015

ファッキンテンポ!

53 21/04/15(木)21:06:02 No.793109027

合奏なのに廊下に出されたらますます合わなくなるからな 自信完全に無くしてるところでさらに怒られれば心も折れるわ

54 21/04/15(木)21:06:07 No.793109055

言うて吹部って運動系と変わらんから高圧的になるのも判らんでもない

55 21/04/15(木)21:06:22 No.793109153

強い高校の野球部とかは昭和のノリが生き残ってるからそこでメンタル病むとかは分からなくもないけど中学の吹奏楽部でそこまで追い詰められるとか誰が予想できるよ

56 21/04/15(木)21:06:43 No.793109306

100回たたいてこいって言われて100回まじめにたたこうとせずてきとーに切り上げて時間つぶせばいいんじゃねぇかなぁ… って発想に至れない・あるいは至っても実行に移せないほどには精神的に追い詰められていたんだろうな

57 21/04/15(木)21:06:56 No.793109398

自殺しかねない行動に走るまで精神追い詰めるクズなのに名前は出さないんだね

58 21/04/15(木)21:06:59 No.793109415

>市立中学の部活で叱られたら翌日からの部活をサボるとかじゃなくて突然死を選ぶなんて誰が思うよ 柔道部で行き過ぎた指導の結果植物人間にされた事例とかあるから想定内です

59 21/04/15(木)21:07:11 No.793109497

吹奏楽は見たことがある「」なら分かるだろうが完全に体育会系だからな そこに文系的な子が行くから気が弱いとついていけない というかやってることが顧問の独裁政権だから何でもありだよ

60 21/04/15(木)21:07:59 No.793109830

生徒の顔ボコボコにした先生いたけど生徒が転校して先生そのままだったな 今じゃ考えられん

61 21/04/15(木)21:08:14 No.793109933

>内申点とかもあるから何が何でも上に行きたい人が部員にいると >先生が強烈でなくても部員同士でできないやつの吊し上げが始まるんだよ…俺もやられた 俺はどっちかって言うと内申点で部活頑張りたいって方だったけど学年トップ争いをしている奴から部活がんばって内申点を上げるより勉強してテストで良い点取る方が簡単だよって言われてめちゃめちゃへこんだ…

62 21/04/15(木)21:08:17 No.793109949

>強い高校の野球部とかは昭和のノリが生き残ってるからそこでメンタル病むとかは分からなくもないけど中学の吹奏楽部でそこまで追い詰められるとか誰が予想できるよ 場所は関係無いよ 指導者がまともな指示を出さないで改善ではなく罰としてやらせてるからね だから落ちたとこに駆けつけてもごめんなさいしか言えなかったのだろう死ね

63 21/04/15(木)21:08:19 No.793109958

なぁなぁのエンジョイ部活ならいいだろうけどここはそうじゃなかったんだろうし

64 21/04/15(木)21:08:32 No.793110054

真のゆとり

65 21/04/15(木)21:09:21 No.793110347

>というかやってることが顧問の独裁政権だから何でもありだよ ダンス部とかもだけど 顧問の思い込みとかでやるからね そういう事するならまずメンタルトレーニングは必須なのにやらないし

66 21/04/15(木)21:09:47 No.793110520

内申点目当てで部活真面目にやるなんて発想あったのか… あたまわるすぎる…

67 21/04/15(木)21:10:01 No.793110604

廊下で一人で100回叩いて何が変わるわけもねえからな それで音楽室に戻っても変わってないから怒られるに決まってる 特に指示もされずにそんなの無限に繰り返されると思えば絶望する

68 21/04/15(木)21:10:33 No.793110822

>廊下で一人で100回叩いて何が変わるわけもねえからな >それで音楽室に戻っても変わってないから怒られるに決まってる >特に指示もされずにそんなの無限に繰り返されると思えば絶望する 退部するという発想

69 21/04/15(木)21:10:42 No.793110875

飛び降りなくても繰り返してると虚無僧ってあだ名つけられそう

70 21/04/15(木)21:10:45 No.793110900

内申点に頼らず自力で受験しようぜ! って思ったけど受験するにも内申点って影響あるのかな…

71 21/04/15(木)21:10:50 No.793110936

まとめブログへの転載禁止

72 21/04/15(木)21:10:59 No.793110992

>内申点目当てで部活真面目にやるなんて発想あったのか… >あたまわるすぎる… 割とあるケースなのをご存知ない? キャプテンとか部長やってたやつが軒並み推薦で合格してたのをみてきた

73 21/04/15(木)21:11:12 No.793111075

一発アウトじゃなくて積もり積もってそうなったのでは

74 21/04/15(木)21:11:25 No.793111169

>廊下で一人で100回叩いて何が変わるわけもねえからな ところであなた 何かを100回やったことは?

75 21/04/15(木)21:11:29 No.793111193

>内申点に頼らず自力で受験しようぜ! >って思ったけど受験するにも内申点って影響あるのかな… お前生活態度最悪だから受かるかわかんねぇよ?って言われたから多分ある

76 21/04/15(木)21:11:38 No.793111250

飛び降りの時点でもうおかしいけど重傷負いながら謝り続けるってなんだろうね… 目撃したら一生もののトラウマになりそう

77 21/04/15(木)21:12:07 No.793111460

上に行くなら体罰もとかたまに言われるけど柔道部なんて言うバリバリの体育会系で全国大会常連の学校だったけど体罰って全くなかった ちょっと長めにがんばって乱取りとかやってるともう休めみたいに言われる他の学校と合同でうちの学校で練習するとめちゃめちゃ甘いって言われた 常に全国大会優勝とか、後々国際大会に出場するレベルは体罰が必要だって言われるとそのレベルの人と練習したことないからわからないけど 全国大会出場ぐらいだったら体罰いらないんじゃないって思う

78 21/04/15(木)21:12:09 No.793111473

>退部するという発想 精神的に追い詰められてるとそんな発想出てこないから社会人も自殺してるよね

79 21/04/15(木)21:12:40 No.793111684

単純にトライアングルの音色が悪かったなら100回やれって言うのも判る

80 21/04/15(木)21:12:42 No.793111696

内申の仕組みと重要性はわりと地域によって大きく変わるので こういう場で語ると齟齬が出てくる

81 21/04/15(木)21:12:55 No.793111779

そもそも体罰やら過剰なトレーニングとか真面目に考えたらマイナス効果しかないだろ

82 21/04/15(木)21:13:01 No.793111827

>>廊下で一人で100回叩いて何が変わるわけもねえからな >ところであなた >何かを100回やったことは? 間違ってるのは分かってるのに何の指針も無くそのまま100回練習する意味ってなんだよ

83 21/04/15(木)21:13:22 No.793111983

>こういうバカはチンチン叩くだけがトライアングルだと思ってて音色変えたり響きを止めたりとか想像もしてない 廊下で100回チンチン叩いてこい!出て行け!

84 21/04/15(木)21:13:48 No.793112166

>精神的に追い詰められてるとそんな発想出てこないから社会人も自殺してるよね おっしゃるとおりで… なんでだろうねこれ…脳のバグじゃねぇかな…

85 21/04/15(木)21:14:00 No.793112243

チンチン100叩きは勘弁して貰えないだろうか

86 21/04/15(木)21:14:12 No.793112331

ユーフォ夢見て入ったんだろうに

87 21/04/15(木)21:14:16 No.793112365

>間違ってるのは分かってるのに何の指針も無くそのまま100回練習する意味ってなんだよ 何もやったことないのね かわいそ…

88 21/04/15(木)21:14:31 No.793112465

>内申の仕組みと重要性はわりと地域によって大きく変わるので >こういう場で語ると齟齬が出てくる 俺が住んでた所は高校受験1発勝負じゃなくて中学校2年生の時に共通のテストやってその内容がかなり重要だったから3年から頑張って勉強してもいい高校へはいけないシステムだった

89 21/04/15(木)21:14:48 No.793112565

〇回やるとか〇時間やるってのはちゃんと考えてやるの前提だよね 回数こなす事しか考えなかったら無駄だ

90 21/04/15(木)21:14:49 No.793112570

>ユーフォ夢見て入ったんだろうに なんでもアニメの影響だと思うの良くないと思うな…

91 21/04/15(木)21:14:52 No.793112595

>ユーフォ夢見て入ったんだろうに 割と生々しい吹奏楽部あるあるだからあれで夢見るなんてあるのかな…

92 21/04/15(木)21:14:54 No.793112602

>>こういうバカはチンチン叩くだけがトライアングルだと思ってて音色変えたり響きを止めたりとか想像もしてない >廊下で100回チンチン叩いてこい!出て行け! 絶望の男子生徒

93 21/04/15(木)21:15:01 No.793112648

>>こういうバカはチンチン叩くだけがトライアングルだと思ってて音色変えたり響きを止めたりとか想像もしてない >廊下で100回チンチン叩いてこい!出て行け! 女子中学生に叩いてもらえるのかな?

94 21/04/15(木)21:15:15 No.793112738

尼崎といい兵庫って教師の質悪くない?

95 21/04/15(木)21:15:17 No.793112749

顧問もそこまで本気でやりたかったら学生相手にしてないでプロでやれよ

96 21/04/15(木)21:15:29 No.793112824

コーチングとマネージメントは専門技能なんだけど 部活の顧問とか適当にあてがわれてるのが殆どだからな

97 21/04/15(木)21:15:38 No.793112861

指標なしでただやれってのは嫌がらせでしかないだろう このケースがそうだったのかは分からんけど

98 21/04/15(木)21:15:44 No.793112898

>尼崎といい兵庫って教師の質悪くない? 多分日本全国でこういう教師はいる

99 21/04/15(木)21:15:45 No.793112904

>ユーフォ夢見て入ったんだろうに 当のユーフォが甘い夢見れるような内容じゃねえじゃねえか!

100 21/04/15(木)21:15:51 No.793112939

>〇回やるとか〇時間やるってのはちゃんと考えてやるの前提だよね >回数こなす事しか考えなかったら無駄だ トライアングルで頭を使って100回も叩いてたら頭おかしくなるのは間違いないな

101 21/04/15(木)21:15:53 No.793112948

なんかちょっと前の冬アニメ思い出しちゃったよ… ありゃ新体操だったけど

102 21/04/15(木)21:16:06 No.793113044

他人を大声で叱責するタイプの人ってむしろプライド高くてうたれ弱かったりするんで 罵倒される側になると途端にメンタル病むよ

103 21/04/15(木)21:16:11 No.793113075

>顧問もそこまで本気でやりたかったら学生相手にしてないでプロでやれよ そこまでの能力は無いんだろうな

104 21/04/15(木)21:16:16 No.793113113

>>トライアングル出来ないのはそれもう楽器演奏向いてないのでは… >トライアングルのことなにも知らないやつのレス 煽るわけじゃなくて本当にそんな奥が深い楽器なのか…俺も考えを改めさせられる

105 21/04/15(木)21:16:16 No.793113114

>尼崎といい兵庫って教師の質悪くない? 主語がデカすぎる

106 21/04/15(木)21:16:19 No.793113144

廊下に立ってろ!で自殺未遂とかこのシミュレーション難易度高すぎる…

107 21/04/15(木)21:16:23 No.793113179

>コーチングとマネージメントは専門技能なんだけど >部活の顧問とか適当にあてがわれてるのが殆どだからな 担当してる部活の実績が出世に響くとかありそうだから頑張っちゃうんじゃないかな それならそれでちゃんと考えてやれよって思うけど

108 21/04/15(木)21:16:45 No.793113331

>廊下に立ってろ!で自殺未遂とかこのシミュレーション難易度高すぎる… 問題はそこじゃねえよカス

109 21/04/15(木)21:16:46 No.793113332

>>精神的に追い詰められてるとそんな発想出てこないから社会人も自殺してるよね >おっしゃるとおりで… >なんでだろうねこれ…脳のバグじゃねぇかな… 退部や退職は色んなことしなくちゃいけないけど自殺はワンアクションなんだ しかも事後処理も自分でしなくていいから楽!って思っちゃう

110 21/04/15(木)21:16:55 No.793113382

ファッキンテンポ!!!!!!

111 21/04/15(木)21:17:10 No.793113489

>煽るわけじゃなくて本当にそんな奥が深い楽器なのか…俺も考えを改めさせられる のど自慢でお馴染みのチューブラーベルも叩き方ミスると 荘厳な雰囲気出すシーンでおちゃらけた音になって台無しになるぞ

112 21/04/15(木)21:17:28 No.793113620

こういうクソ教師は晒し者にして私刑を正当化していいと思う

113 21/04/15(木)21:17:32 No.793113653

>問題はそこじゃねえよカス こわ…これが精神的圧迫…

114 21/04/15(木)21:17:38 No.793113709

まず大人がガキを罵倒する時のガキ側の恐怖やストレス度合いを下に見積もってるのがダメ

115 21/04/15(木)21:18:12 No.793113882

>こういうクソ教師は晒し者にして私刑を正当化していいと思う 今の時代SNSで速攻拡散されてその学校の生徒から白い眼でみられるとかあるんじゃねえかな

116 21/04/15(木)21:18:12 No.793113888

>>顧問もそこまで本気でやりたかったら学生相手にしてないでプロでやれよ >そこまでの能力は無いんだろうな 廊下で100回やって能力つけろよ

117 21/04/15(木)21:18:14 No.793113898

うるせぇ~しらねぇ~ってなって吹部室内でナイフ振り回す方とどっちがマシなのか

118 21/04/15(木)21:18:14 No.793113901

>コーチングとマネージメントは専門技能なんだけど >部活の顧問とか適当にあてがわれてるのが殆どだからな 体育教師になった弟の友達が俺バレーじゃなくてサッカーならマジで教えられんだけどな…ってこぼして大問題になったとか聞いた なんで…?って思ったけど

119 21/04/15(木)21:18:16 No.793113913

>問題はそこじゃねえよカス まあ「」だしカスですけど…

120 21/04/15(木)21:18:26 No.793113967

卒業まで毎日みじめに廊下でトライアングル叩く日々なんだ… って思っちゃったんだろうなぁ…

121 21/04/15(木)21:18:51 No.793114082

>まず大人がガキを罵倒する時のガキ側の恐怖やストレス度合いを下に見積もってるのがダメ でもこういうのって大人自身も潜り抜けてきた経験からやってる場合が殆どだからね

122 21/04/15(木)21:18:52 No.793114090

>うるせぇ~しらねぇ~ってなって吹部室内でナイフ振り回す方とどっちがマシなのか どっちもアホですね

123 21/04/15(木)21:19:02 No.793114168

社会に出るまでは学校が世界だからな

124 21/04/15(木)21:19:26 No.793114309

>>>トライアングル出来ないのはそれもう楽器演奏向いてないのでは… >>トライアングルのことなにも知らないやつのレス >煽るわけじゃなくて本当にそんな奥が深い楽器なのか…俺も考えを改めさせられる 目立つ音だからな 下手なことするとその演奏全体が気の抜けたイメージを植え付けることになる なった

125 21/04/15(木)21:19:28 No.793114323

大人同士でも高圧的に叱責されると本人の資質以上に能力が低下していくのがはたから見ててもわかる 子供はなおさらだろう

126 21/04/15(木)21:19:32 No.793114349

>飛び降りの時点でもうおかしいけど重傷負いながら謝り続けるってなんだろうね… >目撃したら一生もののトラウマになりそう もう異常なレベルで恐怖が染み付いてて 日常的に口でぼっこぼこにされてたんだろうな…

127 21/04/15(木)21:20:13 No.793114615

>卒業まで毎日みじめに廊下でトライアングル叩く日々なんだ… またあいつ廊下でチンチンやってるぜー!とか煽られそう

128 21/04/15(木)21:20:13 No.793114616

>下手なことするとその演奏全体が気の抜けたイメージを植え付けることになる >なった 俺今度からどんな楽器もバカにするのやめるよ…

129 21/04/15(木)21:20:22 No.793114666

一部の教師は若い子が性的な意味で好きだとか支配欲を満たしたいっていうゲスな理由でやってるやつもいる そいつに当たってしまった生徒は不幸だよ…

130 21/04/15(木)21:20:34 No.793114749

トライアングルって結構思ったような音出すの難しかった覚えがある

131 21/04/15(木)21:20:36 No.793114768

>>まず大人がガキを罵倒する時のガキ側の恐怖やストレス度合いを下に見積もってるのがダメ >でもこういうのって大人自身も潜り抜けてきた経験からやってる場合が殆どだからね まず男性教諭だからTSしてないと矛盾するぞ

132 21/04/15(木)21:21:09 No.793115025

>>>まず大人がガキを罵倒する時のガキ側の恐怖やストレス度合いを下に見積もってるのがダメ >>でもこういうのって大人自身も潜り抜けてきた経験からやってる場合が殆どだからね >まず男性教諭だからTSしてないと矛盾するぞ 女子が男子よりメンタル耐性低いっていう差別じゃねそれ

133 21/04/15(木)21:21:09 No.793115029

部活の顧問している「」が試合に勝ったうれしい!で女子生徒とハグしたら処分されたって言ってたけどこれで1ヵ月とかは都道府県によって不祥事に対する処分が甘かったりもするのかな

134 21/04/15(木)21:21:17 No.793115092

>目立つ音だからな >下手なことするとその演奏全体が気の抜けたイメージを植え付けることになる >なった オーケストラのシンバルも他と同じギャラもらってるというけど 傍から見てる分には楽でいいなと思えても本人はなかなかプレッシャーありそうだ

135 21/04/15(木)21:21:26 No.793115177

こういうのって大体最後の一押しになった出来事上げてるだけで ずっとパワハラをネチネチ続けてるでしょ

136 21/04/15(木)21:21:48 No.793115321

>一部の教師は若い子が性的な意味で好きだとか支配欲を満たしたいっていうゲスな理由でやってるやつもいる >そいつに当たってしまった生徒は不幸だよ… はっきり自覚してるならまだマシだと思う 根っこにそういう欲があるのに良い教師気取ってるタイプもいそうで

137 21/04/15(木)21:22:01 No.793115413

吹奏楽部って絶対文化系の人間に入らせたらいけないところだと思う

138 21/04/15(木)21:22:09 No.793115467

未だにこういう根性論の馬鹿教師っているんだなー

139 21/04/15(木)21:22:14 No.793115502

公立校ならできない側にレベルを合わさないといけないよな… 自分から選んで入った名門校で金賞目指してるようなとこなら 賞に見合った労力かけたほうがいいんだろうけど

140 21/04/15(木)21:22:40 No.793115687

大人になった今だから分かるけど 子供だらけの学校も大人だらけの会社も大して変わんねえなって

141 21/04/15(木)21:22:49 No.793115730

>未だにこういう根性論の馬鹿教師っているんだなー 反復練習が根性論…?

142 21/04/15(木)21:22:50 No.793115740

間接的にとはいえ殺人未遂しといてクビにならないのすごいな 流石公務員様

143 21/04/15(木)21:23:21 No.793115924

>未だにこういう根性論の馬鹿教師っているんだなー 正しいものは何年経っても変わらないって本気で思ってそうだよね その正しいものが本当に正しいのか考えたことあるのかなって

144 21/04/15(木)21:23:34 No.793116001

>反復練習が根性論…? 一人で100回叩いてろは意味ねぇわ

145 21/04/15(木)21:23:36 No.793116020

なんか雑な叩きレス連投してきたな

146 21/04/15(木)21:23:55 No.793116181

>大人になった今だから分かるけど >子供だらけの学校も大人だらけの会社も大して変わんねえなって 子供の頃は大人は想像もできないくらいすごいんだって気がしてたけどね…

147 21/04/15(木)21:23:57 No.793116202

命懸けのメンヘラ

148 21/04/15(木)21:24:13 No.793116297

>公立校ならできない側にレベルを合わさないといけないよな… それって出来てる学生に不公平じゃない?少なくとも俺が部員なら不満に思うが

149 21/04/15(木)21:24:16 No.793116313

>反復練習が根性論…? 一人で百回チンチンしてろは反復練習と呼べるのか

150 21/04/15(木)21:24:21 No.793116358

100回停職になってこい!でていけ!

151 21/04/15(木)21:24:57 No.793116576

>大人になった今だから分かるけど >子供だらけの学校も大人だらけの会社も大して変わんねえなって 不幸なのは子供って学校が世の中の全てだと思っちゃいがちなところだよね 外に逃げ道があると思えないのがきついと思う

152 21/04/15(木)21:25:02 No.793116612

タイミングが上手く合わせられないって言ってんのに廊下で一人でトライアングルを100回叩いて一体何がうまくなるんだ?

153 21/04/15(木)21:25:04 No.793116630

メンタリティが子供のまんま大人になって厄介ごと起こしまくってるやつはどこにでもいる… 割と社会的地位が高いやつも例外じゃない

154 21/04/15(木)21:25:17 No.793116714

>>公立校ならできない側にレベルを合わさないといけないよな… >それって出来てる学生に不公平じゃない?少なくとも俺が部員なら不満に思うが お前は今は教師でも生徒でも無いだろ…

155 21/04/15(木)21:25:17 No.793116717

大人は逃げられるだけマシかなとも思うけどそういうこと選択ができる人もごく一部なんだよな… なんか世界ってクソだな…

156 21/04/15(木)21:25:27 No.793116781

>なんか雑な叩きレス連投してきたな トライアングルは意外と繊細な楽器だから雑に叩いちゃだめだよ

157 21/04/15(木)21:25:34 No.793116844

>タイミングが上手く合わせられないって言ってんのに廊下で一人でトライアングルを100回叩いて一体何がうまくなるんだ? そこに気づくとは…

158 21/04/15(木)21:26:09 No.793117098

停職とあるけどまあ辞めるよね

159 21/04/15(木)21:26:12 No.793117112

>タイミングが上手く合わせられないって言ってんのに廊下で一人でトライアングルを100回叩いて一体何がうまくなるんだ? 音が合ってない=タイミングが合ってないではないだろう

160 21/04/15(木)21:26:14 No.793117128

>タイミングが上手く合わせられないって言ってんのに廊下で一人でトライアングルを100回叩いて一体何がうまくなるんだ? 筋力が足りてなくて遅れてたのかも

161 21/04/15(木)21:26:14 No.793117130

20年以上前だけど生徒の頭ぶん殴って怪我させた教員とかいた すげえ大人しくて真面目そうな見た目だったから驚いたな…

162 21/04/15(木)21:26:17 No.793117162

>またあいつ廊下でチンチンやってるぜー!とか煽られそう 煽った男子生徒はチンチンを100回叩かれたそうな

163 21/04/15(木)21:26:34 No.793117282

俺は根暗オタクだからプロになる訳でもない吹奏楽で泣いたりキレたりするのよくわからない

164 21/04/15(木)21:26:51 No.793117389

>>タイミングが上手く合わせられないって言ってんのに廊下で一人でトライアングルを100回叩いて一体何がうまくなるんだ? >そこに気づくとは… 気付いたら頭がおかしくなるから飛び降りるしかなくなるんだよね…

165 21/04/15(木)21:26:55 No.793117418

>>それって出来てる学生に不公平じゃない?少なくとも俺が部員なら不満に思うが >お前は今は教師でも生徒でも無いだろ… たとえ話にだけツッコミ入れてどうしたいんだよ…

166 21/04/15(木)21:27:13 No.793117540

>大人は逃げられるだけマシかなとも思うけどそういうこと選択ができる人もごく一部なんだよな… >なんか世界ってクソだな… 大人は大人でブラック企業から逃げられないのばっかりじゃん 普通に辞めりゃ再就職だってぶっちゃけ大して難しくないの無理だ無理だって勝手に言い出して居残り続けるし

167 21/04/15(木)21:27:29 No.793117665

>大人は逃げられるだけマシかなとも思うけどそういうこと選択ができる人もごく一部なんだよな… 実際のところ本当に後先考えずに逃げたらそれはそれで再起出来ないルート入っちゃうからな 何を捨てるハメになっても死ぬよりはマシって所まで自分が追い詰められてるのかどうか 客観的には分からないし

168 21/04/15(木)21:27:33 No.793117685

保護者が訴訟してくれるならまだ良いんだけど そこんとこだけ気になるわ

169 21/04/15(木)21:27:36 No.793117713

>お前は今は教師でも生徒でも無いだろ… 意味わからん反論だなこれ

170 21/04/15(木)21:27:58 No.793117874

体育の授業中サボってて友人たちと「良いというまで立ってなさい!」って言われて 授業終わっても良いって言われなかったから「もう戻っていいよな?」「次の授業あるし」 って相談して勝手に教室戻ったらまたキレられた俺らくらいアホだったらよかったのにな…

171 21/04/15(木)21:27:59 No.793117880

>部活の顧問している「」が試合に勝ったうれしい!で女子生徒とハグしたら処分されたって言ってたけどこれで1ヵ月とかは都道府県によって不祥事に対する処分が甘かったりもするのかな それって何で処分されるの?

172 21/04/15(木)21:28:01 No.793117894

>気付いたら頭がおかしくなるから飛び降りるしかなくなるんだよね… 世界の真実を知ってしまう系のやつ!

173 21/04/15(木)21:28:01 No.793117898

教育実習生が煽りまくった奴をぶん殴ったことあったなぁ その後どうなったかは知らない

174 21/04/15(木)21:28:06 No.793117941

>不幸なのは子供って学校が世の中の全てだと思っちゃいがちなところだよね なんなら教師も大体同じだし

175 21/04/15(木)21:28:16 No.793118022

>俺は根暗オタクだからプロになる訳でもない吹奏楽で泣いたりキレたりするのよくわからない 自分の好きなゲームがエアプ野郎に馬鹿にされたりしたらキレるだろ?

176 21/04/15(木)21:28:27 No.793118085

>>>それって出来てる学生に不公平じゃない?少なくとも俺が部員なら不満に思うが >>お前は今は教師でも生徒でも無いだろ… >たとえ話にだけツッコミ入れてどうしたいんだよ… マジレスするなら不公平かどうか勝手に決めるような手合いはいじめ加害者になりやすい

177 21/04/15(木)21:28:37 No.793118154

まぁ廊下で100回叩いてろはそれでうまくなると思って言ったとかじゃなくて「お前邪魔だから一人で叩いてろ」以外の何物でもないと思う

178 21/04/15(木)21:28:41 No.793118193

>自分の好きなゲームがエアプ野郎に馬鹿にされたりしたらキレるだろ? いや…

179 21/04/15(木)21:29:01 No.793118318

>マジレスするなら不公平かどうか勝手に決めるような手合いはいじめ加害者になりやすい だからなんなの

180 21/04/15(木)21:29:15 No.793118406

生徒に難癖付けられて辞めさせられた教員見てからこの手のニュースの信頼性がわからなくなった

181 21/04/15(木)21:29:24 No.793118470

むしろ吹奏楽部ってこれくらい普通にやるめちゃくちゃ厳しいイメージだわ

182 21/04/15(木)21:29:34 No.793118539

数人でバケツ持って立たされる古式ゆかしいバツ受けてたなあ 遠心力やってすっぽ抜けてガラスぶち割ってその罰そのものが消滅した

183 21/04/15(木)21:29:42 No.793118587

未だにカメラもICレコーダもないし教員を守らなきゃいけなくなるほどスパルタな指導が必要なコンクールや大会なくしちまったほうが手っ取り早いんじゃねーかな…

184 21/04/15(木)21:29:50 No.793118639

>マジレスするなら不公平かどうか勝手に決めるような手合いはいじめ加害者になりやすい なんか凄い決めつけられた…

185 21/04/15(木)21:29:50 No.793118648

https://www.youtube.com/watch?v=3rdqrtzeDws

186 21/04/15(木)21:30:14 No.793118795

最近の子供は甘やかされてるからすぐ自殺して逃げる

187 21/04/15(木)21:30:29 No.793118899

>>マジレスするなら不公平かどうか勝手に決めるような手合いはいじめ加害者になりやすい >だからなんなの こっちが聞きたいよ 他の生徒に不公平だから何なんだよ

188 21/04/15(木)21:30:36 No.793118940

エンジョイ勢だけになれば世界は平和になる!

189 21/04/15(木)21:30:39 No.793118963

>教育実習生が煽りまくった奴をぶん殴ったことあったなぁ >その後どうなったかは知らない 有資格者は免許もらえるって言う特例で教員免許は持ってるけど教育実習したことないんだよな 多分教育実習なんかしたら俺も殴っちゃうかもしれない

190 21/04/15(木)21:30:55 No.793119062

>エンジョイ勢だけになれば世界は平和になる! 北斗世界みたいになるぞ!?

191 21/04/15(木)21:30:56 No.793119064

成績トップの特進クラスだったから逆に何やっても許されたな… 学校の実績を握ってるから教師も怒るに怒れない

192 21/04/15(木)21:31:07 No.793119142

妄想?

193 21/04/15(木)21:31:30 No.793119293

学校教育でできない奴の指導してたら不公平と思われるって話が意味わからねえよ

194 21/04/15(木)21:31:41 No.793119364

そうだねx3が怪しく見えてくるからやめろ

195 21/04/15(木)21:31:56 No.793119467

>こっちが聞きたいよ >他の生徒に不公平だから何なんだよ 授業でもいえる事じゃん ついていけない子に合わせるととことん馬鹿だから授業が全く進まない 引っ込み思案に合わせたら発表もディベートも出来ない

196 21/04/15(木)21:31:56 No.793119471

>エンジョイ勢だけになれば世界は平和になる! もうちょっと上手にやれればもっと気持ち良くエンジョイできそうだな…

197 21/04/15(木)21:32:10 No.793119569

逆らう発想もなくすぐ命を捨てられるとか安いプライド過ぎる…

198 21/04/15(木)21:32:13 No.793119579

>そうだねx3が怪しく見えてくるからやめろ アルミホイル巻いてなよ…

199 21/04/15(木)21:32:14 No.793119593

>自分の好きなゲームがエアプ野郎に馬鹿にされたりしたらキレるだろ? エアプ野郎って? 君の妄想について行けない

200 21/04/15(木)21:32:23 No.793119635

もう日本じゃまともに教育も出来んな どんな教え方しても教師のせい扱いで死なれちゃかなわんわ

201 21/04/15(木)21:32:46 No.793119785

>最近の子供は甘やかされてるからすぐ自殺して逃げる 無理して生きるよりはいい選択肢だろう

202 21/04/15(木)21:32:55 No.793119842

>逆らう発想もなくすぐ命を捨てられるとか安いプライド過ぎる… 社会人にも「」にも突き刺さってる…

↑Top