虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

原作の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)23:47:43 No.792878114

原作の数年前からスタートしているのに 原作開始まで辿り着けずにエタっている…

1 21/04/14(水)23:49:11 No.792878635

そういうのって原作開始前の方がオリジナリティあって面白くて 原作時系列になると途端に原作沿いしだしてつまんねになったりするから…

2 21/04/14(水)23:51:02 No.792879324

ストーリーを作ることのできる人間は驚くほど少ない

3 21/04/14(水)23:52:43 No.792879986

原作開始前を延々とやっている『えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか?』は 原作では高校生のイッセーがSS作中ではまだ小学生なんだけど もう200万文字もいっていて原作が遠すぎる

4 21/04/14(水)23:54:17 No.792880529

>そういうのって原作開始前の方がオリジナリティあって面白くて >原作時系列になると途端に原作沿いしだしてつまんねになったりするから… 起きたらゴリラ顔だったの麦わら一味の行動部分あまり面白くないんだよなぁ

5 21/04/14(水)23:56:12 No.792881149

間違いなく原作とはかけ離れた展開になるはずなのに修正力働くと残念な気持ちになる でも原作沿いじゃないと気になる人もいるだろうし難しいね…

6 21/04/14(水)23:57:08 No.792881460

>原作開始前を延々とやっている『えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか?』 原作ブレイクしまくっているので一巻目と同じ時期になったからって 原作と同じことが起きるわけでもないのでずっとオリジナル展開をしてくれるはず…

7 21/04/14(水)23:58:45 No.792882009

東方乱力録で生まれた古代スタート手法はもっと他のジャンルでも使われてもいいと思う

8 21/04/14(水)23:59:21 No.792882197

>東方乱力録で生まれた古代スタート手法はもっと他のジャンルでも使われてもいいと思う オリジナル考えるのめんどくせ

9 21/04/14(水)23:59:52 No.792882362

>東方乱力録で生まれた古代スタート手法はもっと他のジャンルでも使われてもいいと思う 古代から生きてるキャラいないといけないのと原作にたどり着くまでに複数イベント用意しなきゃいけないから…

10 21/04/15(木)00:02:03 No.792883138

>原作ブレイクしまくっているので一巻目と同じ時期になったからって >原作と同じことが起きるわけでもないのでずっとオリジナル展開をしてくれるはず… あれはもはや原作沿いにしたくても同じ流れにはできなくなってるからな イッセーは原作開始時期にはおっぱい教教祖兼赤龍帝になってるだろうし…

11 21/04/15(木)00:03:01 No.792883466

>東方乱力録で生まれた古代スタート手法はもっと他のジャンルでも使われてもいいと思う 完結した作品かある程度好きにできる土壌がないときつい

12 21/04/15(木)00:03:19 No.792883556

『葛葉家に生まれ落ちてたんだが…』っていうペルソナSSを最近読んでる ペルソナ3原作開始前に力を溜めるパートがもう30万字弱続いているがかなりの読者が振り落とされていそう

13 21/04/15(木)00:04:34 No.792883962

古代からスタートして現代までいろんなキャラと対面して生き続けるのだと fateで何作か見たな

14 21/04/15(木)00:06:24 No.792884569

ランキングはウマ娘めっちゃ見るようになったな やっぱ流行ると一気に増えるね

15 21/04/15(木)00:07:03 No.792884771

原作の数億年前からスタートしてる

16 21/04/15(木)00:09:41 No.792885704

>ランキングはウマ娘めっちゃ見るようになったな >やっぱ流行ると一気に増えるね メディアごとに細かい違いがあるものの結構かっちりした原作設定あるのに 東方や艦これSS並の投げっぱなしオリジナル設定で挑もうとしている作者が多い…

17 21/04/15(木)00:11:26 No.792886303

骨読んでるけど6年以上エタってないのはいいがまだ原作につかない

18 21/04/15(木)00:13:06 No.792886901

話数3桁に行ってると何やってるんだろうと思ってしまう

19 21/04/15(木)00:13:12 No.792886937

ウララライス辺り人気だなあ、あとやたら出てくるシンザン主人公

20 21/04/15(木)00:14:55 No.792887544

ウマは基本スポーツ物だから艦これあたりのテンプレをそのままとはいかんね

21 21/04/15(木)00:15:58 No.792887867

>『葛葉家に生まれ落ちてたんだが…』っていうペルソナSSを最近読んでる >ペルソナ3原作開始前に力を溜めるパートがもう30万字弱続いているがかなりの読者が振り落とされていそう メガテンオールスターズって感じは大好きなんだけど ここまでまだ何も起きていないのがね…

22 21/04/15(木)00:16:57 No.792888209

>ウマは基本スポーツ物だから艦これあたりのテンプレをそのままとはいかんね トレーナーさんに悲しき過去…みたいな過去ポはいらねえ!

23 21/04/15(木)00:18:29 No.792888699

最近だとギアスのTS転生ものが面白かったな 色々と引っ掛かる部分もあったけどオリ展開で最後までやりきったし

24 21/04/15(木)00:18:51 No.792888846

オラッ!無駄に暗いウマ娘のシリアスポエム作品を読め!!

25 21/04/15(木)00:19:57 No.792889195

俺も何か書きたいな…

26 21/04/15(木)00:20:37 No.792889427

呪術廻戦二次の過去ものは呪術規定第9条出して高専から処刑回状出されるとこが実質的なゴールな感がある

27 21/04/15(木)00:21:22 No.792889672

>最近だとギアスのTS転生ものが面白かったな >色々と引っ掛かる部分もあったけどオリ展開で最後までやりきったし 途中でついていけなくなっちゃったけど完結してたのか めでたいな

28 21/04/15(木)00:21:38 No.792889765

>最近だとギアスのTS転生ものが面白かったな >色々と引っ掛かる部分もあったけどオリ展開で最後までやりきったし あとほぼ毎日更新なのが凄かったな

29 21/04/15(木)00:21:45 No.792889798

俺は今週の呪術読んでエミヤ系オリ主が居たら投影で解決してたな…という気持ちを持ったので近いうちに書くかもしれないし書かないかもしれない

30 21/04/15(木)00:24:11 No.792890619

>俺は今週の呪術読んでエミヤ系オリ主が居たら投影で解決してたな…という気持ちを持ったので近いうちに書くかもしれないし書かないかもしれない 衛宮士郎が呪術世界に生まれていたらみたいなSSはもうある

31 21/04/15(木)00:24:16 No.792890645

東方じゃないけどその古代スタートぐらい昔から始まって それまで悲劇とか全部スルーしてたのに 原作開始した途端急に正義感で原作改変し出すの読んだ時はお前何なんだよとなった

32 21/04/15(木)00:24:56 No.792890857

外で怪文書って見かけるとマジで気持ち悪いなって

33 21/04/15(木)00:25:03 No.792890892

UBW持って転生なんてネタ被り気にしてたら書けねえぜ!

34 21/04/15(木)00:25:20 No.792890975

逆に原作沿い部分を見たいからあんまりオリ前日譚やられるのもなぁってなっちゃう オリ主がいる事で変化するストーリーを楽しみたい

35 21/04/15(木)00:25:33 No.792891061

ウマ娘に比べて呪術がそれほど増えなかったのはシリアス色が強すぎるからなんかね

36 21/04/15(木)00:25:43 No.792891112

>オリ主がいる事で変化するストーリーを楽しみたい (大抵変化しない)

37 21/04/15(木)00:26:39 No.792891426

原作である会話に混じって一言喋ったりしてるから変化してるぞ

38 21/04/15(木)00:26:44 No.792891458

>外で怪文書って見かけるとマジで気持ち悪いなって いきなり何を言うか

39 21/04/15(木)00:26:56 No.792891513

きくうし系主人公だとどんな属性になるんだろうか… 死んだ目をしながら周回とガチャ狂いとガチャピンさん信仰と強くなるために強くなるスタイルはあるとして…

40 21/04/15(木)00:27:02 No.792891552

呪術はこれから設定明かされる感も凄いしなあ 近くでも理子の生死問題と虎杖の出生問題で原作に刺された作品を見たし

41 21/04/15(木)00:27:48 No.792891779

呪術に可愛いヒロイン居らんし

42 21/04/15(木)00:27:55 No.792891816

ジオウfgoが原作の3年前からのスタートでこの間ようやく第1部完結したと思ったら世界の真実がピタゴラスイッチみたいな事故の連続で笑った これビルドとエグゼイドどうなるんだろう…

43 21/04/15(木)00:28:02 No.792891846

>俺は今週の呪術読んでエミヤ系オリ主が居たら投影で解決してたな…という気持ちを持ったので近いうちに書くかもしれないし書かないかもしれない 最近月リメの情報とか見てたら直死の魔眼持ちオリ主が呪術世界にとかそういうの増えるかなあって考えてた 古すぎて今いないよね直死持ち主人公

44 21/04/15(木)00:28:12 No.792891898

>ウマ娘に比べて呪術がそれほど増えなかったのはシリアス色が強すぎるからなんかね 個人的に呪術けっこう見かけるけれどなと思って調べたら呪術222件ウマ307件だった 呪術は書き始めるための下調べがハードル高いからとか?

45 21/04/15(木)00:28:18 No.792891938

魔法科高校の劣等生SS好きなんだけどた九校戦やったら作者が満足するのかそこでエタる作品多すぎる 九校戦は盛大なギーシュ戦なんだな…

46 21/04/15(木)00:28:44 No.792892066

>ウマ娘に比べて呪術がそれほど増えなかったのはシリアス色が強すぎるからなんかね 単純に可愛い女性キャラがたくさんいないと食い付きは悪い 呪術にいないとかでなく

47 21/04/15(木)00:28:52 No.792892105

>呪術に可愛いヒロイン居らんし オマエ顔覚えたからな

48 21/04/15(木)00:28:52 No.792892106

森崎くんいい感じだったんだけどエタったなあ…

49 21/04/15(木)00:30:02 No.792892446

九校戦は大体動きのない観戦中にエタるよね…

50 21/04/15(木)00:30:50 No.792892714

あれだけあった鬼滅SSもほぼほぼエタってる 鬼滅エロゲ転生呪術ウマ娘と流行りものに流されすぎてませんかね

51 21/04/15(木)00:31:43 No.792892972

>あれだけあった鬼滅SSもほぼほぼエタってる >鬼滅エロゲ転生呪術ウマ娘と流行りものに流されすぎてませんかね にじファン時代も二次界隈はそんな感じだったし…

52 21/04/15(木)00:31:47 No.792892990

>あれだけあった鬼滅SSもほぼほぼエタってる >鬼滅エロゲ転生呪術ウマ娘と流行りものに流されすぎてませんかね ハメやここ以外でもどこでもそんなもんだし

53 21/04/15(木)00:31:48 No.792892997

カーマインアームズが原作始まってからというか暗黒大陸脱出してからの方がちゃんと面白くて凄い!ってなった 暗黒大陸編も面白かったけど今最初から読むとあの物量には圧倒されるかもしれんな…

54 21/04/15(木)00:31:52 No.792893023

>単純に可愛い女性キャラがたくさんいないと食い付きは悪い それもあるけど前レスの第9条の下りとかを見るにオリ主はバットエンド的なENDにしなきゃいけないみたいな空気があるのも悪いと思う

55 21/04/15(木)00:31:59 No.792893064

ウマはガッツリやるとアニメ・コミカライズ・ソシャゲに加えて原作の方の馬生やら歴史やら競馬場の風俗的なものまで把握しなきゃだからよっぽどハードル高くない…?

56 21/04/15(木)00:32:21 No.792893161

恐ろしい勢いで流行変わっていくけれど書いてくれるだけありがたいと思ってる

57 21/04/15(木)00:32:50 No.792893297

オリジナルウマTSばっかじゃねーか!

58 21/04/15(木)00:32:58 No.792893335

>あれだけあった鬼滅SSもほぼほぼエタってる >鬼滅エロゲ転生呪術ウマ娘と流行りものに流されすぎてませんかね 流行りものじゃないと読んでくれる人少ないから…

59 21/04/15(木)00:33:15 No.792893420

あー…無料で諸々の権利的にも安全な電子図書館みたいなのがあれば資料集めとか凄い楽なのに…

60 21/04/15(木)00:33:19 No.792893433

ファフナー二次ブーム来い!!

61 21/04/15(木)00:33:32 No.792893492

>ウマはガッツリやるとアニメ・コミカライズ・ソシャゲに加えて原作の方の馬生やら歴史やら競馬場の風俗的なものまで把握しなきゃだからよっぽどハードル高くない…? そこまでガッツリやろうと決めてはじめる人ばかりではない

62 21/04/15(木)00:33:34 No.792893504

ようやく8マンの呪縛が薄らいだ感が

63 21/04/15(木)00:34:04 No.792893687

>東方乱力録で生まれた古代スタート手法はもっと他のジャンルでも使われてもいいと思う ネギまは割と多かった気がする なのはでやると情報少なすぎてオリストーリーすぎになってきつかった

64 21/04/15(木)00:34:15 No.792893744

直近2000件の投稿数が多いジャンル見たらウマ娘ヒロアカ東方バンドリだった 当たり前だが時間があって勢いや創作意欲がある若い子に人気あるジャンルが強いのね

65 21/04/15(木)00:34:21 No.792893777

ウマ娘というかブームになってる作品は一旦NGしてるな 多すぎてちょっとランキング見るのに邪魔だし

66 21/04/15(木)00:34:28 No.792893822

一概には言えんけどしっかりした原作のストーリーがあるとあまり数は増えない気がする 導入に使いやすいテンプレが有ると違うかもしれん

67 21/04/15(木)00:34:49 No.792893925

>ようやく8マンの呪縛が薄らいだ感が あいつの主戦場が渋だからハメで見かけないだけでは?

68 21/04/15(木)00:34:49 No.792893927

ウマは馬生パートが面白いのはいいがこれはウマまでできるのか…?という気分になったり

69 21/04/15(木)00:35:11 No.792894026

>一概には言えんけどしっかりした原作のストーリーがあるとあまり数は増えない気がする >導入に使いやすいテンプレが有ると違うかもしれん ギーシュと決闘とかセシリアと模擬戦とかみたいな?

70 21/04/15(木)00:35:31 No.792894121

もしかしてウマ娘じゃなくて競馬でも面白いんじゃね?って思わなくもない

71 21/04/15(木)00:35:48 No.792894213

>ようやく8マンの呪縛が薄らいだ感が あいつタグを多い順でみたら1000件以上あるぞ キャラ名タグじゃぶっちぎりで最多

72 21/04/15(木)00:35:55 No.792894250

ウマSS見てるとああやっぱりほとんどの人はレース書けないんだなって…

73 21/04/15(木)00:36:24 No.792894395

ブロックワードの最大文字数もっと増やしてくれないかなぁ

74 21/04/15(木)00:36:50 No.792894556

渋見たらウマ娘より早い八幡が居て笑ってしまった

75 21/04/15(木)00:37:16 No.792894693

>もしかしてウマ娘じゃなくて競馬でも面白いんじゃね?って思わなくもない そりゃまあこんだけ歴史あるしね

76 21/04/15(木)00:37:19 No.792894717

俺ガイルのSS自体は好きだから除外出来なくて困る

77 21/04/15(木)00:37:29 No.792894768

完結してない原作だと設定が生えてきたりするからな…この作品ではこのまま行きますするのか書き直すのかエタるのか

78 21/04/15(木)00:37:38 No.792894817

>渋見たらウマ娘より早い八幡が居て笑ってしまった パワーワードすぎる…

79 21/04/15(木)00:37:41 No.792894837

>>一概には言えんけどしっかりした原作のストーリーがあるとあまり数は増えない気がする >>導入に使いやすいテンプレが有ると違うかもしれん >ギーシュと決闘とかセシリアと模擬戦とかみたいな? 急にルイズに召喚されたり何故かIS適性があったりの方じゃない?

80 21/04/15(木)00:37:50 No.792894886

なんかダンまちのベル魔改造がまた増えてきてる気がする

81 21/04/15(木)00:37:53 No.792894895

>渋見たらウマ娘より早い八幡が居て笑ってしまった あいつなんでもありだな… というかウマ娘世界って男verの存在っているの?

82 21/04/15(木)00:38:05 No.792894956

とりあえず八幡にやらせるか…みたいな遊びも確実にある

83 21/04/15(木)00:38:08 No.792894974

俺ガイルはエロだとわりとアリなので除外設定は苦渋の選択だ…

84 21/04/15(木)00:38:25 No.792895056

>というかウマ娘世界って男verの存在っているの? いないよ

85 21/04/15(木)00:38:39 No.792895115

なぜか能力バトルものの作品で最強格のHACHIMANよりはマシ

86 21/04/15(木)00:38:41 No.792895129

まあ俺もとりあえずエミヤ突っ込んでた世代なのであまりとやかくは言えない

87 21/04/15(木)00:38:56 No.792895209

呪術は例のインタビュー?を境目に何件が更新停止したかきになる

88 21/04/15(木)00:39:11 No.792895269

>なんかダンまちのベル魔改造がまた増えてきてる気がする ベル=ザ・バーバリアンみたいなの? オレ、アレ、スキ

89 21/04/15(木)00:39:35 No.792895390

>ウマ娘というかブームになってる作品は一旦NGしてるな >多すぎてちょっとランキング見るのに邪魔だし ランキングの設定を総文字数20万字以上に指定するだけで 流行り物一気に消えるからオススメ

90 21/04/15(木)00:39:40 No.792895407

>呪術は例のインタビュー?を境目に何件が更新停止したかきになる 何かあったっけ

91 21/04/15(木)00:40:33 No.792895663

>>呪術は例のインタビュー?を境目に何件が更新停止したかきになる >何かあったっけ 存在しない記憶は虎杖じゃなくて東堂がキチガイだっただけの奴かな

92 21/04/15(木)00:40:55 No.792895767

HACHIMANという概念とSCPのクロスは面白かった

93 21/04/15(木)00:41:02 No.792895802

ベルくんかわいい顔してるし最初に夜の街の方で拾われる感じので一つお願いしたい

94 21/04/15(木)00:41:26 No.792895901

>呪術は例のインタビュー?を境目に何件が更新停止したかきになる 存在しない記憶を主軸にやってる話はかなり少ないと思う インタビューとは関係なしにエタってる…

95 21/04/15(木)00:41:30 No.792895932

盛り上げるだけ盛り上げて ここからどう上手いこと話を纏めるのかって段階でエタるやつは お前最初からここでエタる予定じゃなかったと疑いたくなる

96 21/04/15(木)00:42:01 No.792896081

描きたいところ描いたらそれで満足するのはよくある

97 21/04/15(木)00:42:04 No.792896092

最終決戦の途中で止まってる作品とかなかなか忘れられなくなるから困る

98 21/04/15(木)00:42:19 No.792896155

>>>呪術は例のインタビュー?を境目に何件が更新停止したかきになる >>何かあったっけ >存在しない記憶は虎杖じゃなくて東堂がキチガイだっただけの奴かな それはもうわかりきってた話じゃないかな…

99 21/04/15(木)00:42:37 No.792896236

エロゲというかギャルゲとか乙女ゲー系のモブ転生好きなんだけど中々好みのやつが見つからない… 大体周りにチヤホヤされはじめて違ク!な…

100 21/04/15(木)00:43:09 No.792896395

どっちかというと虎杖母のほうが頭悩ましてる人いる気がする まあ元からなんか秘密あるのはわかってたからあまり虎杖の過去関連は触れない人もいそうだが

101 21/04/15(木)00:43:18 No.792896425

コナンのワトソンとかハリポタのドロホフはもう帰ってこねーのかなぁ

102 21/04/15(木)00:43:26 No.792896457

ベルくんって14歳で身長165もあるから どこのファミリア行っても入団拒否されたっていう導入に納得いかないんだよなぁ…

103 21/04/15(木)00:43:36 No.792896495

モブに転生みたいなので主人公食いすぎてね?ってなってるのはもやっとする

104 21/04/15(木)00:43:40 No.792896524

>盛り上げるだけ盛り上げて >ここからどう上手いこと話を纏めるのかって段階でエタるやつは >お前最初からここでエタる予定じゃなかったと疑いたくなる 逆に中ボスで話まとめちゃってもうどうにもならなくなって終わるのも時々見る それはよく分かって辛い

105 21/04/15(木)00:43:49 No.792896565

存在しない記憶より伏黒パパが特異点過ぎてそこでエタりそう

106 21/04/15(木)00:44:16 No.792896687

龍が如く7のクロス物とかちょっとみたいけど無いかな…

107 21/04/15(木)00:44:21 No.792896706

虎杖と兄弟ネタとか絶対なんかあるの分かってたし覚悟の上でしょ

108 21/04/15(木)00:44:35 No.792896768

洋ゲーのSSがありゃしねえ!アサクリとかウィッチャーとか増えねえかな…

109 21/04/15(木)00:44:43 No.792896798

>モブに転生みたいなので主人公食いすぎてね?ってなってるのはもやっとする こっちは逆に原作主人公に気を使いすぎてたりするとこの話の主人公はお前だろってイライラする

110 21/04/15(木)00:44:53 No.792896842

いっそ東方とかでよく見る俺の中ではこういう設定で突き通してくれないかな 単に原作設定あまり知らないだけかもしれないが

111 21/04/15(木)00:44:57 No.792896870

エロゲヒロインTS転生ものは原作だと非業の死…!みたいなのはあるんだけど竿役ヒールにちんぽサックにされるとか苗床にされるとかみたいなのがなくて寂しい エロゲの意味ないやん

112 21/04/15(木)00:45:31 No.792897033

洋ゲーって設定周りガチなの多くてやりにくいんだよな…

113 21/04/15(木)00:45:35 No.792897048

>こっちは逆に原作主人公に気を使いすぎてたりするとこの話の主人公はお前だろってイライラする やっべ原作主人公のためにこうしなきゃ!みたいなのがひたすら続くとちょっとそんな感じになる

114 21/04/15(木)00:45:37 No.792897060

>>モブに転生みたいなので主人公食いすぎてね?ってなってるのはもやっとする >こっちは逆に原作主人公に気を使いすぎてたりするとこの話の主人公はお前だろってイライラする そっちは劣等感とかそういうのかなあって

115 21/04/15(木)00:45:47 No.792897101

呪術二次だと理子救済してる作品からすると今週のはちょっと辛いひっくり返され方だったな

116 21/04/15(木)00:46:00 No.792897170

>エロゲの意味ないやん 18禁送りになるのを恐れてるのかもしれない

117 21/04/15(木)00:46:26 No.792897282

>エロゲヒロインTS転生ものは原作だと非業の死…!みたいなのはあるんだけど竿役ヒールにちんぽサックにされるとか苗床にされるとかみたいなのがなくて寂しい >エロゲの意味ないやん 胸糞だし18いけだし…

118 21/04/15(木)00:47:02 No.792897438

>>エロゲの意味ないやん >18禁送りになるのを恐れてるのかもしれない じゃあエロゲを題材に…?

119 21/04/15(木)00:47:10 No.792897469

エロゲ転生系はこいつエロゲやったことあんのか…?と思うが心に秘めておく

120 21/04/15(木)00:47:32 No.792897563

孕姫はなんで非18禁にいるの…?ってなる

121 21/04/15(木)00:47:47 No.792897625

一言でエロゲ言っても幅広いし…

122 21/04/15(木)00:47:58 No.792897673

>呪術二次だと理子救済してる作品からすると今週のはちょっと辛いひっくり返され方だったな 理子救済してるのはパパ黒戦の余波で片腕欠損した上に星奬体適性消えて逆恨みした猿に刺されて下半身不随になったやつくらいしか知らない…

123 21/04/15(木)00:47:58 No.792897677

>>エロゲヒロインTS転生ものは原作だと非業の死…!みたいなのはあるんだけど竿役ヒールにちんぽサックにされるとか苗床にされるとかみたいなのがなくて寂しい >>エロゲの意味ないやん >胸糞だし18いけだし… なんで全年齢向けにエロゲ題材にした作品を書いたの…?

124 21/04/15(木)00:48:34 No.792897810

>理子救済してるのはパパ黒戦の余波で片腕欠損した上に星奬体適性消えて逆恨みした猿に刺されて下半身不随になったやつくらいしか知らない… 救済…救済?

125 21/04/15(木)00:48:36 No.792897817

別にエロゲを全年齢にしてもいいだろうし…

126 21/04/15(木)00:48:58 No.792897909

>モブに転生みたいなので主人公食いすぎてね?ってなってるのはもやっとする ヤンデレ鬱エロゲーのモブはこれだったな 完全にいるだろう主人公出る幕ないじゃんってなってるのに本人はモブモブうるさくて付いてけなくなった

↑Top