虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)15:37:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)15:37:56 No.793021362

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/15(木)15:40:10 No.793021838

コマンド―だこれ

2 21/04/15(木)15:40:12 No.793021849

心に傷を負った伝説の人は王道だ

3 21/04/15(木)15:42:42 No.793022332

田舎で暮らしてる元軍人って設定好き

4 21/04/15(木)15:43:27 No.793022482

近所では優しくて気の良いオッチャンの過去が 実は歴戦の戦士とかいうシチュいいよね…

5 21/04/15(木)15:45:00 No.793022805

アルプスの少女ハイジのおじいさんが元傭兵

6 21/04/15(木)15:46:44 No.793023158

ようビリーしばらく見なかったなどこ行ってたんだ? まあいいさ今日は家に食事に来いよハハハ で〆

7 21/04/15(木)15:49:05 No.793023642

2コマ目の女の子が犠牲になるか攫われるんだよね…

8 21/04/15(木)15:49:49 No.793023784

>2コマ目の女の子が犠牲になるか攫われるんだよね… >コマンド―だこれ

9 21/04/15(木)15:50:41 No.793023937

めちゃくちゃ偉そうな人が頭下げる非日常感好き

10 21/04/15(木)15:51:50 No.793024138

イーストウッドの宇宙行くやつがこんな感じのあらすじだった覚えがある

11 21/04/15(木)15:53:46 No.793024529

メタルスラッグの捕虜

12 21/04/15(木)15:53:55 No.793024554

3コマ目のえらい人よく見たらこの人もいかついから退役軍人かなんかなんだろうな…

13 21/04/15(木)15:57:22 No.793025276

B級映画退役軍人好きすぎる 俺も好き

14 21/04/15(木)16:01:47 No.793026137

冴えない男が実はスゴイヒトだったって流れは俺も大好きだ

15 21/04/15(木)16:03:41 No.793026486

午後のロードショー

16 21/04/15(木)16:09:58 No.793027574

ハイジのお爺さん元傭兵だけども スイス国民はみんな軍経験する事になるからね… 田舎住まいのペーターとかも例外無く

17 21/04/15(木)16:11:16 No.793027793

>ハイジのお爺さん元傭兵だけども >スイス国民はみんな軍経験する事になるからね… >田舎住まいのペーターとかも例外無く 産業らしい産業がなかったからな…

18 21/04/15(木)16:16:09 No.793028724

ウィリアム・ブリッジスってなんかいたような気がする

19 21/04/15(木)16:17:45 No.793029036

退役軍人はめちゃめちゃ強いけど現役軍人はすぐやられるよね…

20 21/04/15(木)16:18:17 No.793029145

>ハイジのお爺さん元傭兵だけども >スイス国民はみんな軍経験する事になるからね… >田舎住まいのペーターとかも例外無く はるか昔から傭兵で飯食ってた国だからな...

21 21/04/15(木)16:18:34 No.793029196

>退役軍人はめちゃめちゃ強いけど現役軍人はすぐやられるよね… 退役した人たちが平和にしたせいで現役の人が戦うことが無かったとか…

22 21/04/15(木)16:19:09 No.793029309

ジュビロがこんな話短編で描いてた!

23 21/04/15(木)16:22:33 No.793029870

>ジュビロがこんな話短編で描いてた! この決戦シーンベタとトーンおねがーい

24 21/04/15(木)16:23:04 No.793029960

スワガーサーガ?

25 21/04/15(木)16:24:42 No.793030270

冒頭にハードなアクションシーンが入ってるけど以降の田舎アメリカのシーンとは全然関係ない と見せかけて実はこのイカツい爺さんの過去だったと2周目に気づくやつ

26 21/04/15(木)16:25:56 No.793030517

退役してるのに探してまで頼ってくるんですから 現役時代は相当なバケモノだったのではなかろうか

27 21/04/15(木)16:28:29 No.793030992

もう帰ってくださいませんか 私はここで静かに暮らすのが気に入ってるんですよ

28 21/04/15(木)16:28:38 No.793031023

叩き上げの元特殊部隊員なのはわかる

29 21/04/15(木)16:30:22 No.793031343

階級の前に特務とか付いていたり 叙勲記録に穏やかじゃ無い経歴が載っているんだ…

30 21/04/15(木)16:31:01 No.793031459

引き出しに入ってる数多くの勲章

31 21/04/15(木)16:31:07 No.793031489

ぬ 関係有るような無いような話するんぬ スイスは国土の3割くらい居住区であとは山なんぬが いざ戦争に巻き込まれたら居住区焼いてアルプスに逃げるんぬ 焦土戦術&ゲリラ戦行うという事が決まってるんぬ 空爆とかに対応する為にそこらにトーチカやシェルターがあり トンネルや道路も即座に対応出来る様にされてるんぬ

32 21/04/15(木)16:31:24 No.793031535

武器調達シーンは? 武器調達シーンはある?

33 21/04/15(木)16:31:47 No.793031610

こんなありがちな設定 しゅき…

34 21/04/15(木)16:33:02 No.793031839

鼻が直線的になってる…

35 21/04/15(木)16:33:22 No.793031899

途中で巻き込まれる取りすがりのヒロイン

36 21/04/15(木)16:35:19 No.793032237

ようビリー この間ウチの家内が君の家から見慣れないゴツい奴が出てくのを見たって行ってたぜ

37 21/04/15(木)16:35:52 No.793032339

そして女子高校生を拾う

38 21/04/15(木)16:37:35 No.793032642

>ようビリー >この間ウチの家内が君の家から見慣れないゴツい奴が出てくのを見たって行ってたぜ 大丈夫か? 変な奴に絡まれてるんなら俺がぶったおしてやるぜ

39 21/04/15(木)16:38:06 No.793032736

恐ろしく過酷であったろう半生で なにをどうやったら鼻から下がそんな分厚い口周りになるんだろう…

40 21/04/15(木)16:38:57 No.793032885

成り行きでチームを組むことになった新人が その退役軍人の影響で成長していくようなのもいいなぁ

41 21/04/15(木)16:38:58 No.793032889

途中で合流する現役の特殊部隊員に実戦での心得を説いたり逆に窮地を助けられたり

42 21/04/15(木)16:42:00 No.793033448

>途中で合流する現役の特殊部隊員に実戦での心得を説いたり逆に窮地を助けられたり 機械に任せるな感覚を信じろって言うんだけど土壇場で最新兵器に助けられて機械も悪くないって言うんだよね…

43 21/04/15(木)16:42:48 No.793033588

引退した老いぼれだ…現役の俺達の敵じゃぐえー

44 21/04/15(木)16:43:54 No.793033778

役職に「元」が付くとワンランク上になる不思議

45 21/04/15(木)16:44:54 No.793033954

味方の若い兵士と二人だけになってお互い嫌ってたのに 色々あって最終的にいいコンビになる流れがみたい

46 21/04/15(木)16:44:56 No.793033959

>引退した老いぼれだ…現役の俺達の敵じゃぐえー クソッ!冗談じゃねえ!話が違うぞ!俺は降りる!

47 21/04/15(木)16:46:13 No.793034204

>成り行きでチームを組むことになった新人が 途中まで振り回されて「何このおっさん」って感じだったのが 伝説として聞いたことのあるコードネームとかで正体にきづいて ビビるのもいい

48 21/04/15(木)16:46:23 No.793034235

おい小僧…こいつを持っていけ(ゴトッ)

49 21/04/15(木)16:48:00 No.793034508

>途中まで振り回されて「何このおっさん」って感じだったのが >伝説として聞いたことのあるコードネームとかで正体にきづいて >ビビるのもいい 「まさかあんたが…!?あの…!?」 「そう呼ばれてたらしいがな、名乗った覚えはない」

50 21/04/15(木)16:48:21 No.793034573

>おい小僧…こいつを持っていけ(ゴトッ) こんな博物館にあるような骨董品なんてなんの役にも立たないぜ!

51 21/04/15(木)16:50:19 No.793034908

>役職に「元」が付くとワンランク上になる不思議 殉職しないで引退まで勤め上げたってことは優秀な証だからな…

52 21/04/15(木)16:51:35 No.793035146

ランボー4とかも好き

53 21/04/15(木)16:52:08 No.793035251

名前聞いて戦意喪失する敵

54 21/04/15(木)16:53:13 No.793035447

やっぱり最後は素手かナイフで戦うんでしょ?

55 21/04/15(木)16:53:47 No.793035558

引退した超危険人物

56 21/04/15(木)16:54:50 No.793035738

>引退した超危険人物 たかが犬だろ?

57 21/04/15(木)16:55:16 No.793035842

敵の幹部が元部下で敬礼してから決別

58 21/04/15(木)16:56:21 No.793036038

>こんな博物館にあるような骨董品なんてなんの役にも立たないぜ! っ!?おいガキ…!なんでお前がそんなものを持ってやがる…!?

59 21/04/15(木)16:56:25 No.793036047

>>おい小僧…こいつを持っていけ(ゴトッ) >こんな博物館にあるような骨董品なんてなんの役にも立たないぜ! ものすごい最終決戦での切り札になるフラグ…

60 21/04/15(木)16:56:45 No.793036123

ブルース・ウィリスかキアヌ・リーヴス

61 21/04/15(木)16:57:14 No.793036225

俺の息子を殴ったそうだな? 何故だ?

62 21/04/15(木)16:57:36 No.793036289

もう萌えキャラ見飽きた 渋いおっさんが見たい

63 21/04/15(木)16:58:43 No.793036472

むしろスレ画が萌えキャラ

64 21/04/15(木)17:01:49 No.793037112

こういうキャラが帰るとき帽子深く被って顔見られないようにしてるけど 近所の人に軽口かけられるの好き!

65 21/04/15(木)17:03:32 No.793037422

軍人を騎士とか戦士に置き換えると冒頭部分で死ぬ感じになる

66 21/04/15(木)17:05:26 No.793037765

なんか一時期「冴えないオッサンが実は伝説の殺し屋(元特殊部隊)で…」みたいな映画たくさん作られてたけどなんかジャンル名つけてほしい

67 21/04/15(木)17:05:44 No.793037822

>こういうキャラが帰るとき帽子深く被って顔見られないようにしてるけど >近所の人に軽口かけられるの好き! ようビリー!最近とんとご無沙汰じゃねえか!ロブがなにかあったんじゃねえかって心配してたぜ?

68 21/04/15(木)17:07:23 No.793038156

ようビリー!よくここまで辿り着いた あの嬢ちゃんなら向こうでオネンネしてるぜ 今はな

69 21/04/15(木)17:08:13 No.793038340

>ブルース・ウィリスかキアヌ・リーヴス どっちもちょっと細い もっと筋肉モリモリマッチョマンの元ボディビルダー俳優じゃないと

70 21/04/15(木)17:08:23 No.793038370

たまにトラウマが発動して娘や近所の人がおびえる

71 21/04/15(木)17:09:00 No.793038508

洋画だと声優さんも大事だな

72 21/04/15(木)17:09:41 No.793038661

玄田哲章か大塚明夫

73 21/04/15(木)17:10:09 No.793038775

玄田哲章かささきいさお

74 21/04/15(木)17:11:16 No.793039030

>武器調達シーンは? 武器調達シーンはある? 馬小屋の裏にパスワード式で...

75 <a href="mailto:敵ヴィラン">21/04/15(木)17:12:16</a> [敵ヴィラン] No.793039223

歴戦のヒーローなのに中尉なのか?

76 21/04/15(木)17:12:19 No.793039239

狼は天使を見た

77 21/04/15(木)17:17:12 No.793040330

地下にあるすごい武器庫とかじゃなくて ロッカーに猟銃と昔使ってたピストルが置いてあるくらいのが良い ハイテク武装した侵入者をDIYした罠と使い込んだ古物でガツンとやってほしい

78 21/04/15(木)17:21:36 No.793041210

中尉出て来い!カービーだ!

↑Top