虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/15(木)11:45:21 No.792967399

    「」ちゃ~ん

    1 21/04/15(木)11:47:45 No.792967856

    意外と真っ当な人だ 真っ当に学んだ先の皆さんが全員狂人だったけど

    2 21/04/15(木)11:57:00 No.792969771

    ヤクザなんてどうせはよ死ぬからな…

    3 21/04/15(木)11:57:39 No.792969917

    某動画配信で0見てるけどまっとうな人すぎる なにがどうなってこうなっちゃったのか…

    4 21/04/15(木)11:58:46 No.792970162

    西谷と佐川はんっていう恩師に恵まれたからな…

    5 21/04/15(木)11:59:09 No.792970249

    兄さんが真っ当っていうより他の人物がことごとくろくでなしって言った方が合ってる気がする

    6 21/04/15(木)12:00:14 No.792970468

    あんな経験したらそりゃこうなるよな…なるかな…

    7 21/04/15(木)12:01:32 No.792970745

    本編ナンバリングで西谷の戦闘開始時とまんま同じモーションしてるんだよな

    8 21/04/15(木)12:01:47 No.792970794

    通してやったけど狂ったふりできてるの1と2くらいしかない

    9 21/04/15(木)12:02:02 No.792970832

    狂人装ってるだけの普通の人感ある

    10 21/04/15(木)12:02:10 No.792970866

    変わったというか影響受けた経緯的なのは終盤の戦いで語られる

    11 21/04/15(木)12:03:38 No.792971171

    10年ものの凝りがほぐれたわ

    12 21/04/15(木)12:03:39 No.792971176

    社長やってるのが似合う 誰も見てないところため息ついてそうで

    13 21/04/15(木)12:04:11 No.792971283

    >ヤクザなんてどうせはよ死ぬからな… (50過ぎまでまで生きてるスレ画)

    14 21/04/15(木)12:04:38 No.792971395

    マコトが幸せにやってるのを見届けて 冴島と再会して完全に憑き物が取れた感じがする

    15 21/04/15(木)12:07:42 No.792972051

    もうすぐゾンビになるから先に行けというのは真っ当な人だと思う そこからサウナでデトックスに行きあたるのは狂人ではないのか

    16 21/04/15(木)12:09:56 No.792972615

    冴島が覚悟決めてぶっ殺すかー!で未遂とはいえ17人殺そうとしたのに マコトを殺せない…って葛藤する兄貴は真人間だよ まあ冴島側はヤクザ17人だから気軽なんだろうけど

    17 21/04/15(木)12:11:40 No.792973023

    西谷と関わった時間めちゃくちゃ短いのに影響を受けすぎてる…

    18 21/04/15(木)12:12:17 No.792973168

    steamに3~6来たからやったけどこの人が健在だと東城会がピンチにならないんで凄い扱いに困ってるのがわかる

    19 21/04/15(木)12:14:18 No.792973682

    なんだかんだで老衰まで死ななさそうな感じする

    20 21/04/15(木)12:17:03 No.792974389

    ハジケてる合間合間にはぁーっ…てなってそう感はすごいよね 根っこがクソ真面目すぎる

    21 21/04/15(木)12:17:13 No.792974427

    無印1の時は本当にただの狂人キャラだったんだけどなぁ

    22 21/04/15(木)12:18:37 No.792974762

    兄さんは分身するわ冴島はガイアクラッシャー放つはなんなのこの兄弟…

    23 21/04/15(木)12:18:41 No.792974776

    >無印1の時は本当にただの狂人キャラだったんだけどなぁ 無印1の頃絶対薬中設定あったよね 目の下のくまマジですごかったし

    24 21/04/15(木)12:18:54 No.792974827

    無印1では3回くらいしか出てこないのにやたらインパクトあるからこそってキャラだったとは思う

    25 21/04/15(木)12:18:54 No.792974828

    鬼炎のドスなんて呪われたブツを30年以上持ち続けてるのがヤバい

    26 21/04/15(木)12:18:55 No.792974832

    どこでも真島システムはちょっと強引だと思う 面白いけど

    27 21/04/15(木)12:19:32 No.792974983

    西谷の技はいっぱい受け継いだけどいきなり仰向けになってかさかさ動くのだけはやらなかったな…

    28 21/04/15(木)12:19:51 No.792975061

    実写版での再現度すごいよね 声以外全部無印1の真島の兄さんだよ 映画の内容はアレだけど…

    29 21/04/15(木)12:20:25 No.792975196

    どこでも真島システムはバッティングセンターの後はしばらくお休みにしてほしかった 無印初めてやった時の再登場のときの「来ちゃったか~!」って感情が味わえないのは残念すぎる

    30 21/04/15(木)12:20:31 No.792975223

    キャラの切り替えが面白い人

    31 21/04/15(木)12:20:46 No.792975293

    >ハジケてる合間合間にはぁーっ…てなってそう感はすごいよね 3で幹部衆に大見得切った後に1人でため息吐いてるシーンあったな…

    32 21/04/15(木)12:21:34 No.792975468

    OTEの時の内心焦りまくりの真島さんもいいよな 最終的にギャグで終わったけど

    33 21/04/15(木)12:21:59 No.792975580

    おう?春日か……なんや桃源郷の跡地なんか見てなにぼんやりしとるんや なつかしいなあー……ここ、桐生ちゃんと喧嘩するためにわしがトラックで突っ込んだんや まあそのせいで潰れてしもたんやけど

    34 21/04/15(木)12:22:41 No.792975746

    この人と西田のやり取りが面白すぎる

    35 21/04/15(木)12:22:41 No.792975754

    0から入ったからファーストインプレッションがグランドの支配人真島だったんだけど 発売順にやってたらやっぱ衝撃的だったのかなあの超真人間の兄さん

    36 21/04/15(木)12:23:37 No.792975995

    > まあそのせいで潰れてしもたんやけど おまえー!!!

    37 21/04/15(木)12:24:06 No.792976130

    >0から入ったからファーストインプレッションがグランドの支配人真島だったんだけど >発売順にやってたらやっぱ衝撃的だったのかなあの超真人間の兄さん 一部のユーチューバーは「元の真島さんにかえして…」と初登場時にすごいショック受けてたよ そりゃ0から初めて次の登場が傘で目を潰そうとするキチガイになるからな

    38 21/04/15(木)12:24:30 No.792976248

    >発売順にやってたらやっぱ衝撃的だったのかなあの超真人間の兄さん 4で過去の真っ当な兄さん出てきてるしそこまで

    39 21/04/15(木)12:24:39 No.792976298

    実は春日一番の実家を潰した極悪人

    40 21/04/15(木)12:24:58 No.792976387

    初代の兄さんだけ飛び抜けて狂犬してるからな

    41 21/04/15(木)12:25:13 No.792976453

    >> まあそのせいで潰れてしもたんやけど >おまえー!!! まあ新しいとこで再開してるでしょ桃源郷

    42 21/04/15(木)12:26:08 No.792976734

    佐川西谷を阿波野風味にアレンジして嶋野が生み出した狂犬

    43 21/04/15(木)12:26:32 No.792976847

    >佐川西谷を阿波野風味にアレンジして嶋野が生み出した狂犬 見事に気狂いとヤベーやつしかいねえ

    44 21/04/15(木)12:26:42 No.792976897

    >佐川西谷を阿波野風味にアレンジして嶋野が生み出した狂犬 若干老鬼要素もインストールしてる気もする

    45 21/04/15(木)12:26:54 No.792976962

    でもあのテクノカット自体は0以前からやってたんだよな…

    46 21/04/15(木)12:27:06 No.792977024

    嶋野の親父は無印だと無計画に突っ込んできて返り討ちにされて悪あがきして死んだ小物だけど0から見るとマジで怖いよね…

    47 21/04/15(木)12:27:07 No.792977028

    無印1の風俗嬢とのやり取りの時点で狂人だけど筋は通った奴みたいなあざとさ全開だったと思う

    48 21/04/15(木)12:27:47 No.792977235

    春日にとっちゃ荒川組が全てなので 東城会に片目の狂犬ってのがいる 程度の認識しかない

    49 21/04/15(木)12:28:03 No.792977317

    絶望のドン底にいる時にバブル絶頂期のギラギラした人間と関わったらそりゃ少なからず影響受けるわ…

    50 21/04/15(木)12:28:08 No.792977352

    >嶋野の親父は無印だと無計画に突っ込んできて返り討ちにされて悪あがきして死んだ小物だけど0から見るとマジで怖いよね… 俺的には脳筋ゴリラの権化ってイメージだったからなんかキレ者みたいになってて 風間の神格化共々大分盛られたなって思ったわ

    51 21/04/15(木)12:29:42 No.792977801

    >嶋野の親父は無印だと無計画に突っ込んできて返り討ちにされて悪あがきして死んだ小物だけど0から見るとマジで怖いよね… 無印時点で錦と寺田を手玉に取ってあとは風間を直接殺せばくらいまで追い込んだ謀略家よ 桐生ちゃんが強すぎたことだけが誤算だった

    52 21/04/15(木)12:29:58 No.792977888

    >風間の神格化共々大分盛られたなって思ったわ 逆に堂島が小者にされすぎてる 2の時はまだそれなりに威厳あったのに

    53 21/04/15(木)12:30:11 No.792977954

    佐川はん怖…

    54 21/04/15(木)12:30:37 No.792978074

    遥は拐うが桐生ちゃんと本気で喧嘩したいから呼び出せれば返す!って人だしな

    55 21/04/15(木)12:30:44 No.792978095

    >佐川はん怖… 蒼天堀はお前の庭じゃねえんだよ

    56 21/04/15(木)12:31:52 No.792978460

    タレントキャラは次出られるかわからんから基本殺すってのはわかるけど 佐川はんが結局尻ぬぐいで殺されちゃったの凄い悲しい

    57 21/04/15(木)12:33:00 No.792978836

    >佐川はんが結局尻ぬぐいで殺されちゃったの凄い悲しい 阿波野もな…三幹部存在感凄かったし

    58 21/04/15(木)12:34:30 No.792979271

    風間は争いの種を撒いて死んだのが酷い

    59 21/04/15(木)12:35:09 No.792979474

    >>佐川はんが結局尻ぬぐいで殺されちゃったの凄い悲しい >阿波野もな…三幹部存在感凄かったし やっぱ0好きだわ…

    60 21/04/15(木)12:35:19 No.792979526

    佐川はん怖いのは万国共通らしくて安心した

    61 21/04/15(木)12:36:00 No.792979741

    あの風間ならいずれ錦山達がどうなるかも予想できたはずだ つまりあの人も自分の目的のために松重達の犠牲を割り切って使ったんだよ

    62 21/04/15(木)12:36:06 No.792979771

    あんなにフレンドリーなのに

    63 21/04/15(木)12:36:17 No.792979821

    二度と会いたくないわ 佐川はんまたな

    64 21/04/15(木)12:37:02 No.792980070

    風間のおやっさんそこまで考えてないと思うよ

    65 21/04/15(木)12:37:22 No.792980176

    もう三億だ

    66 21/04/15(木)12:37:57 No.792980354

    クリアしてから振り返ってみると佐川はんも常に心労が絶えなそうな役回りだったなってなる

    67 21/04/15(木)12:38:17 No.792980449

    初代じゃ立場の割にほんのちょい役程度で終わってしまった世良が本当に頼れるやつだったな

    68 21/04/15(木)12:40:04 No.792981004

    なんかあったら風間が企んでたことにする

    69 21/04/15(木)12:40:07 No.792981024

    世良といい峯といい渋澤といい自称金稼ぎ担当が強すぎる

    70 21/04/15(木)12:40:58 No.792981278

    頭は嶋野のほうが風間のおっさんより上手だけど狂犬を狂犬のまま飼ってたのが悪かった

    71 21/04/15(木)12:41:06 No.792981330

    つまり風間のおやっさんは二人いた!

    72 21/04/15(木)12:41:28 No.792981441

    >二度と会いたくないわ >佐川はんまたな パァンパァンパァン

    73 21/04/15(木)12:42:01 No.792981604

    >つまり風間のおやっさんは二人いた! ビューティフルアイズ…

    74 21/04/15(木)12:42:33 No.792981794

    >つまり風間のおやっさんは二人いた! 三つ子か…

    75 21/04/15(木)12:43:05 No.792981931

    西谷になりたがってる佐川になるように嶋野の親父がプロデュースしたみんなのアイドル どこかから紛れ込む絶倫くん

    76 21/04/15(木)12:44:19 No.792982318

    0のカラオケで光GENJIしてるの好き

    77 21/04/15(木)12:48:16 No.792983513

    風間の看板の話って要は名作っぽさだけで大ヒットする小説とかそういうので 実際にどうか中身が伴ってるかは関係なくただひたすらキャッチーさの塊っていう実は神格化って程持ち上げてもないんだよな

    78 21/04/15(木)12:48:22 No.792983542

    エンディングまで見ると24時間シンデレラの評価が180度変わるよね

    79 21/04/15(木)12:50:01 No.792984041

    勝手に出てった時しか佐川はんキレないから余計怖い

    80 21/04/15(木)12:50:32 No.792984191

    >steamに3~6来たからやったけどこの人が健在だと東城会がピンチにならないんで凄い扱いに困ってるのがわかる 喧嘩は強いしシノギの才能も組まとめる才能も人を見る目もあるからね…桐生ちゃんと違って

    81 21/04/15(木)12:51:00 No.792984324

    7のこいつ強すぎない?

    82 21/04/15(木)12:51:32 No.792984496

    >逆に堂島が小者にされすぎてる >2の時はまだそれなりに威厳あったのに 昔は桐生みたいな男だったみたいな設定あったのにな…

    83 21/04/15(木)12:52:26 No.792984765

    >7のこいつ強すぎない? ヤッピーのところで鍛えないと死ぬ!

    84 21/04/15(木)12:52:53 No.792984909

    にわかだった頃は風間のおやっさんが堂島だと思ってた

    85 21/04/15(木)12:53:02 No.792984951

    >まあ新しいとこで再開してるでしょ桃源郷 ソープは建物が重要だから神室町で再開するのは無理だよ

    86 21/04/15(木)12:53:22 No.792985048

    つっても開幕で女拐って下っ端に射殺されましただから元々なぁ

    87 21/04/15(木)12:53:42 No.792985144

    あの……どこかでお会いしませんでしたか……?

    88 21/04/15(木)12:53:49 No.792985178

    >>steamに3~6来たからやったけどこの人が健在だと東城会がピンチにならないんで凄い扱いに困ってるのがわかる >喧嘩は強いしシノギの才能も組まとめる才能も人を見る目もあるからね…桐生ちゃんと違って 何?

    89 21/04/15(木)12:55:08 No.792985558

    >つっても開幕で女拐って下っ端に射殺されましただから元々なぁ 今思うとあんまりにもあんまりな最期である

    90 21/04/15(木)12:55:27 No.792985650

    0ではラオグェイに頼り切りなところ以外は小物感はあまりなかったけど周りがこぞって小物小物という

    91 21/04/15(木)12:55:51 No.792985755

    >世良といい峯といい渋澤といい自称金稼ぎ担当が強すぎる 世良は元々殺し専門じゃないか!

    92 21/04/15(木)12:56:05 No.792985821

    桐生ちゃんもルート次第では堂島組長みたいになってた可能性

    93 21/04/15(木)12:56:11 No.792985854

    2の回想から0までの期間に何があったんだ…

    94 21/04/15(木)12:56:17 No.792985885

    ぶっちゃけ師匠筋で一番狂ってるのって佐川なんだよね… 西谷は道理がわかりやすいからまだ分かる

    95 21/04/15(木)12:57:54 No.792986348

    親に逆らえない佐川が親に逆らおうとした真島を感慨深そうに見てたけど結局最後は親に逆らえなかったのはギャグ染みてた

    96 21/04/15(木)12:58:43 No.792986568

    >ぶっちゃけ師匠筋で一番狂ってるのって佐川なんだよね… >西谷は道理がわかりやすいからまだ分かる 西谷くんは良くも悪くも少年時代で止まっちゃった人だからね 適度に小器用になれないと苦労するのは真島も桐生ちゃんに言ってる

    97 21/04/15(木)12:59:25 No.792986770

    狂人ぶっても結局嶋野に飼われてるワンちゃんでしかなかったしな