21/04/15(木)19:49:06 自分が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/15(木)19:49:06 No.793081582
自分が描いてる目の塗りが古い気がして今風になりたいなーっていろいろ見て回るけど どんな目が今風なのかわからない…
1 21/04/15(木)19:57:14 No.793084370
目は如実に年齢というか年代でるよね… 自分もいつも今風今風言われるけど本人的には普通なんだけどな…ってなってる
2 21/04/15(木)20:00:44 No.793085659
自然に今風とは羨ましいな
3 21/04/15(木)20:02:19 No.793086220
人気絵師の描く目をトレスとか模写とかしてみようぜ
4 21/04/15(木)20:02:42 No.793086346
目を描くのはみんな大好き 俺も大好き
5 21/04/15(木)20:04:53 No.793087056
>自然に今風とは羨ましいな そうかな? 照れる su4772265.jpg
6 21/04/15(木)20:05:36 No.793087371
なるほど超今風
7 <a href="mailto:s">21/04/15(木)20:06:57</a> [s] No.793087820
よく描くのはこんな目 周りと上部と瞳孔を暗い色で塗って上部と瞳孔にちょい明るくして 下部をなんかこう明るくする感じ su4772278.png
8 21/04/15(木)20:06:59 No.793087829
超が付くのと付かないのでは意味が!全然違うと!あれほどッ!1!!
9 21/04/15(木)20:08:20 No.793088249
色んな色がキラキラ光ってるのが今の目のイメージだけど それももう古かったりするんだろうか
10 21/04/15(木)20:08:42 No.793088378
>su4772278.png こういうカラーにあえてピンクとかのライティング入れるのが今風 な気がする
11 21/04/15(木)20:09:50 No.793088770
今風なのはやたらキラキラしてるかガラス玉みたいに透き通らせるかかな
12 21/04/15(木)20:09:50 No.793088771
>こういうカラーにあえてピンクとかのライティング入れるのが今風 >な気がする あーあるよねぇなんかマゼンタがささってる目! でもどこにどう足せばいいかわがんない…
13 21/04/15(木)20:10:48 No.793089087
練習で好きな絵柄の人の目の塗りそのまま真似してみてもなんかしっくりこない…
14 21/04/15(木)20:10:57 No.793089125
>でもどこにどう足せばいいかわがんない… 白目部分に
15 21/04/15(木)20:11:55 No.793089433
>でもどこにどう足せばいいかわがんない… 画像でいえば目の下の今イエロー気味な部分をあえてピンクにするとかじゃない わかんないけど あとまつげとか目の輪郭に当たる主線に目のカラーをちょっと載せるとかも最近見るね わかんないけど
16 21/04/15(木)20:12:28 No.793089631
講座見てもここはそれっぽくいい感じに色を置きますとか言われるんですけど!!
17 21/04/15(木)20:13:43 No.793090060
>講座見てもここはそれっぽくいい感じに色を置きますとか言われるんですけど!! そういうのは単純に真似をするといいよ 真似するともっと大きい方がいいなとか濃い方がいいなとか色々分かるし
18 21/04/15(木)20:13:50 No.793090104
流行りかどうかは知らないけど 今は良いなーと思う絵はなんかいっぱい目に色入ってる
19 21/04/15(木)20:14:06 No.793090200
各自好きな絵からスポイトして来いということだ
20 21/04/15(木)20:14:59 No.793090466
最近だとダイワスカーレットの目が力強いなと思うが キラキラしまくってていい感じに真似るのは難しい…
21 21/04/15(木)20:15:48 No.793090712
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 21/04/15(木)20:15:56 No.793090747
>講座見てもここはそれっぽくいい感じに色を置きますとか言われるんですけど!! 実際描いてるの見たら分かるかなって描いてるとこ見せてもらったけど ぜんぜんわからん
23 21/04/15(木)20:16:57 No.793091072
3Dエロゲーのキャラのスクリーンショット取ってトレスして練習してるけど意味あるのかわからん…
24 21/04/15(木)20:17:00 No.793091093
出た…睫毛にピンピンいれるやつ!
25 21/04/15(木)20:17:51 No.793091365
>1618485348766.png 目の下側のラインをギザギザにして下まつ毛にするのいいよね…
26 21/04/15(木)20:19:27 No.793091915
つり目とか細目はいい感じに描けるけど丸っこい目のキャラのときは途端に悩んでしまう
27 21/04/15(木)20:20:32 No.793092279
>>1618485348766.png >目の下側のラインをギザギザにして下まつ毛にするのいいよね… こういうのあるんだ 面白いなやってみよ
28 21/04/15(木)20:20:57 No.793092438
最近の絵は情報量多いな!ってなる すごいよね細かさ
29 21/04/15(木)20:21:52 No.793092740
どろろのドアップで瞼とまつ毛と眼球しっかり描いてるのすげーってなったけど自分にはむりだわ
30 21/04/15(木)20:22:02 No.793092799
まつげはギザギザよりバシバシしてる方が好き
31 21/04/15(木)20:22:23 No.793092891
シャニマスの愛依ちゃんの目の塗りはえっこういうのでも可愛く見えるんだ…と衝撃を受けた
32 21/04/15(木)20:23:14 No.793093204
>最近の絵は情報量多いな!ってなる >すごいよね細かさ pixivとかででかく絵を見れるようになってからとにかく情報量!って風潮になってるよね
33 21/04/15(木)20:23:27 No.793093288
ハイライトの周りにだけ色収差もどきというか彩度高い有彩色描くの好き
34 21/04/15(木)20:23:59 No.793093468
もっと書き込んだほうがいいとは思うんだけどピンとくるのがない
35 21/04/15(木)20:24:00 No.793093474
情報を 削ぎ落とす
36 21/04/15(木)20:24:45 No.793093728
>もっと書き込んだほうがいいとは思うんだけどピンとくるのがない モノクロで漫画ならこれで十分だと思うけど カラーイラストとなるともうちょい欲しく感じちゃう
37 21/04/15(木)20:24:59 No.793093826
絵柄によって塗りの馴染みも変わるというかバランスが難しいよね 目だけ気合い入れても浮いてしまう
38 21/04/15(木)20:26:08 No.793094219
>絵柄によって塗りの馴染みも変わるというかバランスが難しいよね >目だけ気合い入れても浮いてしまう 逆に顔だけさっぱりしてて他描き込んでて違和感発生!とかよくあるよね…
39 21/04/15(木)20:26:11 No.793094239
目尻の下側?に下まつげかなんかを表す点を置いたりとかは最近増えた気がする メスガキと地雷ファッションの子がよくつけてるやつ
40 21/04/15(木)20:27:13 No.793094630
みんなの目を出すんぬ
41 21/04/15(木)20:27:43 No.793094807
ヒだと勝手にトリミングされるのを考えると 目力は大事だよなあと思う
42 21/04/15(木)20:28:24 No.793095066
>みんなの目を出すんぬ 目を狩る生き物かな
43 21/04/15(木)20:28:45 No.793095198
好きな目を真似ようとしても自分でやるとのっぺりしちゃう 目は大体手が込み過ぎてて見たまんま真似できないよぅ
44 21/04/15(木)20:29:12 No.793095359
>pixivとかででかく絵を見れるようになってからとにかく情報量!って風潮になってるよね いわゆる「リッチな絵」増えてるよね 分かるかわからない微妙なフィルター重ねるとかみんなやってる 大雑把な俺には真似できない
45 21/04/15(木)20:29:16 No.793095389
>目を狩る生き物かな さとりだこれ
46 21/04/15(木)20:29:50 No.793095575
リッチ…リッチとは…?
47 21/04/15(木)20:31:44 No.793096205
こういう瞳孔が奥に入るやつ理屈はわかるんだけど自分がやると違和感しか出ないわ
48 21/04/15(木)20:32:10 No.793096370
もうヒはトリミングされなくなったぞ 一枚投稿のみに限るけど
49 21/04/15(木)20:33:03 No.793096683
>もうヒはトリミングされなくなったぞ >一枚投稿のみに限るけど それ公式アプリだけじやなかった?
50 21/04/15(木)20:33:33 No.793096837
手書きだと制約があるぶん この濃淡の置き方でこんなふうに見えるの!?ってわかりやすくて上手い人のセンスに驚かされる…
51 21/04/15(木)20:35:19 No.793097488
俺こないだヒにアップした絵はこんな感じのサムネになったね 泣いたね
52 21/04/15(木)20:36:27 No.793097890
>俺こないだヒにアップした絵はこんな感じのサムネになったね >泣いたね そのあたりに文字でも入れたんです?
53 21/04/15(木)20:36:31 No.793097911
あらかわ
54 21/04/15(木)20:36:59 No.793098104
取り敢えず顔の横に何か文字入れると大体いける いけないときもある
55 21/04/15(木)20:38:07 No.793098523
つまり下腹部に文字入れると下腹部がアップでサムネに…?
56 21/04/15(木)20:38:08 No.793098531
>リッチ…リッチとは…? 超美麗!
57 21/04/15(木)20:38:10 No.793098543
身に付くかは別としてソッカの教本って読みやすいかなぁ?
58 21/04/15(木)20:38:19 No.793098601
オチを先に見せられる四コマ漫画に悲しい過去…
59 21/04/15(木)20:38:36 No.793098695
文字>顔 の優先度だからね 仕方ないけど4コマの4コマ目がサムネだったりするのはかわいそう
60 21/04/15(木)20:39:10 No.793098937
ヒはサムネ自分である程度指定したいよね
61 21/04/15(木)20:39:15 No.793098963
サムネ位置かなり気になるから確認用の鍵垢を使ってる
62 21/04/15(木)20:39:24 No.793099026
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 21/04/15(木)20:40:37 No.793099515
こういう所で根本的にヒがイラスト投稿向きサービスじゃないって実感するよね
64 21/04/15(木)20:41:40 No.793099888
ちょっと前に「サムネの位置指定できるようになったのか!?…トリミングじゃねえか!」ってなってる絵描き何人か見たな…
65 21/04/15(木)20:42:46 No.793100243
ヒはサムネ用の一枚作るしかない
66 21/04/15(木)20:42:58 No.793100310
瞳孔はどこ向いてるかの補強で使える気がする
67 21/04/15(木)20:43:06 No.793100374
最近は黒目と白目の境界をボカすのが流行りなのかな
68 21/04/15(木)20:43:37 No.793100582
>>リッチ…リッチとは…? >超美麗! 細かいモールド!意匠!周りにはこれでもかってくらいの小物!!!
69 21/04/15(木)20:44:59 No.793101094
>ヒはサムネ用の一枚作るしかない ヒの仕様のせいでサムネと二枚合わせで投下する絵描きさん めっちゃ増えたよね…
70 21/04/15(木)20:45:03 No.793101113
黒目の線描かずに塗りでやる絵最近わりと見るね
71 21/04/15(木)20:45:43 No.793101344
地雷系
72 21/04/15(木)20:48:11 No.793102177
古い新しいを気にしたところで 最終的には自分の好みの描き方に落ち着くので あんまり気にするもんではない
73 21/04/15(木)20:48:58 No.793102468
>黒目の線描かずに塗りでやる絵最近わりと見るね すごい好きだけど色使い難しい