21/04/15(木)10:08:22 クオリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/15(木)10:08:22 No.792950738
クオリティアップ凄い
1 21/04/15(木)10:09:49 No.792950986
右は本当にただの徒競走だな…
2 21/04/15(木)10:11:51 No.792951305
どっかで流行ってるのかってくらいクオリティアップスレを見る
3 21/04/15(木)10:11:53 No.792951310
なんで最初はこれでいけると思ったんだろ
4 21/04/15(木)10:11:54 No.792951314
←ウマ ヒト→ って感じだ
5 21/04/15(木)10:12:05 No.792951357
左は左でロケットスタートすぎるけど かっこいいよね
6 21/04/15(木)10:13:52 No.792951666
>なんで最初はこれでいけると思ったんだろ いけるって思わなかったから作り直したんでしょ?
7 21/04/15(木)10:14:38 No.792951777
人間の長距離走参考にしたんだろうな
8 21/04/15(木)10:14:39 No.792951780
>なんで最初はこれでいけると思ったんだろ 開発って試行錯誤の連続だけど
9 21/04/15(木)10:15:06 No.792951853
2年は無駄ではなかった
10 21/04/15(木)10:16:21 No.792952057
流行るか分からない内にこのぐらい金を投資しないと成功は無理なんだなぁ…
11 21/04/15(木)10:16:43 No.792952110
右はキャラがかわいいしレースも可愛くだろって意思を感じる ちゃんと理由があるからおかしくはないんだよな
12 21/04/15(木)10:16:44 No.792952114
ごっつんこ☆
13 21/04/15(木)10:17:20 No.792952186
カメラワークも凝ってるな…
14 21/04/15(木)10:18:04 No.792952309
アニメ一期見返すと思った以上にアプリがアニメまんまだなってなる
15 21/04/15(木)10:18:07 No.792952313
>流行るか分からない内にこのぐらい金を投資しないと成功は無理なんだなぁ… 最近のソシャゲの開発費の高騰っぷりを見てるとホントすげぇなぁって思う
16 21/04/15(木)10:19:12 No.792952469
開発費もすごいし鯖代もすごいし ソシャゲ作るより普通の買い切りゲームのがいいんじゃないの
17 21/04/15(木)10:20:01 No.792952612
可愛い一辺倒路線からスポ魂路線に舵を切った結果のように思う クオリティの話じゃないよな
18 21/04/15(木)10:20:15 No.792952649
>ソシャゲ作るより普通の買い切りゲームのがいいんじゃないの 文字通り儲けが桁違いだろ
19 21/04/15(木)10:22:54 No.792953071
>どっかで流行ってるのかってくらいクオリティアップスレを見る そういうときは間違いなくTwitterでバズってる
20 21/04/15(木)10:23:12 No.792953124
>開発費もすごいし鯖代もすごいし >ソシャゲ作るより普通の買い切りゲームのがいいんじゃないの 買い切りの売れるゲームは開発費ヤバいの多い
21 21/04/15(木)10:24:33 No.792953356
ウマ娘も買い切りなら赤字になりそう
22 21/04/15(木)10:25:35 No.792953536
削除依頼によって隔離されました こういう地道な繰り返しの宣伝が重要 任天堂はバカだからそれが出来ない
23 21/04/15(木)10:25:42 No.792953551
>ソシャゲ作るより普通の買い切りゲームのがいいんじゃないの ネトゲは夢があるからな ワールドオブウォークラフトとか売上100億ドル超えたし
24 21/04/15(木)10:27:50 No.792953873
どうした急に
25 21/04/15(木)10:28:47 No.792954011
ウマ娘凄いねで終わる話じゃないの? 他社貶めとか情けねーな
26 21/04/15(木)10:29:20 No.792954091
どう見ても対立煽りだろ
27 21/04/15(木)10:30:20 No.792954235
買い切りだと儲けも頭打ちだからな 継続的に億単位の収入が見込めるってなれば予算もかけるさ
28 21/04/15(木)10:31:47 No.792954463
下を見ないともののできが良いか悪いかわからない人間は多い
29 21/04/15(木)10:32:12 No.792954528
マラソンみてえなフォームだ…
30 21/04/15(木)10:32:44 No.792954604
右もカメラワーク凝ってるし悪くない…悪くないけど
31 21/04/15(木)10:34:36 No.792954893
絶対外せない企画だったろうしなぁ…
32 21/04/15(木)10:34:44 No.792954916
右は2~3年前の映像だっけ 当時ならこのくらいのクオリティでもある程度までは売れたんじゃないかな今と同じレベルになるかはわからないけど
33 21/04/15(木)10:36:26 No.792955183
人類に適してるのは顔を上げて胸を張るフォームだけど 演出的に映えるのはNARUTO RUNって事だな
34 21/04/15(木)10:37:23 No.792955312
全員走り方違うのいいよね デカくてのしのし走ってるのもいれば超前傾姿勢でダダダッてのもいて
35 21/04/15(木)10:37:24 No.792955316
ぶつかったときにバチバチする演出は欲しい
36 21/04/15(木)10:37:29 No.792955328
>アニメ一期見返すと思った以上にアプリがアニメまんまだなってなる 抜かれたらもうダメ~って言わなくなったけどね
37 21/04/15(木)10:39:03 No.792955582
パーマー実装されたら走り方特殊モーションなのかな
38 21/04/15(木)10:39:31 No.792955662
ぶつかったら降着だよ
39 21/04/15(木)10:40:01 No.792955740
右は右でアニメとタイアップアプリとして考えれば結構いい出来な方だと思う ただ左に慣れた今からすると
40 21/04/15(木)10:40:22 No.792955794
>抜かれたらもうダメ~って言わなくなったけどね むり~
41 21/04/15(木)10:41:26 No.792955963
予算無い会社とかだったら作り直しとか出来ないから右作ったら右で出すしかないんだよな…
42 21/04/15(木)10:41:59 No.792956034
位置取りのスタートダッシュでマラソンの中盤みたいな走り方はそりゃ違和感ある
43 21/04/15(木)10:42:01 No.792956047
>>抜かれたらもうダメ~って言わなくなったけどね >むり~ 購買競争とかでたまに出てくる要素きたな
44 21/04/15(木)10:43:57 No.792956379
というか右のフォームだと前後のスペースが開きすぎるから 馬群に飲まれるシチュエーションが想像できない
45 21/04/15(木)10:44:06 No.792956414
速さの説得力というか 必死に走ってる感というか 演出面が本当に手に汗握るくらいよくできててちいよね
46 21/04/15(木)10:45:47 No.792956685
ウマ娘の1マイルって普通の人間の400メートル走くらいの感覚かな
47 21/04/15(木)10:46:18 No.792956768
右は右で
48 21/04/15(木)10:52:16 No.792957655
>むり~ 2期でも言うからギリギリまでその要素あったのかな…
49 21/04/15(木)10:59:09 No.792958767
多分うま娘自体の企画段階がもっとファンシーでキュートでかわいい物だったんだと思う その要素の一つがむり~だったんじゃないかな
50 21/04/15(木)11:03:45 No.792959524
人間寄りか馬寄りかの違いを感じる
51 21/04/15(木)11:03:51 No.792959545
ダビスタの文字速度の話に通じるものをちょっと感じた
52 21/04/15(木)11:04:58 No.792959722
>どっかで流行ってるのかってくらいクオリティアップスレを見る オタクは何故かは知らんが比較が大好きな生き物なんだ
53 21/04/15(木)11:05:00 No.792959728
2018年にスマホの性能が一気に上がったから 2017年頃ならこれでもかなり頑張ってたほうだよ
54 21/04/15(木)11:07:19 No.792960121
金がない会社だと右にすら到達出来ず切り抜いた顔グラが平面のコースをスーッ…っと動くシュールなゲームしか作れないと思う
55 21/04/15(木)11:07:26 No.792960142
具体的に言うと2017>2018の1年でスマホのメモリ2.7倍になって画素もほぼ2倍になった こうなるとほぼほぼ別ゲーになる
56 21/04/15(木)11:09:43 No.792960537
この当時のスペックだと16頭立てでレースするならこの速度が精一杯だったんだろうなあとは思う
57 21/04/15(木)11:10:20 No.792960671
今後ウマ娘みたいなの作ってよで右出す会社が増える気がする
58 21/04/15(木)11:11:04 No.792960824
>金がない会社だと右にすら到達出来ず切り抜いた顔グラが平面のコースをスーッ…っと動くシュールなゲームしか作れないと思う 頑張ってSDキャラが2D画面スクロールだと思う
59 21/04/15(木)11:11:35 No.792960913
つーか最初はウマ娘もSDキャラが走る感じだったよ スレ画より前の奴だけど
60 21/04/15(木)11:12:03 No.792961000
>つーか最初はウマ娘もSDキャラが走る感じだったよ >スレ画より前の奴だけど そのSDがローディングとか目標とかUFOキャッチャーで流用されてるしな
61 21/04/15(木)11:12:42 No.792961133
>今後ウマ娘みたいなの作ってよで右出す会社が増える気がする 右レベルですら出せる会社少ないんじゃないかな・・・
62 21/04/15(木)11:12:45 No.792961145
2018年以前はそもそも3Dゲームに適したスマホってほぼなかったからなー
63 21/04/15(木)11:12:46 No.792961149
ライブシーンの演出とかもすごいよねぇ デレステとかやってるからそこでノウハウあるんだろうけど新しいアプリってパワーすごく出してきてるなぁって
64 21/04/15(木)11:12:51 No.792961167
何を優先するか変えた感じする 今ってレースの細かな変化はスキル表示と順位しか無いけど 右はなんでそういうレース展開になるのかを解りやすくしようとしてごっつんこ☆とかで表現しようとしたみたいな
65 21/04/15(木)11:13:53 No.792961384
数年前だったらおはじきがコース回るだけのお安いゲームになってたかもな
66 21/04/15(木)11:14:31 No.792961519
書き込みをした人によって削除されました
67 21/04/15(木)11:15:09 No.792961640
右の頃はスキル発動が任意だったみたいな話も聞くので変われば変わるもんだ 今のレース始まったらもう手出し出来ない雰囲気凄く好きだから良い変化だと個人的には思うけど
68 21/04/15(木)11:16:00 No.792961819
2017年以前のスマホゲーは文字通り世代が一個違う感じ
69 21/04/15(木)11:27:50 No.792963997
2018年あたりスマホの性能が上がったのとその頃にサイゲがモーション関係の設備全部新しくしたのが合わさって
70 21/04/15(木)11:28:24 No.792964115
未だにゲームのハードであっちが優れてるこっちが劣ってるみたいなこと言うキチガイ居るけど 子供から老人までほとんどの人が持ってるって意味でスマホに勝てるゲーム用のハードウェアは今後もう出てこないと思う
71 21/04/15(木)11:28:59 No.792964221
急にどうした
72 21/04/15(木)11:31:11 No.792964631
2018年ってどんな技術バクシンがあったの
73 21/04/15(木)11:31:41 No.792964713
人間が走るなら右のフォームの方が速い でも人間じゃないので
74 21/04/15(木)11:33:53 No.792965168
3年前なら左でもクオリティある方じゃないの?
75 21/04/15(木)11:35:24 No.792965457
>人間が走るなら右のフォームの方が速い >でも人間じゃないので ウマ娘がより馬寄りにスポコン寄りに舵を切った結果だな
76 21/04/15(木)11:35:29 No.792965468
>3年前なら左でもクオリティある方じゃないの? かなり凄いと思う
77 21/04/15(木)11:35:44 No.792965529
>3年前なら左でもクオリティある方じゃないの? 三年前に左があったらやべえよ
78 21/04/15(木)11:41:36 No.792966704
こういうビフォーアフター見るの楽しいよね
79 21/04/15(木)11:44:49 No.792967307
単にモデルだけなら左も突出してはいないけどモーションとか表情の付け方が凄いよね カメラワークとかエフェクトの付け方も好き
80 21/04/15(木)11:47:53 No.792967883
>>どっかで流行ってるのかってくらいクオリティアップスレを見る >オタクは何故かは知らんが比較が大好きな生き物なんだ 比較はオタクに限らずみんな好きだよ
81 21/04/15(木)11:50:49 No.792968459
でもこの痛っ!って感じのエフェクトは可愛いぞ
82 21/04/15(木)11:55:36 No.792969465
スプリンターなフォームは可愛くないだろ!ってマラソンになったのでは
83 21/04/15(木)11:59:44 No.792970370
俺はこのレベルのものを無料で遊べる時代が来たのか感動した ソシャゲってなんだかんだしょうもないの多いし