虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 理想は1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/15(木)01:50:11 No.792911673

    理想は15か16 現実は足が6で手が15 たまに3

    1 21/04/15(木)02:01:44 No.792913516

    普通に1だな…

    2 21/04/15(木)02:02:29 No.792913628

    4じゃないと寝れない

    3 21/04/15(木)02:05:13 No.792913972

    ちょうど今から寝るところだから起きたらどれだったかレスするよ

    4 21/04/15(木)02:06:04 No.792914065

    大の字で寝たい…

    5 21/04/15(木)02:08:11 No.792914309

    オルガの止まるんじゃねえぞのポーズで寝てたけど流石に良くないと思って15に無理やり改善した

    6 21/04/15(木)02:18:55 No.792915459

    安眠枕使うようになってから15が多くなった 時々3

    7 21/04/15(木)02:19:42 No.792915539

    スフィンクス寝はわかるけどうつ伏せ寝は理解できない

    8 21/04/15(木)02:20:32 No.792915628

    手を上げて寝るのは血行悪くなるからやめたほうがいいと聞いた

    9 21/04/15(木)02:21:39 No.792915756

    膝立てるか腕あげないと背中が不快で寝れない

    10 21/04/15(木)02:22:45 No.792915865

    ダメ何だろうなと思いつつ2になる

    11 21/04/15(木)02:23:16 No.792915920

    2だったけど肩が上がらなくなったから腕を腹の下に敷いてる 腕を圧迫しないと寝れない

    12 21/04/15(木)02:24:01 No.792915984

    11 16で寝ようとするけどなんかうつ伏せが楽

    13 21/04/15(木)02:24:04 No.792915992

    8かっけぇ…

    14 21/04/15(木)02:27:06 No.792916299

    13な人いるんか…

    15 21/04/15(木)02:28:07 No.792916400

    うつ伏せは自重で呼吸が安定しないデブに多いと思う 実体験だから分かるデブ

    16 21/04/15(木)02:28:39 No.792916459

    >手を上げて寝るのは血行悪くなるからやめたほうがいいと聞いた 上げた姿勢のままうっかり寝落ちすると起きた時手がめっちゃ痺れてる…

    17 21/04/15(木)02:29:12 No.792916513

    16で手組んで寝てる

    18 21/04/15(木)02:29:54 No.792916577

    一回1やって4と5を経由して最終的に16で寝る ルーティンなので必ずやる

    19 21/04/15(木)02:32:15 No.792916817

    回復体位

    20 21/04/15(木)02:34:48 No.792917054

    起きる直前が13みたいになってる

    21 21/04/15(木)02:35:21 No.792917120

    いつも寝る姿勢だけで数分ごそごそしてる どれがいいのかわからない

    22 21/04/15(木)02:42:03 No.792917789

    壁か敷布団か毛布に背中くっ付けないと安心できない

    23 21/04/15(木)02:43:37 No.792917952

    だいたい2になってる

    24 21/04/15(木)02:44:13 No.792918013

    >2だったけど肩が上がらなくなったから腕を腹の下に敷いてる >腕を圧迫しないと寝れない それやってたら右腕が常にしびれるようになった

    25 21/04/15(木)02:45:10 No.792918106

    >>2だったけど肩が上がらなくなったから腕を腹の下に敷いてる >>腕を圧迫しないと寝れない >それやってたら右腕が常にしびれるようになった 腕神経叢圧迫するんだから当たり前だよ!

    26 21/04/15(木)02:47:03 No.792918283

    回復体位寝いいよね

    27 21/04/15(木)02:49:45 No.792918544

    腰と膝に主導権握られてる

    28 21/04/15(木)02:49:47 No.792918548

    起きたら10になってる 枕がよだれ付いてて困る

    29 21/04/15(木)02:49:57 No.792918564

    なんかしらんが9になる 腕が痺れる

    30 21/04/15(木)02:50:53 No.792918656

    昔腕を圧迫したまま寝ちゃって薬指と小指が曲がったまま伸ばせなくなったことあったな 整形外科行ったらよくある症例だそうで 子供を寝かしつけるときにやっちゃうお母さんが多いとか 低周波治療器で数回治療したら治った

    31 21/04/15(木)02:52:39 No.792918829

    16から手が指くんで葬儀みたいな感じで寝て 起きるとそのまま手が頭の上にあってオルテガハンマーみたくなってる

    32 21/04/15(木)03:00:05 No.792919445

    9に近い体制で左手を首に回さないと寝れない…

    33 21/04/15(木)03:12:05 No.792920297

    体勢云々より掛け布団がないと落ち着かない 重いくらいがいいなと思うけどだんだん汗かく時期でつらい

    34 21/04/15(木)03:13:05 No.792920359

    10だな

    35 21/04/15(木)03:20:30 No.792920801

    7のわんぱく感

    36 21/04/15(木)03:22:07 No.792920891

    基本仰向けだけどたまに腕の置き方が分からなくなる

    37 21/04/15(木)03:25:25 No.792921042

    うまく言えないけど12だけめちゃくちゃ絵になってる感じする

    38 21/04/15(木)03:32:28 No.792921375

    ベッドか枕が合ってないのか仰向けだと腰が悪化する

    39 21/04/15(木)03:34:23 No.792921480

    足の間に何かが挟まってないと寝れない

    40 21/04/15(木)03:36:07 No.792921565

    10だわ枕あると寝れないんだよ

    41 21/04/15(木)03:37:16 No.792921620

    8は多分ジョジョか嘘喰いで見た

    42 21/04/15(木)03:37:27 No.792921630

    寝返り打てるならどれでもいいけど 打てない人間なのでたいてい15か11のまま寝て目覚めてる

    43 21/04/15(木)03:39:57 No.792921756

    基本は回復体位

    44 21/04/15(木)03:51:56 No.792922338

    3の壁にもたれてる版だわ

    45 21/04/15(木)03:52:04 No.792922350

    1だとなかなか寝付けない 5のように横向きの回復体位だとすんなり落ちる

    46 21/04/15(木)03:53:33 No.792922418

    背中から腰に掛けての筋肉が固くなってる人は無意識の寝返りが打てなくて腰痛が治りにくいらしい

    47 21/04/15(木)03:54:08 No.792922458

    2か11だな…

    48 21/04/15(木)03:54:30 No.792922479

    大体1か15

    49 21/04/15(木)04:12:31 No.792923213

    だいたい2

    50 21/04/15(木)04:23:34 No.792923679

    5だなぁ 腕枕の下に入れちゃうんだよね あんまよくないと思う

    51 21/04/15(木)04:27:58 No.792923845

    傘の先端で胃の上辺りを刺されるイメージが幼少期から頭を離れないので腕組みして隠さないと不安で寝れない

    52 21/04/15(木)04:28:36 No.792923864

    壁を利用した5って感じ

    53 21/04/15(木)04:29:02 No.792923885

    大体7・10以外だな俺

    54 21/04/15(木)04:31:05 No.792923953

    朝起きるとスクワットした気分になるから 多分4を繰り返してそう

    55 21/04/15(木)04:43:15 No.792924366

    17をもうちょっと複雑にした感じだ 大体マーティマクフライ

    56 21/04/15(木)05:05:45 No.792925164

    15だとかかとに圧力かかるから微妙なんだよね

    57 21/04/15(木)05:07:15 No.792925217

    自分の起きた時の姿勢を鑑みると13と18以外はやっているようだ

    58 21/04/15(木)05:10:13 No.792925319

    1か3か7かな…

    59 21/04/15(木)05:31:07 No.792926005

    腰枕使ってるけどいまいち良さがわからない

    60 21/04/15(木)05:33:21 No.792926092

    >昔腕を圧迫したまま寝ちゃって薬指と小指が曲がったまま伸ばせなくなったことあったな >整形外科行ったらよくある症例だそうで >子供を寝かしつけるときにやっちゃうお母さんが多いとか >低周波治療器で数回治療したら治った 肘部管症候群だな 本来は肉体労働者の疾病なんだけどな…

    61 21/04/15(木)05:35:39 No.792926175

    仰向けで寝ると腹冷やす事が多いからうつ伏せになりがち 大体2か10

    62 21/04/15(木)05:37:06 No.792926226

    右手は胸に左手は額に片足は曲げるのが落ち着く 多分外目にはシェーのポーズ

    63 21/04/15(木)05:38:43 No.792926289

    抱き枕使っての2か3だな 仰向けで寝たいけど寝ると間違いなく腰が痛くなる

    64 21/04/15(木)05:40:16 No.792926348

    仰向けだと金縛りになる確率が高い気がする

    65 21/04/15(木)05:40:25 No.792926355

    6が多いんだけど枕合ってないんだろうから

    66 21/04/15(木)05:48:43 No.792926709

    腰痛いから3になる

    67 21/04/15(木)05:51:48 No.792926848

    3スタートで更に捻り込んで2になる 猫背治したいからタオルを丸めて首のとこ置いて15か16したいんだけど寝れん

    68 21/04/15(木)05:54:59 No.792926976

    3スタートで14-16起きかなぁ

    69 21/04/15(木)05:58:27 No.792927119

    横向きでスペース確保しないと勃起チンコ痛いよ

    70 21/04/15(木)06:06:34 No.792927447

    2か11

    71 21/04/15(木)06:08:50 No.792927542

    ヘルニアになってから3でないと寝れなくなってしまった...

    72 21/04/15(木)06:13:02 No.792927725

    手が上がるのは睡眠時無呼吸症候群の恐れがあったような…

    73 21/04/15(木)06:31:29 No.792928587

    3だな

    74 21/04/15(木)06:31:43 No.792928592

    計測したら毎日1時間位呼吸止まってるデブゥ…

    75 21/04/15(木)06:37:05 No.792928836

    15+猫

    76 21/04/15(木)06:40:25 No.792928975

    3か17だ 片足くの字にすぐしちゃう

    77 21/04/15(木)06:45:56 No.792929262

    15か16で寝返りうあんまりやらないから腰が痛くなる

    78 21/04/15(木)06:51:21 No.792929573

    寝る時は1なのに目が覚めると11になってる事はある おしっこ行ってからまた寝直す時は普通に1なんだけど