虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)11:25:17 Ex-Sっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)11:25:17 No.792963510

Ex-Sって格好良いよね ストーリー知らないけどパイロットが雑魚ヤンキーでおしっこ漏らすって事しか知識ないわ

1 21/04/15(木)11:28:33 No.792964137

パイロットが黒塗りでしゃべらないやつ

2 21/04/15(木)11:30:35 No.792964511

ZZとスレ画どっちの開発チームがよりキマってたか

3 21/04/15(木)11:32:26 No.792964870

>ZZとスレ画どっちの開発チームがよりキマってたか どっちもどっちだと思うよ…

4 21/04/15(木)11:34:06 No.792965213

頭インコム飛ばさなくてもいいと思うの

5 21/04/15(木)11:35:00 No.792965385

そういやなんで頭にインコム?他の場所なかったの…?

6 21/04/15(木)11:35:35 No.792965490

最終戦の装備じゃないけど相手がMk5だからこれの時が一番必死にバトルした感がある

7 21/04/15(木)11:36:51 No.792965749

ZZの時代はおかしいよ…

8 21/04/15(木)11:39:01 No.792966167

なんかガンダムの中身が女の子だとかなんとか

9 21/04/15(木)11:39:08 No.792966196

こんな複雑そうなの作るとか頭がどうかしてる

10 21/04/15(木)11:39:39 No.792966301

ΖΖ、Ex-S、TR-6がほぼ同期なのに色々少ないmk-Ⅴ

11 21/04/15(木)11:40:30 No.792966481

>そういやなんで頭にインコム?他の場所なかったの…? 逆に頭だと何か問題があるか?

12 21/04/15(木)11:43:10 No.792966990

未だにどう発音すればわからん イクスェスってなんだ…

13 21/04/15(木)11:43:39 No.792967081

まぁたしかに頭にハイメガあるZZの方が頭おかしいかもしれんが 逆に言えば頭部は何をのせてもいいってことだ

14 21/04/15(木)11:44:45 No.792967295

>そういやなんで頭にインコム?他の場所なかったの…? su4770886.jpg

15 21/04/15(木)11:44:56 No.792967328

>ΖΖ、Ex-S、TR-6がほぼ同期なのに色々少ないmk-Ⅴ Mk-V辺りが正常な機体で何でもかんでも盛りまくった前者の開発者がキマッてるだけとも思う

16 21/04/15(木)11:47:00 No.792967717

>未だにどう発音すればわからん >イクスェスってなんだ… イーエックスエスを崩してるだけだぞ

17 21/04/15(木)11:47:14 No.792967757

Mk-Vはドーベンくんになって無茶苦茶に盛られたから…

18 21/04/15(木)11:47:17 No.792967767

>ZZの時代はおかしいよ… まあその後の時代もサイコフレームとか作るんですがね

19 21/04/15(木)11:47:45 No.792967858

>ΖΖ、Ex-S、TR-6がほぼ同期なのに色々少ないmk-Ⅴ 何でもかんでも付いていれば良い訳じゃないのは後継機が身をもって教えてくれたはずだが

20 21/04/15(木)11:48:46 No.792968060

スレ画VSZZVSハイゼンスレイⅡラーの勝手に戦え感好き

21 21/04/15(木)11:49:02 No.792968117

>そういやなんで頭にインコム?他の場所なかったの…? あいつらが作ってるガンダムは頭からビーム出すらしいぜ!じゃあこっちも対抗してなにか…サイコミュ兵器出すか!! くらいのノリでやってそう

22 21/04/15(木)11:51:00 No.792968507

バトオペで変形がちゃんと実装されててビックリした

23 21/04/15(木)11:51:56 No.792968705

ZZの頃はどいつもこいつも頭おかしい

24 21/04/15(木)11:52:14 No.792968770

>バトオペで変形がちゃんと実装されててビックリした 操作出来るタイプのガンダムゲームでバトオペのが一番変形の重さも感じられて好きだわ

25 21/04/15(木)11:52:45 No.792968876

スレ画ゲームだと大体射撃戦特化みたいになるけど原作でもそうなんです?

26 21/04/15(木)11:53:59 No.792969128

接近戦で有利に働く仕様は特に無いよなとよく知らないけど見てて思う

27 21/04/15(木)11:54:11 No.792969165

メカデザイナーとして勝者が決まる時代でもあったから…

28 21/04/15(木)11:54:17 No.792969187

>スレ画ゲームだと大体射撃戦特化みたいになるけど原作でもそうなんです? なんでもできる 単独で大気圏離脱して攻めるとか何でそんな機能つけるの?ってくらいなんでも出来る

29 21/04/15(木)11:57:48 No.792969954

ZZもEx-SもTR6もその時点の技術で出来る頂点目指したような機体だから後世考えても馬鹿みたいに強い 高い

30 21/04/15(木)12:02:16 No.792970884

ここ以降ビームの火力はそこまで上がらないんだよね

31 21/04/15(木)12:03:49 No.792971213

単にビームの出力表記そのものが第一次第二次ネオ・ジオンから先ない感じ

32 21/04/15(木)12:05:27 No.792971573

>ZZもEx-SもTR6もその時点の技術で出来る頂点目指したような機体だから後世考えても馬鹿みたいに強い いいよね…

33 21/04/15(木)12:05:48 No.792971634

>単にビームの出力表記そのものが第一次第二次ネオ・ジオンから先ない感じ 使わない描けない文字設定なんて虚しいだけだからな

34 21/04/15(木)12:06:06 No.792971696

バトオペの出撃シーンで肩がガシャガシャ動くのはまじでカッコイイ

35 21/04/15(木)12:06:47 No.792971841

>ここ以降ビームの火力はそこまで上がらないんだよね ここから先のビーム系の目立った革新はヴェスバーくらいしかない気がする

36 21/04/15(木)12:07:20 No.792971968

Sガンの時点でそこそこ性能いいの?

37 21/04/15(木)12:08:06 No.792972154

火力!変形!合体!で盛りまくってからよくジェガンやギラドーガみたいにでかいけどシンプルな所に落ち着いたよ

38 21/04/15(木)12:08:07 No.792972157

>そういやなんで頭にインコム?他の場所なかったの…? 設定上インコムは本来二次元的な動きしかできないんで射出方向の自由度が体の向きから独立して調整できる頭に突いているのは理にかなっている

39 21/04/15(木)12:08:10 No.792972166

>Sガンの時点でそこそこ性能いいの? スペリオルの意味を考えなせえ

40 21/04/15(木)12:08:56 No.792972371

>火力!変形!合体!で盛りまくってからよくジェガンやギラドーガみたいにでかいけどシンプルな所に落ち着いたよ くそ高い…維持できねえ…パイロットも少ねえ…ってなるから軍隊するにはやっぱりシンプルいいよね

41 21/04/15(木)12:09:03 No.792972397

>ここから先のビーム系の目立った革新はヴェスバーくらいしかない気がする V2のメガビームライフルはすごいぞ

42 21/04/15(木)12:09:11 No.792972428

>スペリオルの意味を考えなせえ 調べてみたら高次のって意味だった 強そう

43 21/04/15(木)12:09:33 No.792972526

>火力!変形!合体!で盛りまくってからよくジェガンやギラドーガみたいにでかいけどシンプルな所に落ち着いたよ そもそも連邦の量産ラインはずっとシンプルな機体だし

44 21/04/15(木)12:09:36 No.792972535

>Sガンの時点でそこそこ性能いいの? Sガンの時点でZZと同等以上って設定されてる

45 21/04/15(木)12:10:13 No.792972680

>Sガンの時点でそこそこ性能いいの? ZZよりお強い Ex-Sは汎ゆる点で人が乗る事考えてない

46 21/04/15(木)12:11:08 No.792972903

アルファ任務部隊以外に3機いるんだよな…ALICEはつんでないけど

47 21/04/15(木)12:11:11 No.792972912

>Sガンの時点でそこそこ性能いいの? 何がそこそこか知らないけど劇中の機動力・装甲・火力は他より抜きん出ている描写は所々ある 同時にパイロットの能力差による優劣も

48 21/04/15(木)12:11:39 No.792973014

センチネル別冊が今も版を重ねているので読もう

49 21/04/15(木)12:11:44 No.792973041

ギラドーガの武装とか今までよく見たようなのばかりで実に量産機

50 21/04/15(木)12:12:03 No.792973119

>>火力!変形!合体!で盛りまくってからよくジェガンやギラドーガみたいにでかいけどシンプルな所に落ち着いたよ >そもそも連邦の量産ラインはずっとシンプルな機体だし 連邦は賢いな…

51 21/04/15(木)12:12:12 No.792973149

>Sガンの時点でZZと同等以上って設定されてる それは政策の妬みみたいなのが多分に含まれてるから出来れば聞き入れたくない要素だな…

52 21/04/15(木)12:12:35 No.792973250

Ex-Sは完成したALICEで無人運用が目指すところだったんだろうなってくらいには本気機動したら中の人がミンチになりそうなスペックしてる

53 21/04/15(木)12:12:39 No.792973265

スレ画に乗るのがNTならZZinジュドーと同等以上に…はならないかな?

54 21/04/15(木)12:12:47 No.792973295

>何がそこそこか知らないけど劇中の機動力・装甲・火力は他より抜きん出ている描写は所々ある 至近距離でゼクの120mmを可愛そうなくらい雨あられにもりもりに食らってなおイエローアラートだったもんな 装甲の品質が並外れてるっていう演出はやっぱり燃える

55 21/04/15(木)12:12:55 No.792973320

>それは政策の妬みみたいなのが多分に含まれてるから出来れば聞き入れたくない要素だな… ?

56 21/04/15(木)12:13:00 No.792973348

>>ここ以降ビームの火力はそこまで上がらないんだよね >ここから先のビーム系の目立った革新はヴェスバーくらいしかない気がする 直後に若干時空犯罪の疑いのあるマグナムが出てくるぞ…

57 21/04/15(木)12:13:14 No.792973414

>それは政策の妬みみたいなのが多分に含まれてるから出来れば聞き入れたくない要素だな… いつもの人きたな…

58 21/04/15(木)12:13:56 No.792973573

>>Sガンの時点でそこそこ性能いいの? >ZZよりお強い >Ex-Sは汎ゆる点で人が乗る事考えてない 最終的にパイロットなんて乗せずにAIでいいよねってなる寸前まで行ったからね…

59 21/04/15(木)12:14:47 No.792973808

アナハイム製なのか連邦軍製なのかよく分からない

60 21/04/15(木)12:15:08 No.792973881

ZZと同等以上はバンダイからのオーダー時点で決まってた事だよ 時系列はほぼ同時だけど放送終わって逆シャアまでの繋ぎの映像媒体のないガンダムの模型展開だから強さという訴求力が必要だって判断で

61 21/04/15(木)12:15:33 No.792973989

>スレ画に乗るのがNTならZZinジュドーと同等以上に…はならないかな? その場合ジュドーはFAーZZか… この場合FAーZZinジュドーvsEXーSinジュドーと考えるべきか

62 21/04/15(木)12:16:02 No.792974130

スペリオルの時点で名前がつよいのにさらにEXとか付けちゃうのはなんというかR→SR→SSRみたいな分かりやすいインフレだなと

63 21/04/15(木)12:16:07 No.792974152

映像作品がないいわばMSV的なポジションだけど MSV的な手法には懐疑的だったバンダイの要求によって ΖΖの主役メカより派手な設定の主役メカという形になったらしい

64 21/04/15(木)12:16:17 No.792974193

オリジナルはS位で系譜から外れた機体が実は居ないのが律儀だよなぁ Sも別段独自とは思わないしこれぞ系譜だわ

65 21/04/15(木)12:16:20 No.792974206

>スレ画に乗るのがNTならZZinジュドーと同等以上に…はならないかな? ちょっと忘れたけどSガンダムってバイオコンピュータとかNT用の装備積んでなかったんじゃなかったっけ? アリスは違うしさ

66 21/04/15(木)12:16:27 No.792974240

>アナハイム製なのか連邦軍製なのかよく分からない ιのコードネームがあるからちゃんとアナハイム

67 21/04/15(木)12:16:57 No.792974360

通常加速でパイロット失神させてるから話になんねえよExSは まあ近藤さんすら知覚出来ない機動出来るALICE居るけどさ

68 21/04/15(木)12:17:32 No.792974506

各パーツのコクピットが一カ所に集まるとか合体ロボの極致みたいな存在にも思える

69 21/04/15(木)12:18:07 No.792974641

ずっと先だろうけどいつかアニメ化する気がする

70 21/04/15(木)12:18:43 No.792974787

>各パーツのコクピットが一カ所に集まるとか合体ロボの極致みたいな存在にも思える なんでもかんでも付いていやがる!なガンダムだから 戦車みたいに3人がいいよね…っていう感もあるよね

71 21/04/15(木)12:18:54 No.792974829

EX-Sとかウーンドウォートがどんだけ設定盛ってもオカルト持ちのジュドーinZZには絶対に敵わないという虚しさ

72 21/04/15(木)12:18:55 No.792974831

スレ画も桁外れだけどALICEこそもっと真剣に実用化検討した方がよかったんでねえか

73 21/04/15(木)12:19:00 No.792974853

最後の時の菩薩ALICEが健在でパイロット乗せずに戦うのがたぶん一番強いEx-S 糞野郎載せたのはあくまでもALICEを育てるための理不尽要員なんで育ってしまった後は人体なんて脆いパーツは不要

74 21/04/15(木)12:19:14 No.792974911

>ずっと先だろうけどいつかアニメ化する気がする ストーリー変わりそうだな…

75 21/04/15(木)12:19:22 No.792974944

スマートガンを腰で横一文字に構えるポーズいいよね…

76 <a href="mailto:連邦軍人">21/04/15(木)12:19:54</a> [連邦軍人] No.792975075

>スレ画も桁外れだけどALICEこそもっと真剣に実用化検討した方がよかったんでねえか 職がなくなったら困るから潰すね

77 21/04/15(木)12:20:04 No.792975111

>スマートガンを腰で横一文字に構えるポーズいいよね… ガンダムで決めポーズといえば何故かあれが最初に刷り込まれている…

78 21/04/15(木)12:20:20 No.792975174

ZZが火力お化け過ぎるんで別方面で上回りに行った機体

79 21/04/15(木)12:20:32 No.792975233

>EX-Sとかウーンドウォートがどんだけ設定盛ってもオカルト持ちのジュドーinZZには絶対に敵わないという虚しさ 逆だろ だからこそいくらでも設定が盛れる

80 21/04/15(木)12:20:55 No.792975332

>ずっと先だろうけどいつかアニメ化する気がする ALICEがメインヒロインだろとかママじゃんとか言われるな…

81 21/04/15(木)12:21:04 No.792975368

Mk5が性能的にはFAZZにすら劣るドンガメだから大事なのはパイロットだよ ALICEは存続させるべきだった

82 21/04/15(木)12:21:21 No.792975419

>EX-Sとかウーンドウォートがどんだけ設定盛ってもオカルト持ちのジュドーinZZには絶対に敵わないという虚しさ 何度も上で言ってるけどΖΖを越えたガンダム設定はバンダイの要求であって センチネルはそういうストーリーではない

83 21/04/15(木)12:21:31 No.792975463

>EX-Sとかウーンドウォートがどんだけ設定盛ってもオカルト持ちのジュドーinZZには絶対に敵わないという虚しさ TR-6は基本的に対抗こそ想定してるけど勝てるとは書いてないからな…

84 21/04/15(木)12:21:54 No.792975549

>>スレ画も桁外れだけどALICEこそもっと真剣に実用化検討した方がよかったんでねえか >職がなくなったら困るから潰すね IMPCはまだ発展型OSだけどALICEはモビルドールとかそういうのだからな…

85 21/04/15(木)12:22:03 No.792975596

顔の黄色い部分かっこ悪くない?

86 21/04/15(木)12:22:06 No.792975615

今の映像技術でEx-sとZZの大怪獣バトルが見たい…

87 21/04/15(木)12:23:20 No.792975918

>ZZが火力お化け過ぎるんで別方面で上回りに行った機体 設定だと火力もSガンの方が… 背中のビームカノンや大腿部ビームカノンは1本当たりダブルビームライフルの1本より強いしビームスマートガンあれ出力がハイメガより上なんだぜ

88 21/04/15(木)12:23:36 No.792975988

>ALICEがメインヒロインだろとかママじゃんとか言われるな… やだよママからの愛情が大気圏に蹴り落とすなんて!

89 21/04/15(木)12:23:47 No.792976047

TR-6の強みは量産型だからアナハイム製化け物ガンダムに負けてもじゃあデータ取れたし次は勝てる機体構成で挑むね…できるところだし…

90 21/04/15(木)12:24:01 No.792976101

>ZZが火力お化け過ぎるんで別方面で上回りに行った機体 火力もZZよりかなり上だぞEx-Sは その代償として僅か3機で連邦がストップ掛けるぐらい高い

91 21/04/15(木)12:24:03 No.792976108

TR-6もなんか怪しいOS積んでるし… そんなもん量産する事になってたらその後のスタンダードがそれになるわけだしEx-Sなんかも後継が作られてたんだろうか…

92 21/04/15(木)12:24:23 No.792976204

そういえばなんでこんな高級機のパイロットに雑魚チンピラが選ばれたの?

93 21/04/15(木)12:24:32 No.792976263

これだけCGロボアニメが普及してノウハウも蓄積してるしスレ画もガシガシ動くアニメつくれるでしょ

94 21/04/15(木)12:24:51 No.792976352

>そういえばなんでこんな高級機のパイロットに雑魚チンピラが選ばれたの? ALICEを成長させるため

95 21/04/15(木)12:24:53 No.792976361

>>ALICEがメインヒロインだろとかママじゃんとか言われるな… >やだよママからの愛情が大気圏に蹴り落とすなんて! パスタ食って生まれ変わってもう一度おなかの中からやり直しな!

96 21/04/15(木)12:25:24 No.792976500

>そういえばなんでこんな高級機のパイロットに雑魚チンピラが選ばれたの? 面倒見させて成長させる為

97 21/04/15(木)12:25:36 No.792976548

>TR-6の強みは量産型だからアナハイム製化け物ガンダムに負けてもじゃあデータ取れたし次は勝てる機体構成で挑むね…できるところだし… はい!Sガンはその時代の全てを超えた技術を盛り込みました!

98 21/04/15(木)12:25:38 No.792976559

ZZは少数で大軍を相手にするために高火力で武装モリモリにしてこいつは今の技術でできる事全部詰め込んだMS作ろうぜって事だよね 当たり前っちゃ当たり前だけど両方とも頭おかしい機体になった…

99 21/04/15(木)12:26:01 No.792976697

>そういえばなんでこんな高級機のパイロットに雑魚チンピラが選ばれたの? 合理の塊であるAIのALICEには理不尽が必要

100 21/04/15(木)12:26:54 No.792976960

>そういえばなんでこんな高級機のパイロットに雑魚チンピラが選ばれたの? ALICEを成長させる為 能力カスを介護出来るという事はあらゆる問題に対する柔軟性を得るという事だから

101 21/04/15(木)12:27:05 No.792977021

つまり得体の知れないNTより理不尽とされたのであるあのチンピラ

102 21/04/15(木)12:27:08 No.792977037

>当たり前っちゃ当たり前だけど両方とも頭おかしい機体になった… ハマーンも頭おかしいやつらばっかり繰り出してくる… って考えるとそれでちょうどよかったネオ・ジオン戦争こわい

103 21/04/15(木)12:28:01 No.792977306

>そういえばなんでこんな高級機のパイロットに雑魚チンピラが選ばれたの? 元々ションベン漏らしヤンキーの母親がALICEの設計に携わってた パイロットの腕としてではなくALICEの成長を促す外部要因として選ばれたので終盤ほぼALICEが自律行動しちゃってる

104 21/04/15(木)12:28:42 No.792977506

ALICEに少女みたいなのを期待すると裏切られる

105 21/04/15(木)12:29:37 No.792977773

>つまり得体の知れないNTより理不尽とされたのであるあのチンピラ 助けてもらったのに文句言うからな…

106 21/04/15(木)12:29:59 No.792977893

一番連邦が金のある時代に作られた究極のマンモスだから性能超えるのに100年掛かったからねEx-S 連邦の国家予算超える維持費を前提にしてるから当たり前だけど

107 21/04/15(木)12:30:05 No.792977917

>つまり得体の知れないNTより理不尽とされたのであるあのチンピラ 様々な未熟から感情が暴れだしたりする人間のありさまを 理詰めでないと死ぬよって戦場でみて学習しようねえ AIからしたら地獄かって環境だな

108 21/04/15(木)12:30:21 No.792977998

>一番連邦が金のある時代に作られた究極のマンモスだから性能超えるのに100年掛かったからねEx-S >連邦の国家予算超える維持費を前提にしてるから当たり前だけど 知らん設定を生やすな

109 21/04/15(木)12:30:42 No.792978093

変なEx-S上げがいるな…

110 21/04/15(木)12:31:21 No.792978311

F-22みたいだな 現実は無限にお金が湧いてこないのでかなりの早さでボロボロになっていったが

111 21/04/15(木)12:31:32 No.792978357

ニュータイプ乗せても擬似的なニュータイプにしかなれんからね… 目指してたのは母親だから

112 21/04/15(木)12:31:45 No.792978422

>AIからしたら地獄かって環境だな 実際途中で混乱しまくってる

113 21/04/15(木)12:32:28 No.792978666

>変なEx-S上げがいるな… いつもの人だろ

114 21/04/15(木)12:32:29 No.792978676

宇宙世紀180年から先って言うともうガイアギアとか…

115 21/04/15(木)12:32:55 No.792978806

自己犠牲が芽生えてパイロットの代わりになる優秀なAIに育ったでしょう

116 21/04/15(木)12:32:56 No.792978809

国家予算とか把握してんのすごいね

117 21/04/15(木)12:33:43 No.792979040

>>AIからしたら地獄かって環境だな >実際途中で混乱しまくってる 人間わっかんねぇぇ…

118 21/04/15(木)12:34:11 No.792979191

>自己犠牲が芽生えてパイロットの代わりになる優秀なAIに育ったでしょう 重要な部分が燃え尽きたけどな! でも残ったメインデータだけでも有用そうだからあれ使ってどっかで何か生えてこないかな

119 21/04/15(木)12:34:31 No.792979279

>知らん設定を生やすな こいつを純粋に超えてるのGセイバーの時代ぐらいだぞ 量産機で普通に越えてるんでもう少し前に無理なく越えられたんだろうけど

120 21/04/15(木)12:35:08 No.792979468

AIを使った私兵を作りたい上層部とそれに対抗した派閥でリョウの母親が死んで計画中止になったと思ったら実はまだそれが進んでて さらにND側やらいろんな思惑重なってどんどん話がややこしくなった

121 21/04/15(木)12:35:18 No.792979525

スラスターとジェネレータしかカタログにはかいてないからなあ…

122 21/04/15(木)12:36:07 No.792979777

仮にモビルドールみたいな有り様になったら宇宙世紀にはトレーズみたいなのは現れなさそうだしどうしよう

123 21/04/15(木)12:36:13 No.792979800

Ex-Sもウーンドも好きだけどZZより強いとか持ち上げる人にはげんなりする

124 21/04/15(木)12:37:24 No.792980196

>仮にモビルドールみたいな有り様になったら宇宙世紀にはトレーズみたいなのは現れなさそうだしどうしよう 人類の半分が無抵抗のまま殺されたあの世界なら 防衛とかそういうのは最適な機械に任せよう派閥が出てもおかしくはないのかもしれない

125 21/04/15(木)12:37:33 No.792980236

>Ex-Sもウーンドも好きだけどZZより強いとか持ち上げる人にはげんなりする ZZより強くと注文されてんだから当然だろ ジュドーが乗れば最強ってだけで

126 21/04/15(木)12:37:55 No.792980345

>スラスターとジェネレータしかカタログにはかいてないからなあ… ムーバブルフレームが通常のMSの倍とかも書いてある

127 21/04/15(木)12:38:02 No.792980384

>Ex-Sもウーンドも好きだけどZZより強いとか持ち上げる人にはげんなりする いちいちどっちが強いこっちは弱いいうのは全部雑ないつもの対立煽りだと思ってる

128 21/04/15(木)12:40:37 No.792981183

凝った設定してるのにスマートガンの名の由来は雑じゃない?ってなる

129 21/04/15(木)12:40:58 No.792981272

こいつは装甲材が一番謎だと思う 他の連中がガンガン装甲抜かれてるのにこいつ直撃されまくってもほぼノーダメだし

130 21/04/15(木)12:41:18 No.792981384

Sガンダムは生まれた経緯的に設定上の機械としての性能はZZより上にされてる ただパイロット込みの強さの話ならOTのベテランパイロットが載ったネロトレーナーにも翻弄されるレベルなんでジュドーが乗ったZZとは勝負にもならん ALICEが完全に動かしてもジュドーには勝てるかどうかくらいジュドーがおかしい

131 21/04/15(木)12:41:49 No.792981542

>凝った設定してるのにスマートガンの名の由来は雑じゃない?ってなる 当時の流行だったんだ許してやれよ

132 21/04/15(木)12:42:05 No.792981632

>凝った設定してるのにスマートガンの名の由来は雑じゃない?ってなる ぶっちゃけエイリアン2のパクリだし…

133 21/04/15(木)12:42:15 No.792981691

つまりジュドーが乗ったExSがこの時代最強か

134 21/04/15(木)12:43:30 No.792982061

>つまりジュドーが乗ったExSがこの時代最強か 静かにしててちょうだいよ!とかジュドーがALICEに文句いうのか ALICEが「ああ私動かなくていいわ」ってぼーっとするのか

135 21/04/15(木)12:44:11 No.792982281

>つまりジュドーが乗ったExSがこの時代最強か なんなのよこれぇ! 言うこと聞きなさいってば!! ってALICEに叫んでるジュドーが見える…

136 21/04/15(木)12:44:26 No.792982351

でもちゃんとアームと先っぽの偏向装置で照準調整してくれるスマートなガンになってるからマシな方だよ 後になると長い銃ってだけでスマート要素がないスマートガンも色々あるし

137 21/04/15(木)12:45:42 No.792982780

>EX-Sとかウーンドウォートがどんだけ設定盛ってもオカルト持ちのジュドーinZZには絶対に敵わないという虚しさ そうやってZZをこん棒にしてるといつか自分の首を絞めるぞ

138 21/04/15(木)12:45:57 No.792982851

ALICEがジュドーみて別の意味で母性に目覚めそう この子は絶対わたしが守護る!

139 21/04/15(木)12:46:14 No.792982917

リョウはまず全然避けられないのでそこがまず酷い… ALICEがこれ避けないと駄目だな…って直ぐに学習してるし

140 21/04/15(木)12:46:56 No.792983135

リョウ自身が大型車両免許のノリでMS乗るようになった子だからな…

↑Top