虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/15(木)00:46:33 ふふふ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/15(木)00:46:33 No.792897317

ふふふ…差分…差分を作るのだ デジタルなら簡単だ!(錯覚)

1 21/04/15(木)00:48:00 No.792897685

毎回エッチな絵で差分作ってるけどまとめてる時が一番楽しい 一番疲れるけど

2 21/04/15(木)00:48:39 No.792897827

最近見つけた差分管理方法 https://twitter.com/mkzk_develop/status/723350298442395649 今までレイヤ表示切り替えでちまちまpng出力してたけどめっちゃ楽が出来そう

3 21/04/15(木)00:49:33 No.792898040

>毎回エッチな絵で差分作ってるけどまとめてる時が一番楽しい あ、これとこれ組み替えれば別な差分が出来るかも! でも面倒だからもうやらない

4 21/04/15(木)00:54:08 No.792899228

アニメーションレイヤーは便利だけど回りくどいから使わなくなった

5 21/04/15(木)01:00:35 No.792900864

レイヤーカンプ使えばいいじゃんてなった

6 21/04/15(木)01:01:50 No.792901142

差分描いてる最中切り替えながら確認したいからアニメーションレイヤーは使うなあ

7 21/04/15(木)01:09:33 No.792903151

>レイヤーカンプ使えばいいじゃんてなった クリスタにレイヤーカンプはないんだ

8 21/04/15(木)01:14:27 No.792904304

>クリスタにレイヤーカンプはないんだ レイヤーカンプなんて最期の仕上げでしか使わないからPsもってくだけだ

9 21/04/15(木)01:18:51 No.792905278

模写してるけど服を着てると難しいね… もうエロ漫画で全裸のやつだけやりたい

10 21/04/15(木)01:18:54 No.792905292

完成したら統合のコピー作る癖ついてるから困ったことないな クイック共有で即出力できるし もしかしてクイック共有ってNGなのかね

11 21/04/15(木)01:19:54 No.792905524

>もしかしてクイック共有ってNGなのかね iPadクリスタで描いてるけどそれしか出力方法知らないわ俺…

12 21/04/15(木)01:22:45 No.792906170

なんか便利そうな機能のようだが全く触れたことのない機能すぎて使い方がわからん… というかクリスタの機能の10%も使いきれてない気がするぜ!

13 21/04/15(木)01:24:44 No.792906623

今日レイヤーマスクを覚えた 我々の勝利は近いぞ

14 21/04/15(木)01:25:33 No.792906810

クリスタの機能便利だよって紹介されても俺の技術でそれをどう便利に使うのかわからないのが多い オートアクションはオート化できる作業がないし ベクターレイヤーは線画描くのが下手すぎてクソ大量の制御点の塊が出来てしまうし

15 21/04/15(木)01:26:02 No.792906914

>iPadクリスタで描いてるけどそれしか出力方法知らないわ俺… 一応別名で保存から好きな形式でできるけどクイック共有はヒとかに上げられるくらいにサイズダウンしてくれるし劣化もそこまで気にならないからそればっかりになってる...同じくiPad

16 21/04/15(木)01:27:20 No.792907201

裏技みたいな機能多すぎる ctrl+shift+左クリックでレイヤー選択できるとか教えてもらわないと知らないままだった

17 21/04/15(木)01:27:54 No.792907311

これチェックするの罠じゃない?みたいな機能も多いからなクリスタ…

18 21/04/15(木)01:28:02 No.792907338

>ベクターレイヤーは線画描くのが下手すぎてクソ大量の制御点の塊が出来てしまうし ベクターレイヤーの1番の利点は交点を軸にはみ出したところを一瞬で消せるところにあると思う 生魚店で微調整は余程のことがないとやらない

19 21/04/15(木)01:28:59 No.792907551

オートアクションはグロー効果と色トレス自動でやってくれるやつをよく使ってるな

20 21/04/15(木)01:29:18 No.792907619

アクションはよく使うレイヤー設定作ったり コラ用に解像度やサイズを作業しやすくするのにくらいかな… 素材フォルダで完結できることも多いし編集がメインじゃないからアクションは用途少ないのは確かにそう

21 21/04/15(木)01:29:44 No.792907708

su4770340.jpg 描いた

22 21/04/15(木)01:30:02 No.792907763

むっ!

23 21/04/15(木)01:30:26 No.792907851

ベクターはSAIくらいの制御点くらいにして欲しい

24 21/04/15(木)01:30:32 No.792907873

>生魚店で微調整 寿司屋みたいになってきたな…

25 21/04/15(木)01:30:43 No.792907913

ベクターレイヤーははみ出し消すくらいにしか使ってないけどベクターレイヤーでしかできないから絶対使う

26 21/04/15(木)01:30:53 No.792907957

>ベクターはSAIくらいの制御点くらいにして欲しい あれがクリスタに実装されたら線画は怖くなくなる…

27 21/04/15(木)01:32:22 No.792908249

線画はSAIでみたいな話あるけど大体塗り始まってからも線修正するハメになるから…

28 21/04/15(木)01:34:14 No.792908597

>線画はSAIでみたいな話あるけど大体塗り始まってからも線修正するハメになるから… というか単純にソフトわけるのがめんどい…

29 21/04/15(木)01:38:57 No.792909582

差分作るのが前提のレイヤー分けに慣れすぎて逆にレイヤー分けあんましない絵が描けなくなってきたマン! 短時間でパッとかける絵ができるようになりてえ…

30 21/04/15(木)01:41:10 No.792909978

>差分作るのが前提のレイヤー分けに慣れすぎて逆にレイヤー分けあんましない絵が描けなくなってきたマン! >短時間でパッとかける絵ができるようになりてえ… 俺も構図練る時差分ありきで考えてしまうようになった

31 21/04/15(木)01:41:18 No.792909999

差分って手抜きに見えるらしいけど肩動いたらこの背中も動くからでほぼ書き直しになるのが大変…まあゼロから描くよりかは楽だけど

32 21/04/15(木)01:44:03 No.792910526

差分が簡単そうに見えるのは絵を描かない人だから

33 21/04/15(木)01:47:50 No.792911287

su4770366.png 差分…というか着せ替えは楽しい

34 21/04/15(木)01:48:28 No.792911391

クリスタよりSAIのほうが発光レイヤ良い感じな気がするけど気のせいかな

35 21/04/15(木)01:48:33 No.792911407

俺は差分作っても表情とか手の表情とか衣装とか効果音とかエロテキストくらいだな…

36 21/04/15(木)01:50:20 No.792911705

差分作ってるときにレイヤーミスるとガアアアアアアアア!!!ってなるよね

37 21/04/15(木)01:51:19 No.792911839

まぁ差分が楽しいのはあーだこーだラフで増やしてる時まで ペン入れ仕上げ段階に入ってレイヤーが続々増えてくるともうダメ

38 21/04/15(木)01:51:25 No.792911865

自分用の母乳差分とかいいですよね

39 21/04/15(木)01:51:33 No.792911884

>差分が簡単そうに見えるのは絵を描かない人だから 評価を下すのは絵を描かない人なんだから簡単じゃなくても そう見られるなら基本は避けるべきなのではなかろうか

40 21/04/15(木)01:52:38 No.792912040

差分は金払ってくれる人達に需要あるからやってる

41 21/04/15(木)01:52:59 No.792912097

実際差分は描く手間は少ないんだけど 絵は完成したのに差分は完成していないというのがとても精神的に来る

42 21/04/15(木)01:53:43 No.792912212

パズルでもやってんのかみたいな差分作ってると (新しく1枚描いたほうが楽なんじゃねえかな…)ってなるけど 差分で総枚数水増ししまくったほうが受けるという

43 21/04/15(木)01:53:59 No.792912248

上げるのは健全なのばっかりだけど自分用にボテ差分したりはする

44 21/04/15(木)01:55:33 No.792912551

差分作業で4日くらいかかる

45 21/04/15(木)01:56:22 No.792912676

エロ同人で食っていけるぐらいの絵描きになりてえ…

46 21/04/15(木)01:57:38 No.792912872

種付けプレスみたいな男を透過する構図で 半透明の男でおぺにすだけ実体って変な表現だろうか? おぺにすも半透明にして穴を描いた方がいい?

47 21/04/15(木)01:57:44 No.792912894

差分大量より新しいの描いてくれた方が俺は嬉しい

48 21/04/15(木)01:58:41 No.792913068

コンスタンスに同人出しつつファンティアとかで小遣い稼ぎすればなんとか食えるよ食えてる

49 21/04/15(木)01:59:57 No.792913268

>おぺにすも半透明にして穴を描いた方がいい? こっちのがシコれる

50 21/04/15(木)02:00:13 No.792913305

>差分大量より新しいの描いてくれた方が俺は嬉しい 渋のイラストとかだと差分30枚くらいあっても見づらいと思うけど ゲームのCGとかだとテキストでは丁寧に前戯で舐りまわしてるのに挿入と射精の3枚しかないとかだとガッカリする

51 21/04/15(木)02:02:02 No.792913563

>こっちのがシコれる でも見せ槍じゃないけど挿入前にほら今からこれが入るんだぜ的なシチュが好きでさ 透過だとなんか上手いやり方がわからないんだ

52 21/04/15(木)02:03:12 No.792913711

透過とケツだけ見えてるの2パターン作ろう

53 21/04/15(木)02:03:49 No.792913794

>>こっちのがシコれる >でも見せ槍じゃないけど挿入前にほら今からこれが入るんだぜ的なシチュが好きでさ >透過だとなんか上手いやり方がわからないんだ それなら無理して半透明の体を描かないでおぺにす… だけでもわかってもらえるんじゃないか?

54 21/04/15(木)02:05:56 No.792914052

>透過とケツだけ見えてるの2パターン作ろう ケツのほうが転載されてネタにされそう

55 21/04/15(木)02:06:29 No.792914117

有償差分は基本的に右でありたい 左をやると雑に規制した方が出回った挙げ句剥ぎコラされてそっちが有名にという地獄もありうるんやな…

56 21/04/15(木)02:07:32 No.792914229

実際ケツの方だけ転載された事あるけど需要自体は普通にある構図だし気にならないよ

57 21/04/15(木)02:12:53 No.792914807

>有償差分は基本的に右でありたい 同じく…ただ自分の場合エロ差分匂わせるようなのヒにUPすると凍結リスク上がるからって理由でもある

↑Top