21/04/15(木)14:38:03 サガフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/15(木)14:38:03 No.793008148
サガフロのアセルス篇の緑の騎士にかてねえ! 詰んだこれ??
1 21/04/15(木)14:38:41 No.793008276
あリマスター版ね
2 21/04/15(木)14:38:47 No.793008298
出現ポイントを避けて鍛えろ
3 21/04/15(木)14:40:36 No.793008653
出てくるポイントは決まってるから避ける ちゃんと連携決める アセルスの幻魔と白薔薇の幻夢の一撃だけでも結構ダメージが出る 回避できそうならルミナス行ってルージュ仲間にしてインプロージョンも使える ヨークランドでサンダー仲間にしてもいい
4 21/04/15(木)14:42:36 No.793009065
他の奴らそうでも無いのになんかこいつだけやたら強いよね 全体攻撃と状態異常のせいかな
5 21/04/15(木)14:42:42 No.793009086
詳しくありがとう!
6 21/04/15(木)14:43:37 No.793009266
ルミナスは出てすぐ出現ポイントじゃなかったか?
7 21/04/15(木)14:44:57 No.793009560
実はシュライクの実家に行く前が自由行動出来る期間なんだ…
8 21/04/15(木)14:45:12 No.793009626
>ルミナスは出てすぐ出現ポイントじゃなかったか? ルージュはシップ発着場に居るから問題ない
9 21/04/15(木)14:46:57 No.793009979
ぶっちゃけ前の水が弱すぎるのが悪いところあると思う
10 21/04/15(木)14:46:58 No.793009990
画像は随分珍しいメンバー構成だな…
11 21/04/15(木)14:49:26 No.793010506
幻夢の幻魔いいよね
12 21/04/15(木)14:50:51 No.793010837
ソフトリセットってないのかね
13 21/04/15(木)14:51:36 No.793011008
PS版ならあったなソフトリセット
14 21/04/15(木)14:53:17 No.793011376
シュライクにさえ行かなければいくらでも強くし放題なんだけどね…
15 21/04/15(木)14:53:59 No.793011522
>シュライクにさえ行かなければいくらでも強くし放題なんだけどね… 初見だと分からなくてもしょうがない
16 21/04/15(木)14:54:22 No.793011593
>ソフトリセットってないのかね あるよスイッチ版でやってるけどスタートセレクトLR同時押しでできた
17 21/04/15(木)14:55:58 No.793011915
アセルス編は道筋自体はかっちり決まってる分ストーリー追いやすいけど固定戦闘がキツいからな…
18 21/04/15(木)15:00:18 No.793012884
ジャンク屋バグ修正されてた?
19 21/04/15(木)15:00:54 No.793013011
>ジャンク屋バグ修正されてた? されてない 金取引もちょっとやり辛く修正されたけど依然可能だって
20 21/04/15(木)15:01:02 No.793013036
できるっぽいよ
21 21/04/15(木)15:01:23 No.793013120
プレイヤー有利なバグは仕様だから残すって河津が
22 21/04/15(木)15:01:32 No.793013151
ジャンク屋バグもそのまま使えるし金売って資金増殖も出来るぞ ついでに強くてニューゲームで幻魔なんかも持ち越せる
23 21/04/15(木)15:02:53 No.793013417
進行を著しく妨げるとかでもなければ大体の仕様は据え置きっぽい
24 21/04/15(木)15:02:59 No.793013438
ええーロマサガ2の時はダニ直したのに!
25 21/04/15(木)15:03:53 No.793013651
白バラが赤カブに変わる不具合は修正されましたか
26 21/04/15(木)15:04:27 No.793013770
そのままです…
27 21/04/15(木)15:04:39 No.793013814
>ええーロマサガ2の時はダニ直したのに! そのかわり2リマスターだとクラウン増える果樹園あるし追加ダンジョンで敵のランク上げずに強化できるので キャット銀行なんて手間だけかかるやつやる必要性がない 他のバグは残ってたりするし
28 21/04/15(木)15:04:53 No.793013872
幻魔振ってるだけで何とかなるゲーム
29 21/04/15(木)15:05:45 No.793014062
OD停滞のルーン!
30 21/04/15(木)15:07:19 No.793014397
高周波ブレードだったっけ店で買える強い武器
31 21/04/15(木)15:07:47 No.793014487
>高周波ブレードだったっけ店で買える強い武器 ゼロソード
32 21/04/15(木)15:08:30 No.793014654
>高周波ブレードだったっけ店で買える強い武器 店売り最強はゼロソード 高周波ブレードはジャンク漁りで出たりする
33 21/04/15(木)15:09:10 No.793014799
高周波ブレードはジャンク漁りで出る最強武器かな店でも買えるけど
34 21/04/15(木)15:12:59 No.793015682
古いサガシリーズだけあって平気で詰みの状況になるよね…
35 21/04/15(木)15:13:12 No.793015732
ソフトリセットもデータロードもめちゃくちゃ早くて快適すぎる…
36 21/04/15(木)15:13:32 No.793015814
ジャンクは銃のがいいもん出るんだよな
37 21/04/15(木)15:15:59 No.793016326
>古いサガシリーズだけあって平気で詰みの状況になるよね… オリジナルと違って逃走あるのでそこまで詰みはないはず サクサク進みやすい分強敵に当たりやすいのはあるが
38 21/04/15(木)15:16:50 No.793016518
このゲームそんな詰む場面あったっけ 地獄とかの後戻りできない場所には回復ポイントあって鍛えて脱出できたと思ったけど
39 21/04/15(木)15:18:03 No.793016791
幻魔持ち越せるのか 取っておけばよかったな
40 21/04/15(木)15:18:37 No.793016930
ブルーがもはやルージュにしかなれない
41 21/04/15(木)15:19:05 No.793017049
コットン片っ端から能力吸収してゴツくなりがち
42 21/04/15(木)15:19:29 No.793017140
>幻魔持ち越せるのか >取っておけばよかったな ブルーでやってサクッと死ねばすぐさ 今大体のプレイヤーの間でやられてることだと思う
43 21/04/15(木)15:19:52 No.793017234
>ブルーがもはやルージュにしかなれない むしろ周回あるからこそ鍛えた後はルージュになっちゃまずくない? 能力リセット食らうし技も忘れちゃう
44 21/04/15(木)15:20:48 No.793017438
ブルーは他の主人公じゃ仲間に出来ないし… 追加モードやるなら別だが
45 21/04/15(木)15:20:57 No.793017470
コットンが一番輝くのが即スフィンクスだからな… 後でコットン助けたほうが会話は面白いんだけど
46 21/04/15(木)15:21:24 No.793017596
LPとかもういらないよねブルー!
47 21/04/15(木)15:21:47 No.793017695
精霊石打ち込まれて死ぬブルー
48 21/04/15(木)15:22:21 No.793017834
LP使い切らせてルージュと交代 ロンダリング…! 術士ロンダリング…ッ!
49 21/04/15(木)15:25:25 No.793018496
サガフロはサガの中だと大分ヌルい方だと思うけどな
50 21/04/15(木)15:27:07 No.793018872
ぬるいと言うかキャラ多い分サクッと進めるように調整してる感じ 1部のボスは除く
51 21/04/15(木)15:27:59 No.793019076
>サガフロはサガの中だと大分ヌルい方だと思うけどな ヌルいから詰みにくいかっていうとまた別だと思う
52 21/04/15(木)15:28:06 No.793019113
ラスボスのHPがバトルランクの影響受けるからあんま育成してなくても運良ければ勝てるしな一部除く
53 21/04/15(木)15:28:27 No.793019191
>むしろ周回あるからこそ鍛えた後はルージュになっちゃまずくない? >能力リセット食らうし技も忘れちゃう 多分だけどブルー編2周目したらブルージュや他編のルージュから引き継ぎになるんじゃないかな
54 21/04/15(木)15:28:39 No.793019243
もうどこも最適解をアホほどやっちゃってるせいで知らないと詰むポイントをまるで想定できなくて困る
55 21/04/15(木)15:30:05 No.793019546
ブルージュは合成人間扱いっぽくて生成されるたびにその時点での能力が合体されるっぽい
56 21/04/15(木)15:30:15 No.793019576
>ラスボスのHPがバトルランクの影響受けるからあんま育成してなくても運良ければ勝てるしな一部除く パッケージ開けて即挑めるHP10万のボスが居るらしい
57 21/04/15(木)15:36:05 No.793020942
あきらめてロボ編をやる
58 21/04/15(木)15:39:51 No.793021771
いい感じに忘れててめっちゃ楽しい
59 21/04/15(木)15:40:39 No.793021937
幻魔を振ってるとステータスの伸びが悪くなるから我慢するぜ
60 21/04/15(木)15:41:04 No.793022016
戦闘のはじめにキャラをフロントかバックにおくってあるじゃない あれって非戦闘のときにえらべないの?
61 21/04/15(木)15:41:58 No.793022186
>幻魔を振ってるとステータスの伸びが悪くなるから我慢するぜ アセルスのステータス伸びねえなと思ったらそれか! パンチで素振りします…
62 21/04/15(木)15:42:11 No.793022244
今さらこんなこと聞くのもなんだけど あれとかこれとかを早くやらずにシステムデータ成長させすぎると詰む系の何かある?
63 21/04/15(木)15:42:14 No.793022251
うろ覚えだけど最後の方のステ上げはどっかの遺跡のスライムボコってた気がする
64 21/04/15(木)15:42:31 No.793022298
ブルージュのvitが一桁だったからこりゃいかんと剣振らせて鍛えたけど 地獄くんこれvitで軽減される技使ってこないな?
65 21/04/15(木)15:43:06 No.793022416
サガフロに詰みなんて無い気がする
66 21/04/15(木)15:43:39 No.793022534
ぶっちゃけ能力値なんか得意行動で伸びるものだけ上げてても勝てるし…
67 21/04/15(木)15:44:00 No.793022612
>アセルスのステータス伸びねえなと思ったらそれか! >パンチで素振りします… パンチしても幻魔握ってたら意味ないぞ 要するに全ステータス+7の分だけ既に成長済みとみなされるので
68 21/04/15(木)15:44:19 No.793022681
>サガフロに詰みなんて無い気がする なんかあった気がするんだよ! なんとか疑視?がシステム何以下じゃないととか!
69 21/04/15(木)15:44:47 No.793022765
サガフロ原作に逃げる選択肢が無い理由が良くわかった これ簡単になりすぎる
70 21/04/15(木)15:45:02 No.793022818
>要するに全ステータス+7の分だけ既に成長済みとみなされるので しらそん
71 21/04/15(木)15:45:21 No.793022877
子供の頃はわからなかったけどステータス100以上って計算されるのかしら 具体的に言うとALL99にしたあとレッドやアセルスが変身した時の補正
72 21/04/15(木)15:45:31 No.793022909
>今さらこんなこと聞くのもなんだけど >あれとかこれとかを早くやらずにシステムデータ成長させすぎると詰む系の何かある? 自由行動出来るなら詰まない
73 21/04/15(木)15:46:20 No.793023091
>今さらこんなこと聞くのもなんだけど >あれとかこれとかを早くやらずにシステムデータ成長させすぎると詰む系の何かある? モンスター技をコンプできなくなった気がする
74 21/04/15(木)15:46:22 No.793023101
初期敵レベルが上がりすぎると一部のモンスター技が吸収しにくくなったりとかはあったようななかったような
75 21/04/15(木)15:46:32 No.793023130
>サガフロ原作に逃げる選択肢が無い理由が良くわかった >これ簡単になりすぎる 逃げるがなかったのはエンカしてから逃げて再エンカしてのロード地獄防ぐためのものでゲームバランス考えてのものじゃないよ そもそもオリジナルの時は逃げても敵シンボル消すつもりなかったし
76 21/04/15(木)15:47:38 No.793023338
つまりサブを全く育てずどっかの誰かさんを主力で使い続けた末にちょっと力不足な感じだったけどあとエピローグだけだなと思って故郷でセーブしたとかじゃなければ詰まないんですね?
77 21/04/15(木)15:47:59 No.793023422
>サガフロ原作に逃げる選択肢が無い理由が良くわかった >これ簡単になりすぎる 強制戦闘以外確実に逃げられる上にシンボル消失、システムレベル上がらないとか プレイヤーに有利すぎる…
78 21/04/15(木)15:48:16 No.793023483
DSサガとかサガスカとか近年は敵キャラには基本自分からアタックするスタイル
79 21/04/15(木)15:48:29 No.793023523
>つまりサブを全く育てずどっかの誰かさんを主力で使い続けた末にちょっと力不足な感じだったけどあとエピローグだけだなと思って故郷でセーブしたとかじゃなければ詰まないんですね? ラスボスがブルマ
80 21/04/15(木)15:48:31 No.793023528
全キャラ一時間くらいでクリアできるしね
81 21/04/15(木)15:48:47 No.793023587
そういや敵ランク揺れの仕様どうなってるだろう
82 21/04/15(木)15:48:53 No.793023605
バカラでエミリア仲間にしたらマンホール降りないで他の場所行っても問題ない? 秘術の資質他のキャラにも覚えさせたいからとっておきたい
83 21/04/15(木)15:48:59 No.793023622
凝視コンプ出来なくなるとかはあったな
84 21/04/15(木)15:49:20 No.793023685
エミリアの単独潜入は半端な強さだと詰むかも それも入る前のセーブがあれば大丈夫だけど
85 21/04/15(木)15:49:32 No.793023733
>バカラでエミリア仲間にしたらマンホール降りないで他の場所行っても問題ない? >秘術の資質他のキャラにも覚えさせたいからとっておきたい いいよ どのみち金がないとだめだし
86 21/04/15(木)15:49:34 No.793023742
でもアセルスに幻魔はどうしても持たせたい 似合うんだよ
87 21/04/15(木)15:49:45 No.793023776
今回は強くてニューゲーム選んでも敵ランクも引き継ぎなし選べるし
88 21/04/15(木)15:49:48 No.793023782
>つまりサブを全く育てずどっかの誰かさんを主力で使い続けた末にちょっと力不足な感じだったけどあとエピローグだけだなと思って故郷でセーブしたとかじゃなければ詰まないんですね? はい あとはリュート初期状態で即ラスダン突撃してセーブとかしない限りは
89 21/04/15(木)15:49:53 No.793023793
一応お供モンスターとかの関係で大体はカバーできてるけどね マリーチになる分には問題ないはず
90 21/04/15(木)15:50:45 No.793023950
>そういや敵ランク揺れの仕様どうなってるだろう ダンジョンによって現在の敵レベルプラスマイナスがある
91 21/04/15(木)15:52:08 No.793024180
まだやれてないけど強くてニューゲームで幻魔量産できた?
92 21/04/15(木)15:52:14 No.793024200
またクーンをマリーチにして炎のくちづけさせるか…
93 21/04/15(木)15:52:16 No.793024209
>バカラでエミリア仲間にしたらマンホール降りないで他の場所行っても問題ない? >秘術の資質他のキャラにも覚えさせたいからとっておきたい それ自体は特に問題ない 印術の資質がまだの場合始められなくなるけど
94 21/04/15(木)15:53:10 No.793024393
いきなりリュートラスダンも艦長のおかげでクリスタはできた
95 21/04/15(木)15:53:42 No.793024514
>まだやれてないけど強くてニューゲームで幻魔量産できた? 普通にアイテム欄に幻魔残るよ
96 21/04/15(木)15:53:59 No.793024575
もしかして2キャラ目以降サブイベ消化が面倒になる問題と強くてニューゲームの相性は凄く良いのでは?
97 21/04/15(木)15:54:41 No.793024726
>>まだやれてないけど強くてニューゲームで幻魔量産できた? >普通にアイテム欄に幻魔残るよ マジかよ…流石に強すぎるからそれは封印するか…
98 21/04/15(木)15:55:15 No.793024848
接触攻撃にカウンターあるんだっけ 幻魔そのまま使うとカウンターこないはずだから白薔薇の術と連携してれば勝てるんじゃねえか
99 21/04/15(木)15:55:16 No.793024849
まったく鍛えずに話進めたらラスダンでボス倒せなくて詰んだ思い出はある…
100 21/04/15(木)15:55:36 No.793024923
いけーっねじり鉢巻と術士とニートと性悪女!
101 21/04/15(木)15:55:47 No.793024960
幻魔二刀流でステ底上げが捗るな…
102 21/04/15(木)15:56:25 No.793025086
幻魔相破は本人死んでも発動するのが凄い
103 21/04/15(木)15:56:36 No.793025114
どのルートでも仲間になるニートの特性がここに来て弾けてきたな…
104 21/04/15(木)15:57:47 No.793025356
>幻魔二刀流でステ底上げが捗るな… グリランドリーをヒューマンに憑依させとけば次の周回では外れて自由に装備できるらしいゾ! 死んだ目でシュライクとドゥヴァンをシャトルランしなくてもいいんだ!
105 21/04/15(木)15:58:31 No.793025500
>幻魔相破は本人死んでも発動するのが凄い 死んだときが一番強いんじゃなかったっけ幻魔
106 21/04/15(木)15:58:44 No.793025543
戦闘不能からの幻魔相破で逆転勝利ってドラマチックな展開で良いよね
107 21/04/15(木)15:59:04 No.793025609
とりあえず時の君仲間にしたら大体のボス嵌めれる
108 21/04/15(木)16:00:08 No.793025805
>>幻魔相破は本人死んでも発動するのが凄い >死んだときが一番強いんじゃなかったっけ幻魔 LPゼロになるタイミングで発動するのが1番威力高いって見た気がするけどどうだっけ?
109 21/04/15(木)16:00:48 No.793025932
ロマサガと違って逃げても敵ランク上がらないんか
110 21/04/15(木)16:01:10 No.793026015
>とりあえず時の君仲間にしたら大体のボス嵌めれる これで無敵だわってオルロワハメに行って酷い目にあった
111 21/04/15(木)16:01:49 No.793026146
引き継ぎできるってことはまずめったに取らないトウテツパターンとか交換するときが来たのか…
112 21/04/15(木)16:01:58 No.793026176
>ロマサガと違って逃げても敵ランク上がらないんか そもそも本来逃げがないゲームに快適になるよう付け足された要素だからな
113 21/04/15(木)16:02:08 No.793026212
まずLP0になったらゲームオーバーだからなぁ…
114 21/04/15(木)16:02:17 No.793026240
>ロマサガと違って逃げても敵ランク上がらないんか そもそもPS時代は逃げられなかったし 嬉しい仕様だよね
115 21/04/15(木)16:03:16 No.793026411
ロマサガも3は逃げてもランク上がらないしな
116 21/04/15(木)16:04:40 No.793026663
グランドリー何本確保すりゃいいんだっけ…? 妖魔一人あたり三本?二本?
117 21/04/15(木)16:07:50 No.793027225
>引き継ぎできるってことはまずめったに取らないトウテツパターンとか交換するときが来たのか… ブルーのLPで買いまくってルージュ主人公にしてクリアが捗るな
118 21/04/15(木)16:08:21 No.793027317
トウテツパターンも精神耐性だからあったら便利なんだよな 引き継ぎなしでLP1払うかって言われたら払いたくないけど
119 21/04/15(木)16:10:37 No.793027683
せいめいなんたら研究所で鍛えて勝てた4ぜ