ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/15(木)13:33:05 No.792994408
カラーの公式ヒでトップをねらえの宣伝してて 権利の整理進んでるんだな…ってなった
1 21/04/15(木)13:35:08 No.792994818
パンストもカラーのものになったしな… トリガーじゃないんだ…
2 21/04/15(木)13:35:32 No.792994907
実質ガイナックス
3 21/04/15(木)13:36:11 No.792995041
最終的にガイナもブランド名として買い取りそう
4 21/04/15(木)13:36:15 No.792995052
トップに関しては明確にガイナックス版権だけど前々からカラーでも宣伝してるよ
5 21/04/15(木)13:36:19 No.792995068
遂に生まれた真面目なガイナックス
6 21/04/15(木)13:36:49 No.792995185
>パンストもカラーのものになったしな… >トリガーじゃないんだ… お前…カラーだったのか…
7 21/04/15(木)13:37:06 No.792995240
まるで邪悪なガイナックスがあるみたいな
8 21/04/15(木)13:37:40 No.792995361
>トリガーじゃないんだ… 借金の返済の代わりじゃないかな…
9 21/04/15(木)13:37:53 No.792995407
ちゃんとアニメ会社に収まってよかったなあ…
10 21/04/15(木)13:38:40 No.792995555
パンスト2期くるってこと!?
11 21/04/15(木)13:39:50 No.792995803
山賀くん元気にしてるか?
12 21/04/15(木)13:40:25 No.792995926
ガイナ立ちって言葉使いたいからガイナって名前も買い取って欲しい
13 21/04/15(木)13:40:42 No.792995991
そもそも今後カラーってアニメ関連何するんだ…?
14 21/04/15(木)13:41:23 No.792996135
この「xapa」って何語?
15 21/04/15(木)13:41:36 No.792996175
>ガイナ立ちって言葉使いたいからガイナって名前も買い取って欲しい ガイナといえば乳揺れという言葉も マリさんに対して使いたいので買い取ってほしい
16 21/04/15(木)13:41:43 No.792996203
エヴァはトップを狙えだという答え合わせか
17 21/04/15(木)13:41:45 No.792996208
>そもそも今後カラーってアニメ関連何するんだ…? wiki見りゃ書かれてるけど劇場アニメの制作協力をずっとやってるし今度のハサウェイにも多分参加してる
18 21/04/15(木)13:42:03 No.792996282
>wiki見りゃ書かれてるけど劇場アニメの制作協力をずっとやってるし今度のハサウェイにも多分参加してる そうなのか… ちょっと調べてみるか…
19 21/04/15(木)13:42:13 No.792996311
山賀が値を吊り上げてトップは買えなかったんだよな
20 21/04/15(木)13:42:17 No.792996329
>この「xapa」って何語? ギリシャ語 モヨコが命名
21 21/04/15(木)13:42:28 No.792996361
>この「xapa」って何語? ギリシャ語だって
22 21/04/15(木)13:42:59 No.792996478
アニメ製作部門は普通に他所の仕事請け負ってるよな
23 21/04/15(木)13:43:19 No.792996552
邪悪なガイナしかない…
24 21/04/15(木)13:43:41 No.792996634
庵野が危ない時には ピコンピコンとxapaタイマーをならしてほしい
25 21/04/15(木)13:43:49 No.792996669
ナディアなんかはガイナが捨ててカラーも買わなかったから今じゃキングレコード単独の持ち物だぜ
26 21/04/15(木)13:45:06 No.792996928
シンではウルトラマンSEがなかったような
27 21/04/15(木)13:45:22 No.792996982
>ナディアなんかはガイナが捨ててカラーも買わなかったから今じゃキングレコード単独の持ち物だぜ だからアマプラに上がってたのか…
28 21/04/15(木)13:45:23 No.792996983
>ガイナ立ちって言葉使いたいからガイナって名前も買い取って欲しい これからはカラー立ちとかトリガー立ちとか呼ばれるようになるのか…
29 21/04/15(木)13:45:28 No.792997005
>ガイナ立ちって言葉使いたいからガイナって名前も買い取って欲しい ゲッタードラゴン「…」
30 21/04/15(木)13:45:28 No.792997007
>パンスト2期くるってこと!? ……
31 21/04/15(木)13:48:01 No.792997561
トップをねらえ!ってオネアミスの翼の借金返すためのアニメだよね?増えたけど
32 21/04/15(木)13:48:22 No.792997636
パンストはサントラ1枚の予定が急遽2も出すことになったくらい人気だったのにどうして・・・
33 21/04/15(木)13:49:20 No.792997854
パンストやる気あるならトリガーが買ってるだろうし…
34 21/04/15(木)13:49:48 No.792997970
FLCL買い戻せそう?
35 21/04/15(木)13:50:00 No.792998018
カラータイマーからのカラーだと思ってた
36 21/04/15(木)13:50:08 No.792998042
数年前パンスト2期やるような報道された時期なかったっけ
37 21/04/15(木)13:50:29 No.792998096
>パンストやる気あるならトリガーが買ってるだろうし… 確かに…
38 21/04/15(木)13:52:22 No.792998494
FLCLもIGが買って変な続編作ってるし無理だろう 鶴巻くんに報いてあげるのは美談だけど名前は貸してるしもういいんじゃないかな
39 21/04/15(木)13:53:01 No.792998642
そろそろガイナックスをガイナって呼ぶのやめてほしい
40 21/04/15(木)13:53:38 No.792998763
確かFE外伝リメイクのアニメパートも作ってたな
41 21/04/15(木)13:53:49 No.792998814
じゃナックスで
42 21/04/15(木)13:54:14 No.792998911
フリクリって元々続編欲しい作品でもなかったし
43 21/04/15(木)13:54:23 No.792998933
>FLCL買い戻せそう? ちゃんと続編作るために買い取ったところから買い戻す必要ないだろ
44 21/04/15(木)13:55:28 No.792999173
IGに落ち度はないからな
45 21/04/15(木)13:55:35 No.792999197
ガイナのようなもの
46 21/04/15(木)13:55:58 No.792999280
>じゃ抜け殻で
47 21/04/15(木)13:56:47 No.792999459
トップ3はどうなったの?
48 21/04/15(木)13:57:00 No.792999510
ちゃんとした会社が権利保持してるなら問題ないだろう 庵野社長が大金使って権利回収したのは変なトコに転売されて困ったことになりそうだったって話なんだし
49 21/04/15(木)13:57:28 No.792999614
パンスト続編どうするの 今石組がカラーに出向するの?
50 21/04/15(木)13:59:09 No.793000027
ガイナってタツノコと仲良いよね
51 21/04/15(木)14:00:06 No.793000284
>山賀くん元気にしてるか? 貞本が首根っこ押さえてウル作ってると聞いた
52 21/04/15(木)14:00:57 No.793000500
>貞本が首根っこ押さえてウル作ってると聞いた ここでしか見たこと無いなその話
53 21/04/15(木)14:01:07 No.793000550
山賀が作っていたピアノの森って評判良かったの?
54 21/04/15(木)14:01:21 No.793000606
>パンスト続編どうするの >今石組がカラーに出向するの? トリガーも忙しいし今更パンストやる必要がないような…
55 21/04/15(木)14:02:19 No.793000827
>ガイナってタツノコと仲良いよね タツノコはいたって真面目なところだから巻き込まないで
56 21/04/15(木)14:02:42 No.793000909
>ここでしか見たこと無いなその話 俺も「」から聞いた
57 21/04/15(木)14:02:56 No.793000978
もう2だの3だのはいいからオリジナルで沸かせて欲しい
58 21/04/15(木)14:03:07 No.793001022
>山賀が作っていたピアノの森って評判良かったの? まあまあ
59 21/04/15(木)14:03:29 No.793001108
三十年くらい割と優秀なIP持ってた会社がここまで落ちぶれるなんてと言うか 何があったらこうなるんだよ
60 21/04/15(木)14:03:39 No.793001140
鶴巻くんの直近のオリジナルって龍の歯医者だよね…
61 21/04/15(木)14:04:06 No.793001249
じゃあ間を取ってナックで
62 21/04/15(木)14:04:08 No.793001260
>何があったらこうなるんだよ アマチュア気分
63 21/04/15(木)14:04:15 No.793001290
龍の歯医者か…うn…
64 21/04/15(木)14:04:25 No.793001329
>じゃあ間を取ってナックで 北海道の劇団みたいじゃん
65 21/04/15(木)14:04:36 No.793001366
>山賀が作っていたピアノの森って評判良かったの? TVの方は賛否 見るならマッドハウスがやった映画の方でいいよ
66 21/04/15(木)14:04:54 No.793001431
>三十年くらい割と優秀なIP持ってた会社がここまで落ちぶれるなんてと言うか >何があったらこうなるんだよ それ作っていった人が抜けていったんだぞ?!
67 21/04/15(木)14:05:18 No.793001514
パンスト二期作ったらカラーはヤバイのかって思われない?大丈夫?
68 21/04/15(木)14:05:23 No.793001527
>>ガイナ立ちって言葉使いたいからガイナって名前も買い取って欲しい >これからはカラー立ちとかトリガー立ちとか呼ばれるようになるのか… でもプロメアのコメンタリーで今石さんが「ガイナ立ち!」って…
69 21/04/15(木)14:05:39 No.793001567
>タツノコはいたって真面目なところだから巻き込まないで タツノコこそこの10年で2回も親会社が変わって版権周りがクソ面倒なことになってる所じゃねぇか!
70 21/04/15(木)14:06:05 No.793001656
>それ作っていった人が抜けていったんだぞ?! どうして抜けるような事態になったかって事じゃね? もう散々言われてたからもう別に蒸し返したく無いけど
71 21/04/15(木)14:06:16 No.793001688
>フリクリって元々続編欲しい作品でもなかったし そう思ってたのにあんなのお出しされると鶴巻に作ってもらいたくなっちゃうよ…
72 21/04/15(木)14:06:43 No.793001778
カラーって社名ひねり出せるモヨコってかなりセンス良いよね
73 21/04/15(木)14:06:48 No.793001796
>タツノコこそこの10年で2回も親会社が変わって版権周りがクソ面倒なことになってる所じゃねぇか! 散逸はさせて無いし…
74 21/04/15(木)14:07:13 No.793001877
>カラーって社名ひねり出せるモヨコってかなりセンス良いよね モヨコをなんだと思ってるんだ
75 21/04/15(木)14:07:42 No.793001979
エヴァも終わった事だしカラーにオリジナル劇場アニメ作って欲しいな せっかく優秀なスタッフ抱えてんだから
76 21/04/15(木)14:08:07 No.793002062
>散逸はさせて無いし… 使えそうな版権というより再放送で細く維持… 新規のアイドルネタのほうが売れてる会社だからな 旧IP利用したリメイクは本命じゃない…
77 21/04/15(木)14:08:23 No.793002117
>せっかく優秀なスタッフ抱えてんだから エヴァ作りたいから集まった連中だから解散するんじゃない
78 21/04/15(木)14:08:29 No.793002139
>モヨコをなんだと思ってるんだ 胸の大きいいい女
79 21/04/15(木)14:09:06 No.793002260
放課後のプレアデス劇場版
80 21/04/15(木)14:09:15 No.793002290
>エヴァも終わった事だしカラーにオリジナル劇場アニメ作って欲しいな >せっかく優秀なスタッフ抱えてんだから 分かりました シン龍の歯医者ですね!
81 21/04/15(木)14:09:33 No.793002356
そもそもフリーのスタッフは作品終われば散り散りになるからな
82 21/04/15(木)14:09:36 No.793002368
>モヨコをなんだと思ってるんだ ロンパース!
83 21/04/15(木)14:09:38 No.793002377
>エヴァ作りたいから集まった連中だから解散するんじゃない そういうのはいいんで
84 21/04/15(木)14:10:04 No.793002458
後方配偶者面腕組み理解者だよな
85 21/04/15(木)14:10:04 No.793002459
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E3%81%AD%E3%82%89%E3%81%88%EF%BC%81/60717703-22f8-48ac-a51e-f71df8bf9a0d
86 21/04/15(木)14:10:53 No.793002611
せっかく人育ててるんだし解散はしないでしょ これから新規作品作ってくと思うよ
87 21/04/15(木)14:11:09 No.793002664
トップを見せつける行為か…
88 21/04/15(木)14:11:12 No.793002675
カラーはアニメーターを社員として雇用するために作られた会社だという大前提をご存じない…?
89 21/04/15(木)14:11:31 No.793002744
>モヨコをなんだと思ってるんだ わからない 監督がモヨコの詮索するなとくぎを刺したからわからないんだ
90 21/04/15(木)14:12:25 No.793002946
>監督がモヨコの詮索するなとくぎを刺したからわからないんだ 図録買ってね
91 21/04/15(木)14:12:30 No.793002971
(ター)もやって後進育成する気満々なのに今更解散も何もないだろ
92 21/04/15(木)14:13:24 No.793003140
「詮索するな」じゃなくて「奥さんのこと知りたいなら奥さんの作品見てね!」って言ってただけだよ
93 21/04/15(木)14:14:22 No.793003349
>監督がモヨコの詮索するなとくぎを刺したからわからないんだ 「モヨコの人間性を知ってから発言してほしい」と言ってるのはimgであるようなキャラ付みたいなのを否定してる感もある
94 21/04/15(木)14:14:32 No.793003379
>旧IP利用したリメイクは本命じゃない… 鴉から続いてるCG班の本家がやってるのに本命じゃないはないだろ 単に毎回コケてるだけだ
95 21/04/15(木)14:14:40 No.793003410
なのでこの監督不行届を読む
96 21/04/15(木)14:15:51 No.793003636
>「モヨコの人間性を知ってから発言してほしい」と言ってるのはimgであるようなキャラ付みたいなのを否定してる感もある また「」が勝手なキャラ付けしていじってたのかと思ったよ して…ないよな…?
97 21/04/15(木)14:15:51 No.793003639
庵野の奥さんってぐらいの情報しか知らない人にあれこれ言われるのは…っていうのは理解できる
98 21/04/15(木)14:16:16 No.793003714
有名になりすぎるのも大変だなあ
99 21/04/15(木)14:16:39 No.793003789
脂肪という名の服を着てアニメ化して欲しいな 監督庵野である必要ないから
100 21/04/15(木)14:17:54 No.793004058
東村アキコみたいな人ってイメージ
101 21/04/15(木)14:18:10 No.793004118
ナマモノは取扱注意だってのアホにはなかなか分からんからな
102 21/04/15(木)14:18:45 No.793004239
不行き届きはフツーにおもしれーのでオススメする
103 21/04/15(木)14:19:09 No.793004319
最低減監督不行届くらい見てもいいんじゃないんか
104 21/04/15(木)14:19:43 No.793004449
不行届はもうアニメ化されちゃったからな
105 21/04/15(木)14:19:59 No.793004509
まあ個人的にはエッセイよりストーリー漫画読んで欲しいけどそれはそれとして不行届は面白い
106 21/04/15(木)14:22:56 No.793005109
マリをモヨコって言われてるのに思うところがあったのかな
107 21/04/15(木)14:23:03 No.793005133
モヨコ作品は青年誌連載も多くて意外と読んでるな…
108 21/04/15(木)14:24:39 No.793005473
キャラと実在の人物混ぜるなよって当たり前の話では
109 21/04/15(木)14:27:07 No.793006004
モヨコは日曜版の新聞の連載してたから知ってる
110 21/04/15(木)14:27:34 No.793006109
庵野の頃し方を考えるスレのモヨコバージョンを建てるなってことじゃない?
111 21/04/15(木)14:30:03 No.793006618
トップ3作ってるはずでは!?
112 21/04/15(木)14:30:16 No.793006651
福島ガイナックス「あの…!」
113 21/04/15(木)14:32:26 No.793007051
>福島ガイナックス「あの…!」 安らかに眠れ
114 21/04/15(木)14:33:46 No.793007302
庵野は経営者としてはマジで優秀なの?
115 21/04/15(木)14:34:18 No.793007414
福島は普通にアニメ作ってるから眠れって言われるほどでも
116 21/04/15(木)14:35:13 No.793007600
>庵野は経営者としてはマジで優秀なの? 名前だけでスポンサー呼べるレベル
117 21/04/15(木)14:35:52 No.793007732
>>庵野は経営者としてはマジで優秀なの? >名前だけでスポンサー呼べるレベル それクリエイターとしての知名度じゃないですか
118 21/04/15(木)14:36:03 No.793007767
>福島ガイナックス「あの…!」 そういえばご当地ガイナックスってどうなったの?
119 21/04/15(木)14:37:10 No.793007989
上にもあったピアノの森以外まともなもん作ってないけどね…
120 21/04/15(木)14:38:39 No.793008268
やはり特撮アーカイブは福島ガイナックスの監視装置…
121 21/04/15(木)14:38:54 No.793008317
福島はどっかに吸収合併されてたじゃん 鳥取のは事実上赤井の個人会社みたいなもんだし
122 21/04/15(木)14:39:18 No.793008380
宝くじ当たったから仕事やめて欲しいもの前部買った 金が尽きたから手持ちの品売りながら暮らしてる そんな感じ 理解できない行動ではないだろ
123 21/04/15(木)14:40:18 No.793008589
>上にもあったピアノの森以外まともなもん作ってないけどね… ボトルマンのアニメはまともな仕事にはカウントしてもらえませんか
124 21/04/15(木)14:40:39 No.793008665
>上にもあったピアノの森以外まともなもん作ってないけどね… 普通に公式のworks欄に2020年も仕事書いてあるように見えるけど元請け作品以外の仕事はまともな仕事じゃないってことなんです?
125 21/04/15(木)14:41:09 No.793008766
木下グループでガイナ関連のスレの監視でもしてるんだろうか…
126 21/04/15(木)14:41:15 No.793008789
上のレスにタツノコうんぬんあるけどマクロス周りの版権ややこしくしたの忘れてないからな!
127 21/04/15(木)14:43:45 No.793009301
>カラーはアニメーターを社員として雇用するために作られた会社だという大前提をご存じない…? 作品制作チームが解散するのと会社が解散するのを混同してるバカがいるだけだと思う
128 21/04/15(木)14:44:27 No.793009451
>木下グループでガイナ関連のスレの監視でもしてるんだろうか… アルミホイルいる?
129 21/04/15(木)14:45:56 No.793009767
モヨコも結婚する前からトップクリエイターなんだがモヨコファンと庵野ファンは層が真逆すぎて エヴァの文脈で語るときはどうしても庵野の嫁として語られがちにはなるな
130 21/04/15(木)15:03:13 No.793013489
太宰の作品とか研究する時その時付き合ってた女性の影響は切り離せないように モヨコの件はある程度仕方ない気もするけどな 勿論名誉毀損とかは問題外だが
131 21/04/15(木)15:04:00 No.793013680
何でかんでもシンってつけてリバイバルさせようという風潮良くない