虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/15(木)19:23:29 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)19:23:29 No.793073499

https://comic-days.com/episode/3269632237258106100

1 21/04/15(木)19:26:19 No.793074375

激務すぎない?

2 21/04/15(木)19:27:32 No.793074752

リッター箱アイスはやばい

3 21/04/15(木)19:28:31 No.793075030

実物はものすげえデブな気がするこの人

4 21/04/15(木)19:28:58 No.793075167

狂気を描く時イキイキしてる

5 21/04/15(木)19:29:55 No.793075463

>実物はものすげえデブな気がするこの人 でもこれやめたら死ぬレベルでガリガリになる気もする

6 21/04/15(木)19:30:03 No.793075513

>実物はものすげえデブな気がするこの人 これで痩せてたらやばいよな

7 21/04/15(木)19:30:16 No.793075589

キマった顔が誇張じゃない展開すぎる

8 21/04/15(木)19:30:45 No.793075739

でも普段が粗食すぎない?

9 21/04/15(木)19:30:48 No.793075758

手足と顔まわり痩せてるけどビール腹みたいな体型だと思う

10 21/04/15(木)19:31:15 No.793075885

どうやって嫁と知り合ったのかわからないレベルで激務

11 21/04/15(木)19:32:18 No.793076192

10時過ぎ帰宅が基本なのか…

12 21/04/15(木)19:32:18 No.793076193

予備校教師でデブって少ない気がする

13 21/04/15(木)19:33:06 No.793076452

モーニング載った時も予備校講師すげーってちょっと話題になってたなこれ

14 21/04/15(木)19:33:21 No.793076523

全部一度に食うわけじゃないよね…?

15 21/04/15(木)19:34:19 No.793076798

この作者に血糖値心配されるってよっぽどだな

16 21/04/15(木)19:34:21 No.793076808

仕事の拘束時間長ェな…

17 21/04/15(木)19:34:47 No.793076929

まともに休憩も無しで10時まで仕事か…

18 21/04/15(木)19:36:24 No.793077434

学校の教師なんかも「わからなければ休み時間来い」なんて簡単に言ってたけどよく考えるとあれで休憩潰れてたんだな…

19 21/04/15(木)19:36:25 No.793077443

>全部一度に食うわけじゃないよね…? 最後の晩餐…!

20 21/04/15(木)19:37:02 No.793077617

こないだ夜中に甘いもの食べたくなって買ったけど 今川焼とバケツアイスがかなり甘くてよかった

21 21/04/15(木)19:37:50 No.793077867

カプリコも最近はコンビニじゃ見かけない気がする

22 21/04/15(木)19:38:37 No.793078113

ガリガリなのにめちゃくちゃお菓子食うタイプはいるから わりと漫画通りの体型かもしれん

23 21/04/15(木)19:38:40 No.793078130

作者もモーニングを昼に食う男もスレ画もちゃんと子供のおもちゃ代が入ってるのえらいな

24 21/04/15(木)19:38:55 No.793078214

この歳で中古マンション持ってるのすげぇな…

25 21/04/15(木)19:39:15 No.793078324

>まともに休憩も無しで10時まで仕事か… 普通の人間なら精神病むわ…

26 21/04/15(木)19:39:53 No.793078528

なんだ一ヶ月ガマンするわけじゃなかったんだ

27 21/04/15(木)19:40:42 No.793078758

オチの一言が読者とリンクしすぎる…

28 21/04/15(木)19:40:46 No.793078777

10日我慢して10日分のカロリーをまとめて摂取する!

29 21/04/15(木)19:41:00 No.793078857

懐からパプリカ出てくるおっさんはちょっと怖いな…

30 21/04/15(木)19:41:21 No.793078977

こんな食べ方したら一発で糖尿になるよ

31 21/04/15(木)19:41:45 No.793079113

>こんな食べ方したら一発で糖尿になるよ 頼んだぜ肝臓!

32 21/04/15(木)19:41:58 No.793079178

俺もタバコやめたら絶対こうなるわ…

33 21/04/15(木)19:42:14 No.793079277

内臓が壊れるやつ

34 21/04/15(木)19:42:30 No.793079350

仕事の帰りそのまま帰ると味気ないんでコンビニ寄っちゃうのはわかる 太るがな!

35 21/04/15(木)19:43:23 No.793079635

10日に一度って結構な頻度の気が…

36 21/04/15(木)19:43:40 No.793079733

ポテチ大袋じゃねえか…

37 21/04/15(木)19:44:02 No.793079879

最後の晩餐こそしてなかったけど似たような激務してた時はモリモリ痩せていったからこの人は多分これで体重維持してるんじゃねーかな下腹くらいは出てるだろうけど

38 21/04/15(木)19:44:16 No.793079941

これ酒が飲めないから甘味になってるだけで ストレスで暴走気味の行動ではとちょっと思った

39 21/04/15(木)19:44:17 No.793079943

偉いお父さん多いよね…

40 21/04/15(木)19:44:19 No.793079954

お菓子の大袋は2つも食ったらもう満足超えて嫌になりそう

41 21/04/15(木)19:44:50 No.793080125

>10日に一度って結構な頻度の気が… これは月に1回なんだ

42 21/04/15(木)19:44:51 No.793080134

>ストレスで暴走気味の行動ではとちょっと思った ちゃんと発散できてるならまぁ…

43 21/04/15(木)19:45:02 No.793080189

この人たちは家族の為に我慢しすぎてこうなってるので…

44 21/04/15(木)19:45:03 No.793080199

真の甘党は絶対「黒棒」を嗜んでいるんです!!!

45 21/04/15(木)19:45:09 No.793080226

塾講師って大変なんだな…

46 21/04/15(木)19:45:16 No.793080260

>10日我慢して10日分のカロリーをまとめて摂取する! 一度に摂取した分全部カロリーになるわけじゃないからちまちま毎日小分けで摂るよりはカロリーにいいかもしれない

47 21/04/15(木)19:45:29 No.793080338

血糖値心配されててダメだった

48 21/04/15(木)19:45:42 No.793080417

>塾講師って大変なんだな… 激務すぎてすぐ辞めちゃうからしょっちゅう募集してるって聞いた

49 21/04/15(木)19:46:05 No.793080546

糖尿病待ったなしすぎる…

50 21/04/15(木)19:46:36 No.793080737

>10日に一度って結構な頻度の気が… 残り10日くらいで最終日用に残しておいた3000円以外おこづかいが尽きて10日間お菓子無しだっただけで これやるのは月末の最後だけだよ

51 21/04/15(木)19:46:41 No.793080775

これこれこれこれ~!!

52 21/04/15(木)19:46:46 No.793080807

節制を楽しめてる人に混じって変人が来る回もあるけど この人ある意味ではヤバさトップかもしれんな

53 21/04/15(木)19:47:14 No.793080975

塾講師はマジでブラック一歩手前かブラックしかないからな…

54 21/04/15(木)19:47:48 No.793081143

まるで生の映画を見ているようだ…

55 21/04/15(木)19:47:50 No.793081158

ステーションバーの人は生活パターン自体は安定してる感あったよね

56 21/04/15(木)19:48:02 No.793081231

アルコールと糖分どっちが健康にマシなの

57 21/04/15(木)19:48:18 No.793081319

シフトじゃなくて残業なのか…

58 21/04/15(木)19:48:27 No.793081373

>この人ある意味ではヤバさトップかもしれんな 寿命はゴリゴリ削れてると思う

59 21/04/15(木)19:48:38 No.793081422

まあチートデイみたいなもんかもしれない

60 21/04/15(木)19:48:44 No.793081453

この話全体見たらいうほどぶっとんではないんだな 境遇やコンビニいきたくなる気持ちはわかる

61 21/04/15(木)19:49:02 No.793081559

塾じゃなくて予備校だから朝からか…

62 21/04/15(木)19:49:04 No.793081570

バイトですら塾講師って辛いからな 2年留年した

63 21/04/15(木)19:49:14 No.793081623

この作者ほんと狂気の顔描くのだけは凄く上手いと思う

64 21/04/15(木)19:49:17 No.793081646

>学校の教師なんかも「わからなければ休み時間来い」なんて簡単に言ってたけどよく考えるとあれで休憩潰れてたんだな… 昼休みとかそれされたら飯食えない可能性あるよな…

65 21/04/15(木)19:49:24 No.793081679

ステーションバーは毎日立ち食いのかけきしめん1杯なのもやばい

66 21/04/15(木)19:49:29 No.793081719

>ステーションバーの人は生活パターン自体は安定してる感あったよね 外回り多いからの自由なステーションバーだしな

67 21/04/15(木)19:49:31 No.793081728

>ステーションバーの人は生活パターン自体は安定してる感あったよね というかあの人子供がいい年だからあと数年でゴールだと思うし

68 21/04/15(木)19:49:43 No.793081778

>アルコールと糖分どっちが健康にマシなの 過剰摂取していい成分なんてこの世にないぜ

69 21/04/15(木)19:49:50 No.793081829

黒棒もいいけどげたんはが好きだな

70 21/04/15(木)19:49:50 No.793081832

>アルコールと糖分どっちが健康にマシなの 糖分かな どっちもリスクはあるけどアルコールは糖分を兼ねるし

71 21/04/15(木)19:50:13 No.793081946

塾講師の給与が高いのにはちゃんとそれなりの理由があるんだな…

72 21/04/15(木)19:50:23 No.793081998

面白いけどオチで吹く

73 21/04/15(木)19:50:26 No.793082016

黒棒ってかりんとうとは違うの

74 21/04/15(木)19:50:36 No.793082082

>ステーションバーは毎日立ち食いのかけきしめん1杯なのもやばい でも昼はそれくらいに抑えたほうがいいんじゃないか現代社会

75 21/04/15(木)19:50:57 No.793082204

>境遇やコンビニいきたくなる気持ちはわかる まあこのまま帰ったら味気なさすぎるはわかる

76 21/04/15(木)19:51:03 No.793082233

>懐からパプリカ出てくるおっさんはちょっと怖いな… 鹿賀丈史かと思った

77 21/04/15(木)19:51:05 No.793082245

ドカ食いできる胃が羨ましくもある

78 21/04/15(木)19:51:18 No.793082316

先生が心配するレベルはだいぶやばい感じするよな…

79 21/04/15(木)19:51:30 No.793082389

>黒棒ってかりんとうとは違うの 麩菓子だから食感が全然違う

80 21/04/15(木)19:51:37 No.793082432

>真の甘党は絶対「黒棒」を嗜んでいるんです!!! ゲイの隠語?

81 21/04/15(木)19:51:56 No.793082542

血糖値爆上げで全身の細胞という細胞にダメージを与える所業

82 21/04/15(木)19:52:06 No.793082604

妻子へのプレゼント代なんかを引くと20日間のお菓子代13000円だな 1日600円くらいなので割と普通に行けそう

83 21/04/15(木)19:52:12 No.793082636

まあこういうの込みで楽しむ気持ちはわかんなくないけど こえ~ 顔こえ~~

84 21/04/15(木)19:52:17 No.793082652

食うってマジで時間あたりの快楽効率がぶっちぎりだよなぁ 忙しいと食う以外にストレスの発散方法がなくなる 無限に太る

85 21/04/15(木)19:52:30 No.793082767

この漫画見る度結婚したくないなってなる…

86 21/04/15(木)19:52:30 No.793082768

北海道バニラとは別にスーパーカップもある そしてドリンクはコーラ1.5Lと雪印コーヒーの1L

87 21/04/15(木)19:52:34 No.793082784

>>アルコールと糖分どっちが健康にマシなの >糖分かな >どっちもリスクはあるけどアルコールは糖分を兼ねるし なんというか量摂取するならどっちもアレだよ!

88 21/04/15(木)19:52:55 No.793082906

頭を使う職業の人は糖分多めに取らないと痩せ過ぎてしまうなんて聞くけど この人もそうなんだろうか

89 21/04/15(木)19:52:58 No.793082931

お菓子で3000円って結構な量になるんだな…

90 21/04/15(木)19:53:30 No.793083097

>>アルコールと糖分どっちが健康にマシなの >過剰摂取していい成分なんてこの世にないぜ ビタミンCならおしっこで出て行くし…

91 21/04/15(木)19:53:42 No.793083144

こんな生活してても夫婦仲いいのは凄くいいお父さんだと思う…

92 21/04/15(木)19:53:42 No.793083151

最近ブルボンとかの個別包装のお菓子のありがたさに気づいた

93 21/04/15(木)19:53:43 No.793083166

黒棒は黒糖のドーナツみたいな感じ

94 21/04/15(木)19:54:08 No.793083292

コロナとはいうが素直に家に帰れるかって気持ち自体はこういうの見たら この人はまだお菓子だからあれだけどまあそりゃ寄り道くらいはしたいわなとは思う

95 21/04/15(木)19:54:15 No.793083345

高いお菓子でもコンビニなら精々300円暗い? 箱アイスはモノによるとめちゃ高いけど

96 21/04/15(木)19:54:28 No.793083422

わりと昼それでいいの?って心配になるときもあるけど よくよく考えると本来は空腹をやや和らげる程度でいいのかもしれないな…

97 21/04/15(木)19:54:45 No.793083518

学校に空きが無くて予備校で数年働いてからようやく私立の高校に務めた知人がいるけど 予備校はまだ勉強のことだけ考えてればいいだけだから楽だったって言ってた 雑用で23時まで残業した後に野球部の朝練5時に間に合うように起きないとダメなので 移動にかかる時間も睡眠に当てたいから駐車場で車の中で寝てたら怒られたって笑ってた

98 21/04/15(木)19:55:05 No.793083625

血糖値スパイクってやつか

99 21/04/15(木)19:55:27 No.793083756

フィクションとわかっていてもなんか嫌な気分になる食い方だ

100 21/04/15(木)19:55:31 No.793083785

昼飯も食い物片手で生徒が来たら食事中断で晩は食う時間なしは辛い

101 21/04/15(木)19:55:33 No.793083795

気軽に質問してたけどそうかよく考えたら休憩時間潰してたのか…

102 21/04/15(木)19:55:49 No.793083884

>最近ブルボンとかの個別包装のお菓子のありがたさに気づいた 封を切ったら全部バクバク食っちゃったりしない?

103 21/04/15(木)19:55:50 No.793083892

作者じゃないけどマジで血糖値大丈夫なの!?

104 21/04/15(木)19:55:57 No.793083929

月イチでドカ食いはたまに羽目を外すってレベルではないな…

105 21/04/15(木)19:56:15 No.793084038

>No.793083518 今教師のなり手すごく少ないんだよな そういう労働環境のきつさが広まってしまったんだろうか

106 21/04/15(木)19:56:46 No.793084203

前科もない42歳こんな生活とかマジで貧乏になってるんだな 今の日本…

107 21/04/15(木)19:56:46 No.793084204

コンビニで3000円って油断するとすぐ行く範囲じゃない?

108 21/04/15(木)19:56:47 No.793084213

>よくよく考えると本来は空腹をやや和らげる程度でいいのかもしれないな… 昼こそガッツリ食うほうがいいぞ

109 21/04/15(木)19:56:50 No.793084236

スレ画は数多すぎるよ!

110 21/04/15(木)19:57:04 No.793084306

>封を切ったら全部バクバク食っちゃったりしない? 美味しいしなりそうになるんだけど 一個一個封を開ける動作が抑止力になるというか

111 21/04/15(木)19:57:05 No.793084310

>お菓子ほどほどにしてね♡ 大分悲痛な叫びに見える…

112 21/04/15(木)19:57:09 No.793084341

>前科もない42歳こんな生活とかマジで貧乏になってるんだな >今の日本… ちゃんと読んでる?

113 21/04/15(木)19:57:27 No.793084455

>>真の甘党は絶対「黒棒」を嗜んでいるんです!!! >ゲイの隠語? 気を付けてくださいチボデー! 私もあの黒棒にやられたのです!

114 21/04/15(木)19:57:30 No.793084474

昼ガッツリ夜軽くがいいらしいけどスレ画の人の場合こうでもしないとすぐガリガリに痩せそうだな…

115 21/04/15(木)19:57:31 No.793084479

帰り遅いときコンビニ寄るのはわかる 外でそのまま食べるのはきついな変なのに絡まれそうで…

116 21/04/15(木)19:57:43 No.793084545

夜抜きは慣れるまでちょっと精神にダメージ来そうで…

117 21/04/15(木)19:58:01 No.793084650

清野とおるのおこだわりなんとかって漫画と同系だよね

118 21/04/15(木)19:58:03 No.793084663

まぁ流石に40代の腹に3000円分のおやつが全部入るとは思えんし つまみ食いしたら捨てるか子供のおやつになるんじゃないか

119 21/04/15(木)19:58:43 No.793084902

50代そこそこで急死しそう まず孫の顔とかは見れんだろう

120 21/04/15(木)19:58:46 No.793084916

話してる時のコーヒーもマックスだよねこれ

121 21/04/15(木)19:59:07 No.793085044

個包装とか蓋出来るお菓子とか多めだから全部は食いきらないんだろう多分

122 21/04/15(木)19:59:19 No.793085118

まあ分かるよ黒棒はパンチ強い割に値段お手頃だしね しかしスーパーにしか置いてない…

123 21/04/15(木)19:59:40 No.793085242

40代であんな食えるなら健康と言えるんだろうか

124 21/04/15(木)19:59:42 No.793085253

>偉いお父さん多いよね… 正直俺に結婚ましてや子供なんて無理だ…とつくづく思わされる 天井までガチャ回せないじゃん…

125 21/04/15(木)20:00:21 No.793085517

>食うってマジで時間あたりの快楽効率がぶっちぎりだよなぁ >忙しいと食う以外にストレスの発散方法がなくなる >無限に太る 忙しすぎるとストレスで暴飲暴食するか逆に何も食べないかになりやすいからか 激務こなしてる人はデブかガリガリかどっちかの人が多い気がする

126 21/04/15(木)20:00:22 No.793085528

教師は部活の顧問になるとブラック度合いが跳ね上がる

127 21/04/15(木)20:00:22 No.793085534

最後の晩餐って言ってるけど三千円分一気に食うわけじゃなさそう

128 21/04/15(木)20:00:51 No.793085716

金銭的な貧乏だったり時間貧乏だったりどっちも兼ねたり色々あるけど  この人の場合は時間貧乏なんだろう というか教師全般って基本的に時間貧乏だけど

129 21/04/15(木)20:01:35 No.793085925

>教師は部活の顧問になるとブラック度合いが跳ね上がる 朝練しまーすちゃんとみててくださーい

130 21/04/15(木)20:01:39 No.793085955

>最後の晩餐って言ってるけど三千円分一気に食うわけじゃなさそう 流石にこの量をまとめて食える人は体重三桁とか次元が違うだろうよ

131 21/04/15(木)20:01:51 No.793086025

時間無いと多少高くても近場か帰り道でいいか…になるよね

132 21/04/15(木)20:01:55 No.793086047

予備校って儲かるのか?

133 21/04/15(木)20:02:00 No.793086091

身体絶対壊すだろ…と思ってたら最後のコマで言われててダメだった

134 21/04/15(木)20:02:16 No.793086186

ビール一缶で限界なの下戸っていうか…? だったら俺も下戸だわ週一は飲んでるけど

135 21/04/15(木)20:02:32 No.793086281

まぁめっちゃ脳動かしてるから糖は必要なのはわからんでもないが 塩分はどうなの

136 21/04/15(木)20:02:53 No.793086414

ストレスがやばくて身体壊す分かっててもそうするしかないんだろうな

137 21/04/15(木)20:02:54 No.793086420

この漫画って結構定型ぢからありそうなのに

138 21/04/15(木)20:03:12 No.793086494

「」もスレ画の人レベルで働け

139 21/04/15(木)20:03:18 No.793086555

大体の店舗がいつ行っても開いてて過不足無く物があるってやっぱ有り難いよコンビニ

140 21/04/15(木)20:03:33 No.793086635

>まぁめっちゃ脳動かしてるから糖は必要なのはわからんでもないが >塩分はどうなの ヤバイ

141 21/04/15(木)20:04:04 No.793086805

お酒飲めたいとこうなるってのはよくわかるわ

142 21/04/15(木)20:04:06 No.793086818

予備校の教師だからいわゆる学校の教員とは全然違う

143 21/04/15(木)20:04:34 No.793086952

今まで出た人だと運動もプールでしつつ人間関係良好の0円の人が凄まじい強さだったな…

144 21/04/15(木)20:04:36 No.793086974

受験期の合宿とかマジでキツかったけど講師はあれ毎年やってるんだよな…

145 21/04/15(木)20:04:55 No.793087072

糖分過多は糖尿病だけど 塩分過多は?

146 21/04/15(木)20:05:26 No.793087287

>予備校って儲かるのか? 公務員故に色々締め付けられる教師に比べると基本的には儲かるし それこそ有名予備校教師になったらそれだけで泊がつくから 教師になるまでのバイト兼ねてやってたらそのまま予備校教師になってるのも珍しくないよ

147 21/04/15(木)20:05:27 No.793087296

高血圧とか?

148 21/04/15(木)20:05:46 No.793087399

羊羹丸かじりを選択肢に入れてたのに血糖値気にしてたのか…

149 21/04/15(木)20:06:13 No.793087562

>糖分過多は糖尿病だけど >塩分過多は? 高血圧など

150 21/04/15(木)20:06:28 No.793087644

いいよね黒棒

151 21/04/15(木)20:06:34 No.793087679

大勢の生徒の人生懸かってるからそりゃ手は抜けないし激務にもなるよね…

152 21/04/15(木)20:06:53 No.793087789

でもよお 毎晩晩酌するよりは健康的じゃねえか?

153 21/04/15(木)20:07:16 No.793087898

この漫画に出てる人基本家族持ちだから限られた中で楽しみを見つけて楽しそうだなってなる 俺は常にもっといい暮らししたい…って思っちゃう…

154 21/04/15(木)20:07:33 No.793087999

>でもよお >毎晩晩酌するよりは健康的じゃねえか? 団栗の背比べにしかならないと思う

155 21/04/15(木)20:07:45 No.793088070

スレ画のお菓子の中で1リットルアイスの他に スーパーカップもあるのに気づいて駄目だった コーヒー牛乳にコーラとこれは死ぬわあいつ

156 21/04/15(木)20:08:27 No.793088303

最近コロナのせいで店が早く閉まるので駅で飲んでる輩が目に見えて増えた 新宿とかマジヤバい

157 21/04/15(木)20:08:42 No.793088374

スナック菓子1袋はやばい

158 21/04/15(木)20:08:59 No.793088490

いや食べ方の波有りすぎの方がヤバそうな

159 21/04/15(木)20:09:48 No.793088763

>塩分過多は? 高血圧症と腎不全

160 21/04/15(木)20:09:49 No.793088767

それでも小遣い2万円っておかしくない?

161 21/04/15(木)20:10:34 No.793089011

特に男性って家庭あると素直に家に帰れない生き物でもある

162 21/04/15(木)20:10:52 No.793089109

>それでも小遣い2万円っておかしくない? マンション住まいに見えるしマイホーム貯金してるんじゃない?

163 21/04/15(木)20:11:13 No.793089208

一ヶ月のお菓子代だけで12000円はなかなか食べてるよね

164 21/04/15(木)20:11:50 No.793089401

この漫画基本的に出てくるの妻子をちゃんと養ってる男ばっかりだからね…

165 21/04/15(木)20:11:52 No.793089415

これでいくら稼いでるのこの人

166 21/04/15(木)20:12:26 No.793089621

>一ヶ月のお菓子代だけで12000円はなかなか食べてるよね 食べてるけど他の趣味に金使う時間も無さそうだし…

167 21/04/15(木)20:13:02 No.793089825

コンビニは限定商品置いてるからなぁ

168 21/04/15(木)20:13:47 No.793090090

まともに食事取れてないな

169 21/04/15(木)20:14:17 No.793090271

お小遣い制なのもその分家庭に金入れてるからだしね… 少しぐらいタガ外す行動ぐらいはするわな

170 21/04/15(木)20:15:29 No.793090613

お菓子 ほどほどに してね♡

171 21/04/15(木)20:15:46 No.793090708

これでガリガリだったら余計に 死~!って感じ

172 21/04/15(木)20:16:22 No.793090896

バイク旅漫画とかはゴミだけどこれは結構好きだよ

173 21/04/15(木)20:16:47 No.793091019

>お菓子 >ほどほどに >してね♡ めちゃくちゃストレスフルだからあまり強くも言えないけどオブラートに危機感包んでる奴

174 21/04/15(木)20:16:59 No.793091084

>最近コロナのせいで店が早く閉まるので駅で飲んでる輩が目に見えて増えた >新宿とかマジヤバい ステーションバーブーム来たな…

175 21/04/15(木)20:17:21 No.793091200

コロナの話って今では置き去りだが家族いたらこうなるって部分あるからな

176 21/04/15(木)20:17:28 No.793091241

最後の晩餐が洒落になってない…

177 21/04/15(木)20:17:34 No.793091269

>めちゃくちゃストレスフルだからあまり強くも言えないけどオブラートに危機感包んでる奴 朝早くから夜遅くだもんな…

178 21/04/15(木)20:18:15 No.793091502

新宿がいいんだよ…賑やかでさ… 俺にとって…生の映画を観てるようなモンだよ…

179 21/04/15(木)20:19:42 No.793091989

新宿はステーションバーなんて生優しいもんじゃないよ 複数人が地べたに座ってつまみ囲んで飲んでる

180 21/04/15(木)20:20:35 No.793092293

外でお菓子とか食べると楽しいのはわかる

181 21/04/15(木)20:20:38 No.793092309

途中まではいい話なのにオチはまぁ体心配になるよね(Gガンダム)みたいな…

182 21/04/15(木)20:20:55 No.793092423

この作品初めて見たけどすごいみみっちいのに本人達の幸せ感があるね…

183 21/04/15(木)20:21:14 No.793092527

>新宿はステーションバーなんて生優しいもんじゃないよ >複数人が地べたに座ってつまみ囲んで飲んでる 今の時期に我慢できないのか…

184 21/04/15(木)20:22:29 No.793092927

まあ今働けいって遊ぶなやってるから 庶民はそんなん知るかでもある

185 21/04/15(木)20:22:43 No.793093035

最後のコマの一言でダメだった 確かに大丈夫かな

↑Top