虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)15:41:34 YUME日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)15:41:34 No.793022115

YUME日和が名曲過ぎる

1 21/04/15(木)15:52:35 No.793024269

幼稚園の卒業式かなんかでめっちゃ歌った記憶がある

2 21/04/15(木)15:53:43 No.793024521

グラビティドッグすぎる

3 21/04/15(木)15:54:05 No.793024601

>幼稚園の卒業式かなんかでめっちゃ歌った記憶がある …

4 21/04/15(木)16:01:48 No.793026138

「」が心停止してしまったようだから大学の卒業式ってことにしておこう

5 21/04/15(木)16:02:54 No.793026345

2004年かぁ

6 21/04/15(木)16:05:02 No.793026728

>「」が心停止してしまったようだから大学の卒業式ってことにしておこう それはそれでちょっと…

7 21/04/15(木)16:06:05 No.793026921

2004年って大体何年前だ

8 21/04/15(木)16:08:03 No.793027270

5年前くらい?

9 21/04/15(木)16:08:57 No.793027410

ファフナーとか神無月の巫女とかシノブ伝とかやってた頃

10 21/04/15(木)16:21:55 No.793029762

この前見返して思ったんだけどネコジャラが人間 への恨みとか言ってるけどお前は人間に虐げられて ないじゃんってだからイチみたいにズブも1000年後に タイムスリップしてのび太達と対決した方が話的に スッキリしたんじゃねえかな

11 21/04/15(木)16:27:21 No.793030776

1000年前に戻るほど重い恨みを持ってたかというと多分そうではないし…

12 21/04/15(木)16:27:43 No.793030853

ズブじゃのび太と敵対しないだろ

13 21/04/15(木)16:29:57 No.793031256

むしろのび太への思い入れがあんなに強いのにイチはよく拗らせなかったなって

14 21/04/15(木)16:31:06 No.793031484

虫の時も思ったけど進化退化光線銃その辺で売っていいような代物じゃないくらい危険すぎでは?

15 21/04/15(木)16:36:23 No.793032422

明確に描かなかった(詰め込めなかった)部分がこうだったかもって想像は出来る程度に 察せられる塩梅になったのは結果的に良かった気がする 他の描けてる部分だけでも十分にいい作品だし

16 21/04/15(木)16:36:26 No.793032433

>虫の時も思ったけど進化退化光線銃その辺で売っていいような代物じゃないくらい危険すぎでは? そんな道具ばっかじゃないか

17 21/04/15(木)16:37:10 No.793032560

ネコジャラはニュース見て憤慨してる事件に無関係な人みたいで生々しい

18 21/04/15(木)16:38:18 No.793032763

>1000年前に戻るほど重い恨みを持ってたかというと多分そうではないし… 子々孫々と受け継ぐって相当だと思うぞ…

19 21/04/15(木)16:38:29 No.793032799

ズブに関しては愚痴ノートこそ残したけどのび太像のモチーフがズブの住んでた空き地な時点でのび太に悪感情しか持ってないとは思えんからな

20 21/04/15(木)16:39:32 No.793032992

映画は宇宙人だの地底人だの外的要因で事件に巻き込まれることも多いけど ドラえもんの道具のせいで事件にまで発展するケースも割とあるからな

21 21/04/15(木)16:40:08 No.793033095

人間は恨んでいたとは思う ただ発展したワンニャン国に現れた一行はその中で例外だったのではないかという面々なので…

22 21/04/15(木)16:40:38 No.793033179

人間そのものへの恨み節は残したけどのび太に対する言及はないもんなあのノート

23 21/04/15(木)16:40:49 No.793033220

ある日突然置いてけぼり喰らったら普通は捨てられたと思って少なからず恨みを抱くと思う

24 21/04/15(木)16:40:53 No.793033228

島谷ひとみっていいよね…

25 21/04/15(木)16:41:12 No.793033297

ズブがのび太と敵対するか?っていやそうなんだけど ネコジャラの動機的にお前どこの海賊漫画の魚人だよ って薄っぺらいから役者不足というかなんかモヤモヤ するっていうかさ

26 21/04/15(木)16:41:39 No.793033385

ズブものび太像建設には寄与してそうなんだよな

27 21/04/15(木)16:42:35 No.793033545

>No.793029762 >No.793033297 なんなのその気持ち悪い改行

28 21/04/15(木)16:42:42 No.793033568

電光丸好きなんだけどこいついつも電池切れてるな……

29 21/04/15(木)16:42:49 No.793033594

>ズブがのび太と敵対するか?っていやそうなんだけど >ネコジャラの動機的にお前どこの海賊漫画の魚人だよ >って薄っぺらいから役者不足というかなんかモヤモヤ >するっていうかさ まあだからってズブの抱えた人間への恨みにのび太への複雑な感情まで持ち込んだややこしい話で重くされてもあれだし…

30 21/04/15(木)16:43:17 No.793033671

>電光丸好きなんだけどこいついつも電池切れてるな…… 強すぎる道具はデバフかけられる運命だからな…

31 21/04/15(木)16:43:28 No.793033710

>電光丸好きなんだけどこいついつも電池切れてるな…… あの電光丸電池切れた後で勝ってる…

32 21/04/15(木)16:44:46 No.793033933

結果的に解決したから良いものの生涯をかけて自力でタイムマシンまで作ってのび太に固執したイチもだいぶ重くない?

33 21/04/15(木)16:44:55 No.793033955

いずれ来るだろうリメイクにあたってズブがただの悪役になったら嫌だなあという思いがある

34 21/04/15(木)16:45:39 No.793034104

>島谷ひとみっていいよね… チーコの声も好きよ

35 21/04/15(木)16:46:57 No.793034328

先生没後作品をリメイクってのがまだ想像しづらいな… いつ頃順番が回ってくるんだろうか

36 21/04/15(木)16:47:36 No.793034432

昔の作品のリメイクも言うほどしてないからなあ

37 21/04/15(木)16:48:22 No.793034577

夢幻と西遊記リメイクしてほしい

38 21/04/15(木)16:51:10 No.793035069

恐竜はあれ2度目って言っていいのか

39 21/04/15(木)16:52:30 No.793035315

宇宙漂流記みたいなスケールでかい話が見たい

40 21/04/15(木)16:53:34 No.793035516

ネコジャラは動機が薄っぺらい割にやる事がえぐすぎる…

41 21/04/15(木)16:55:41 No.793035919

>小学生の卒業式かなんかでめっちゃ歌った記憶がある

42 21/04/15(木)17:03:39 No.793037440

真ん中の青いやつがドラえもんであってる?

43 21/04/15(木)17:07:53 No.793038274

というかこれ普通にタイムパトロール案件じゃ

44 21/04/15(木)17:17:08 No.793040310

犬や猫がおそらく数十年でタイムマシン作れるくらいになる放射線源はマジでヤバい

45 21/04/15(木)17:18:33 No.793040606

>というかこれ普通にタイムパトロール案件じゃ タイムパトロールが設立したときにはすでに種として地球人類と交流があるのかもしれん 歴史改変と言って消滅させられない程度には

46 21/04/15(木)17:21:53 No.793041261

>>No.793029762 >>No.793033297 >なんなのその気持ち悪い改行 字数揃えてるからたて読みしちゃった

47 21/04/15(木)17:24:35 No.793041854

>先生没後作品をリメイクってのがまだ想像しづらいな… >いつ頃順番が回ってくるんだろうか 没後作品のリメイクは基本しないだろうけどこれは元になった原作あるからもしかするかも

↑Top