虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)14:51:31 ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)14:51:31 No.793010981

ここのダイススレ見てたら再燃して読み漁ってるけど面白いね お気に入りはドリームプロジェクト

1 21/04/15(木)14:52:37 No.793011236

北尾さん久々に見た

2 21/04/15(木)14:52:50 No.793011288

カミーユがポッターなあんこスレ面白いぞ

3 21/04/15(木)14:53:51 No.793011493

ドリームプロジェクトとか懐かしいものを出してきたな…

4 21/04/15(木)14:54:30 No.793011625

>カミーユがポッターなあんこスレ面白いぞ シェルター板落ちてるっぽいけど大丈夫かな…

5 21/04/15(木)14:54:59 No.793011725

>カミーユがポッターなあんこスレ面白いぞ 年上のヒロインばかり増えてて駄目だった

6 21/04/15(木)14:55:09 No.793011761

あんこスレなら架空国家の歴史が好き

7 21/04/15(木)14:56:10 No.793011971

まあここでダイスやってるのは北尾さん見てたんだろうなというのはわかる

8 21/04/15(木)14:56:12 No.793011975

北尾さんじゃないけどポッターなら鉄血のオッサムが完結して面白かった

9 21/04/15(木)14:56:34 No.793012049

北尾さんスレってたまに伸びてめっちゃ面白いけど10年以上も前の同窓会に参加してる気分になる

10 21/04/15(木)14:57:02 No.793012152

>カミーユがポッターなあんこスレ面白いぞ スリザリンに組み分けされたカミーユはグリフィンドール寮で寮生活をスタートした

11 21/04/15(木)14:57:07 No.793012168

今も細々とやってるし…

12 21/04/15(木)14:57:28 No.793012236

ウマ娘のAA増えだしてるけど使われてるのは見たことない

13 21/04/15(木)14:58:14 No.793012398

よそのキャラ使ってバトロワとか初期のカイジみたいなことやらせりゃいいんだろ?

14 21/04/15(木)14:58:19 No.793012420

>北尾さんスレってたまに伸びてめっちゃ面白いけど10年以上も前の同窓会に参加してる気分になる 「」のボリューム層とマッチしてるな!

15 21/04/15(木)14:58:57 No.793012570

>カミーユがポッターなあんこ 迷惑な半巨人のおっさんが北尾さんなのは納得の配置だった

16 21/04/15(木)14:59:37 No.793012734

キレたナイフなカミーユ好きだけど読者に繊細なのがいて何がする度に叩いてるのを見るとううn…ってなる

17 21/04/15(木)14:59:40 No.793012750

時間停止探索者エロがどうでもいいくらいずっと面白い あんなスカッとする女神への一撃はなかなか無い

18 21/04/15(木)14:59:45 No.793012764

>>カミーユがポッターなあんこスレ面白いぞ >スリザリンに組み分けされたカミーユはグリフィンドール寮で寮生活をスタートした なんて?

19 21/04/15(木)15:00:57 No.793013021

昔の作品だとまとめが消えて読めなくなってるのがあって悲しい…

20 21/04/15(木)15:01:02 No.793013037

>時間停止探索者エロがどうでもいいくらいずっと面白い >あんなスカッとする女神への一撃はなかなか無い ただ過去作見る限り救いのないバッドエンド大好きだから正直未だにヒヤヒヤしてる

21 21/04/15(木)15:01:03 No.793013047

架空デュエルっていうかYXがやはり印象深い

22 21/04/15(木)15:01:40 No.793013176

>>>カミーユがポッターなあんこスレ面白いぞ >>スリザリンに組み分けされたカミーユはグリフィンドール寮で寮生活をスタートした >なんて? ドビーが邪魔した結果アズカバンに飛ばされました

23 21/04/15(木)15:02:52 No.793013412

人間の脳内補正ってやっぱすごいんだよなって思うのがエロAA 構図とかが分かるまではただの記号の羅列にしか見えんけどひとたびそれが分かったらめっちゃシコれる

24 21/04/15(木)15:03:00 No.793013441

マルフォイが方向修正出来るようになってカミーユに安定感が出て来た ロックハートに対する評価がスリザリンとその他で違いすぎる…

25 21/04/15(木)15:03:07 No.793013470

>ドビーが邪魔した結果アズカバンに飛ばされました (暖炉ガチャでランダムに決まった結果です)

26 21/04/15(木)15:03:18 No.793013512

孔明の人すげーなと思いつつ毎回読んでる

27 21/04/15(木)15:03:20 No.793013524

>架空デュエルっていうかYXがやはり印象深い 同じ作者のドラクエ6のやつ好きだった しゅごキャラのあむちゃんがヒロインやってる作品とか他に見たことない

28 21/04/15(木)15:04:25 No.793013762

(なのはキャラとか時々エロ画像よりエロAAの方が充実してるのがある)

29 21/04/15(木)15:04:57 No.793013882

>昔の作品だとまとめが消えて読めなくなってるのがあって悲しい… モンハン自衛隊とか今大体終わってエキストララウンドやってるところなのに メインまとめサイトが死んだせいでエタッたみたいな扱いされてて悲しい

30 21/04/15(木)15:05:12 No.793013945

ドラクエだとビアンカ翠星石でデボラが水銀燈みたいな風潮が一時期あった気がする

31 21/04/15(木)15:06:07 No.793014148

>昔の作品だとまとめが消えて読めなくなってるのがあって悲しい… 2周目の人のドラクエが5以外消滅してて読めない…

32 21/04/15(木)15:06:42 No.793014268

>北尾さんじゃないけどポッターなら鉄血のオッサムが完結して面白かった オッサムが主人公だから目立たないのはしょうがないけど ダイスまでポッター役のルビーに厳しい…

33 21/04/15(木)15:07:19 No.793014396

>孔明の人すげーなと思いつつ毎回読んでる もう3年やってるのに未だに投下する機械に徹してるのはビビる 長編あれだけ完結させてる作者見たことない

34 21/04/15(木)15:08:11 No.793014586

孔明の人は専業ダイススレ作者なの?ってぐらい更新早い

35 21/04/15(木)15:08:11 No.793014588

別に公式と二次創作を混同してるわけじゃないが昔聖杯戦争スレで見た色んな英霊がfgoとかで実装されてるのをみるとなんか感慨深い 他の何が被っても狼王ロボだけは絶対バッティングしないと思ったもんだが…

36 21/04/15(木)15:09:18 No.793014841

>孔明の人は専業ダイススレ作者なの?ってぐらい更新早い 週に1回休む以外ずっと更新してる…

37 21/04/15(木)15:09:25 No.793014871

HなAAが多くて職人すごいなってなる

38 21/04/15(木)15:09:58 No.793015013

JIHADが完結してたことを最近知った

39 21/04/15(木)15:10:22 No.793015091

最近タキオンのAAがめっちゃ増えて嬉しい

40 21/04/15(木)15:10:23 No.793015095

>もう3年やってるのに未だに投下する機械に徹してるのはビビる >長編あれだけ完結させてる作者見たことない 純狐の人とか

41 21/04/15(木)15:10:30 No.793015121

やる夫とジジイ共が冒険するようですがギャグもキレキレでメインストーリーも組み立てが上手くて大好きだったな

42 21/04/15(木)15:10:51 No.793015204

>HなAAが多くて職人すごいなってなる 最近実装の新参キャラなのにアナスタシアのえっちなAA多すぎてありがたい…めちゃくちゃシコれる

43 21/04/15(木)15:11:06 No.793015268

孔明の人はあれで展開も外さないし安定感あるから半端じゃないな オリジナルも悪役令嬢でしっかり書ききってたし

44 21/04/15(木)15:11:29 No.793015358

聖杯戦争二次SSが未だにあるのが有り難い

45 21/04/15(木)15:11:36 No.793015381

北尾さんはみてたけどAAがいつどこで増えてるのかとかそういや知らんな‥‥ ウマのAAもエロ作られたりしてるの?

46 21/04/15(木)15:11:47 No.793015423

>HなAAが多くて職人すごいなってなる 長波とか異常にエロくてたまらんがメインエロスレなんて見たことない

47 21/04/15(木)15:11:55 No.793015451

ムーじみた雑誌に暗黒の魔王は蘇る!この世は滅びますぞー!って投書するカミーユは面白すぎる

48 21/04/15(木)15:12:01 No.793015472

メガテンとかここの設定見すぎてどれが公式でどれが二次かわからなくなった

49 21/04/15(木)15:12:06 No.793015495

今思うと一番面白いわけでもなかったけどお隣の水銀燈お姉さんを孕ませたやつが初北尾さんだったのもあって印象深いな たまーに読み返してる

50 21/04/15(木)15:12:39 No.793015604

>メガテンとかここの設定見すぎてどれが公式でどれが二次かわからなくなった 分霊設定とかね...

51 21/04/15(木)15:13:15 No.793015750

好きなやつがエタると悲しい

52 21/04/15(木)15:13:22 No.793015781

>北尾さんはみてたけどAAがいつどこで増えてるのかとかそういや知らんな‥‥ >ウマのAAもエロ作られたりしてるの? AAまとめ見てきたけどエロはないな

53 21/04/15(木)15:13:26 No.793015795

>別に公式と二次創作を混同してるわけじゃないが昔聖杯戦争スレで見た色んな英霊がfgoとかで実装されてるのをみるとなんか感慨深い メアリー&アンとかシナトイとかシャルロットとか全部安価スレで見たことあるわ

54 21/04/15(木)15:13:32 No.793015811

そんな大人修正してやるー!なカミーユをやめろポッター!するフォイの流れ好き しかも成功率がだんだん上がってきてるし

55 21/04/15(木)15:13:34 No.793015820

>ウマのAAもエロ作られたりしてるの? エロは今の所無いな

56 21/04/15(木)15:13:37 No.793015827

>シェルター板落ちてるっぽいけど大丈夫かな… マジだ 最近ずっと重かったしそろそろシェルターも限界なんか

57 21/04/15(木)15:13:41 No.793015848

良い作品出たらよくあることだけどポッター増えまくってて笑う

58 21/04/15(木)15:13:42 No.793015850

時間停止探索者とキッコーマン楽しんでるけど相変わらず読者層きついのがな…

59 21/04/15(木)15:13:50 No.793015875

>北尾さんはみてたけどAAがいつどこで増えてるのかとかそういや知らんな‥‥ >ウマのAAもエロ作られたりしてるの? クソ森のAAが30個超えたから是非使ってほしいってAA作者か言ってた

60 21/04/15(木)15:14:08 No.793015938

>今思うと一番面白いわけでもなかったけどお隣の水銀燈お姉さんを孕ませたやつが初北尾さんだったのもあって印象深いな >たまーに読み返してる 思えば優しいお姉さん的なキャラ付けの水銀橙の走りだったろうか

61 21/04/15(木)15:14:12 No.793015954

シェルター死んだら孔明の人とかどこに行くんだろ 狐?

62 21/04/15(木)15:14:19 No.793015978

シェルターはここ数ヶ月ずっと重いと思ってたけど落ちてるのか

63 21/04/15(木)15:14:32 No.793016028

今でもAA作る職人結構いるんだよな…

64 21/04/15(木)15:14:43 No.793016054

>時間停止探索者とキッコーマン楽しんでるけど相変わらず読者層きついのがな… 作者が基本的にシカトしてるからいいけどね

65 21/04/15(木)15:14:43 No.793016055

>時間停止探索者とキッコーマン楽しんでるけど相変わらず読者層きついのがな… とにかくまとめサイトには読者の書き込みはカットしてほしい

66 21/04/15(木)15:15:08 No.793016143

聖杯戦争スレだとやっぱり白長の奴が一番好きかも知れん エンタメに振りすぎる…

67 21/04/15(木)15:15:08 No.793016146

>ムーじみた雑誌に暗黒の魔王は蘇る!この世は滅びますぞー!って投書するカミーユは面白すぎる 魔法界への衝撃度96なオカルト雑誌すごくない?

68 21/04/15(木)15:15:19 No.793016190

>キッコーマン 脇の男どもが世知辛く生きてるのが面白い

69 21/04/15(木)15:15:19 No.793016193

なんであんなにハリポタスレ増えだしたんだ 公式でなにかあったっけか

70 21/04/15(木)15:15:32 No.793016233

>良い作品出たらよくあることだけどポッター増えまくってて笑う 世界観魅力的だし言い方アレになるが原作からしてなろうっぽい要素多いからな…

71 21/04/15(木)15:15:37 No.793016251

ウマのAAは野球スレでヘイローさんが使われてた記憶が…

72 21/04/15(木)15:15:57 No.793016321

ホグワーツスレは…

73 21/04/15(木)15:16:06 No.793016353

作者がわかっててなろう見たいな展開やってるのになろうとは違う的なこといってる読者がキツイ… 場合によっては作者がなろうで書いてるのにそれ言うやつとかいるし

74 21/04/15(木)15:16:12 No.793016371

深きチョロヒまた止まってるけど今度はどこの国に行ったのかな…

75 21/04/15(木)15:16:38 No.793016477

エロAAの首から下もぎ取ってきて頭くっつければ好きなキャラのエロAAができるぞ!

76 21/04/15(木)15:16:39 No.793016481

>今でもAA作る職人結構いるんだよな… それでも数は少ないから職人1人の推しでキャラの流行り廃りが決まるのがちょっと面白い

77 21/04/15(木)15:16:41 No.793016484

久しぶりに昔ハマってたのを読み返すだけじゃなくて北尾さんスレ新しく漁ってみるか…

78 21/04/15(木)15:17:02 No.793016573

>ホグワーツスレは… 面白かったな…

79 21/04/15(木)15:17:10 No.793016603

>深きチョロヒまた止まってるけど今度はどこの国に行ったのかな… 帰ってきたし今日も更新予告あるぞ

80 21/04/15(木)15:17:21 No.793016631

>深きチョロヒまた止まってるけど今度はどこの国に行ったのかな… 一昨日から再開してたぞ

81 21/04/15(木)15:17:31 No.793016662

昔読んだできる夫主役のバトロワは完結したのかな… でっていうの死に様がすごいイケメンなやつ

82 21/04/15(木)15:17:31 No.793016665

昔の読み返すと翠の子人気すぎて笑ってしまう あそこまでヒロイン統一されてるものなんだな…

83 21/04/15(木)15:17:34 No.793016677

>聖杯戦争スレだとやっぱり白長の奴が一番好きかも知れん >エンタメに振りすぎる… どれだ‥‥相方ハクのやつ?

84 21/04/15(木)15:17:45 No.793016714

好き好き大好きがいきなり消滅して困ってる ダディの家じゃ他作者の拾い切れてないんだよなあ

85 21/04/15(木)15:17:46 No.793016725

>エロAAの首から下もぎ取ってきて頭くっつければ好きなキャラのエロAAができるぞ! 素人だとそれやるのも微妙に難しかったり実際もいでくっつけてもなんか違和感あるしでやっぱスケベな職人すげえな…ってなる

86 21/04/15(木)15:18:00 No.793016779

>今でもAA作る職人結構いるんだよな… あれ一度作り方覚えたら割とサクサク出来るし技術忘れにくいというか つなぎに個人差が出るんだけどね

87 21/04/15(木)15:18:08 No.793016808

なんでもいいけどよぉ そろそろカードの続き更新してくれよ

88 21/04/15(木)15:18:11 No.793016824

シェルター死ぬとシェルターの倉庫も死ぬのかな… もうまとめられないとマジで電子の藻屑になるな

89 21/04/15(木)15:18:11 No.793016826

たまに異様にAAで抜きたくなることあるよね

90 21/04/15(木)15:18:41 No.793016945

>>聖杯戦争スレだとやっぱり白長の奴が一番好きかも知れん >>エンタメに振りすぎる… >どれだ‥‥相方ハクのやつ? それ 最後話の展開の勢いでスレのサーバー落としてクンリニンサンにごめんなさいしたって言ってたやつ

91 21/04/15(木)15:18:43 No.793016952

最初に読んだのはときメモだったなあ ちゃんと全員分のエンドをお出ししてくれたのが衝撃だった

92 21/04/15(木)15:18:50 No.793016983

来年の大河に関する発表がある度に鎌倉幕府を読み返してる

93 21/04/15(木)15:18:51 No.793016988

ダイス振って展開を薦められる上にAAという絵が付いてお得

94 21/04/15(木)15:18:52 No.793016990

>ホグワーツスレは… ファンビの映画が公開されて公式の戦闘描写がインフレしたせいでこっちの方もインフレして行ってダメだった

95 21/04/15(木)15:18:56 No.793017010

>作者がわかっててなろう見たいな展開やってるのになろうとは違う的なこといってる読者がキツイ… >場合によっては作者がなろうで書いてるのにそれ言うやつとかいるし そもそもなろうの扱いが罵倒とか馬鹿にしてる認識だけで止まってる層が多いから…

96 21/04/15(木)15:19:09 No.793017067

>なんでもいいけどよぉ >そろそろカードの続き更新してくれよ ラノベ版売れてんのかな‥‥

97 21/04/15(木)15:19:11 No.793017070

ウマ娘のオリキャラものをウマ娘って名前だすと面倒になりそうだから別名義でおんなじようなのやろうぜってなってるのが、こう中華ゲームっぽくて笑う

98 21/04/15(木)15:19:29 No.793017145

>たまに異様にAAで抜きたくなることあるよね 一昨日ほむほむのでテンション上げて皇女様のでシコった

99 21/04/15(木)15:19:52 No.793017233

戦国転生モノ面白かったけど今のメガテン編はイマイチ というかメガテンってすごい人気な題材だな

100 21/04/15(木)15:19:53 No.793017238

>どれだ‥‥相方ハクのやつ? 俺はその「」とは違うが良いよね普通の一般人な白長 読者どころか作者も異常者だと勘違いしてたけど

101 21/04/15(木)15:20:00 No.793017264

カードはもう期待してない 書式化がせめて完結後なら…

102 21/04/15(木)15:20:05 No.793017284

あなた主人公のギアススレは今時珍しい位の王道ど真ん中で楽しかった ワンさんとかいう永遠のレジェンドよ

103 21/04/15(木)15:20:15 No.793017318

アナスタシアのエロ充実しすぎ マシュより見る気がする

104 21/04/15(木)15:21:48 No.793017701

>俺はその「」とは違うが良いよね普通の一般人な白長 >読者どころか作者も異常者だと勘違いしてたけど でもクマーだけは本質を見抜いてたという真の友人枠 なお作者も忘れてた模様

105 21/04/15(木)15:21:54 No.793017724

エロAAに限ったことじゃないけど首すげ替えが多いと思わず見なかったことにしたくなる

106 21/04/15(木)15:22:05 No.793017766

>ウマのAAは野球スレでヘイローさんが使われてた記憶が… 思えばエロなんかよりよっぽどイメージを損なう表現しまくってたな まああの界隈だけだから見つからんだろうけど

107 21/04/15(木)15:22:05 No.793017768

白饅頭の人がまだ更新してくれてるのが嬉しいよ 雛苺終わったら水銀燈やるのかな

108 21/04/15(木)15:22:06 No.793017774

>まあここでダイスやってるのは北尾さん見てたんだろうなというのはわかる なんならあんこスレ作る側だった人混じってそう

109 21/04/15(木)15:22:13 No.793017802

>ヴィクターのエロ充実しすぎ >なのはさんより見る気がする

110 21/04/15(木)15:22:14 No.793017806

>ウマ娘のオリキャラものをウマ娘って名前だすと面倒になりそうだから別名義でおんなじようなのやろうぜってなってるのが、こう中華ゲームっぽくて笑う 興味あるな、どの板?

111 21/04/15(木)15:22:37 No.793017895

数もかなりあるしなかなか自分の好みと一致するものを探すのに苦労する 主要キャラや作品の雰囲気なんかのタグが欲しくなる

112 21/04/15(木)15:22:38 No.793017899

>>どれだ‥‥相方ハクのやつ? >俺はその「」とは違うが良いよね普通の一般人な白長 >読者どころか作者も異常者だと勘違いしてたけど 俺はいや異常なとこに自ら出向いてるんだから普通の感性を押し通すのはそれはそれでちょっとダメだよ!と思ってた部分もあったけど最後のルル山との会話でいいよね…ってなった

113 21/04/15(木)15:22:48 No.793017929

白長は上にあがってる聖杯戦争と3分好き 安価でよく口上まとまるなって

114 21/04/15(木)15:22:52 No.793017949

そういや光武帝の人がメフィスト賞取ったみたいだけど 面白い作者は基本的な所がしっかりしてるのだろうか

115 21/04/15(木)15:23:03 No.793017987

白長が主人公のポケモントリプルバトルのやつ面白かったな

116 21/04/15(木)15:23:24 No.793018066

男友達は最初衝撃的だったなぁ 作者のその後は見なかったことにする

117 21/04/15(木)15:23:25 No.793018067

>というかメガテンってすごい人気な題材だな 悪魔モチーフで好きにキャラが使えてストーリーも原作なぞってもオリジナルにしても良い その上主人公の立ち位置をロウニュートラルダークから好きに選べるって自由性の高さがね

118 21/04/15(木)15:23:32 No.793018092

孔明の人の作品だとディエゴfgoが1番好き 原作知らないからどんくらい原作通りか分からないけど

119 21/04/15(木)15:23:34 No.793018099

>>ウマのAAは野球スレでヘイローさんが使われてた記憶が… >思えばエロなんかよりよっぽどイメージを損なう表現しまくってたな >まああの界隈だけだから見つからんだろうけど 足手まといの駄馬だったくせに将来はかなり勝ち組になってて面白かった思い出

120 21/04/15(木)15:23:47 No.793018144

オリジナルのウマ娘でダイス振って進める短編は3つぐらいは見たな

121 21/04/15(木)15:23:48 No.793018150

崩壊世界でシムシティはやっぱり崩壊しなかったな

122 21/04/15(木)15:23:52 No.793018164

>>まあここでダイスやってるのは北尾さん見てたんだろうなというのはわかる >なんならあんこスレ作る側だった人混じってそう 誰とは言わんが流行り始めた初期の頃思いっきり居たし…

123 21/04/15(木)15:24:08 No.793018230

>>>ウマのAAは野球スレでヘイローさんが使われてた記憶が… >>思えばエロなんかよりよっぽどイメージを損なう表現しまくってたな >>まああの界隈だけだから見つからんだろうけど >足手まといの駄馬だったくせに将来はかなり勝ち組になってて面白かった思い出 お陰で福永かよとか言われてたのは笑った

124 21/04/15(木)15:24:19 No.793018260

スレのお話の流れにもよるけどエロシーン自体は竿役北尾さんじゃない黒塗りマンの方が抜ける 北尾さんが原作付きって訳ではないけど原作キャラではシコれないみたいな感じに近い…のかな…?

125 21/04/15(木)15:24:20 No.793018269

>孔明の人の作品だとディエゴfgoが1番好き >原作知らないからどんくらい原作通りか分からないけど 特異点攻略してソロモン(ゲーティア)倒すって流れだけは原作通りかな…

126 21/04/15(木)15:24:25 No.793018285

お気に入りのキャラが出たら完全新規支援AAという賄賂を渡す その為だけにAA作りを覚えた俺はクズだよ

127 21/04/15(木)15:24:42 No.793018339

>崩壊世界でシムシティはやっぱり崩壊しなかったな どうせエタったんでしょ 似たようなパターンの敵ばっかになってイキリ具合がキツくてやめた

128 21/04/15(木)15:24:44 No.793018344

書き込みをした人によって削除されました

129 21/04/15(木)15:25:13 No.793018449

最近モンハン自衛隊がようやくラストバトルっぽくなって本当にようやくだわって気分

130 21/04/15(木)15:25:15 No.793018462

>孔明の人の作品だとディエゴfgoが1番好き >原作知らないからどんくらい原作通りか分からないけど 五章は割とあんなもんだった気がする メイヴ強すぎだろ、データじゃなくてダイスが

131 21/04/15(木)15:25:20 No.793018479

>なんでもいいけどよぉ >そろそろカードの続き更新してくれよ ヒ見たらもうカードに微塵も触れてないから割と絶望的

132 21/04/15(木)15:25:35 No.793018535

大人気キャラのトミノえもんのことは当然知っているな?

133 21/04/15(木)15:25:47 No.793018577

真田スレが途絶えたのが今も惜しい とはいえ真田関係ない話に逸れすぎた感があるからある意味反面教師にもなる

134 21/04/15(木)15:25:55 No.793018615

>お気に入りのキャラが出たら完全新規支援AAという賄賂を渡す >その為だけにAA作りを覚えた俺はクズだよ AA作成の切欠が特定スレに支援したいって人は多いんじゃないかな… まぁ俺は恥ずかしくて支援とかできないからそっと新作スレに流すだけなんだが

135 21/04/15(木)15:25:56 No.793018619

>最近モンハン自衛隊がようやくラストバトルっぽくなって本当にようやくだわって気分 あの作品まだ続いてたんだの画像を貼りたくなった気分だ

136 21/04/15(木)15:26:15 No.793018690

>お気に入りのキャラが出たら完全新規支援AAという賄賂を渡す >その為だけにAA作りを覚えた俺はクズだよ 俺作者じゃないけど作者からすればとてもありがたい存在だと思うぞ

137 21/04/15(木)15:26:17 No.793018703

大半がまともに完結しないから風呂敷広げてるだけの作者はそれだけで警戒する

138 21/04/15(木)15:26:17 No.793018707

>クソ森のAAが30個超えたから是非使ってほしいってAA作者か言ってた クソ森使ってるとこって言ったら特撮復興くらいしか浮かばないんだけど他にある?

139 21/04/15(木)15:26:26 No.793018734

>興味あるな、どの板? BULK板、KUMOさんとかその周辺

140 21/04/15(木)15:26:26 No.793018736

AA職人…まだ絶滅していなかったのか…

141 21/04/15(木)15:26:40 No.793018786

>モンハン自衛隊 まだやってたの!? 自分らで縛りプレイやって死んでいったところまでは見てたけど

142 21/04/15(木)15:26:51 No.793018822

>最近モンハン自衛隊がようやくラストバトルっぽくなって本当にようやくだわって気分 実写モンハンと同時期でダメだった

143 21/04/15(木)15:27:01 No.793018858

全体的な作品減ってる影響もあるんだろうけど昔の読んだこと無い作品纏めてるの増えてるの有難い

144 21/04/15(木)15:27:02 No.793018860

Fateならレクイエムの世界観使った日常もの増えないかな... 何処かでやってたサーヴァントが暴走する感染症が発生する話は面白かった SNSで生前の知り合いに戦闘中のサーヴァントの情報聞いたりしてたやつ

145 21/04/15(木)15:27:09 No.793018879

>大人気キャラのトミノえもんのことは当然知っているな? 幻の大地でハッサンやってたのが好きだった 八面六臂の大活躍すぎる…

146 21/04/15(木)15:27:15 No.793018895

>大人気キャラのトミノえもんのことは当然知っているな? 遊戯王YXでのヌケドとのライバル関係が好きだった

147 21/04/15(木)15:27:18 No.793018911

旬を過ぎたキャラしかいないメインストーリーを放置して最近流行ってる 作品のキャラで外伝書き始めるのいいよね…

148 21/04/15(木)15:27:59 No.793019074

>大半がまともに完結しないから風呂敷広げてるだけの作者はそれだけで警戒する 月綺麗……

149 21/04/15(木)15:28:00 No.793019080

今もまだ新人って入ってくるの?

150 21/04/15(木)15:28:00 No.793019082

トミノえもんとか使ってる作者一人だけじゃねーか!

151 21/04/15(木)15:28:14 No.793019149

この界隈以外だとまず見ないキャラが多くて中々他へ移れない

152 21/04/15(木)15:28:21 No.793019170

KUMOさんのスパッと終わる系のスレ良かったよね

153 21/04/15(木)15:28:31 No.793019214

YX読んでるとヌケドとトミノえもんと歌唄ちゃんとあとディエゴへの好感度がやばい

154 21/04/15(木)15:28:47 No.793019272

>今もまだ新人って入ってくるの? ちょくちょくいる あんこだったり普通のだったり

155 21/04/15(木)15:29:07 No.793019345

>今もまだ新人って入ってくるの? まぁいないことはないぐらいの頻度じゃない?

156 21/04/15(木)15:29:11 No.793019362

AA技術自体がもはや失われつつある技能になりつつある

157 21/04/15(木)15:29:13 No.793019371

モンハン自衛隊はマダラメ残るかと思ったけど自衛官が任務放棄する訳には行かんわな

158 21/04/15(木)15:29:19 No.793019387

ポーランド再興スレが面白いけどもはや再興する気配がない 完全に足枷にすらなってる

159 21/04/15(木)15:29:49 No.793019489

>KUMOさんのスパッと終わる系のスレ良かったよね スパイダーマンのスレのおかげで映画の設定とかバースの事をわかって勉強になったな

160 21/04/15(木)15:29:51 No.793019496

>AA技術自体がもはや失われつつある技能になりつつある スマホ文化が直撃したのがデカイよね

161 21/04/15(木)15:30:08 No.793019560

>YX読んでるとヌケドとトミノえもんと歌唄ちゃんとあとディエゴへの好感度がやばい これやってた頃はまだSBR完結してなかったの考えると時代を感じさせられる

162 21/04/15(木)15:30:09 No.793019564

>自分らで縛りプレイやって死んでいったところまでは見てたけど 元世界から救出部隊が来てようやく帰還ってところで集合地点がラオの通り道でした! ミラを刺激しないために砦使った迎撃作戦開始!って感じ

163 21/04/15(木)15:30:30 No.793019625

>>時間停止探索者エロがどうでもいいくらいずっと面白い >>あんなスカッとする女神への一撃はなかなか無い >ただ過去作見る限り救いのないバッドエンド大好きだから正直未だにヒヤヒヤしてる そんなにバッドエンド大好きかなぁあの作者 NTRものの短編はバッドエンド好きとはまた違うと思うけども

164 21/04/15(木)15:30:39 No.793019654

>>まあここでダイスやってるのは北尾さん見てたんだろうなというのはわかる >なんならあんこスレ作る側だった人混じってそう なのはスレの人はダイススレの題材的に北尾さんでもやってそうだった 後ISやれば完全にあの人だと確信できると思う

165 21/04/15(木)15:30:42 No.793019670

>AA技術自体がもはや失われつつある技能になりつつある 新人はいないが職人がコンスタントに作ってくれるからAA自体の供給はまだまだ多い

166 21/04/15(木)15:30:42 No.793019672

>最近実装の新参キャラなのにアナスタシアのえっちなAA多すぎてありがたい…めちゃくちゃシコれる どれもおっぱい大きい…

167 21/04/15(木)15:30:56 No.793019722

竜に呪われたようです再開した?

168 21/04/15(木)15:30:56 No.793019727

最近の若い子も家庭もPCは買わなくて買ってもノートPCくらいらしいからな

169 21/04/15(木)15:31:18 No.793019813

YYSという言葉も今は昔…

170 21/04/15(木)15:31:21 No.793019827

ディエゴは基本DIOがいるからたまにもの好きが使うくらいだったのにFGOで主人公になって化けたな

171 21/04/15(木)15:31:42 No.793019897

アナスタシアのエロAA使ってるのでシコれるオススメない?

172 21/04/15(木)15:31:50 No.793019928

壬生のゆかいななかまたちを・・・

173 21/04/15(木)15:31:57 No.793019959

自称ゴブスレにちょっと詳しい人は続きが気になる作品が多くて辛い

174 21/04/15(木)15:32:05 No.793019983

流石にスマホで北尾スレ作るのはしんどそうだ PCで作り終わったのスマホ送って投下するとかならともかく

175 21/04/15(木)15:32:12 No.793020009

>シェルター死んだら孔明の人とかどこに行くんだろ てかなんで未だにシェルターにいるんだろ あそこ1レス投稿するのに数分かかるのに

176 21/04/15(木)15:32:17 No.793020034

>>AA技術自体がもはや失われつつある技能になりつつある >新人はいないが職人がコンスタントに作ってくれるからAA自体の供給はまだまだ多い なんか後継ぎがいない伝統芸能みたいだな…

177 21/04/15(木)15:32:21 No.793020048

>アナスタシアのエロAA使ってるのでシコれるオススメない? ファックザパコリングしかないでしょう

178 21/04/15(木)15:32:26 No.793020071

趣味で一銭も入らない創作やってた人が商業で創作やる機会得たらまあしょうがないよな…

179 21/04/15(木)15:32:33 No.793020100

板も細分化してまとめサイトもバラバラだから探すのも大変

180 21/04/15(木)15:32:45 No.793020149

>YYSという言葉も今は昔… 版権キャラAAそのものが少なかった時代だから成立した言葉だったな…

181 21/04/15(木)15:32:47 No.793020153

>なのはスレの人はダイススレの題材的に北尾さんでもやってそうだった >後ISやれば完全にあの人だと確信できると思う ガンダム・なのは・銀英伝の組み合わせって時点でもうね

182 21/04/15(木)15:32:49 No.793020162

>自称ゴブスレにちょっと詳しい人は続きが気になる作品が多くて辛い 終んないのがほとんどなのがね… 忙しいうちに飽きちゃうんだろうけど

183 21/04/15(木)15:33:03 No.793020217

>あそこ1レス投稿するのに数分かかるのに なそ にん

184 21/04/15(木)15:33:26 No.793020308

アナスタシア程じゃないが巴さんも増えたな

185 21/04/15(木)15:33:27 No.793020314

>YYSという言葉も今は昔… 今だとやる夫出てる作品にやらない夫出ること少ないし やらない夫出る作品にやる夫出ることもあんまり無いよね…

186 21/04/15(木)15:33:29 No.793020319

トラッククエストの人とか個人板に篭ってからもちょくちょくやってたけど歳のせいかエター多くなって悲しい

187 21/04/15(木)15:33:36 No.793020344

まとめサイトも閉鎖が多くて読めない作品が増えてきた…

188 21/04/15(木)15:33:36 No.793020346

そういやゴブスレさんはただの彷徨う鎧だったな…

189 21/04/15(木)15:33:38 No.793020351

>戦国時代で金を稼ぐようですを‥‥

190 21/04/15(木)15:34:01 No.793020436

>趣味で一銭も入らない創作やってた人が商業で創作やる機会得たらまあしょうがないよな… 創作行って金になるのはごく一部だけどね 小説と書き方違うからあんまりヒットしない

191 21/04/15(木)15:34:04 No.793020450

やる夫板が死んで2も死んで他色々死んで シェルターも死ぬのか…?

192 21/04/15(木)15:34:04 No.793020452

>そんなにバッドエンド大好きかなぁあの作者 直近のでも寄生スライムなんて自然な流れのバッドエンド先にやって トゥルーエンドと銘打ったのもそれまでの本編世界はバッドで終わって力技で世界戦変えましたがな

193 21/04/15(木)15:34:36 No.793020583

なんで新城さんが準レギュラーキャラになったんだろうな… 何か他のキャラと比べても作品流行ってたとかでもないのに

194 21/04/15(木)15:34:49 No.793020633

>BULK板、KUMOさんとかその周辺 おー、㌧

195 21/04/15(木)15:34:51 No.793020641

少し前に北尾スレさんの作者が歴史小説かなんかで賞とってたよね

196 21/04/15(木)15:34:57 No.793020660

>シェルター死ぬとシェルターの倉庫も死ぬのかな… >もうまとめられないとマジで電子の藻屑になるな 今のうちに全部ダウンロードしとこう

197 21/04/15(木)15:34:57 No.793020661

やる夫スレから書籍化も結局ほとんど売れず壊滅したなあ

198 21/04/15(木)15:35:06 No.793020694

アナスタシアという名前の子が有名どころ3人もいて名前だけだと誰か判断できない

199 21/04/15(木)15:35:15 No.793020718

未だに使われる月・誠・ルルーシュ

200 21/04/15(木)15:35:25 No.793020768

北尾さんスレの人気キャラはかなり独特だな

201 21/04/15(木)15:35:30 No.793020793

>なんで新城さんが準レギュラーキャラになったんだろうな… >何か他のキャラと比べても作品流行ってたとかでもないのに 見た目分かりやすい軍人キャラが少ないってことと魔王って表現が一人歩きしてたのが大きいと思う

202 21/04/15(木)15:35:36 No.793020815

>アナスタシアという名前の子が有名どころ3人もいて名前だけだと誰か判断できない あとレンとか

203 21/04/15(木)15:35:38 No.793020829

>アナスタシアという名前の子が有名どころ3人もいて名前だけだと誰か判断できない えっちな方のアナスタシア!

204 21/04/15(木)15:35:40 No.793020838

そういや2年くらいシェルター覗いてないな奇妙な乙女ゲーとかあなたはホグワーツとかはもう完結したんだろうか?

205 21/04/15(木)15:35:43 No.793020851

>なんで新城さんが準レギュラーキャラになったんだろうな… あの当時は軍人系のキャラってそれでも多くなかったけど宗助とかフルメタくらいだったしな

206 21/04/15(木)15:36:05 No.793020940

>未だに使われる月・誠・ルルーシュ いいですよねきれいな月・誠・ルルーシュ ゲスいのも好きだけど

207 21/04/15(木)15:36:24 No.793021003

>未だに使われる月・誠・ルルーシュ その3人は結構今でも見るけど阿部さんとかは見る機会が激減したなぁ…

208 21/04/15(木)15:36:39 No.793021064

トラッククエスト尖ってるけど好き

209 21/04/15(木)15:36:57 No.793021143

書き込みをした人によって削除されました

210 21/04/15(木)15:37:10 No.793021188

>アナスタシアという名前の子が有名どころ3人もいて名前だけだと誰か判断できない 銀髪でおっぱい大きい方

211 21/04/15(木)15:37:13 No.793021198

>そういや2年くらいシェルター覗いてないな奇妙な乙女ゲーとかあなたはホグワーツとかはもう完結したんだろうか? 後者はエターした

212 21/04/15(木)15:37:22 No.793021225

スマホやタブで崩れないまとめサイトしか残らん エロ本棚はエロいスレ全部まとめる勢いで頑張ってくれ

213 21/04/15(木)15:37:23 No.793021231

マイベスト誠はやはりデビサマ まあ厳密には誠じゃないけど

214 21/04/15(木)15:37:47 No.793021330

>そういや2年くらいシェルター覗いてないな奇妙な乙女ゲーとかあなたはホグワーツとかはもう完結したんだろうか? ホグワーツは埋め立て荒らしに埋められたまま消えた

215 21/04/15(木)15:37:52 No.793021346

>トラッククエスト尖ってるけど好き 尖って無いのだとキョン子傭兵が好き

216 21/04/15(木)15:38:03 No.793021384

見てきたらアナスタシアは3人共エロ豊富でダメだった 多分話題に上がってるのはFGOのアナスタシアだと思うけど

217 21/04/15(木)15:38:07 No.793021404

>マイベスト誠はやはり怪物料理人

218 21/04/15(木)15:38:17 No.793021426

>アナスタシアという名前の子が有名どころ3人もいて名前だけだと誰か判断できない アナスタシア(FGO)とアナスタシア(アイマス)とアナスタシア(Hなお姉さん)

219 21/04/15(木)15:38:27 No.793021459

阿部さんは例のアレに取って代わられたと思ったがそうじゃなくて少し安心 例のアレどもは深きチョロヒでしかメインキャラに抜擢されてるの見てない

220 21/04/15(木)15:39:06 No.793021606

仕方ないけどいまのブラウザだと文字化けするのがちらほらあるからね

221 21/04/15(木)15:39:12 No.793021621

>マイベスト月はやはりスモチ荘

222 21/04/15(木)15:39:12 No.793021622

スマホで製作は意外とできなくはない あんこはたぶん無理だしPCがあるならやっぱりそっちだけどね

223 21/04/15(木)15:39:14 No.793021634

最近はクズ役として福本作品モブの代わりに連ちゃんパパをわりと見る

224 21/04/15(木)15:39:14 No.793021635

>阿部さんは例のアレに取って代わられたと思ったがそうじゃなくて少し安心 >例のアレどもは深きチョロヒでしかメインキャラに抜擢されてるの見てない なんかガンダムスレで野獣先輩がメインではないが脇役くらいで使われてたスレがあった 名前は忘れた

225 21/04/15(木)15:39:27 No.793021675

>>そういや2年くらいシェルター覗いてないな奇妙な乙女ゲーとかあなたはホグワーツとかはもう完結したんだろうか? >ホグワーツは埋め立て荒らしに埋められたまま消えた 残念……あの界隈おかしな粘着涌きやすいからなぁ

226 21/04/15(木)15:39:28 No.793021676

オリジナルキャラだと球体紳士とシスター・カーミラ好き

227 21/04/15(木)15:39:40 No.793021716

>直近のでも寄生スライムなんて自然な流れのバッドエンド先にやって >トゥルーエンドと銘打ったのもそれまでの本編世界はバッドで終わって力技で世界戦変えましたがな 伝奇エロゲー元ネタって言ってたからバッドも気にならなかったけど平行世界設定とか出てたっけ? バッドエンドがある創作物は絶対に認めないタイプ?

228 21/04/15(木)15:39:55 No.793021784

聖杯戦争スレで競走馬出してたのがあったかな...活躍してて笑った

229 21/04/15(木)15:39:56 No.793021786

>アナスタシアのエロAA使ってるのでシコれるオススメない? なんだったかな…まとめの単独記事?的なもので見れる没落令嬢籠絡目線ってのと勇者の戦利品ってやつがめちゃくちゃシコれてエロかった

230 21/04/15(木)15:39:58 No.793021795

ぱっと思いついたアナスタシアは3枚しかなかったが 代わりに秋子がそこそこ豊富だった

231 21/04/15(木)15:40:00 No.793021807

短編で面白いのってどう探せばいいのかな

232 21/04/15(木)15:40:08 No.793021835

皇女多分FGOキャラで1番出番多いと思う 実装された頃にあまりにも高クオリティなエロAA量産されすぎた

233 21/04/15(木)15:40:13 No.793021857

>阿部さんは例のアレに取って代わられたと思ったがそうじゃなくて少し安心 >例のアレどもは深きチョロヒでしかメインキャラに抜擢されてるの見てない 鉄血のオッサムで交尾してヒトカゲが産まれた

234 21/04/15(木)15:40:18 No.793021873

シャチの人再開しねえかな…

235 21/04/15(木)15:40:23 No.793021889

>阿部さんは例のアレに取って代わられたと思ったがそうじゃなくて少し安心 ネタとしては使いやすけど基本ギャグにしかならないとAAの幅狭いんだよね例のアレ

236 21/04/15(木)15:40:42 No.793021947

>聖杯戦争スレで競走馬出してたのがあったかな...活躍してて笑った 昔見た記憶あるけどガッツリ見たわけじゃないんだよな… 名前覚えてる?

237 21/04/15(木)15:41:07 No.793022026

>>阿部さんは例のアレに取って代わられたと思ったがそうじゃなくて少し安心 >ネタとしては使いやすけど基本ギャグにしかならないとAAの幅狭いんだよね例のアレ リアル人物だからAAにするとやっぱネタっぽくなる

238 21/04/15(木)15:41:11 No.793022037

>シャチの人再開しねえかな… 自分とこで細々やってなかったか 病気だから頻度はアレだけど

239 21/04/15(木)15:41:16 No.793022051

例のあれって何?

240 21/04/15(木)15:41:29 No.793022094

ここ最近飽きてたのになんかふと思い立ってめっちゃ読み漁るようになった 命的の人が新作始めてたのがきっかけかもしれない それとは関係無いけどメガテン物って面白いよね…たくさんあるし…

241 21/04/15(木)15:41:36 No.793022126

原 作 顕 現

242 21/04/15(木)15:41:45 No.793022146

>例のあれって何? 知らないままのキミで居て

243 21/04/15(木)15:41:47 No.793022154

>リアル人物だからAAにするとやっぱネタっぽくなる あ、あれってあれの事か

244 21/04/15(木)15:41:50 No.793022161

AA保管庫で見るとアナスタシア皇女殿下のAAの項目多すぎていい意味で笑ってしまう

245 21/04/15(木)15:41:58 No.793022187

まあホグワーツはぶっちゃけいつかエタるだろうなとは思ってた

246 21/04/15(木)15:42:08 No.793022231

>仕方ないけどいまのブラウザだと文字化けするのがちらほらあるからね 文字化けっていうか今はchromeとかだと基本的にAA崩れる 直すにはブックマークレットとか使う

247 21/04/15(木)15:42:17 No.793022261

>自分とこで細々やってなかったか >病気だから頻度はアレだけど 知らなかったそんなの…ググってみてこよう…

248 21/04/15(木)15:42:25 No.793022283

やる夫RSSってアプリで作品を探してるな というかスマホで作品を読む手段をこれしか知らない

249 21/04/15(木)15:42:43 No.793022335

>例のあれって何? 淫夢の男優

250 21/04/15(木)15:42:46 No.793022349

王様ゲームスレはゲラゲラ笑いながら見てたわ アスカがやばい

251 21/04/15(木)15:42:54 No.793022371

聖杯戦争でクトゥグアとか出してあーこれが二次創作の醍醐味みたいなとこあるよなーとか思ってたら本当に原作側でクトゥグアが出てくる時代になり申した

252 21/04/15(木)15:43:21 No.793022466

>というかスマホで作品を読む手段をこれしか知らない いいのがあったんだけどVerが型落ちしてダメになったのが残念だった

253 21/04/15(木)15:43:26 No.793022479

AAMZってリニューアルしたけど昔見られてたアクセスランキング機能とか消えた?

254 21/04/15(木)15:43:29 No.793022489

YXがなければ歌唄ちゃんでシコるという概念を知らなかったろうというかキャラの存在自体知らずに来てたと思う

255 21/04/15(木)15:43:38 No.793022531

カミーユって7巻までやるのかな 孔明はちゃんと呪いの子まで読んでるみたいだけど

256 21/04/15(木)15:43:48 No.793022565

オッサムのポッター終わったんだな

257 21/04/15(木)15:43:48 No.793022572

アクセスランキング機能なくなってるよね? 俺も探したけど見つからない

258 21/04/15(木)15:44:09 No.793022640

fateスレは昔は公式より強い神霊とかガンガン出してたけど今は 公式のほうがよっぽどインフレしてんな

259 21/04/15(木)15:44:11 No.793022645

>やる夫RSSってアプリで作品を探してるな >というかスマホで作品を読む手段をこれしか知らない 見たくない作品とか作者NG入れれるのが快適過ぎる

260 21/04/15(木)15:44:12 No.793022649

ラケル先生とかここでしかシコれない 貴重なエロがある場所

261 21/04/15(木)15:44:13 No.793022653

スカベンジャー好きだったな 本家の作者が居なくなってしまったけど

262 21/04/15(木)15:44:17 No.793022675

>聖杯戦争でクトゥグアとか出してあーこれが二次創作の醍醐味みたいなとこあるよなーとか思ってたら本当に原作側でクトゥグアが出てくる時代になり申した いいよねクトゥルフスマイル …というか思い返してみると第一作目のアレより前にEXTRAって世に出てたんだよな…

263 21/04/15(木)15:44:18 No.793022677

本筋が進まないまま段々と更新頻度が落ちてきて一年後くらいに最後の灯火のように投下して消える…北尾さんに限らずよく見る光景で御座った

264 21/04/15(木)15:44:28 No.793022712

>聖杯戦争でクトゥグアとか出してあーこれが二次創作の醍醐味みたいなとこあるよなーとか思ってたら本当に原作側でクトゥグアが出てくる時代になり申した クトゥルフ系鯖は扱いが難しくて色々物議を醸したがまさか公式で来るとはな...

265 21/04/15(木)15:44:30 No.793022719

ヒロアカはかなりやりやすいのか多くの作品があるな

266 21/04/15(木)15:44:44 No.793022758

オッサムの人はオサレポエム書けて羨ましい

267 21/04/15(木)15:44:52 No.793022783

>カミーユって7巻までやるのかな >孔明はちゃんと呪いの子まで読んでるみたいだけど カミーユの成長早すぎてどっかでディエゴしそう

268 21/04/15(木)15:45:09 No.793022832

>ヒロアカはかなりやりやすいのか多くの作品があるな 学園モノ+能力バトルモノって割と王道極まってるからね…

269 21/04/15(木)15:45:10 No.793022834

マーヤさんがただただエロいスレ無いかなあ

270 21/04/15(木)15:45:14 No.793022847

ヒロアカは個性っていえば何でも入れられるし ヒーロー路線でもヴィラン路線でも書けるしね

271 21/04/15(木)15:45:15 No.793022853

カプ厨だからMM系好き

272 21/04/15(木)15:45:30 No.793022907

>fateスレは昔は公式より強い神霊とかガンガン出してたけど今は >公式のほうがよっぽどインフレしてんな ぼくのかんがえたさいきょうのサーヴァントを軽々超えてゆく公式には参ったね...完敗だ

273 21/04/15(木)15:45:38 No.793022930

カミーユポッターは今んとこロックハート先生が(カミーユ視点で)いい先生やってるのが笑える

274 21/04/15(木)15:45:41 No.793022941

公式のはあくまでクトゥルフの邪神そのものが明確に採用された訳じゃないって名義で一応は通ってますしぃ…

275 21/04/15(木)15:45:42 No.793022949

>カミーユって7巻までやるのかな >孔明はちゃんと呪いの子まで読んでるみたいだけど よほどダイスが跳ねてお辞儀を5年生くらいで殺しましたとかないかぎりやると思うよ それよりシェルター落ちてることの方が心配だ

276 21/04/15(木)15:45:59 No.793023014

アニメ化したしダイ大ネタの来ないかと期待したけど あれ原作がRTAみたいなもんだからあんこネタに向いて無い

277 21/04/15(木)15:45:59 No.793023016

>カプ厨だからMM系好き やらない夫主人公のスレでちゃんと最後まで読んだのアレだけかもしれない 死ぬ程長かったけど面白かったな

278 21/04/15(木)15:46:03 No.793023036

普通のやる夫板の人は板作ったりまとめ作ったり無くなったAA録の代替作ったり界隈への貢献凄いけどなんか利益になってるんだろうか…

279 21/04/15(木)15:46:14 No.793023072

>カミーユって7巻までやるのかな >孔明はちゃんと呪いの子まで読んでるみたいだけど ディエゴもディエゴってたけどちゃんと全部の特異点やったしするんじゃないかな

280 21/04/15(木)15:46:26 No.793023118

今おすすめの北尾さんのスレって何かある?

281 21/04/15(木)15:46:27 No.793023119

クオリティが上がって更新頻度が下がってそのままエターとかどこでも見る ネット小説もニコデスマンも

282 21/04/15(木)15:46:45 No.793023168

それでもイケメンは…イケメンはまだ公式でも出ていない いやテラのカルナさんエンドで言及だけはされてたけども

283 21/04/15(木)15:46:53 No.793023197

>ラケル先生とかここでしかシコれない >貴重なエロがある場所 GE2の中ではシエルとかエロあるかなと思ったらほぼ無くて驚いた ラケル先生のエロとかほんと何が流行るか分からんな

284 21/04/15(木)15:46:58 No.793023209

やたらとメガテンが多い その分エターも多い

285 21/04/15(木)15:47:11 No.793023249

>今おすすめの北尾さんのスレって何かある? 深きチョロヒとかどうかな 割と難しいけど

286 21/04/15(木)15:47:15 No.793023264

>今おすすめの北尾さんのスレって何かある? とりあえず上に上がってる作品はだいたい面白いよ

287 21/04/15(木)15:47:15 No.793023269

>今おすすめの北尾さんのスレって何かある? 異世界に転移してモテモテになる話【R-18G】

288 21/04/15(木)15:47:36 No.793023327

>今おすすめの北尾さんのスレって何かある? 異世界に転移してモテモテになる話はすごくいいぞ キョン子がかわいい

289 21/04/15(木)15:47:45 No.793023366

>それでもイケメンは…イケメンはまだ公式でも出ていない >いやテラのカルナさんエンドで言及だけはされてたけども アルジュナ【オルタ】が持ってる剣がカルキの剣説はあるな...

290 21/04/15(木)15:47:46 No.793023368

>今おすすめの北尾さんのスレって何かある? カミーユポッター 鉄血のオッサム 純狐は学園を卒業したい

291 21/04/15(木)15:47:52 No.793023390

北尾さんのばらしー好きだったなぁ 主に白饅頭と極道の女のせい

292 21/04/15(木)15:47:57 No.793023414

>カミーユって7巻までやるのかな 今のノリのままお辞儀と顔合わせたら開幕アバダの撃ち合い始まりそうだよね

293 21/04/15(木)15:47:59 No.793023421

ルサルカとかAAで知って後で髪の色見て驚いた記憶

294 21/04/15(木)15:48:03 No.793023433

モンスターマスターやらない夫はやっぱすげえと思う 何あのpart数…

295 21/04/15(木)15:48:31 No.793023530

普段そんなにアニメとか触れてなかったんで北尾さんスレから知ったキャラがマジで滅茶苦茶居る

296 21/04/15(木)15:48:36 No.793023550

>やる夫RSSってアプリで作品を探してるな >というかスマホで作品を読む手段をこれしか知らない 2chmateに掲示板リストぶちこめば読めるよ現行 というか壺専ブラで一部板以外は大体読めるはず

297 21/04/15(木)15:48:45 No.793023574

>なのはのレヴィとかAAで知って後で髪の色見て驚いた記憶

298 21/04/15(木)15:48:46 No.793023577

アグストリアの王になるやつ割と好き

299 21/04/15(木)15:48:47 No.793023585

別に抜く気はないけどバカエロくらいが気軽見れて楽って気持ち

300 21/04/15(木)15:49:13 No.793023661

孔明の人は三国志をだらだら引き伸ばさず思いきって一瞬で終わらせたり出来るから安心感ある その後の項羽と劉邦は若干展開縛られた感じが強かったけど

301 21/04/15(木)15:49:16 No.793023673

>普段そんなにアニメとか触れてなかったんで北尾さんスレから知ったキャラがマジで滅茶苦茶居る そして原作の設定とほぼ無関係

302 21/04/15(木)15:49:17 No.793023679

銀河美少年カルキさんが仲間入りしたけど乗機は奪われたままなのもあって相当ナーフされるだろ…と思いきや全然暴れまくりなの酷かった

303 21/04/15(木)15:49:22 No.793023690

>普段そんなにアニメとか触れてなかったんで北尾さんスレから知ったキャラがマジで滅茶苦茶居る 原作を見て「お前そんな髪色だったの!?」となる

304 21/04/15(木)15:49:29 No.793023722

AAでしか知らないキャラとか髪の毛黒か金のイメージしか無い

305 21/04/15(木)15:49:29 No.793023726

>今おすすめの北尾さんのスレって何かある? カミーユと時間探索者 あと夢見りあむがカープ選手のやる夫とお見合いする奴

306 21/04/15(木)15:49:39 No.793023757

>モンスターマスターやらない夫はやっぱすげえと思う >何あのpart数… ポケマスとやらない夫MMと人類絶滅が多分俺が読んだ作品の中で1番長かったやつらだな…

307 21/04/15(木)15:49:41 No.793023761

シノアちゃんエッチなAA多いから薄い本もあるんだろうかと調べたら全然無くてがっかり…

308 21/04/15(木)15:49:43 No.793023770

ゲスは長編描かずに適当な短編を垂れ流して欲しい 長編だとなんかこう面白くなくなる

309 21/04/15(木)15:50:08 No.793023836

昔のスレ発掘してると時々ローゼンとかの定番キャラじゃなくて他じゃ見ないようなキャラがヒロインしてるのがあって面白い

310 21/04/15(木)15:50:09 No.793023838

>異世界に転移してモテモテになる話【R-18G】 横からだがめちゃくちゃ最近だな!ちょっと読んでみるわ

311 21/04/15(木)15:50:09 No.793023839

よわよわモーさんじゃ抜けないが好き

312 21/04/15(木)15:50:26 No.793023900

俺が知ってるやつだと上限1万のスレでpart70とかいってたな

313 21/04/15(木)15:50:33 No.793023918

原作後から知ると髪の色が赤いのとか青いのはイメージと違うになっちゃう

314 21/04/15(木)15:50:33 No.793023919

>孔明の人は三国志をだらだら引き伸ばさず思いきって一瞬で終わらせたり出来るから安心感ある 一瞬にも程がある…

315 21/04/15(木)15:50:40 No.793023934

カミーユの名前はよく見てたけど公明の人なのか 読もう

316 21/04/15(木)15:50:45 No.793023949

パルクル緒はいいキャラしてた

317 21/04/15(木)15:50:52 No.793023967

>ゲスは長編描かずに適当な短編を垂れ流して欲しい >長編だとなんかこう面白くなくなる 中編くらいがいい感じだと思う 割となろう物のフォーマット強めだから途中から主人公強くしすぎて作業ゲーみたいになりがちだな

318 21/04/15(木)15:51:10 No.793024013

最近は日本っぽい異世界で鉄道縦断が好き

319 21/04/15(木)15:51:16 No.793024032

>>孔明の人は三国志をだらだら引き伸ばさず思いきって一瞬で終わらせたり出来るから安心感ある >一瞬にも程がある… キャラ決めダイスでクリティカルでちゃったらもうね…

320 21/04/15(木)15:51:23 No.793024054

>孔明の人は三国志をだらだら引き伸ばさず思いきって一瞬で終わらせたり出来るから安心感ある >その後の項羽と劉邦は若干展開縛られた感じが強かったけど 項羽様を強くしすぎた感があったな 史実からして項羽の性格が難あったから勝てたのにそれ無くしてどう勝つのよ

321 21/04/15(木)15:51:23 No.793024058

尖りやきうの人は天才だと思う

322 21/04/15(木)15:51:28 No.793024073

>ゲスは長編描かずに適当な短編を垂れ流して欲しい >長編だとなんかこう面白くなくなる 単純にテンポがうんこになるのと絶対エタるのにストレス展開挟まれても読みたくないってのがあると思う 現行のはストレス展開無かった気もするけど

323 21/04/15(木)15:51:30 No.793024082

>ゲスは長編描かずに適当な短編を垂れ流して欲しい >長編だとなんかこう面白くなくなる 本人もでっていう飽きてきてるよな…

324 21/04/15(木)15:51:38 No.793024105

北尾さんロボがマザーAIによってボロボロにされた世界の中で人間性を獲得してマザーぶっ壊して相討ちになるやつ好きだった きらきーヒロインのやつ

325 21/04/15(木)15:51:51 No.793024143

ガンダムや三国志やでよくある現状だが 本題に入る前にダイスが暴れてストーリーが終わる

326 21/04/15(木)15:52:10 No.793024185

>史実からして項羽の性格が難あったから勝てたのにそれ無くしてどう勝つのよ 項羽と劉邦はズッ友ダE!

327 21/04/15(木)15:52:25 No.793024237

ゲッスは長編完結できないからな…

328 21/04/15(木)15:52:29 No.793024245

>北尾さんロボがマザーAIによってボロボロにされた世界の中で人間性を獲得してマザーぶっ壊して相討ちになるやつ好きだった >きらきーヒロインのやつ 白饅頭シリーズはどれも安定してたよね 翠星石のやつは書籍化したらしいけどどうなったんだろ

329 21/04/15(木)15:52:33 No.793024263

異世界に転移してモテモテになる話とか命的シリーズの作者の人は俺が知ってる限りで1番キャラ間の会話がなんか上手い人だと思う なんだろうあの絶妙な空気

330 21/04/15(木)15:52:33 No.793024264

>>ゲスは長編描かずに適当な短編を垂れ流して欲しい >>長編だとなんかこう面白くなくなる >単純にテンポがうんこになるのと絶対エタるのにストレス展開挟まれても読みたくないってのがあると思う >現行のはストレス展開無かった気もするけど なんか悪いやつが悪いことしてるけどどうせエタるんだろうな…って

331 21/04/15(木)15:52:42 No.793024295

どの作品でも初めてナイトブレイザー出る時は大体熱い展開なのでうおー!ってなる

332 21/04/15(木)15:53:06 No.793024377

孔明の人はちゃんと本筋進めるのとダイスでぶっ飛ぶ展開のバランスがうまいね その辺が上手く行かないと物語としての本筋が提示されないうちからダイスを暴走させまくって 上手く表現できないんだが話が希薄でただダイスを振ってるだけになったりする

333 21/04/15(木)15:53:07 No.793024381

>ゲッスは長編完結できないからな… ジータちゃんが敗北者になるやつは割と長い割にちゃんと完結してて驚いた

334 21/04/15(木)15:53:15 No.793024410

>北尾さんロボがマザーAIによってボロボロにされた世界の中で人間性を獲得してマザーぶっ壊して相討ちになるやつ好きだった >きらきーヒロインのやつ 書籍化した前作の中で映画としてちょっと出てたのが嬉しかった

335 21/04/15(木)15:53:16 No.793024412

>尖りやきうの人は天才だと思う 本当に何読んでも面白い ガチャでレジェンド選手集めるだけ集めてあの結末はひどい

336 21/04/15(木)15:53:28 No.793024460

ホグワーツものだった気がするけど 開幕ダイスが暴れてホグワーツの所在地が宙に浮かんだ四国になったスレあったような

337 21/04/15(木)15:53:35 No.793024492

>ポーランド再興スレが面白いけどもはや再興する気配がない >完全に足枷にすらなってる ポーランドは作者の実績からヒロインが残機や弾丸扱いされててダメだった

338 21/04/15(木)15:53:43 No.793024518

>どの作品でも初めてナイトブレイザー出る時は大体熱い展開なのでうおー!ってなる ストレートに格好良いよね…

339 21/04/15(木)15:53:56 No.793024564

キャラ安価多いスレはつい見に行ってしまう

340 21/04/15(木)15:53:59 No.793024572

>ホグワーツの所在地が宙に浮かんだ四国になった どういうことなの...?

341 21/04/15(木)15:54:06 No.793024604

翠星石ときらきーのやつ以外覚えてなかったけど翠星石の書籍化してたんだしらそん…

342 21/04/15(木)15:54:11 No.793024616

大昔テニプリとか女性向けの作品のAA少ないからちまちま増やしてたけど今現在でもなんだかんだ使われてて嬉しい

343 21/04/15(木)15:54:19 No.793024640

>キャラ安価多いスレはつい見に行ってしまう 人集めるのが目的だしね…

344 21/04/15(木)15:54:30 No.793024687

いいよね…栄光の手装備のナイトブレイザー

345 21/04/15(木)15:54:39 No.793024721

>どの作品でも初めてナイトブレイザー出る時は大体熱い展開なのでうおー!ってなる まず俺ナイトブレイザーの事知ったのが北尾スレだった気がするな…やらない夫MMで見たのが最初だったか…?

346 21/04/15(木)15:54:44 No.793024737

孔明の人基本読者に絡まずガンスルーだからブレない安定感がある

347 21/04/15(木)15:55:02 No.793024800

>キャラ安価多いスレはつい見に行ってしまう 俺のキャラ全然選ばれない…

348 21/04/15(木)15:55:21 No.793024866

カシャン カシャン

349 21/04/15(木)15:55:23 No.793024879

>ゲスは長編描かずに適当な短編を垂れ流して欲しい >長編だとなんかこう面白くなくなる 長編はどうしてもやらないといけないシーン挟む必要があるから その間に熱が下がっちゃう現象はあるね

350 21/04/15(木)15:55:31 No.793024903

>孔明の人基本読者に絡まずガンスルーだからブレない安定感がある 投下する機械に徹するのが理想とは言うけど本当にやってる人は少ない

351 21/04/15(木)15:55:37 No.793024927

>大昔テニプリとか女性向けの作品のAA少ないからちまちま増やしてたけど今現在でもなんだかんだ使われてて嬉しい 跡部様とか使い勝手良いからね 聖杯戦争で最終決戦をテニス勝負に居てモブが優勝したとかいうオチもあったが

352 21/04/15(木)15:55:46 No.793024953

俺が使われるためにやった「北尾さんのAAを増やす」「兵士などモブのAAを増やす」「背景AAを増やす」 は成功したが昔作ってキモくなってしまった北尾さんを今も使ってる作者さんには申し訳ないと思っている

353 21/04/15(木)15:55:47 No.793024961

いいよねキャラ安価の時だけわらわら湧いて出てくるの

354 21/04/15(木)15:56:03 No.793025018

>俺のキャラ全然選ばれない… 選ばれたキャラが小物のゲスな敵役になる可能性もあるし と考えて納得しよう

355 21/04/15(木)15:56:31 No.793025102

>孔明の人基本読者に絡まずガンスルーだからブレない安定感がある プロの姿勢だよねあれ

356 21/04/15(木)15:56:39 No.793025128

エイワス…好きだったなあ…

357 21/04/15(木)15:56:44 No.793025149

ちゃんと考えてキャラ案投げろや! AAの数分かってんのか!

358 21/04/15(木)15:56:53 No.793025184

>カシャン >カシャン ルサルカさんと読者のトラウマをほじくり返すのをやめろ

359 21/04/15(木)15:57:05 No.793025226

孔明の人は読者に絡まず常にペースを維持するが カミーユがいきなりアズカバンに乗り込んで看守に服従呪文と忘却呪文をかけた件について なあなあにせず処理するとか読者が気になるところはちゃんとやるよね

360 21/04/15(木)15:57:13 No.793025247

キャラ安価での採用率が高いキャラはやっぱ使いやすいんだろうなって…

361 21/04/15(木)15:57:16 No.793025258

>エイワス…好きだったなあ… まだ生きてるけど投下は本当に気まぐれになりもうした

362 21/04/15(木)15:57:18 No.793025264

>孔明の人基本読者に絡まずガンスルーだからブレない安定感がある 読んでない訳じゃなく拾うところは拾うのもいい

363 21/04/15(木)15:57:23 No.793025279

>ちゃんと考えてキャラ案投げろや! >AAの数分かってんのか! はい!顔アップと表情差分1つ!!

364 21/04/15(木)15:57:35 No.793025316

うだつの上がらないサラリーマンみたいなやつはできない夫だったっけ? あいつの雰囲気なんか好きなのよね

365 21/04/15(木)15:57:43 No.793025341

ヤートリとサーヴァントを作るスレが好き

366 21/04/15(木)15:57:45 No.793025349

キャラ安価投げた!採用された!一瞬でフェードアウトした!

367 21/04/15(木)15:57:48 No.793025361

古の王様ゲーム好きでしたよ俺は

368 21/04/15(木)15:58:02 No.793025410

AA作成依頼スレに投げます!

369 21/04/15(木)15:58:03 No.793025413

su4771640.jpg なんかエロAA豊富だよね これの顔すげ替えた改変もちょくちょく見る

370 21/04/15(木)15:58:05 No.793025425

>>エイワス…好きだったなあ… >まだ生きてるけど投下は本当に気まぐれになりもうした 生きてるのが分かるだけでも全然いいよ… てかまだ生きてんのかよ…

371 21/04/15(木)15:58:13 No.793025457

ヤートリいいよね…

372 21/04/15(木)15:58:24 No.793025481

>ちゃんと考えてキャラ案投げろや! >AAの数分かってんのか! 顔アップ1つだけでヒロイン完遂したスレあったし…

373 21/04/15(木)15:58:28 No.793025494

男友達の人は今でもほぼ毎日更新してるし展開盛り上げるのも上手いし作者まわり何も考慮せずにただ読むだけならオススメよ たまに女性になんか恨みでもあんのかなって思うけど

374 21/04/15(木)15:58:36 No.793025514

AA作れるから0枚でも書いていいぞ!する作者がいてすげえなってなった

375 21/04/15(木)15:58:42 No.793025534

ヤートリは良い もっとワートリスレ増えて

376 21/04/15(木)15:58:43 No.793025537

───空中戦である

377 21/04/15(木)15:58:54 No.793025577

次回作のキャラ安価にデュオ投げたことはあったな…

378 21/04/15(木)15:58:55 No.793025583

>というかメガテンってすごい人気な題材だな パイオニアのやる夫がデビルサマナーになるようですがめっちゃ人気でそこからペルソナ3以降のヒットと相まって定番の題材になった印象がある >やる夫がデビルサマナーになるようですは、アトラスのRPG「女神転生シリーズ」を原案とした長編やる夫スレ。 >作者は◆MEAt5iEICM。2008年11月16日から2009年4月6日にかけて連載された。 2008年…?

379 21/04/15(木)15:59:10 No.793025630

ヤートリはできる夫以上に周りのキャラ面白くてそっち主軸になってる時のが楽しみになってる

380 21/04/15(木)15:59:10 No.793025633

言葉との恋人ごっこの奴再開まだ!?

381 21/04/15(木)15:59:11 No.793025637

やる夫はAAの数が多過ぎて探し辛そう

382 21/04/15(木)15:59:26 No.793025682

メガテンTRPG準拠!

383 21/04/15(木)15:59:33 No.793025704

エイワスはシェアワールド作って肝心の本筋ぶん投げちゃったあたりで もう気持ちは切れてたみたいだけどあれからもう数年か

384 21/04/15(木)15:59:34 No.793025711

いつものドレスでボテ腹抱えた皇女様がエロいんだ

385 21/04/15(木)15:59:45 No.793025745

人気作品に推しキャラ出して支援AAでAA増やして更に採用される好循環に乗りたい

386 21/04/15(木)16:00:00 No.793025781

エイワスは生きてるけど 創作よりも掲示板で時々の感想述べるマンしてるな今は

387 21/04/15(木)16:00:08 No.793025809

安価ではないが舞浜シリーズとかTRPG部とか好きだったな ここで創作しなくなった作者もつべなりなろうなりで制作活動は続けてるのだろうきっとと前向きに捉えてる

388 21/04/15(木)16:00:35 No.793025888

MLTの編集が面倒くさいよ「」えもん…

389 21/04/15(木)16:01:09 No.793026012

佐々木と蒼星石が好きになったのは間違いなく北尾のせい

390 21/04/15(木)16:01:27 No.793026066

まあいいんじゃなかろうか10年近くもスレ主やれる方がおかしいんだ 実際エイワスって現役でがっつりスレやってた時期も長かったよね?

391 21/04/15(木)16:01:29 No.793026074

最近根の人のIFキル再開したのを知って嬉しく思ったけど話をかなり忘れてしまった

392 21/04/15(木)16:01:32 No.793026088

まぁ創作なんてずっと出来るもんじゃないし エイワスももう隠居しても良い位には多くの長編完結させてるしな

393 21/04/15(木)16:01:59 No.793026179

2019年くらいからのおすすめない? 歴史とかファンタジー系がいい

394 21/04/15(木)16:01:59 No.793026181

あの人今はカクヨムだかなろうだかに移ったんじゃないの?

395 21/04/15(木)16:02:02 No.793026195

エイワスほど多くの長編を完結させた実績のある者だけが石を投げなさい

396 21/04/15(木)16:02:06 No.793026202

ハルヒの佐々木が女の子相手だと普通に私一人称の女口調になる設定を採用しているのは少ない

397 21/04/15(木)16:02:16 No.793026237

ヒロアカの北尾作品好きだったな 洗脳する目の力かなんかのやつ

398 21/04/15(木)16:02:23 No.793026257

北尾さん主人公じゃないと食指が動かない体にされてるせいで最近手を出せる作品が少ない やらない夫MMは最後まで読んだんだけど

399 21/04/15(木)16:02:37 No.793026296

新人だとキャルが不死人のダークソウルもどきあるよ

400 21/04/15(木)16:02:47 No.793026322

ない夫MMのお陰でPBW人口増えたの感謝してるよ…

401 21/04/15(木)16:03:07 No.793026384

ない夫MMは本当に楽しかった

402 21/04/15(木)16:03:13 No.793026399

ゾイドと第二特務艦隊は完結したのが見たかった…

403 21/04/15(木)16:03:15 No.793026406

聖杯戦争二次創作黎明期に多数の長編を投げることなく完結させた これは偉業である

404 21/04/15(木)16:03:24 No.793026433

最近の短編でエロ特化してるのない?

405 21/04/15(木)16:03:34 No.793026461

>ヒロアカの北尾作品好きだったな >洗脳する目の力かなんかのやつ ヒロアカのあんこモノ最初期のやつだな確か

406 21/04/15(木)16:03:38 No.793026470

嵌ると沼になるのが 東方キャラ主人公で〇〇するようですシリーズ

407 21/04/15(木)16:03:38 No.793026473

>エイワスほど多くの長編を完結させた実績のある者だけが石を投げなさい wikiでの一覧見てもあの作数の長編ほぼ全部完結させてるだけでも十分過ぎる

408 21/04/15(木)16:03:45 No.793026499

>北尾さん主人公じゃないと食指が動かない体にされてるせいで最近手を出せる作品が少ない >やらない夫MMは最後まで読んだんだけど フィルターとかよりは最初からそのキャラでいいと思うの

409 21/04/15(木)16:03:52 No.793026517

未だ現役だったのか北尾さん…

410 21/04/15(木)16:04:00 No.793026540

エイワスのおかげでめっちゃ可愛いアチャ子を堪能できた功績を余は忘れてはおらぬ

411 21/04/15(木)16:04:02 No.793026545

>2019年くらいからのおすすめない? >歴史とかファンタジー系がいい 南北戦争とやる夫大海人皇子とAAで学ぶ経営者列伝読んだ?

412 21/04/15(木)16:04:08 No.793026564

>2019年くらいからのおすすめない? >歴史とかファンタジー系がいい 今でも現行のファンタジーだがクソザコシビリアンあかりが2019年からやってるな 原作メタルマックスで肌に合うかは分からないが個人的には面白いオススメのスレよ

413 21/04/15(木)16:04:17 No.793026594

>2019年くらいからのおすすめない? >歴史とかファンタジー系がいい ワタシはファンタジーを否定する

414 21/04/15(木)16:04:21 No.793026603

>ヒロアカのあんこモノ最初期のやつだな確か 洗脳能力なのにやたらムキムキだった気がする

415 21/04/15(木)16:04:30 No.793026638

かわいい蒼い子がいっぱい見られたいい時代もあった アクア様が好き勝手やって乳上が立ってるだけでエロい今ももちろんいい時代だ

416 21/04/15(木)16:04:38 No.793026655

きらきーとドッペルゲンガーのEXTRAのやつサーヴァントの設定が凝ってて好きだった... エタったけど

417 21/04/15(木)16:04:45 No.793026677

歴史物だとアフリカの奇跡の国のやつ好き

418 21/04/15(木)16:04:48 No.793026687

流石に最近のキャラのAAはあんま見なくなったけどぼちぼち新作はあるよね...

419 21/04/15(木)16:05:04 No.793026736

>最近の短編でエロ特化してるのない? 肉壺

420 21/04/15(木)16:05:10 No.793026749

>未だ現役だったのか北尾さん… 俺も最近北尾さんのスレで知ったけど思った以上に元気にやってるらしいよ ピーク時に比べりゃがっつり勢いは減ってるけど当然のことだ

421 21/04/15(木)16:05:11 No.793026750

完結した作品だと人類絶滅が1番凄かった 現行だとカードが1番面白かったけどこれエタ…

422 21/04/15(木)16:05:16 No.793026769

オッサムハリポタスレのオッサムって強くなるの? 賢者の石で成績酷かったとこから読めてないんだけど

423 21/04/15(木)16:05:28 No.793026802

>No.793026179 >2019年くらいからのおすすめない? >歴史とかファンタジー系がいい シェルターで現行のポーランドのやつとかどうかな

424 21/04/15(木)16:05:29 No.793026806

エロ短編はエロやってる作者の雑談を漁るのが1番かなぁ

425 21/04/15(木)16:05:51 No.793026874

北尾さんで学ぶ北尾の歴史とか見たいけど主観の寄り方とか取り上げる作者とかで荒れネタにしかならんだろうな… 多分合いの手もあの頃のあの作者は良かったなぁ…的な愚痴で埋まるだろうし

426 21/04/15(木)16:05:52 No.793026879

Fate知ったの北尾スレからだけどエミヤ関連とかでバリバリネタバレ喰らってたんだなあ…

427 21/04/15(木)16:06:00 No.793026904

短編も面白いの多いんだけど埋もれるんだよな… やるやら翠のダンジョン探検とやらない夫がスチームパンクの世界に異世界転生するようですとかよかった

428 21/04/15(木)16:06:17 No.793026957

最近今更かぐや様にハマったんだけど 早坂がいい感じのポジションにいる作品あったら教えてくださいませんか

429 21/04/15(木)16:06:22 No.793026974

>ピーク時に比べりゃがっつり勢いは減ってるけど当然のことだ 最大手だったやる夫jpが閉鎖した頃から勢いが落ちたなぁ… スマホで危ぶまれていた文化ではあったけど

430 21/04/15(木)16:06:39 No.793027025

当時読んでたやつならタイトル手打ちで探せるけど 今北尾さんの新作とか昔の名作とかさーがそって思ったらどこ行けばいいんだ?

431 21/04/15(木)16:06:45 No.793027038

私ガンダム系だとガンダ…が好き!(バァァァン 連邦編とジオン編で北尾の立場に天と地の差があるのも含めて

432 21/04/15(木)16:06:48 No.793027043

一話完結の短編だと「どいつもこいつもディストピア」が好き

433 21/04/15(木)16:07:01 No.793027084

>オッサムハリポタスレのオッサムって強くなるの? >賢者の石で成績酷かったとこから読めてないんだけど ネタバレだけど杖とアニメーガス薬無しでゴブレットに参加するぞ

434 21/04/15(木)16:07:09 No.793027113

>当時読んでたやつならタイトル手打ちで探せるけど >今北尾さんの新作とか昔の名作とかさーがそって思ったらどこ行けばいいんだ? ここ

435 21/04/15(木)16:07:13 No.793027123

>当時読んでたやつならタイトル手打ちで探せるけど >今北尾さんの新作とか昔の名作とかさーがそって思ったらどこ行けばいいんだ? やる夫RSS+インデックスじゃね

436 21/04/15(木)16:07:25 No.793027166

あんまりミステリ系がないと思う モグラやる夫がエタったのは残念だった…

437 21/04/15(木)16:07:33 No.793027185

>オッサムハリポタスレのオッサムって強くなるの? >賢者の石で成績酷かったとこから読めてないんだけど 巨人の力が覚醒してほぼ最強になる ゴブレットの時はハンデとして杖無しでやらされた

438 21/04/15(木)16:07:36 No.793027190

>当時読んでたやつならタイトル手打ちで探せるけど >今北尾さんの新作とか昔の名作とかさーがそって思ったらどこ行けばいいんだ? 上であがってるやる夫RSSとか直接シェルターや狐や普通板を探すとか

439 21/04/15(木)16:08:01 No.793027264

ここでタイトル聞いてもどの板でやってるかわからなくて探せないことがある

440 21/04/15(木)16:08:21 No.793027314

肉壺の人はあの構成力を持ってて なんでエロ短編オンリーだったんだ昔は

441 21/04/15(木)16:08:30 No.793027349

>今北尾さんの新作とか昔の名作とかさーがそって思ったらどこ行けばいいんだ? やる夫jpみたいな感じのサイトなやる夫ガイドか 泥アプリのやる夫RSSが探しやすいんじゃないかな

442 21/04/15(木)16:08:45 No.793027381

>オッサムハリポタスレのオッサムって強くなるの? >賢者の石で成績酷かったとこから読めてないんだけど 最終的にはとても強くなるよ でも見所はクソ面倒くさいラスボスやヒロイン達だよ

443 21/04/15(木)16:08:52 No.793027400

最近活動してないけど「」が書いてたオカリン主人公の群像劇のやつ好き

444 21/04/15(木)16:09:14 No.793027465

>流石に最近のキャラのAAはあんま見なくなったけどぼちぼち新作はあるよね... 新しいけどなんでこれがAAに?とかあるんでAA職人の琴線に触れるか触れないかもデカイな

445 21/04/15(木)16:09:40 No.793027524

>スマホで危ぶまれていた文化ではあったけど 有志のアプリのお陰でむしろスマホで見やすくなった文化だね今は

446 21/04/15(木)16:09:53 No.793027561

昔読んだホラーオムニバスみたいな北尾さんスレがたまに懐かしくなるんだ 球磨川がナレしてて北尾さん他数名が百物語みたいなのやって全部のろうそくが消えた→明かりが戻ったら何故かメタ的存在だった球磨川が語り手の中に混ざってるけど北尾さんたちはそれを変だと思えないみたいなオチだったのだが

447 21/04/15(木)16:09:59 No.793027580

>肉壺の人はあの構成力を持ってて >なんでエロ短編オンリーだったんだ昔は エロ描きとしても見やすさといいエロさといい最強だったけど 実は適性はSF方面だったとか知らんよそんなの…

448 21/04/15(木)16:10:06 No.793027596

やる夫ガイドって止まってない?気の所為?

449 21/04/15(木)16:10:08 No.793027602

アズレンのキャラも増えてきた

450 21/04/15(木)16:10:14 No.793027622

これが分らない物で海外で妙な人気らしいなやる夫スレ 何故かチャイナ

451 21/04/15(木)16:10:23 No.793027643

北尾さん主人公じゃないと読めない病をいい加減治したいんだけどイマイチ治らない でもライナーが主人公だったら普通に楽しく読めたから単に思い入れ的な問題なのかもしれない

452 21/04/15(木)16:10:35 No.793027678

ガンダム系だとガンダムDBが面白かったなぁ アッガイの騎士ニムバスとか笑ったわ あと連邦側主人公だしジオン側にもオリキャラ置いたらシャアとガルマの間に立って和解してシャアが復讐捨てるとか最高だった

453 21/04/15(木)16:10:51 No.793027723

>肉壺の人はあの構成力を持ってて >なんでエロ短編オンリーだったんだ昔は 欲求に正直だったんだろう あの才能には驚いた

454 21/04/15(木)16:10:57 No.793027739

>これが分らない物で海外で妙な人気らしいなやる夫スレ >何故かチャイナ 孔明の人の作品翻訳されてるらしいな

455 21/04/15(木)16:11:24 No.793027818

孔明の人のライナーのなく頃には美しいライナーが見れたな

456 21/04/15(木)16:11:29 No.793027839

>実は適性はSF方面だったとか知らんよそんなの… 何て作品なんだ...?

457 21/04/15(木)16:11:34 No.793027861

>>スマホで危ぶまれていた文化ではあったけど >有志のアプリのお陰でむしろスマホで見やすくなった文化だね今は 横収まるなら縦長の画面の方が読むのに向いてるな

458 21/04/15(木)16:11:36 No.793027866

>北尾さん主人公じゃないと読めない病をいい加減治したいんだけどイマイチ治らない ダブル主人公とかトリプル主人公系から慣らせばいいんじゃない? 世知辛チート物語とか

459 21/04/15(木)16:11:37 No.793027868

シェルターにも外国人の作者いるからな…

460 21/04/15(木)16:11:51 No.793027917

北尾さん以外の主人公だとゴブスレさんみたいに顔隠してほしい気持ちはある

461 21/04/15(木)16:11:58 No.793027938

ボツワナスレ好き

462 21/04/15(木)16:12:02 No.793027947

>ダブル主人公とかトリプル主人公系から慣らせばいいんじゃない? >世知辛チート物語とか それは読んだな やるやらコンビ自体は好きなんだ

463 21/04/15(木)16:12:06 No.793027960

嫌なヤツとして作者が配役決めたクレマンブリッジ先生が壊れたところで直前までのヘイトとかがひっくり返ったのがめっちゃ面白かった いや、ダイス目からあんまりヘイト溜まってなかった印象はあるけど

464 21/04/15(木)16:12:08 No.793027965

>これが分らない物で海外で妙な人気らしいなやる夫スレ >何故かチャイナ AA文化は何か東アジア圏で通じるものがあるのかもしれない

465 21/04/15(木)16:12:09 No.793027967

気楽に見れるバカエロで音速丸スレが好きだった基本まとめしか見てなかったけど 欲望の魔法使いシリーズとかよく見てた

466 21/04/15(木)16:12:24 No.793028017

作者のノリと感性が合うかって大事だよね 閲覧数も多くて人気高いスレ読んでたけどこの北尾さんとその周りの世界なんか鼻についてムカつくな…みたいなのも時折あったし

467 21/04/15(木)16:12:28 No.793028027

>アズレンのキャラも増えてきた オイゲンと姉貴とベルファストとシリアスとエンプラさんはたまに見かける

468 21/04/15(木)16:12:31 No.793028038

顔の隠れてるAAってどういうのがある?

469 21/04/15(木)16:12:34 No.793028049

ここ数年追ってないけどロボ子みたいなSFでいいのある?

470 21/04/15(木)16:12:43 No.793028070

>これが分らない物で海外で妙な人気らしいなやる夫スレ >何故かチャイナ 検閲通るからとか?

471 21/04/15(木)16:12:45 No.793028079

バカエロ有難いですよ

472 21/04/15(木)16:13:02 No.793028123

北尾さんは主人公として連打すると作者の癖が固着して余り宜しくない印象がある

473 21/04/15(木)16:13:05 No.793028132

肉壺の人は短編めちゃくちゃシコれたけど長編の方は合わなくて読まなくなった

474 21/04/15(木)16:13:05 No.793028133

サボってるわけじゃないんだけど古戦場とかモンハンとかウマ娘とかハマるものが多くて最近は更新が・・・ 

475 21/04/15(木)16:13:16 No.793028165

やる夫とやらない夫はチェルノブイリを目指すようですとかああいうのに弱いんだ

476 21/04/15(木)16:13:17 No.793028168

>顔の隠れてるAAってどういうのがある? 古式ゆかしいエルフ主人公のAAあった気がする

477 21/04/15(木)16:13:25 No.793028198

>世知辛チート物語とか またいつか続きこないかなぁってなってるやつ来たな…

478 21/04/15(木)16:13:27 No.793028207

作者の周りの環境がヤバいし作品も頭おかしいヤツがいっぱいでてくる作者だったけど1作だけ基地外から逃げて病弱ヒロインとすげー綺麗に心中ENDしたのを強く覚えてる

479 21/04/15(木)16:13:31 No.793028221

>嫌なヤツとして作者が配役決めたクレマンブリッジ先生が壊れたところで直前までのヘイトとかがひっくり返ったのがめっちゃ面白かった >いや、ダイス目からあんまりヘイト溜まってなかった印象はあるけど 疲れたお姉さんとしてすごくかわいくて魅力的なキャラに…

480 21/04/15(木)16:13:33 No.793028226

>顔の隠れてるAAってどういうのがある? コナンの犯沢さん

481 21/04/15(木)16:13:33 No.793028228

AAでもおっぱいのデカさが一目瞭然なベルファスト見てると無性にありがとうございますと言いたくなる

482 21/04/15(木)16:13:43 No.793028253

>顔の隠れてるAAってどういうのがある? 騎士AAとか

483 21/04/15(木)16:13:46 No.793028265

文字記号の羅列だから規制されてなくてお手軽にエロ(AA)が見れるからとか?

484 21/04/15(木)16:13:58 No.793028301

中国はなろう物とか人気だし 北尾さんとも親和性あっても不思議じゃないのかな

485 21/04/15(木)16:14:11 No.793028343

>>顔の隠れてるAAってどういうのがある? >コナンの犯沢さん 一種アレそのものが顔みたいなとこあるじゃねーか!

486 21/04/15(木)16:14:32 No.793028395

迷宮大遺構シリーズが明るいエロで好きですよ俺は

487 21/04/15(木)16:14:41 No.793028434

>尖りやきうの人は天才だと思う あの人の描く真っ当なヒロインは可愛いと思う だいたいヤンヤンするけど

488 21/04/15(木)16:15:02 No.793028505

レミリアは世界を旅するようですは年1くらいで読み返したくなる

489 21/04/15(木)16:15:23 No.793028581

>中国はなろう物とか人気だし >北尾さんとも親和性あっても不思議じゃないのかな なんか10年前の風景を聞かされてる印象はあるよね 向うでもオリジナル安価とかやってるみたいだし

490 21/04/15(木)16:15:31 No.793028607

RSSで探せるので面白そうなものはだいたい目を通してしまったのでまとめられてない面白いのが知りたい

491 21/04/15(木)16:15:32 No.793028612

そこでこの無表情の北尾さん連発ネタを…

492 21/04/15(木)16:15:41 No.793028640

中国はキャラいっぱい出しまくるのがなんかいいらしいのでそこら辺のシナジーもあるかも まあソースが国際的なだから当てにならんのだが

493 21/04/15(木)16:15:43 No.793028645

>肉壺の人は短編めちゃくちゃシコれたけど長編の方は合わなくて読まなくなった 婦長とかかくれ奈とかエロいので筋すっ飛ばしてエロ部分だけ見たらいいよ 話合わないのはしょうがないけどエロが好きなら捨てるのはもったいない

494 21/04/15(木)16:15:56 No.793028685

昔自分で書いてたなぁ北尾さんスレ…いっぱい乙貰って嬉しかった

495 21/04/15(木)16:16:06 No.793028713

ノリが合うかというと俺は個人的にはキャラが「。」を使わないで喋ってるスレはダメだ… シェルターでいえばオッサムのスレや憑依するスレみたいなの

496 21/04/15(木)16:16:15 No.793028746

>そこでこの無表情の北尾さん連発ネタを… カードを引くようですの北尾さんよく考えると全然北尾さんっぽくないキャラだけど結構好きだったな

497 21/04/15(木)16:16:21 No.793028763

チャイナで北尾さんスレ見てそもそも分かるのか? と思ったけど分かる奴がセリフだけ翻訳して中国語に変えればいいだけなんだからこれほどお手軽によその国向けにできる娯楽文化もないのかも知れん

498 21/04/15(木)16:16:26 No.793028775

>中国はキャラいっぱい出しまくるのがなんかいいらしいのでそこら辺のシナジーもあるかも >まあソースが国際的なだから当てにならんのだが 俺も自称あっちの人からのスレでの報告なんで当てにはならんね

499 21/04/15(木)16:16:47 No.793028838

>中国はキャラいっぱい出しまくるのがなんかいいらしいのでそこら辺のシナジーもあるかも >まあソースが国際的なだから当てにならんのだが 武侠ものとかそんな感じだな

500 21/04/15(木)16:16:55 No.793028864

>昔自分で書いてたなぁ北尾さんスレ…いっぱい乙貰って嬉しかった 差し支えなければでいいけどどんなの?

501 21/04/15(木)16:17:08 No.793028915

やきうのおにいちゃんを北方騎馬民族に配役したのを見た時ワシは心底シビれたよ

502 21/04/15(木)16:17:21 No.793028966

海外だとdiscordで北尾さんやってるとかなんとか聞くな

503 21/04/15(木)16:17:25 No.793028982

さすおとか真顔で変なこと言わせても面白いから好きだわ

504 21/04/15(木)16:17:33 No.793029001

大海人の奴は定期的に読み返すな

505 21/04/15(木)16:17:50 No.793029057

>最近はクズ役として福本作品モブの代わりに連ちゃんパパをわりと見る 生徒にパワハラじみた事するクズ教師役やったり子供に虐待するクズ父親役やってると凄い違和感が有る

506 21/04/15(木)16:17:52 No.793029062

DGOで向こうの人間もAAスレ見てるのは知った

507 21/04/15(木)16:18:04 No.793029097

肉壺の人のすげーとこはモリソバがエロいとこだよ… 出てきた瞬間ヒロインだとは微塵も思わなかったもん

508 21/04/15(木)16:18:13 No.793029126

一年感覚で読み替えのは新選組だな

509 21/04/15(木)16:18:34 No.793029195

孔明の人と並んでアスレッドの人もいい話書くけど駄目な時はとことん駄目になるのが玉に瑕だな まあ無料のエンタメ提供してくれるだけで凄い有り難いし北尾以外の趣味まで縛るのは違うから良いんだが

510 21/04/15(木)16:18:56 No.793029269

>>最近はクズ役として福本作品モブの代わりに連ちゃんパパをわりと見る >生徒にパワハラじみた事するクズ教師役やったり子供に虐待するクズ父親役やってると凄い違和感が有る クズの方向性がアレだからな連パパは…

511 21/04/15(木)16:19:04 No.793029287

まあ中国で人気って言っても動画サイトで数万再生とかだからこっちで言えばニコニコでちょっと話題くらいの感じだな

512 21/04/15(木)16:19:08 No.793029302

>肉壺の人のすげーとこはモリソバがエロいとこだよ… >出てきた瞬間ヒロインだとは微塵も思わなかったもん ぶっちゃけリアル等身になるとだいたいアルトリアだし…

513 21/04/15(木)16:19:30 No.793029362

モンハンとかNARUTOとかエヴァとかの人も安定感あるな 野球だととことんダメになるが…

514 21/04/15(木)16:19:45 No.793029402

>>世知辛チート物語とか >またいつか続きこないかなぁってなってるやつ来たな… 完全になろう作者になったと聞いた 作者ページも紹介されてたからブクマした

515 21/04/15(木)16:20:12 No.793029475

モグしーという北尾産まれのエロ存在 賛否は分かれる

516 21/04/15(木)16:20:27 No.793029523

>中国はなろう物とか人気だし >北尾さんとも親和性あっても不思議じゃないのかな ディエゴのFGOは中国でも凄い人気

517 21/04/15(木)16:20:46 No.793029571

今日はAAで抜くか…

518 21/04/15(木)16:20:50 No.793029585

>>これが分らない物で海外で妙な人気らしいなやる夫スレ >>何故かチャイナ >孔明の人の作品翻訳されてるらしいな ファンクラブ作られたらしいな

519 21/04/15(木)16:21:02 No.793029616

>まあ中国で人気って言っても動画サイトで数万再生とかだからこっちで言えばニコニコでちょっと話題くらいの感じだな 日本でのやる夫スレより人気ない?

520 21/04/15(木)16:21:28 No.793029684

>嫌なヤツとして作者が配役決めたクレマンブリッジ先生が壊れたところで直前までのヘイトとかがひっくり返ったのがめっちゃ面白かった >いや、ダイス目からあんまりヘイト溜まってなかった印象はあるけど そもそもあのホグワーツのモブ学生 どいつもこいつも勉強やる気なさすぎる…

521 21/04/15(木)16:21:30 No.793029689

>モグしーという北尾産まれのエロ存在 >賛否は分かれる FGOのアナスタシアもだけど元と違い過ぎてね…

522 21/04/15(木)16:21:40 No.793029722

>肉壺の人のすげーとこはモリソバがエロいとこだよ… >出てきた瞬間ヒロインだとは微塵も思わなかったもん マジか

523 21/04/15(木)16:21:44 No.793029731

ずっと別れてた精霊ちゃんが実は密かに大逆転の一手を打ってくれてたとか 俺普通に感動したんやけど

524 21/04/15(木)16:21:52 No.793029756

>>まあ中国で人気って言っても動画サイトで数万再生とかだからこっちで言えばニコニコでちょっと話題くらいの感じだな >日本でのやる夫スレより人気ない? 日本よりは勢いあるな

525 21/04/15(木)16:22:14 No.793029813

>孔明の人と並んでアスレッドの人もいい話書くけど駄目な時はとことん駄目になるのが玉に瑕だな >まあ無料のエンタメ提供してくれるだけで凄い有り難いし北尾以外の趣味まで縛るのは違うから良いんだが アスレッドの人は基本的に序盤でもう飽きて別の話やるの繰り返しをずっとしてるからな… 高校転移メガテンは好きだけど

526 21/04/15(木)16:22:15 No.793029814

個人的にはだけどまとめる時は読者のレスも一緒にまとめられてるとより楽しい もちろん大前提として荒らしとかケンカみたいな流れは無視として

527 21/04/15(木)16:22:15 No.793029815

>肉壺の人は短編めちゃくちゃシコれたけど長編の方は合わなくて読まなくなった 頭おかしいクズの北尾さんがチートで豊満な女性キャラとセックスするだけの話だけ作って欲しい

528 21/04/15(木)16:22:19 No.793029827

>ファンクラブ作られたらしいな 日本にも無いのに…

529 21/04/15(木)16:22:31 No.793029862

童帝…年一投下してくれるのはありがたいけど良いところでエタられるとつらい…

530 21/04/15(木)16:22:32 No.793029864

>>モグしーという北尾産まれのエロ存在 >>賛否は分かれる >FGOのアナスタシアもだけど元と違い過ぎてね… まぁ色々と言いたいことはあるがモグ化文化は良い物だ

531 21/04/15(木)16:22:38 No.793029880

動画といえばやらない夫がコーラを振るだけとかあったなあ

532 21/04/15(木)16:22:51 No.793029919

10年前の日本なら勝てたかもしれんが…

533 21/04/15(木)16:23:04 No.793029959

>>まあ中国で人気って言っても動画サイトで数万再生とかだからこっちで言えばニコニコでちょっと話題くらいの感じだな >日本でのやる夫スレより人気ない? ニコニコだとスレを動画にしたのは人気なのは数十万だからまあそれ以下っちゃそれ以下

534 21/04/15(木)16:23:06 No.793029964

玉石混交だけどエタらないだけで嬉しいよ俺は

535 21/04/15(木)16:23:13 No.793029986

歴史ダイスは敵かつ未来の勝者に対する読者の殺意の高さがすごい 家康とか薩長とかソ連とかケマルとか

536 21/04/15(木)16:23:21 No.793030023

日本は高齢化してるけど 中国の方は若い子が継承してるのが違いだね

537 21/04/15(木)16:23:25 No.793030035

>そもそもあのホグワーツのモブ学生 >どいつもこいつも勉強やる気なさすぎる… そりゃ印刷屋も流行るわってなるね…

538 21/04/15(木)16:23:28 No.793030040

>やきうのおにいちゃんを北方騎馬民族に配役したのを見た時ワシは心底シビれたよ これなんのスレ?

539 21/04/15(木)16:23:55 No.793030123

>>やきうのおにいちゃんを北方騎馬民族に配役したのを見た時ワシは心底シビれたよ >これなんのスレ? やる夫の天武天皇

540 21/04/15(木)16:24:14 No.793030183

ここの戦争ダイスとかもそうだけど歴史系やる夫さんとかは俺に知識が全然ないなりに読んでるとなんか楽しい 素人でもこうだから分かる奴が読むとすごく面白いんだろうな

541 21/04/15(木)16:24:24 No.793030212

無償でAAを作ってくれる職人さん達はホント神のような存在だわ

542 21/04/15(木)16:24:33 No.793030239

>>>やきうのおにいちゃんを北方騎馬民族に配役したのを見た時ワシは心底シビれたよ >>これなんのスレ? >やる夫の天武天皇 ありがとう

543 21/04/15(木)16:24:36 No.793030249

500行ったか 結構語れたな

544 21/04/15(木)16:24:36 No.793030251

>孔明の人と並んでアスレッドの人もいい話書くけど駄目な時はとことん駄目になるのが玉に瑕だな なんかクロス作品で片方をメタクソに書いてたから苦手だわ

545 21/04/15(木)16:24:38 No.793030257

オッサムのはハグリッド贔屓が何か言いようのない不快感が凄かった

546 21/04/15(木)16:24:44 No.793030280

>10年前の日本なら勝てたかもしれんが… まぁ国は違えど若い子が楽しんでるならそれでええよ…ってなるよね

547 21/04/15(木)16:25:01 No.793030331

歴史系のスレはどんなにぶっ飛んだ展開でも史実さんには勝てないんだよな

548 21/04/15(木)16:25:15 No.793030384

支援AA=支援絵みたいなもんだからね しかも自分で使えるというか使ってください!と出された素材でもある…

549 21/04/15(木)16:25:21 No.793030400

>玉石混交だけどエタらないだけで嬉しいよ俺は 安価でもあんこでもない長編とかは読みごたえがある一方でエター率も高いのが難点 明日死ぬようですとかは久しぶりに更新きてたけど完結できるんだろうか

550 21/04/15(木)16:25:28 No.793030432

アグレットの人は飽きっぽいのが追いかける上で困る

551 21/04/15(木)16:25:31 No.793030442

シコろうと思ったらシェルター落ちてる?

552 21/04/15(木)16:25:37 No.793030461

>オッサムのはハグリッド贔屓が何か言いようのない不快感が凄かった あのAAはどうにかならんかったのかな 作者の趣味だし口出しする権利はないけど

553 21/04/15(木)16:25:45 No.793030481

>歴史系のスレはどんなにぶっ飛んだ展開でも史実さんには勝てないんだよな 事実は小説よりも奇なりってこういうこと言うんだなって…

554 21/04/15(木)16:25:53 No.793030506

>オッサムのはハグリッド贔屓が何か言いようのない不快感が凄かった ヒロイン決まってるしAA使いたかったとかそんなんかなってくらい出番多かったな

555 21/04/15(木)16:25:55 No.793030512

>>10年前の日本なら勝てたかもしれんが… >まぁ国は違えど若い子が楽しんでるならそれでええよ…ってなるよね なんでやおっちゃんやって楽しんでええやろ

556 21/04/15(木)16:25:57 No.793030519

>歴史系のスレはどんなにぶっ飛んだ展開でも史実さんには勝てないんだよな 大体史実先輩の凄い奴に殴られる

557 21/04/15(木)16:26:11 No.793030560

>>そもそもあのホグワーツのモブ学生 >>どいつもこいつも勉強やる気なさすぎる… >そりゃ印刷屋も流行るわってなるね… だからエンディングで恐怖のヴォルデモート夫妻教師がホグワーツの綱紀粛正をはかる

558 21/04/15(木)16:26:13 No.793030568

>シコろうと思ったらシェルター落ちてる? 今落ちてるね 最近重かったが…

559 21/04/15(木)16:26:28 No.793030619

>>>10年前の日本なら勝てたかもしれんが… >>まぁ国は違えど若い子が楽しんでるならそれでええよ…ってなるよね >なんでやおっちゃんやって楽しんでええやろ おっちゃんも楽しんでええんよ ただ若い子も楽しんでくれたら嬉しいやろ

560 21/04/15(木)16:26:37 No.793030647

>>>>10年前の日本なら勝てたかもしれんが… >>>まぁ国は違えど若い子が楽しんでるならそれでええよ…ってなるよね >>なんでやおっちゃんやって楽しんでええやろ >おっちゃんも楽しんでええんよ >ただ若い子も楽しんでくれたら嬉しいやろ それはそう

561 21/04/15(木)16:27:05 No.793030730

>>オッサムのはハグリッド贔屓が何か言いようのない不快感が凄かった >あのAAはどうにかならんかったのかな >作者の趣味だし口出しする権利はないけど 北尾スレあるといつも来るなこれ言いに来る奴

562 21/04/15(木)16:27:08 No.793030735

いうて若い子の方が多そうじゃない?

563 21/04/15(木)16:27:32 No.793030814

>北尾スレあるといつも来るなこれ言いに来る奴 (そんな言われてんのか…)

564 21/04/15(木)16:27:33 No.793030817

スレやまとめとか作品を掲載する場を提供してる有志の減りが今は1番怖いな

565 21/04/15(木)16:27:37 No.793030833

こんなに語れるとは思わなかった

566 21/04/15(木)16:27:41 No.793030847

>いうて若い子の方が多そうじゃない? 場所によるな でも場所によっては若い子多そうなところもあるね

567 21/04/15(木)16:27:59 No.793030901

ついぞID出なかったのが驚き

568 21/04/15(木)16:28:00 No.793030905

>>北尾スレあるといつも来るなこれ言いに来る奴 >(そんな言われてんのか…) 粘着がいるんだよ

↑Top