虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)12:29:48 環境問... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)12:29:48 No.792977832

環境問題に目覚めたよ!!!! 外気温をゾロ目℃に設定するよ!!!!

1 21/04/15(木)12:32:04 No.792978529

環境そのものを変更するんじゃねえババア!!

2 21/04/15(木)12:33:06 No.792978860

てめえの体温でも変えてろババア

3 21/04/15(木)12:34:53 No.792979397

外気温を!?

4 21/04/15(木)12:34:58 No.792979420

どんな能力だよババア

5 21/04/15(木)12:35:18 No.792979520

世界を滅ぼすつもりかババァ!?

6 21/04/15(木)12:36:11 No.792979792

マーマどうなってるのそれ

7 21/04/15(木)12:36:32 No.792979915

効果範囲にもよるが地球がやべーぞババア!

8 21/04/15(木)12:36:33 No.792979919

22…頼むぞ…!

9 21/04/15(木)12:36:55 No.792980040

3桁でもう世界がやばい!

10 21/04/15(木)12:37:10 No.792980110

マーマ温室効果ガス出せるの!?

11 21/04/15(木)12:37:32 No.792980233

せめて33度で…

12 21/04/15(木)12:37:37 No.792980247

人間やめる気か

13 21/04/15(木)12:37:53 No.792980329

>せめて33度で… オイオイオイ

14 21/04/15(木)12:38:01 No.792980379

>せめて33度で… えらい! やめろ

15 21/04/15(木)12:38:10 No.792980420

>せめて33度で… 有言実行とは恐れ入ったよ!

16 21/04/15(木)12:38:24 No.792980483

外気温ってどこからどこまで? 赤道北極南極も?

17 21/04/15(木)12:38:26 No.792980495

三桁四桁だとヤバいな

18 21/04/15(木)12:38:27 No.792980498

まあちょっと暑いけど問題はないな33℃

19 21/04/15(木)12:39:07 No.792980718

マーマは気軽に世界を滅茶苦茶にする

20 21/04/15(木)12:39:23 No.792980790

777は拙い…!

21 21/04/15(木)12:39:43 No.792980893

恐ろしいおばちゃんだ

22 21/04/15(木)12:39:55 No.792980954

真夏日だけどまあ…命の危険はそんなにないな

23 21/04/15(木)12:40:22 No.792981109

超人じゃねえか

24 21/04/15(木)12:40:25 No.792981127

今日のマーマやさしい?

25 21/04/15(木)12:40:33 No.792981162

空気が乾燥してればなんとか…

26 21/04/15(木)12:40:40 No.792981194

北極の気温決めようぜー

27 21/04/15(木)12:40:52 No.792981242

ぬーん

28 21/04/15(木)12:40:59 No.792981287

>真夏日だけどまあ…命の危険はそんなにないな 日本だけならいいんだけど世界中がっていう話になるとヤバい

29 21/04/15(木)12:41:03 No.792981311

>せめて33度で… 超能力者かよ!?

30 21/04/15(木)12:41:14 No.792981369

22℃くらいに修正しよう

31 21/04/15(木)12:41:43 No.792981511

寒い!!寒いよマーマ!!

32 21/04/15(木)12:41:43 No.792981512

ピッ

33 21/04/15(木)12:41:47 No.792981529

11度がちょうどいいよね!

34 21/04/15(木)12:42:00 No.792981602

夜だけかと思ったら昼もいるのかこのババア...

35 21/04/15(木)12:42:02 No.792981611

寒暖差がえげつない…

36 21/04/15(木)12:42:07 No.792981644

3桁なら?

37 21/04/15(木)12:42:14 No.792981684

>>真夏日だけどまあ…命の危険はそんなにないな >日本だけならいいんだけど世界中がっていう話になるとヤバい マーマのことだから全世界の温度だろうな…

38 21/04/15(木)12:42:19 No.792981709

11℃で安定してきたな…

39 21/04/15(木)12:42:41 No.792981831

>>せめて33度で… >超能力者かよ!? >寒い!!寒いよマーマ!! 預言者への対抗勢力か…

40 21/04/15(木)12:42:42 No.792981836

ピッ

41 21/04/15(木)12:42:51 No.792981880

44度は死人が出るぞ!?

42 21/04/15(木)12:42:59 No.792981909

暑い・・・

43 21/04/15(木)12:43:14 No.792981974

やべーぞ!

44 21/04/15(木)12:43:16 No.792981985

凍土がとんでもなく広大な泥沼になっちまうー!!

45 21/04/15(木)12:43:36 No.792982092

適温が22しかないよマーマ

46 21/04/15(木)12:43:39 No.792982107

干物でも作る気か

47 21/04/15(木)12:43:43 No.792982125

春って感じの温度だね

48 21/04/15(木)12:43:44 No.792982127

ペンギンさんが死ぬな

49 21/04/15(木)12:44:07 No.792982257

海面上昇してとんでもないことになるよ!

50 21/04/15(木)12:44:14 No.792982299

なーに平均すればなんとかなる

51 21/04/15(木)12:44:17 No.792982313

だがこれ以上下手にいじらせるても危険だ

52 21/04/15(木)12:44:22 No.792982333

11~33度ならまだなんとかなる!

53 21/04/15(木)12:44:34 No.792982394

環境問題起こす方かよ!?

54 21/04/15(木)12:44:47 No.792982467

オイオイオイ

55 21/04/15(木)12:44:54 No.792982518

333℃はダメだ…

56 21/04/15(木)12:44:56 No.792982526

世界滅びない?

57 21/04/15(木)12:45:10 No.792982604

333って死ぬ気かババア!?

58 21/04/15(木)12:45:23 No.792982674

世界中で山火事が発生してそう

59 21/04/15(木)12:45:23 No.792982677

死ぃ~

60 21/04/15(木)12:45:26 No.792982697

2299とかあっついな…

61 21/04/15(木)12:45:45 No.792982796

涼しくなった…

62 21/04/15(木)12:45:53 No.792982836

77度か…さっきより全然涼しいな…

63 21/04/15(木)12:46:13 No.792982907

>なーに平均すればなんとかなる 2299℃とかさぁ… >11~33度ならまだなんとかなる! 333℃とかさぁ… 平均しても1316℃じゃねーか!

64 21/04/15(木)12:46:23 No.792982958

脳のタンパク質変質するんですけど

65 21/04/15(木)12:46:28 No.792982985

コロコロ気温変えるなよマーマ!

66 21/04/15(木)12:46:44 No.792983086

>77度か…さっきより全然涼しいな… いたずらに上げ下げするから適応した生物が生まれてしまった!

67 21/04/15(木)12:47:14 No.792983218

そのリモコンを寄越せ!

68 21/04/15(木)12:47:26 No.792983281

たすけ し

69 21/04/15(木)12:47:48 No.792983378

悪くない気温だね

70 21/04/15(木)12:48:13 No.792983495

地球から生物死滅してない?

71 21/04/15(木)12:48:32 No.792983597

俺が変える!

72 21/04/15(木)12:49:00 No.792983736

地下に潜っても蒸し焼きになる…

73 21/04/15(木)12:49:23 No.792983860

>地球から生物死滅してない? まだまだイケる

74 21/04/15(木)12:49:39 No.792983936

なあに他の惑星やら見るに気温200度とかザラだしへーきへーき

75 21/04/15(木)12:49:53 No.792983999

環境問題に目覚めたって問題起こす方じゃねえかババア!

76 21/04/15(木)12:50:26 No.792984156

しんでしまう

77 21/04/15(木)12:50:54 No.792984297

水中に逃げろ!!!

78 21/04/15(木)12:50:55 No.792984299

4桁はもうまともな環境じゃねぇよ!

79 21/04/15(木)12:51:03 No.792984345

地球上の全てが燃えてしまう…

80 21/04/15(木)12:51:05 No.792984357

神にでもなったつもりか

81 21/04/15(木)12:51:40 No.792984531

>水中に逃げろ!!! ないよ…そんなもの…

82 21/04/15(木)12:51:43 No.792984555

>4桁はもうまともな環境じゃねぇよ! 99度だって水が沸騰する手前じゃねーか!

83 21/04/15(木)12:52:14 No.792984699

あづい!!

84 21/04/15(木)12:52:18 No.792984727

この星はもうダメだ…

85 21/04/15(木)12:52:22 No.792984742

とりあえず寒い方は0度までしか下がらないから4桁5桁の熱に耐えられるようにならないとな…

86 21/04/15(木)12:52:24 No.792984750

バクテリアならなんとか…

87 21/04/15(木)12:52:27 No.792984771

そろそろ暑くなってきたな

88 21/04/15(木)12:52:37 No.792984825

金星並でダメだった

89 21/04/15(木)12:53:13 No.792985008

涼しくしてくれ

90 21/04/15(木)12:53:44 No.792985149

マーマちょっと暑くない?

91 21/04/15(木)12:53:50 No.792985180

00は0度でいいんだよな?

92 21/04/15(木)12:54:01 No.792985231

適温が22度くらいしかないんですけお…

93 21/04/15(木)12:54:31 No.792985368

今のままの温度ではいけないと思っています だからこそ今のままの温度ではいけないと思います

94 21/04/15(木)12:54:39 No.792985409

>99度だって水が沸騰する手前じゃねーか! 555度だと蒸発して海も残ってないな…

95 21/04/15(木)12:54:53 No.792985486

せめてマイナスだよね

96 21/04/15(木)12:54:53 No.792985489

滅びた…

97 21/04/15(木)12:57:33 No.792986257

人間は結構タフだからまだ平気だよ

98 21/04/15(木)12:57:44 No.792986303

マーマエアコン止めよう

99 21/04/15(木)12:58:06 No.792986397

universe sandboxを現実世界でやるなババア!!!

100 21/04/15(木)12:58:36 No.792986543

環境問題以前の問題だよ!

101 21/04/15(木)12:59:06 No.792986688

生物にとっての適温を理解しろババア!

102 21/04/15(木)12:59:11 No.792986708

あつい

103 21/04/15(木)12:59:47 No.792986870

オオオ イイイ

104 21/04/15(木)12:59:58 No.792986922

気軽に地獄を生み出しすぎる

105 21/04/15(木)13:00:02 No.792986935

インドの神様だってこんな無茶はしねーぞ!

106 21/04/15(木)13:00:47 No.792987125

>気軽に地獄を生み出しすぎる でかした!

107 21/04/15(木)13:01:51 No.792987390

>生物にとっての適温を理解しろババア! 6688度になると金属は全部溶けるな…

108 21/04/15(木)13:02:58 No.792987664

ありがたい…

109 21/04/15(木)13:03:05 No.792987698

ようやく一息つける…(赤茶けた大地を眺めつつ)

110 21/04/15(木)13:03:22 No.792987782

過ごしやすい気候だ

111 21/04/15(木)13:03:50 No.792987904

今蒸発した海の水が豪雨になって降り注いでそう

112 21/04/15(木)13:04:29 No.792988044

そのまま目覚めないでくれマーマ

113 21/04/15(木)13:04:46 No.792988108

平和だ…

114 21/04/15(木)13:05:01 No.792988176

これぐらいの気温が続いてほしい

115 21/04/15(木)13:05:15 No.792988239

ダメだったか…

116 21/04/15(木)13:05:16 No.792988245

短い温暖期だった……

117 21/04/15(木)13:05:42 No.792988358

まだ室内閉じ籠ってれば耐えられる温度だ

118 21/04/15(木)13:05:47 No.792988384

自然は厳しい

119 21/04/15(木)13:05:59 No.792988430

44℃ぐらいならまぁ…

120 21/04/15(木)13:06:15 No.792988490

>今蒸発した海の水が豪雨になって降り注いでそう 大地に触れた瞬間に水蒸気となり気化熱で冷やすのか…

121 21/04/15(木)13:07:23 No.792988768

熱中症に気をつけような

122 21/04/15(木)13:07:37 No.792988838

44℃でいいか…

123 21/04/15(木)13:07:50 No.792988893

おまえー!

124 21/04/15(木)13:09:05 No.792989199

灼熱地獄の金星はその昔地球と双子の星であったという

125 21/04/15(木)13:09:26 No.792989288

44ならここ数年無くはないし…

126 21/04/15(木)13:10:12 No.792989485

>灼熱地獄の金星はその昔地球と双子の星であったという バカ!

127 21/04/15(木)13:10:15 No.792989491

み…水

128 21/04/15(木)13:10:18 No.792989513

これ正解なくない?

129 21/04/15(木)13:10:56 No.792989660

22度だ!

130 21/04/15(木)13:11:09 No.792989709

>これ正解なくない? 強いて言うなら22

131 21/04/15(木)13:11:18 No.792989746

通年25℃くらいが良いだろゾロ目なら22℃がいいとこか

132 21/04/15(木)13:11:29 No.792989787

この際11でもいい…

133 21/04/15(木)13:11:35 No.792989814

これは深刻な環境問題だ…

134 21/04/15(木)13:11:39 No.792989837

一旦冷やしてもいいから00でもいいよ

135 21/04/15(木)13:13:07 No.792990196

33は暑すぎる 11は寒すぎる

136 21/04/15(木)13:14:21 No.792990474

>一旦冷やしてもいいから00でもいいよ 100だと100度になっちまうー!

137 21/04/15(木)13:14:35 No.792990515

ヤバいよやばいよ

138 21/04/15(木)13:14:51 No.792990580

>33は暑すぎる >11は寒すぎる いきものって脆弱だな…

139 21/04/15(木)13:14:55 No.792990596

温度の激変のせいで気候が凄いことになってそう

140 21/04/15(木)13:15:42 No.792990771

6700度になった瞬間ほとんどのものが焼失してるだろうな

141 21/04/15(木)13:15:51 No.792990815

22度で頼むよマーマ

142 21/04/15(木)13:16:11 No.792990880

20~27度くらいで頼む

143 21/04/15(木)13:16:14 No.792990892

リモコン貸せババァ!

144 21/04/15(木)13:16:21 No.792990908

あちい!

145 21/04/15(木)13:16:57 No.792991047

俺らはクマムシか何かか?

146 21/04/15(木)13:17:11 No.792991104

未だに88℃か…

147 21/04/15(木)13:18:38 No.792991451

熱でタンパク質が変質するのを感じれる温度

148 21/04/15(木)13:19:50 No.792991727

いっそ999999℃を引いてしまえとは思う

149 21/04/15(木)13:21:30 No.792992058

とりあえずコロナは消毒できるな

150 21/04/15(木)13:21:50 No.792992130

地球を消毒だぁ~!

151 21/04/15(木)13:22:20 No.792992243

適温にしてくれよママン

152 21/04/15(木)13:22:29 No.792992274

マーマリモコン貸して

153 21/04/15(木)13:23:47 No.792992576

みんなシェルターに逃げ込むんじゃ…

154 21/04/15(木)13:23:52 No.792992591

命が煮立つ音が聞こえる…

155 21/04/15(木)13:23:57 No.792992610

ピピッ

156 21/04/15(木)13:25:14 No.792992871

助けて…

157 21/04/15(木)13:25:15 No.792992876

肝心な時に出ないんだから

158 21/04/15(木)13:26:16 No.792993085

6000も100万もいっしょよ

159 21/04/15(木)13:26:58 No.792993224

一瞬で蒸発するのと鍋の中で煮られる気分を味わうのとどっちが有情だろうか

160 21/04/15(木)13:27:46 No.792993382

じわじわ加熱される方が苦しい…

161 21/04/15(木)13:30:53 No.792993984

でも22℃も正直寒いと思う

162 21/04/15(木)13:35:21 No.792994866

ババァいい加減にしろ!

163 21/04/15(木)13:36:07 No.792995027

少しはマシになった

164 21/04/15(木)13:36:22 No.792995078

そうかわんねーよ!

165 21/04/15(木)13:37:13 No.792995264

相対的に涼しい!

166 21/04/15(木)13:38:18 No.792995484

この星はじきに死ぬ

167 21/04/15(木)13:41:06 No.792996066

リモコンこっちに渡せ!

168 21/04/15(木)13:41:13 No.792996094

>この星はじきに死ぬ まだ生きてたのか…

169 21/04/15(木)13:41:27 No.792996154

丁度よくなれ

170 21/04/15(木)13:41:42 No.792996196

助けて…

171 21/04/15(木)13:42:21 No.792996339

もう諦めるしかないのか

172 21/04/15(木)13:43:28 No.792996583

このまま終わりたくない…

173 21/04/15(木)13:45:33 No.792997024

Catだすんぬ!

174 21/04/15(木)13:45:42 No.792997069

み、水…

175 21/04/15(木)13:46:57 No.792997352

22を…

176 21/04/15(木)13:48:17 No.792997613

ぬぁ…

↑Top