ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/15(木)09:59:25 No.792949418
そろそろインディ発表 今回はライブ配信じゃないので一斉にネタバレされるかもね https://www.nintendo.co.jp/software/feature/indieworld/index.html
1 21/04/15(木)10:00:24 No.792949530
ドットエロ3発表くる?
2 21/04/15(木)10:01:25 No.792949683
はやくIdol Manager出してくれ
3 21/04/15(木)10:01:41 No.792949711
昨日ので全部じゃないんだ
4 21/04/15(木)10:01:53 No.792949739
きたな
5 21/04/15(木)10:02:08 No.792949782
>昨日ので全部じゃないんだ 昨日のはいぎりす発だからローカライズはこっちがメイン
6 21/04/15(木)10:02:26 No.792949818
https://www.youtube.com/watch?v=8WteKv9ScIY
7 21/04/15(木)10:02:49 No.792949868
クリステイルこっちでも来たか
8 21/04/15(木)10:02:55 No.792949886
skyの発売日いい加減決まらないかなぁ
9 21/04/15(木)10:03:22 No.792949955
>昨日のはいぎりす発だからローカライズはこっちがメイン そっち見てたらだいたい既出になるのかな
10 21/04/15(木)10:04:23 No.792950108
GOOD 0
11 21/04/15(木)10:04:24 No.792950111
Cris Talesとスカルこっちも来たか
12 21/04/15(木)10:07:23 No.792950588
検索しても全然見つけれんかったからありがたい…
13 21/04/15(木)10:07:29 No.792950608
インディーっぽいナレーションだ
14 21/04/15(木)10:07:40 No.792950642
テイルズこれゲームシステムもキャラデザもUIも無茶苦茶良さそうでは?
15 21/04/15(木)10:08:50 No.792950824
テラテックちょっとたのしそう
16 21/04/15(木)10:09:25 No.792950919
テラテックで小学生みたいなマシン作っててダメだった マルチプレイできるパネキットみたいなゲームは楽しそう
17 21/04/15(木)10:09:51 No.792950989
>テラテックちょっとたのしそう 見覚えあるけど新作じゃなく移植?
18 21/04/15(木)10:10:12 No.792951048
テラテックよさそうね ボリューム無さそうだけど
19 21/04/15(木)10:10:26 No.792951076
ハデス6月かぁ…
20 21/04/15(木)10:11:27 No.792951237
この動くウォーリーを探せ移植されるんだ…
21 21/04/15(木)10:11:35 No.792951261
向こうのインディーワールドで取り上げられててゲリラ配信されたやつだとこれが一番オススメできる https://www.nintendo.com/games/detail/there-is-no-game-wrong-dimension-switch/
22 21/04/15(木)10:11:57 No.792951328
寿司ゲーブームキテル…
23 21/04/15(木)10:12:07 No.792951366
えっちなキャラが出てきた
24 21/04/15(木)10:12:14 No.792951383
Hadesようやく来てくれたか、ありがたい
25 21/04/15(木)10:14:41 No.792951788
最近は色んなものが大乱闘するんだなぁ…
26 21/04/15(木)10:15:03 No.792951850
順番に見てたらとらきちで一気に雰囲気変わってなんか吹いた
27 21/04/15(木)10:15:59 No.792952003
見損ナッツ!
28 21/04/15(木)10:18:52 No.792952423
Shady Part of Meはあからさまに埋もれてたんで推されて嬉しい
29 21/04/15(木)10:19:39 No.792952532
見損ナッツおもしろそうじゃん
30 21/04/15(木)10:19:55 No.792952589
ゲーム業界に邪悪な花がまた一輪
31 21/04/15(木)10:20:41 No.792952697
平将門みたいな花だな
32 21/04/15(木)10:21:05 No.792952746
ENDER LILIES早期アクセスじゃなかったっけと思ったらスイッチ版と同時に正式版になるのか
33 21/04/15(木)10:21:11 No.792952763
見損ナッツ!
34 21/04/15(木)10:21:17 No.792952795
うん やって
35 21/04/15(木)10:21:25 No.792952818
ENDER LILIESの発売日決定してたのか
36 21/04/15(木)10:21:50 No.792952877
メタリックチャイルドちゃんとエンダーリリーちゃんをとりあえず覚えておくか
37 21/04/15(木)10:21:57 No.792952902
なんか思ったより面白そうなのばっかだな・・・
38 21/04/15(木)10:22:29 No.792952992
謎のインディーゲーム企業KONAMI…一体何者なんだ…
39 21/04/15(木)10:22:31 No.792953003
エンダーリリーヤバいわ
40 21/04/15(木)10:22:41 No.792953021
萌
41 21/04/15(木)10:23:08 No.792953110
見損ナッツのとこはスマホアプリで面白いゲーム出してるとこだし気になる
42 21/04/15(木)10:23:17 No.792953139
すみれの空良さげ というか割とどれもインディ?ってなるなった
43 21/04/15(木)10:23:44 No.792953222
穏やかじゃないですね…
44 21/04/15(木)10:23:45 No.792953224
リリーちゃん可愛くね?
45 21/04/15(木)10:24:45 No.792953382
今回のどれも良さそうだなー
46 21/04/15(木)10:25:10 No.792953460
見損ナッツ!ファイアーウォッチっぽくて楽しそう
47 21/04/15(木)10:25:24 No.792953507
エンダーリリーくるのマジでありがたい
48 21/04/15(木)10:25:40 No.792953550
(げっぷうまでんじゃなかったんだ…)
49 21/04/15(木)10:26:05 No.792953616
見損ナッツ!
50 21/04/15(木)10:26:13 No.792953635
月風魔伝好きなゲーム会社ってどこなんだ…
51 21/04/15(木)10:26:46 No.792953719
今回はほぼ既知のゲームだったけど日本向けだけあって日本好みなのを並べた感
52 21/04/15(木)10:27:09 No.792953767
コナミがインディーな訳ねえだろ!ってクレームを先置き処理しててえらい
53 21/04/15(木)10:27:21 No.792953809
>月風魔伝好きなゲーム会社ってどこなんだ… ことあるごとに自社タイトルに出張させてる会社があるらしいな
54 21/04/15(木)10:27:34 No.792953833
ウォーリーじゃねえか!
55 21/04/15(木)10:27:37 No.792953837
月風魔伝は来年かぁ
56 21/04/15(木)10:28:10 No.792953923
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/792947998.htm
57 21/04/15(木)10:30:16 No.792954229
大丈夫?この花
58 21/04/15(木)10:30:20 No.792954234
KONAMIの源平は海外のPVじゃ血飛沫マシマシだったのにマイルドになってるな
59 21/04/15(木)10:30:58 No.792954342
だ 月 源 ね
60 21/04/15(木)10:31:10 No.792954368
メタリックチャイルドとすみれの空は覚えておこう しかしskyは6月かー…
61 21/04/15(木)10:31:19 No.792954394
>月風魔伝は来年かぁ 遠過ぎる
62 21/04/15(木)10:31:31 No.792954422
株式会社ぐるぐるって奴でいいのかな 下請けで色々やってる感じではあるが
63 21/04/15(木)10:31:46 No.792954461
ヒュー!
64 21/04/15(木)10:32:30 No.792954570
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/792947998.htm
65 21/04/15(木)10:32:38 No.792954592
>大丈夫?この花 LoVeを集めて おばあちゃんに会おうよ!
66 21/04/15(木)10:33:10 No.792954667
>遠過ぎる 早期アクセスなら来月からだ
67 21/04/15(木)10:33:19 No.792954684
デモ版だとあからさまに三途の川渡らされそうになったな…
68 21/04/15(木)10:35:32 No.792955047
海外の方では紹介されたらしいタートルズのゲームは日本の方ないのね
69 21/04/15(木)10:35:39 No.792955070
スレッドを立てた人によって削除されました 多分面白いつまらないじゃなくて「」に一番刺さってないのは大乱闘スイーツブラザーズ
70 21/04/15(木)10:37:14 No.792955291
>海外の方では紹介されたらしいタートルズのゲームは日本の方ないのね 何度か映画やってるけど知名度低いしね 普通の人は4匹の亀の名前言えないよ由来知ってれば楽勝だけど
71 21/04/15(木)10:39:06 No.792955593
>普通の人は4匹の亀の名前言えないよ由来知ってれば楽勝だけど トミノハヤオアンノシンカイ
72 21/04/15(木)10:39:25 No.792955648
>大丈夫?この花 笑顔の花に対する猜疑心が強い!
73 21/04/15(木)10:39:58 No.792955733
メタリックチャイルドのステージ選択がロックマンっぽいと思ったらボス倒してボスの攻撃コピーしてた
74 21/04/15(木)10:40:19 No.792955788
ドナテロはちょっと知名度が落ちる
75 21/04/15(木)10:40:30 No.792955807
テラテック欲しい
76 21/04/15(木)10:42:31 No.792956132
>メタリックチャイルドのステージ選択がロックマンっぽいと思ったらボス倒してボスの攻撃コピーしてた 前エイプリルフールにロックマンネタやってたくらいには意識してるみたいだから…
77 21/04/15(木)10:42:33 No.792956141
メタルマックスの戦車みたいに盛ってるテラテックはちょっと笑った
78 21/04/15(木)10:42:44 No.792956172
もしかして昨日ニンダイミニとかあったの?
79 21/04/15(木)10:42:47 No.792956181
無料トライアルやってたデッドセルズで初めてやったけどローグライクアクションて人気なんかねなんかいっぱいある
80 21/04/15(木)10:43:31 No.792956308
メタリックチャイルドはアサルトアンドロイドカクタス思い出して良いねぇ…
81 21/04/15(木)10:43:55 No.792956375
メタリックチャイルドどっかで見たと思ったらエッチなパワードスーツでアクションするあれのとこか
82 21/04/15(木)10:43:58 No.792956391
サブノーティカSwitchに来るのか…
83 21/04/15(木)10:44:11 No.792956429
>もしかして昨日ニンダイミニとかあったの? 夜中の1時にイギリスで発表はあった https://www.youtube.com/watch?v=2RNkRaNfCp4 https://twitter.com/IndieWorldNA
84 21/04/15(木)10:44:21 No.792956454
テラテック面白そうだけど発売日は未定なのか
85 21/04/15(木)10:44:38 No.792956498
月風楽しみやね
86 21/04/15(木)10:44:53 No.792956534
テラテックは少しボリューム不足感はあるけど夢中になれる魅力があるよ でもswitchのパワーが足りるのかちょっと不安だ
87 21/04/15(木)10:44:55 No.792956543
ハウスオブザデッドのリメイクも発表されてた パンツァードラグーンリメイクのとこ
88 21/04/15(木)10:46:20 No.792956774
cristalesってコロンビアの会社なのか
89 21/04/15(木)10:46:22 No.792956780
>ハウスオブザデッドのリメイクも発表されてた >パンツァードラグーンリメイクのとこ 良い知らせと悪い知らせがある
90 21/04/15(木)10:46:35 No.792956817
テヨンジャパンはコンスタントに面白いゲーム翻訳してくる
91 21/04/15(木)10:47:10 No.792956899
>テヨンジャパンはコンスタントに面白いゲーム翻訳してくる 3DS時代知ってると現状が信じられない
92 21/04/15(木)10:47:38 No.792956969
セガは権利貸すだけで監修してねぇなって一発で分かったパンドラリメイク
93 21/04/15(木)10:47:46 No.792956989
テラテックはちょっと攻撃的なパネキットって感じで気になる
94 21/04/15(木)10:48:36 No.792957114
ウォーリーを探せのやつちょっと気になるけど迷路だけなのかな…
95 21/04/15(木)10:48:47 No.792957138
パンドラリメイクはアプデされた後でセールのを買ったけどクリアしたらそのまま消したよ パンドラは思い入れあったけどHODに思い入れなくて良かった わたしゃタイムクライシスが好きだったんです
96 21/04/15(木)10:49:01 No.792957175
パンツァードラグーンのリメイクあかんかったの…?
97 21/04/15(木)10:51:04 No.792957462
月風魔伝…月風魔伝!?
98 21/04/15(木)10:51:30 No.792957526
>テラテックはちょっと攻撃的なパネキットって感じで気になる パネキット的な武器を使わない機体を使ったアトラクションみたいなのは少なかったな レースくらいか 代わりに工場ゲーみたいな要素がある
99 21/04/15(木)10:52:26 No.792957688
ゴエモンも復活させてくれ
100 21/04/15(木)10:53:03 No.792957778
>>テヨンジャパンはコンスタントに面白いゲーム翻訳してくる >3DS時代知ってると現状が信じられない 英雄になりたいか?
101 21/04/15(木)10:53:48 No.792957910
>>テヨンジャパンはコンスタントに面白いゲーム翻訳してくる >3DS時代知ってると現状が信じられない ヘビーファイア…お前は今どこで戦っている…
102 21/04/15(木)10:53:55 No.792957924
>ゴエモンも復活させてくれ インパクトは無しですがよろしいですか?
103 21/04/15(木)10:53:58 No.792957931
>ゴエモンも復活させてくれ えびす丸のとこの新作に期待しよう
104 21/04/15(木)10:55:04 No.792958125
ゴエモンは熱意あるインディー制作が居てもKONAMIに熱意がなさそう
105 21/04/15(木)10:56:17 No.792958333
>ゴエモンは熱意あるインディー制作が居てもKONAMIに熱意がなさそう 月風魔伝よりは熱意ありそうなもんだけどな…
106 21/04/15(木)10:56:19 No.792958341
>ゴエモンは熱意あるインディー制作が居てもKONAMIに熱意がなさそう 曲のみとか含めてもFC時代の一作しか出てないのにやたら出張するよな月風魔伝…
107 21/04/15(木)10:56:52 No.792958407
なんか源平討魔伝のヤマタノオロチみたいなのが…
108 21/04/15(木)10:57:16 No.792958466
ゴエモンはどの時期のシリーズで作るかが問題だな
109 21/04/15(木)10:57:22 No.792958488
ゴエモン作らせてくれ!ってお願いしてくる奴らがいたらまず正気を疑いそう
110 21/04/15(木)10:57:34 No.792958518
エビス丸のところが独自にゴエモンっぽいアクション作ってるという情報はある
111 21/04/15(木)10:57:35 No.792958520
>ハウスオブザデッドのリメイクも発表されてた マジか! >パンツァードラグーンリメイクのとこ マジか…
112 21/04/15(木)10:57:36 No.792958524
ミスティカルニンジャって海外人気低いんじゃないの
113 21/04/15(木)10:58:18 No.792958629
>エビス丸のところが独自にゴエモンっぽいアクション作ってるという情報はある そのために大阪に新スタジオ立ち上げてスタッフ集めてるから気合入ってるよね
114 21/04/15(木)10:58:19 No.792958632
月風魔伝ってなんか悪魔城ドラキュラのやつにも出てたよな
115 21/04/15(木)10:58:35 No.792958669
>ミスティカルニンジャって海外人気低いんじゃないの それ言ったら月風魔伝はそもそも海外展開してない
116 21/04/15(木)10:59:08 No.792958764
お の れ 邪 鬼 王 !はコエテクか
117 21/04/15(木)10:59:45 No.792958877
ナッツとトラキッチン個人的にが気になるタイトルだ
118 21/04/15(木)10:59:46 No.792958880
ゴエモンは色んな方向性でやってきたけどダメだったしコナミもどう作ったらいいかわからないんじゃないの
119 21/04/15(木)11:00:04 No.792958921
月風魔伝大好きなやつがKONAMIのそこそこの地位にいる気がする
120 21/04/15(木)11:00:13 No.792958943
2D横スクロールアクションが流行っているな… 3Dと比べて開発難易度が低いからとかだろうか
121 21/04/15(木)11:00:35 No.792958999
>月風魔伝よりは熱意ありそうなもんだけどな… いっぱい作ってやり尽くした感もあるし リブート一回失敗してるし情熱の炎も消えかかったってヤツだろう
122 21/04/15(木)11:00:59 No.792959064
コナミからヴァニアというジャンル名で出るのは結構意味がある
123 21/04/15(木)11:01:31 No.792959160
キャラが可愛いのが多くてありがたい
124 21/04/15(木)11:01:57 No.792959222
システムはヴァニアじゃなくてローグライクだよ
125 21/04/15(木)11:02:05 No.792959245
月風魔伝はキャッスルヴァニア関係作品なので海外知名度自体は少しある ファミコン版の英語版も作るのかな?
126 21/04/15(木)11:04:27 No.792959636
>システムはヴァニアじゃなくてローグライクだよ 公式サイトでローグヴァニア2Dアクションってジャンル書いてるよ
127 21/04/15(木)11:04:39 No.792959681
>2D横スクロールアクションが流行っているな… >3Dと比べて開発難易度が低いからとかだろうか 出来た! カップヘッド!
128 21/04/15(木)11:05:24 No.792959788
ジャンル名からして自動生成要素を入れてくるんだろうがもともとアクションRPGなのよね
129 21/04/15(木)11:05:26 No.792959791
ゴエモンはゴエモンらしさってなんだってなるからゴエモン新作欲しい人も何を求めてコナミも何を求められてるのかでまずつまづく
130 21/04/15(木)11:05:30 No.792959798
>月風魔伝はキャッスルヴァニア関係作品なので そうなの!?
131 21/04/15(木)11:07:43 No.792960198
>ゴエモンはゴエモンらしさってなんだってなるからゴエモン新作欲しい人も何を求めてコナミも何を求められてるのかでまずつまづく バンジージャンプしてくる刀を白刃取りするノリかな…
132 21/04/15(木)11:08:25 No.792960323
>>2D横スクロールアクションが流行っているな… >>3Dと比べて開発難易度が低いからとかだろうか >出来た! >カップヘッド! 加減をしろ!!
133 21/04/15(木)11:08:47 No.792960379
まぁゴエモンのゲーム性自体はジャンプに難ありな2DアクションRPGってだけだしな…
134 21/04/15(木)11:09:05 No.792960429
◎ =力
135 21/04/15(木)11:09:35 No.792960517
ドラキュラHDの続編作ってくんないかな
136 21/04/15(木)11:09:38 No.792960527
>ジャンプに難ありな2Dアクション 苦しい…
137 21/04/15(木)11:09:46 No.792960551
ローグヴァニアってどういうジャンルなの? 恒久的な成長要素があってランダムマップ?
138 21/04/15(木)11:10:59 No.792960806
マップ固定なこともあるがローグライクでメトロイドヴァニアということだね
139 21/04/15(木)11:11:07 No.792960840
ここでゴエモン出して!っていう人達も 2みたいなの3みたいなのきらきら道中みたいなので割れてそうだし…
140 21/04/15(木)11:11:14 No.792960855
メトロイドヴァニアにランダム要素の入ったようなもんだろうと想像されるがまだジャンル化するほど広く使われていない
141 21/04/15(木)11:11:43 No.792960932
月風魔伝のプロデューサーを調べたらキャラゲーの担当くらいだったが 昔はサークルオブザムーンの敵グラフィックとかやってた
142 21/04/15(木)11:11:57 No.792960986
プロデューサーが名前挙げてたデッドセルズが一番近いと思う
143 21/04/15(木)11:13:30 No.792961294
>>パンツァードラグーンリメイクのとこ >マジか… あかんのか…なんか妙に値引きしてる時が多いなとは思ったんだ
144 21/04/15(木)11:14:31 No.792961523
>ローグヴァニアってどういうジャンルなの? >恒久的な成長要素があってランダムマップ? Dead Cellsだと思っておけばいいだろたぶん…
145 21/04/15(木)11:15:10 No.792961645
しょっちゅうセールしてても良いものは良いんだ 俺イチオシのDandaraがまたセールだから興味あったら買ってくれよな
146 21/04/15(木)11:16:30 No.792961895
この花信用していいのか…?って思ってたらもう邪悪っぽさみせてきたから逆に信用できるのかもしれない
147 21/04/15(木)11:18:08 No.792962183
花のやつの最後らへん走ってる道の先に彼岸花咲きまくってるからそういうのでしょ!!
148 21/04/15(木)11:18:28 No.792962250
すみれはデモの時点で不穏なの隠してないから逆に大丈夫かもってなるよね
149 21/04/15(木)11:18:56 No.792962332
ああおばあちゃんに会わせてあげるって…
150 21/04/15(木)11:20:34 No.792962626
迷路凄く気になるけど途中で飽きそうな気もする…
151 21/04/15(木)11:20:53 No.792962684
たまに信号機さんみたいなのもいるしナビ役がみんな邪悪というわけでは…
152 21/04/15(木)11:21:12 No.792962749
花に対する信用の無さがすごい
153 21/04/15(木)11:21:28 No.792962802
迷路探偵ウォーリーみたいな感じで懐かしい… あれの街描写とかすごい好きだったなぁ
154 21/04/15(木)11:22:24 No.792962970
信号機はメカだし…たまにドジだし信用できるよ…
155 21/04/15(木)11:22:54 No.792963074
エンダーリリィが楽しみ
156 21/04/15(木)11:23:21 No.792963139
リリーとハデスほぼ同時やんけぇ
157 21/04/15(木)11:24:14 No.792963318
信号機さんのはなんかあんまり好きじゃなかったな
158 21/04/15(木)11:24:39 No.792963398
>花に対する信用の無さがすごい インディーズ発でゲーム初期から顔見せしてる花で見るからに不穏な要素がちりばめられてるだけなのに……
159 21/04/15(木)11:25:06 No.792963478
すみれの空のこのお花これカービィのダークマター一族かなにかだったりしない?ってなった
160 21/04/15(木)11:26:33 No.792963767
>>花に対する信用の無さがすごい >インディーズ発でゲーム初期から顔見せしてる花で見るからに不穏な要素がちりばめられてるだけなのに…… 犬がわるいよー 犬がさー
161 21/04/15(木)11:31:16 No.792964647
しかしこういう手の紹介番組は相変わらず見せ方がうまいな eショップ本体の見せ方も工夫して…
162 21/04/15(木)11:31:19 No.792964661
hades来たのか… PC版を散々我慢した甲斐があった…
163 21/04/15(木)11:33:08 No.792965009
とらキッチンビジュアルはめっちゃ可愛らしいと思うけど難易度は割とガチっぽい感じするな…
164 21/04/15(木)11:33:40 No.792965119
ハデスルンファクと被らなくて良かった…
165 21/04/15(木)11:34:13 No.792965227
探偵のやつウォーリーを探せの中を自由に動けるゲームみたいな感じなのかな?
166 21/04/15(木)11:34:19 No.792965243
ハデスようやくきたのか… 海外では6月って今年初めなんだ
167 21/04/15(木)11:37:50 No.792965946
トラキッチンから漂うヒューマンリソースマシーン感
168 21/04/15(木)11:40:55 No.792966568
影のやつととらキッチン面白そう
169 21/04/15(木)11:42:17 No.792966832
影の奴は発売中だからな! こうやって日が当たるのはいいことだ
170 21/04/15(木)11:43:14 No.792967002
>こうやって日が当たるのはいいことだ 日が当たるとダメな少女なのに
171 21/04/15(木)11:45:40 No.792967454
これからインディ見る予定だけどエッチなやつあった?
172 21/04/15(木)11:47:16 No.792967762
>ヒューマンリソースマシーン 俺が挫折したゲームだ…
173 21/04/15(木)11:48:00 No.792967901
>これからインディ見る予定だけどエッチなやつあった? スカルにおっぱいほくろ魔女がいるよ
174 21/04/15(木)11:48:10 No.792967939
月風魔伝がなんか朧村正みたいになってる… シコれる?
175 21/04/15(木)11:48:57 No.792968100
寿司-1で食べちゃうのはわかるけど寿司+1で懐から出してくるのは事前に盗んでたの…?
176 21/04/15(木)11:49:11 No.792968144
>これからインディ見る予定だけどエッチなやつあった? ロボ娘かわいかった
177 21/04/15(木)11:49:46 No.792968248
>月風魔伝がなんか朧村正みたいになってる… >シコれる? 開発会社ですらまだ多分答えられないよ!?
178 21/04/15(木)11:52:11 No.792968757
エンダーリリィこれソルトアンドサンクチュアリのとこのかなと思ったら東京の会社なんだな
179 21/04/15(木)11:52:19 No.792968793
シルクソングまだかなあ